タグ

2008年12月26日のブックマーク (7件)

  • ゲリラ豪雨と爆弾低気圧

    あんまり「言葉狩りだ」と騒ぎ立てる気もないですけどね、どうも神経質に考え過ぎなんじゃ? この分だと気象庁さんには、気象衛星「ひまわり」の後継機を軍事衛星と機能を抱き合わせにして予算を取ってくるという発想は無い・・・のでしょうね。 「ゲリラ豪雨」…表現どう?分かりやすさ○ 戦争連想× : 読売新聞今年1月に発行された最新版の広辞苑によると、ゲリラは「奇襲して敵を混乱させるなど、遊撃戦を行う小部隊。また、その遊撃戦法」。局地的に積乱雲が急速に発達して激しい雨を降らせる現象が奇襲を連想させ、定着したとみられる。ウェザー社は「利用者がイメージしやすい」と説明、新聞各紙でも豪雨を報じる紙面で使っている。 しかし、気象庁天気相談所の菊池正所長は「戦争を連想させる言葉を政府の機関として使うわけにはいかない」ときっぱり。NHKの「おはよう日」で気象予報を担当した経験もある気象キャスターの田代大輔さん(3

    ゲリラ豪雨と爆弾低気圧
  • すくいぬ すごいサイト見つけたw

    2024 07 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 09 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/12/24(水) 01:20:14.52 ID:A5RWv2CG0 http://jp.akinator.com/ 日語版になりました 20前後の質問に答えるだけで 自分が好きな、ハリウッド女優から日の歌手、アニメのキャラクターまで 何でも当ててしまうというというサイト 外国人が作ったらしい。 ちなみに自分の場合、 らき☆すたのかがみん好きをずばり当てられてしまった。 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/12/24(水) 01:26:49.60 ID:PwEi7k5P0 やりかたおしえろ 13 名前:以下、名無しにかわ

    R2M
    R2M 2008/12/26
    確かずいぶんと昔に同じようなネタが流行った記憶が…。
  • 「エコノミスト」より:「貧困者」の基準について

    貧困の基準について (The Economist Vol 387, No. 8580 (2008/5/22) p.87, "On the poverty line") 山形浩生訳 (hiyori13@alum.mit.edu) 「一日一ドル」はもうおしまいか? 2007 年 12 月、世界銀行は史上最大のウィンドウショッピングの結果を公開した。世界146ヶ国の調査員たちが、屋台やスーパーマーケットや通販カタログをあれこれ調べ、デュラムセモリナスパゲッティ 500 グラムパックから、ヒールの低い婦人にいたる、1,000 件以上の品目の価格を記録したのだった。 この大がかりな事業のおかげで、世銀は 2005 年における多くの国の購買力を比べられるようになった。結果は、統計的に驚かされるものも多かった。たとえば中国の物価は、初期の推計で出てきたよりずっと高かった。つまり 2005 年の中国人の

  • 医療破壊報道 毎日新聞西部(九州)本社の藤清隆記者「全国各地で救急搬送を拒否した病院は患者を捨てた」と暴言 - 天漢日乗

    さすがは 医療破壊報道に血道を上げる毎日新聞 ですな。いまや 全国規模で、各地の医療破壊報道に勢力を傾けている ようだ。 毎日新聞北九州版に載ったらしい、 毎日新聞記者得意の「随筆的雑文」 だが、素晴らしい。 ペン&ぺん:「捨」 /福岡 今年の世相を表す漢字は「捨」ではないかと思っている。いろいろな人間が、いろいろなものを捨てた1年だった。 社保庁の職員は年金記録改ざんで、社会的責任を捨てた。大分県教委のお偉方は、教員採用と昇任試験不正で先生に対する信頼を捨てた。角界の一部不心得者は大麻疑惑で力士の品格を捨てた。全国各地で救急搬送を拒否した病院は患者を捨てた。ああ、そういえば、首相も政権を捨てた。忘れるところだった。 品会社は産地偽装で消費者の信用を捨てた。大企業は急激な円高でなりふり構わず派遣労働者を捨てた。一世を風靡(ふうび)した有名ミュージシャンは、みごとなまでの転落人生を見せつけ

    医療破壊報道 毎日新聞西部(九州)本社の藤清隆記者「全国各地で救急搬送を拒否した病院は患者を捨てた」と暴言 - 天漢日乗
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】そしてCPUはDRAMダイも統合する

    ●高パフォーマンスCPU時代、最大のネックがメモリ CPUGPUが一緒になるだけでなく、CPUとメモリも一緒になろうとしている。数年後の高スループットCPUは、DRAMダイ(半導体体)をCPUと同じパッケージに封入する可能性が高い。マルチコア化とベクタ演算能力を強化(またはGPUコア統合)したCPUに、DRAMもくっつく。言ってみれば、「CPU+GPU+DRAM」という姿へと変わることになる。 理由は簡単だ。TFLOPSパフォーマンスを狙うCPUが、数百GB/secのメモリ帯域を必要とするためだ。フル性能を発揮するために必要なピーク数百GB/sec帯域を実現するためには、現在の数十GB/secから一気に10倍へメモリ帯域を高めなければならない。しかし、3~4年にデータ転送レートを倍々に引き上げるDRAMロードマップでは、この帯域を到底実現できない。メモリインターフェイス幅を広げることも

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    R2M
    R2M 2008/12/26
    を、「ルルーシュ死す(?)」ってまた微妙な煽りを。
  • 第25回 解雇権の濫用 客観的合理性のない解雇は無効

    仕事上のミスや仕事の能率が悪いことを理由にした解雇や,人員整理にともなう解雇は,どこまで許されるものなのだろうか。今回は,企業による社員の解雇に関する法律を説明しよう。 朝6時のラジオニュースを担当していた高知放送のアナウンサーが,2週間の間に2回寝すごし,1回目はまったく放送できず,2回目は5分間放送できなかった。また,2回目の事故については上司に報告せず,後に事故を知った部長から事故報告書を求められると,事実と異なる事故報告書を提出した。 高知放送側は「来は懲戒解雇にするべき」と判断したが,人が再就職しやすいように,就業規則に従った「普通解雇」の処分を下した(図1)。アナウンサーはこの解雇を不当とし,「従業員としての地位の確認」を求めて提訴。高知地方裁判所,高松高等裁判所は,ともにアナウンサーの要求を認めたが,これを不服とした高知放送は,最高裁判所に上告した。 最高裁判所は,(1)

    第25回 解雇権の濫用 客観的合理性のない解雇は無効
    R2M
    R2M 2008/12/26