タグ

2008年3月3日のブックマーク (15件)

  • です・ます調の文章が少ない理由 - はてな匿名ダイアリー

    このエントリを作成している途中で「”です・ます”調で書くか”である”調で書くか?」という非常に良質な記事を見つけた。私のエントリは、その記事と比べれば全然文章について的を射ていない。そのことについてご了承願いたい。 「auther」は「reader」より上の存在にあるという仮定高校の教科書に載っていたことなのだが、日語で一般に「著者」と訳されている「auther」という英単語は、「権威」と訳される「authority」の派生語であるらしい。つまり、権威を持っていなければ書き手にはなりえず、同時に書き手は権威ある存在とみなされるのである。 こういう認識は、戦後の経済発展、さらにはブログや掲示板の普及を経た現代においては疑問に思う人も多いかもしれない。しかし、印刷技術が未発達だった時代においては一冊のが非常に貴重な存在であっただけに、こういう認識が人々の中に少なからず存在していたのだろう。

    です・ます調の文章が少ない理由 - はてな匿名ダイアリー
    R-K
    R-K 2008/03/03
    はまちちゃん口調は?
  • 最速転職研究会

    R-K
    R-K 2008/03/03
  • プロダクション I.G×士郎正宗の強力タッグ! 『RD 潜脳調査室』が4月スタート | ホビー | マイコミジャーナル

    世界的な人気アニメ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」シリーズの原作者・士郎正宗と制作プロダクションのプロダクション I.Gが再びタッグを組んだ新番組『RD 潜脳調査室』が、4月8日より日テレビ系でスタートする。作は、「攻殻機動隊」で作り上げられた未来観の延長線上に、新たなる世界観を構築した"完全オリジナル"の近未来サスペンスドラマ。監督は『シュヴァリエ』『HUNTER×HUNTER』の古橋一浩氏、シリーズ構成は『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』で脚を務めた藤咲淳一氏が担当する。 TVアニメ『RD 潜脳調査室』は、規律で縛られた現実世界(リアル)と個人の記憶を情報化したメタ・リアル・ネットワーク(メタル)の2つの世界の狭間で起こる歪みを調査、究明するダイバーの物語。人工島が舞台となっており、「海」が大きなテーマとなる。主要キャストは、主人公である

    R-K
    R-K 2008/03/03
    うぇうぇSFなのに78年生まれのキャラクタいるよ 僕も80まで生きたら義体化できますか あと「ふとましい」
  • 旬のアラカルト スペシャルインタビュー アラン・ケイが描くパソコンの未来像(前編)

    「パーソナル・コンピュータ」の概念を提唱したとして知られるアラン・ケイ氏に会う機会を得た。パソコンの未来を語る同氏の熱弁ぶりは健在だ。ムーアの法則に従い、半導体技術が3万倍に進歩したにも関わらず、ユーザーの実感としてコンピュータ・システムの性能向上はわずか50倍にすぎないと憂える。コンピュータ・アーキテクチャの進むべき方向性について、同氏の鋭い分析と将来の夢を3回のインタビュー連載でお届けする。 (聞き手=ITpro発行人 浅見直樹,写真=栗原克己) ―― コンピュータ技術の進歩にはめざましいものがありますが。  果たして、そうだろうか。必ずしも進歩していない部分もある。例えば、メモリのデータ転送速度はさほど高速化していない。また、マイクロプロセサも依然としてシングル・プロセサのアーキテクチャから脱却していない。これは、技術的な問題というよりも、コンピュータ・ベンダーが大きな変化を望んで

  • Google Appsの新機能Google Sitesを独自ドメインで使ってみた (blog@browncat.org)

    blog@browncat.org Web, Linux, Ubuntu, Mac, PDA, 携帯電話, プログラミング, ソフトウェア&落書き 先日サービスが開始されたGoogleの新サービスGoogle Sitesを使ってみました。Google SitesはGoogleが買収したJotSpotというWYSIWYGのwikiサービスをGoogle Appsに組み込んだもので、サイト内のメンバーや招待した人など複数人でサイトを作って行くことが出来ます。 Google Sites Launched-- Google Operating System Google Sites Launched-- Google Blogoscoped Welcome to Google Sites 少し使ってみるとwikiというより高機能なweb作成ツールといった感じで、コンテンツはWYSIWYGエディタで

  • Worst hard drive crash I've seen

    There are many great features available to you once you register at Neowin, including: Richer content, access to many features that are disabled for guests like commenting on the front page Access to a great community, with a massive database of experience on hard & software issues, gaming and recreational activities, and more Access to the Neowin IRC - you could make a friend from across the worl

    Worst hard drive crash I've seen
    R-K
    R-K 2008/03/03
    HDD ヘッドがディスクに接触して物理クラッシュ ディスクちぎれてる
  • いまさら聞けないAdobe AIR「超」入門(1/4)- @IT

    今回から数回にわたって、Adobe AIRの開発の基礎から応用までをお届けしたいと思います。この連載では、JavaやFlex、C#などほかの開発技術で簡単なプログラムを作ったことのあるというぐらいのプログラミング初級者の方々を対象にしています。 2回目以降の連載の格的なAIRの開発を前に、今回はAIRの概要と開発環境の準備、簡単なサンプル・ウィジェットの作成を行います。

    いまさら聞けないAdobe AIR「超」入門(1/4)- @IT
  • ニコニコ動画の新機能候補「ニコニコポイント」を考える - 論理的なアイディアはまだかい?

    ニコニコ動画の新サービス「ニコニコ素材」を提案するも合わせて読んでみてください。 はじめに ニコポイントとはひろゆき氏がインタビューの中で新機能の候補として可能性の一部として考えてる機能で、基的に株式会社はてなにおける「はてなポイント」と似たようなサービスで、ユーザーが他のユーザーにポイントを送れるシステムです。この記事では、ニコポイントが実現するために作らなければいけない仕組み、そして将来的にどのような方面で応用し、ビジネスモデルとして成り立たせるかを考えていきます。 「Web2.0は大嫌い」とひろゆき氏 ニコ動有料版で「もっと面白くしたい」 (2/3) 2007年06月18日 より文、イメージともに引用 有料会員制に続いて、ユーザー同士でお金を流通させられるような仕組みが入れられれば面白いと考えています。面白い動画を作った人に、1円でもお 金を払えるようになって、例えば、ゲームをプレ

    ニコニコ動画の新機能候補「ニコニコポイント」を考える - 論理的なアイディアはまだかい?
  • stricter.org at Directnic

  • FlickrをPro版に切り替えてみた

    格的にFlickrを使いだしてから1ヶ月も経たずに200枚以上の写真をアップロードしています。容量にして約99MBほどになってしまいました。 ところがFlickrは無料で利用できるアカウントには以下のように様々な制約があります。 ■1ヶ月にアップロード可能なディスク容量が100MBまで ■Photostreamで閲覧できるのは直近200枚の写真 ■写真1枚あたりのファイルサイズは5MBまで ■setは3つまで設定が可能 ■オリジナルファイルでのアップロードは可能ですが、閲覧できる写真は縮小される ■ブラウザ上での写真の編集に制限 不便に感じることが多くなったので思い切って有料のアカウントに切り替えてみました。1年間のライセンス料金はUS$24.95-となっています。 購入はPayPalかクレジットカードで行うことができ、決済が完了してしばらくすると上記の制限がなくなります。 ちゃんと『p

    FlickrをPro版に切り替えてみた
    R-K
    R-K 2008/03/03
    Flickr使い始める前に調べたときは一月20MBだとおもってた 100MBなら僕の使い方だとProにする必要は無いけどメモメモ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    R-K
    R-K 2008/03/03
  • YouTube - Broadcast Yourself

    R-K
    R-K 2008/03/03
    やる夫のクラッシック入門みたいなスレより これフォークじゃね?
  • ペーパークラフト作家・光武利将のページへようこそ!

    新たに生まれ変わる須磨海浜水族園。35年間愛された旧須磨海浜水族園を再現しました。 神戸市:須磨海浜水族園デジタルアーカイブページにて無料ダウンロードできます。 ダウンロードサイトはこちら

  • 交換レンズ機構まで再現する超精密ペーパークラフト

    一見しただけでは普通のキヤノンAE-1なわけですが。 こちらはペーパークラフトをデザインするサイト、その名も「ペーパークラフトデザイン」さんによるペーパークラフト。なんとレンズはリングを回して脱着できるという精密さ。今まで色々とペーパークラフトをご紹介してきましたけど、機構まで再現しているのは珍しいです。 以下に、その他のカメラの作例を置いておきますね。 ところで「ペーパークラフトデザイン」さんのサイトが全然検索にひっかかりません。なぜかなと思ったら、トップページが画像でできてて、まったくSEOされてないんですよ。メタタグもないし…これってわざと? 一見さんお断りとか。作りが高精細なだけに敷居が高いです。 [ペーパークラフトデザイン] (野間恒毅) 【関連記事】 あなたにもできるペーパークラフト大全 【関連記事】 カメラに蛇腹レンズをつけてみる 【関連記事】 デジカメ用アオリレンズを自作

    R-K
    R-K 2008/03/03
  • 分裂勘違い君劇場 - まっとうな理屈の通じない女性と良好な関係を築く方法

    みなが納得するようなフェアな道理を筋道立てて女性に説いて、上手くいかず、 女は非論理的だ とか、 女は愚かだ と結論づける男性をときどき見かけます。 しかしこういうとき、 間違っているのはたいてい男の方 なのです。 男と女が揉めるのは、たいてい利害と感情の調整が上手くいっていないときです。 そしてそのとき男性が、その利害と感情のこじれを修復するために持ち出す理屈というのは、 「みなが納得するようなフェアな道理」 です。 男ってバカですねー。 そもそも道理というものは、長い人類の歴史のなかで、利害と感情の調整をするために生まれ、使われてきたものです。 利害と感情が完全に調整されていれば、そもそも道理などというものは必要ないのです。 多くの社会人男性は、職場や取引先でたくさんの人間の思惑、感情、利害が複雑に絡み合った状況を乗り切るために、 「誰もが納得せざるを得ないような、筋道だったまっとうな

    分裂勘違い君劇場 - まっとうな理屈の通じない女性と良好な関係を築く方法
    R-K
    R-K 2008/03/03
    「方法」は何も書いてないように見えるのだが/どっかで聞いた事があるような分析/ああ一人の女性と良好な関係を築く方法じゃなくて女性総体と良好な関係を築く方法か?