タグ

犯罪心理と似非るに関するQuietworksのブックマーク (4)

  • 2008-06-04

    この製造罪をどこに起訴するんでしょうか? 地裁か家裁かがわからないので、うやむやに不起訴になっていることがあります。 東京地検は家裁に起訴してきたんですが、東京高裁H19.11.6を受けてどうするか? 教え子の裸を撮影容疑 東京・台東区立中学教諭を再逮捕 2008.06.03 朝日新聞社 この少女の裸の写真も撮影していたとして、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(ポルノ製造)の疑いで警視庁に再逮捕されていたことが分かった。容疑を認めているという。 それは最初から保護法益に入ってないんですよ。見直しですか? 調査については14条があるんですが、予算が付いてない。やる気がない。 性犯罪との関係を調査してないことを認めるなら、単純所持で性犯罪防止になるという根拠もない。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080604ddm041040181000c.htm

    2008-06-04
    Quietworks
    Quietworks 2009/02/19
    http://b.hatena.ne.jp/entry/12198798関連。「児童ポルノが性犯罪を誘発するかということになると、ボランティアの被験者に児童ポルノを見せて、性犯罪に走るか踏みとどまるかを実験しないとだめでしょうね。」
  • 児童への性的犯罪と児童ポルノ所持の関連性 - 2009-02-19 - 奥村徹弁護士の見解(hp@okumura-tanaka-law.com)

    性犯罪捜査の過程で児童ポルノが押収される例は多いので、それをリストアップされると、あたかも「性犯罪=児童ポルノ所持」という印象を与えます。出てくるもんなぁ。強烈でしょうね。 逆に、児童ポルノ単純所持者をリストアップして、性犯罪傾向を調べればいいのですが、それはできないんでしょ。リストがないから。 http://www.komei.or.jp/news/2009/0219/13786.html 丸谷さんは、児童ポルノ事件の検挙数が増加傾向にあることを指摘し、「議会や政府、民間が一体となって問題解決に当たらなければならない」と主張。その上で、児童ポルノの単純所持禁止の議論を進めるため、欧米の事例にならい、児童への性的犯罪と児童ポルノ所持の関連性などに関する調査や研究の必要性を訴えた。 ところで、児童ポルノは流通は当然として存在すること自体が権利侵害だとして処罰されているので、性犯罪との関連性は

    児童への性的犯罪と児童ポルノ所持の関連性 - 2009-02-19 - 奥村徹弁護士の見解(hp@okumura-tanaka-law.com)
    Quietworks
    Quietworks 2009/02/19
    http://b.hatena.ne.jp/entry/8839643 関連。「単純所持者をリストアップして、性犯罪傾向を調べればいいのですが、それはできないんでしょ。」
  • 国会方面へ送った意見書/児童ポルノ法 - 2008-04-26 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記

    mixiで作った意見書と一緒に国会方面へ持っていった、AMIが作成した「児童ポルノ法」の意見書を以下資料として置いておきます。以下、文面。 児童ポルノ禁止法での単純所持規制に反対します! 1 児童ポルノ法(児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律)とは? 「児童買春・児童ポルノ禁止法」(正式名称「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」)は、実在する18歳未満の児童の人権を守るための作られた法律です。子どもへの商業的性的搾取、アジアでの子ども買春などの国際犯罪を取り締まる事への国際的な要望によって1999 年に制定されました。2004 年に一度改正されており、現在のところ実在する児童を対象とした買春や性的な虐待およびそれらへの斡旋、実在する児童をモデルとした性的な動画や画像の撮影、複製、頒布、提供などが処罰されます。そして、年2008

    国会方面へ送った意見書/児童ポルノ法 - 2008-04-26 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記
    Quietworks
    Quietworks 2008/12/26
    「真に規制すべき違法な児童ポルノの検挙が、難しくなってしまう危険性すらありうると危惧します。」と「そうした画像など見ても犯罪を犯さなかった大多数の人々がいる事が全く考慮されていません。」に同意。他保留
  • 証拠を見つけてから仰って - 2008-11-27 - Fenestrate Halfpace

    いつもの教授がまた何か言ってる件。 これはちょっと前のエントリで紹介した記事中のブラジルでの会議の話なんですが、このエセル・クエールという人は規制派として有名人で、未だに強力効果論に執着するも、「性犯罪者の4割は、子どもの写真やアニメを収集していたという調査もある」程度の根拠しか挙げられてなかったりする教授さん。わざわざ説明するのも野暮かもしれませんが、そもそも性的メディアが性犯罪を助長することを証明するためには、性的メディアを与えた集団とそうでない集団との間で性犯罪を犯す率に有意な差があるかどうかを検証すべきであって、性犯罪者を母集団として絞り込んで調べても意味無いです。性犯罪を犯すような輩にとって、抵抗力の低い弱者として児童を狙うのはその犯罪目的において合理的であって(ペドファイルでないチャイルドマレスター)、そのためにそういうメディアを持っててもおかしくない。強盗犯の4割がナイフを所

    証拠を見つけてから仰って - 2008-11-27 - Fenestrate Halfpace
    Quietworks
    Quietworks 2008/12/15
    「性的メディアを与えた集団とそうでない集団との間で性犯罪を犯す率に有意な差があるかどうかを検証すべきであって、性犯罪者を母集団として絞り込んで調べても意味無いです。」
  • 1