タグ

2015年3月5日のブックマーク (9件)

  • 論理削除gemを1年ほど保守してみて。重大な欠点にやっと気づいたポエム。 - 波打際のブログさん

    はじめに kakurenboというgemはご存知でしょうか?paranoiaの欠点を克服すべく1年ほど前に私が開発を始めたgemです。(参考:Rails4と3で論理削除を行うためのGem Kakurenbo の紹介と今更論理削除Gemを実装した理由。 - 波打際のブログさん) issueやpullrequestを送信してくださる善意のコミッターの方々に支えられながら1年ほど保守をしてきました。その上で薄々は気がついていたのですが、どうしても認められなかった重大な欠点をハッキリと認識させられたのでポエムにしました。 論理削除gemの起源 kakurenboもparanoiaも、廃れてしまった acts_as_paranoid を再実装したものです。 これらのgemは導入するだけで、いつも使っているdestroyメソッドが論理削除メソッドに早変わりする素晴らしいgem...になるはずだったので

    論理削除gemを1年ほど保守してみて。重大な欠点にやっと気づいたポエム。 - 波打際のブログさん
    R2M
    R2M 2015/03/05
  • NHK受信料「義務化できればすばらしい」 籾井会長:朝日新聞デジタル

    NHKの籾井勝人会長は5日、衆院総務委員会での答弁で、「(受信料の支払いを)義務化できればすばらしい」と述べた。NHKのネットサービスが拡大するなか、受信料制度のあり方が課題になっており、議論を呼びそうだ。 放送法では、テレビ受像機がある世帯はNHKと受信契約を結ぶ義務があると定めているが、受信料を支払う義務については法律ではなく、NHKの受信規約で定められている。 籾井会長は高井崇志議員(維新)に義務化について考えを問われ、「(現在は対象世帯の)24%が払っておらず、公平になっていない。(未払いの)罰則もない。(支払い義務を)法律で定めていただければありがたい」と述べた。 その後の定例記者会見で真意を… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員

    NHK受信料「義務化できればすばらしい」 籾井会長:朝日新聞デジタル
    R2M
    R2M 2015/03/05
    BBC見たいなかんじだったら文句も言わないんだがな。あとBSとかスクランブルにしていないのは明らかに「政治的」な理由だよな。
  • C++ AMPを用いたGPUプログラミング

    コラムへ戻る 挨拶 必要なもの C++基礎(必須) C++AMP環境整備 C++AMP基礎事項 GPUを探してみよう!(acceleratorオブジェクト) GPUのメモリ(array) CPUからGPUのメモリへアクセス(array_view) 動的にメモリを確保(new array) array_viewのarrayの入れ替え GPUに計算させる(extent、ラムダ式) 2-3次元配列 GPUへの細かい値の転送(parallel_for_each()) arrayクラスの型を変更しよう(reinterpret_as(), view_as()) 特定の領域へアクセスできるarray_viewを作ろう(section()) 流行りのCPUメモリへのダイレクトアクセス(array) 共有メモリを使おう(tile_index) 自然対流への適応 どのくらい速くなるのか。 困ったときのQ&A

    R2M
    R2M 2015/03/05
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 製品版に近づいたSCEのバーチャルリアリティシステム「Morpheus」

    【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 製品版に近づいたSCEのバーチャルリアリティシステム「Morpheus」
    R2M
    R2M 2015/03/05
  • 駐韓米大使が切られ負傷、男「米韓演習に抗議」 ソウル:朝日新聞デジタル

    リッパート駐韓米大使が5日朝、ソウル市内で男に顔などを切りつけられ、大けがを負った。米韓両政府は犯行を強く非難し、同盟関係に悪影響が出ないよう早期に収拾を図る考えだが、大使が襲われるという異例の事態に、世論の動向を注視している。 警察当局などによると、容疑者の男は5日午前7時40分ごろ、ソウル市内の講演会の会場で開始前に朝をとっていたリッパート大使を襲った。現場ですぐに取り押さえられ、身柄を拘束された。凶器の刃物は柄の部分を含め長さ約25センチという。 男は竹島(韓国名・独島(トクト))の領有権が韓国にあると主張する団体代表のキム・ギジョンと自ら名乗り、「米国のやつを切りつけてやった」と叫び、2日から始まった米韓合同軍事演習への「反対」を訴えた。調べに対し、南北朝鮮の和解ムードを妨げる軍事演習について抗議するために犯行に及んだなどと説明しているという。 男は2010年に当時の重家俊… こ

    駐韓米大使が切られ負傷、男「米韓演習に抗議」 ソウル:朝日新聞デジタル
    R2M
    R2M 2015/03/05
  • 現役通訳がフィリピン人講師の発音クラスを受けてみたら火だるまになった件 | みんなの英語ひろば

    こんにちは、矢野文宏と申します。現在はシンガポールの日系メーカーで通訳・翻訳をしています。 インハウスの通訳・翻訳として海外でキャリア形成をしており、これが海外仕事をする3社目になります。 最近フィリピン留学が少しずつ知名度を得てきています。英語仕事にしているものとして、個人的に興味が沸いたので先日私も行って見学してきました。 といっても理由は、知り合いが運営している学校があり、飛行機のチケットがそこそこ安かった、というだけだったのですが。 思い付きで依頼を出したのもかなり直前だったのですが、サウスピークとクロスロードの2校が快く受け入れてくれました。 それも、少しでもフィリピン留学を自分で体験したいというわがままを受け入れて、試しにクラスを受講させていただきました。 私の仕事が英・日の通訳翻訳なので、英語の基礎力はあると思われます。会話をやってもあまり生産的なことは無いと思ったので、

    現役通訳がフィリピン人講師の発音クラスを受けてみたら火だるまになった件 | みんなの英語ひろば
    R2M
    R2M 2015/03/05
    「lastのaの発音が、æでないという指摘」 æ =非円唇前舌狭めの広母音 言語例-名古屋弁 - うみゃあ [umæː] (うまい) by Wikipedia
  • 海外の投資会社が新手の株価つり上げか NHKニュース

    時間外の取り引きが可能な株の取引市場を使って海外投資会社が株価を不正につり上げていた疑いがあることが、関係者への取材で分かりました。 証券取引等監視委員会は、新手の手口とみて、近く、この会社に課徴金の支払いを命じるよう金融庁に勧告するものとみられます。 関係者によりますと、この投資会社は、去年、東京証券取引所の昼休みの時間にうその買い注文を大量に出すことを繰り返していたということです。 東証では昼休み中、取り引きはできませんが、午後、取り引きが再開されたときに株価が値上がりすると一般投資家に勘違いさせ、時間外の取り引きが可能な「私設取引所」と呼ばれる株の取引市場で買い注文を誘って株価をつり上げていました。 投資会社は東証に出した注文を取り消すとともに「私設取引所」で株を売り抜け、40社余りの株で数千万円の不正な利益を得ていた疑いがあるということです。 「私設取引所」は証券会社などに設置す

  • 3Dプリンターで、飛行機づくりはどう変わる?――エアバスの場合

    サンダー氏が見せてくれたのは、旅客機のギャレー(厨房施設)にさまざまなキッチン器具を据え付けるための金属部品。チタンの粉末をレーザーで焼き固めていく3Dプリンターで作った。生物の構造や組織、発生・進化を研究してモノの設計に応用する“バイオニック・デザイン”が駆使されている。 「生物の形を追求すると、強さや軽さの面で圧倒的に優れていることが分かります。しかしコンピュータ上で計算はできるものの、造形があまりに繊細で、旧来の製造方法では容易には作れませんでした。それが、3Dプリンターを使うことで実際のものとして出力できる。画期的なことです」 関連記事 秋俊二の“飛行機と空と旅”の話:エアバスの最新鋭旅客機「A350XWB」搭乗レポート 11月19日、エアバスの中型旅客機「A350」が、デモツアーのために初めて日にやってきた。JALが導入したことでも話題のA350は、ゆとりのあるボディ&新素材

    3Dプリンターで、飛行機づくりはどう変わる?――エアバスの場合
  • サマーズ「ロボットは中産階級の労働者を傷付け、教育は問題解決にならない」 - himaginary’s diary

    少し前に、機械によって雇用は喪失していないという趣旨の発言をサマーズがハミルトン・プロジェクトのセミナーでした、というマイク・コンツァルのブログエントリを紹介した。WaPoのWonkblogのJim Tankersleyが、その件についてのサマーズの真意を確かめるために電話で45分のインタビューを行い、内容を「Robots are hurting middle class workers, and education won’t solve the problem, Larry Summers says」という記事にまとめている。またその記事は、サマーズのサイトにも転載されている(H/T Economist's View)。 同記事でサマーズは、技術は唯一の要因でも支配的な要因でもないかもしれないが、雇用に影響を与えている、という見方を示している。そして、技術は上位1%の所得シェアの上昇と

    サマーズ「ロボットは中産階級の労働者を傷付け、教育は問題解決にならない」 - himaginary’s diary