タグ

2016年8月5日のブックマーク (12件)

  • いま川崎のクラフトビールがアツい!自社醸造所&食べ放題のお店「ティーティー ブリュワリー」が素晴らしすぎる - ぐるなび みんなのごはん

    深掘りするとかなり面白い街「川崎」。この街はクラフトビール天国 東京と横浜のちょうど中間に位置し、独自の文化圏を形成する川崎の街。 夜になれば街並みは一際ディープさを増し、高層マンション群の近くには歓楽街のネオンがきらびやかに光る。 一見するだけだと、ガラが悪いとか、川崎国とか、怪しいお店が多いなどと言われがちではあるものの、深掘りしてみると実はかなり奥深くて面白い街なのです。 少し話は飛びますが、皆さんはクラフトビールの世界で川崎の街が注目されているのをご存知でしょうか? 川崎にはクラフトビールを自ら醸造する醸造所(ブリュワリー)が多くあり、まさにクラフトビール天国とも言えるような場所になっているのです。 今回は各地からクラフトビールを飲みに訪れるファンもいるという川崎、チネチッタ通りにあるクラフトビアバーへ足を運んでみたいと思います。 自社の醸造所だから作りたてクラフトビールが飲める

    いま川崎のクラフトビールがアツい!自社醸造所&食べ放題のお店「ティーティー ブリュワリー」が素晴らしすぎる - ぐるなび みんなのごはん
    R2M
    R2M 2016/08/05
  • 「ゲイだ」とばらされ苦悩の末の死 学生遺族が一橋大と同級生を提訴

    一橋大学ロースクールに通っていた男性(当時25)が、校舎から転落して亡くなった。仮名をAくんとする。彼はゲイであることを同級生にばらされ、苦しんでいた。愛知県在住の遺族は、秘密をバラした同級生や大学を提訴。8月5日、東京地裁で、第1回の口頭弁論が開かれた。 「振られた」で終わる話のはずが……まずは、事件を振り返ろう。 訴状などによると、Aくんは2015年4月3日夜、仲良しだった同級生の男性Zくんに「付き合いたいです」とLINE恋愛感情を伝えた。Zくんの答えは「付き合うことはできないけど、これからもよき友達でいてほしい」。 ここまでは「振られちゃった」で終わりの、よくある話だった。Aくんは実際、その後も以前と変わらず、明るく振る舞っていた。 状況が一変したのは2カ月後。Zくんが「Aはゲイだ」と、周囲にバラしたことがきっかけだった。 Zくんは2015年6月24日、同級生9人が参加していたLI

    「ゲイだ」とばらされ苦悩の末の死 学生遺族が一橋大と同級生を提訴
  • 横浜コミュニティサイクル baybike [ベイバイク]

    自転車マナー・交通ルール コミュニティサイクルを利用すれば、自転車を購入する手間も、駐輪場を借りる手間も省けます。ルールを守って気軽にご利用ください。 平成27年6月1日から改正道路交通法の施行に伴い、自転車運転中に危険なルール違反をくり返すと自転車運転者講習を受けることになります。 詳しくは、 神奈川県警察の自転車運転者講習制度(平成27年6月1日施行)をご覧ください。 自転車安全利用五則 1.車道が原則、左側を通行、歩道は例外、歩行者を優先 2.交差点では信号と一時停止を守って、安全確認 3.夜間はライトを点灯 4.飲酒運転は禁止 5.ヘルメット着用 ※改正道路交通法の施行により、令和5年4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されました。詳しくはこちらをご覧ください。 自転車安全利用五則は 神奈川県警察の安全利用五則をご覧ください。 神奈川県ホームページ「自転車の安全利用

    横浜コミュニティサイクル baybike [ベイバイク]
  • 山形の防火建築帯がすてき

    まずはとにかくその山形の防火建築帯をご覧いただこうと思うのだが、なんせ「帯」の名にたがわず、長い。長いからこそ延焼をい止めることができるのだから当然だ。2百数十メートルある。 なので、画面を横にしてご覧いただくことにした。下の写真がそれ。どうぞ! すてきだ。防火建築帯、ほんとにいい。 スマホでご覧いただいている方は、横にすればよいのであまり問題ではないと思いますが、パソコンの方には申し訳ない。 どうしてもこの連なっている様子を見てほしかったのでこうなりました。 この写真をどーんとお見せするのがこの記事の目的なので、これで終了、ぼくの気は済んだ、という感じではあるのですが、せっかくなのでもう少し詳しくこの防火建築帯について、どうやってこの写真つくったか、あとは山形の街がすごく面白かった! というお話をしたいと思う。 特にこの写真の制作過程のたいへんさは強調しておきたい。制作に丸2日かかりま

    山形の防火建築帯がすてき
    R2M
    R2M 2016/08/05
    こんな風に街を見たことなかったな。
  • ダサいデザイン作るデザイナーっていう職業があるのかな

    いつも思うんだけど、100均とかに売ってる安っちい商品とかって、カスみたいなデザインだけど、 ああいうのも一応新商品会議とかあって、だれかプロダクトデザイナーとかが入ってデザイン決めてるんだよね? ああいうダサくて蛇足なデザインって意図的にやってるんじゃないかなと思ってるんだけどどうなんだろう。 あえてイイ物に見え過ぎないように、ある意味100均らしい商品になるようにデザインしてるんじゃないかな? そういうダサいデザイン専門のデザイナーとかいるのかしら? それとはあんまり関係ないけど、なんで日の製品って体にベタベタ余計なシール貼るんだろう。 PCとかにインテルはいってるとかグラボのバージョンとか、そんな情報必要? 空気清浄機のマイナスイオン放出中とかそれ要る情報? 炊飯器のなんちゃらコート釜!とかそういうのって体に書いておかなきゃいけないの? パッケージとか説明書にいくらでも載ってる

    ダサいデザイン作るデザイナーっていう職業があるのかな
  • 新技術導入の遅さの一端はラーニングモデルの違いかもしれない - メソッド屋のブログ

    以前から不思議に思っていたことがある。それは、少なくとも米英の人は、ソフトウェア技術やプロセスに対して誤解が圧倒的に少ないということである。 別の回でも書いたが、イギリスの会社とお話しした時も、「アジャイル」に対するとらえ方、考え方は、100%といっていいほど正確だった。 バリューストリームマッピングで困っている人の話 今回の出張で、Sam Guckenheimerに依頼されたことがある。ある人が「バリューストリームマッピングをやっているのだが効果が出なくて困っている」だから原因を一緒に探ってほしいとのことだった。 Samと一緒に彼の話を聞いていると、バリューストリームマッピング、DevOps に関する考え方とらえ方は極めて正確だった。彼の問題は、「コンセプトの理解」は何の問題も無く、その先の「実際にやってみて工夫してみないと到達できない部分」の問題だった。 なぜか米英では、ソフトウェアの

    新技術導入の遅さの一端はラーニングモデルの違いかもしれない - メソッド屋のブログ
  • いつ突然会社をやめても問題ないという基準でコードやドキュメントを書くテクニック - $shibayu36->blog;

    blog.shibayu36.org 上の記事が思ったより読まれていたので、自分がこの基準を満たせるようにやっているテクニックも箇条書きで書いておく。 PullRequestを作ったら必ず自分でコードレビューをする コードを書いているとき、その一部一部はこれで完璧と思ってるけど、実は全体を見直すと分かりにくかったりする 1日寝てから見直す 1日経つとちょっと忘れて新鮮な気持ちで見れる 1週間後にもう一回見てみる 1週間くらい経つともうだいぶ忘れて、穴が見えてくる 穴があったら別PullRequestで直す もう一度同じところを担当することがあればチャンス。自分でもこれどういうことだっけってググり始めたら基準を満たせていない 自分が全く関わっていない部分のところを触りだしたらかなりチャンス。当にまっさらな頭で基準を満たすか見れる。他人がやったことだからとか思わずにちゃんとその時に直す やっ

    いつ突然会社をやめても問題ないという基準でコードやドキュメントを書くテクニック - $shibayu36->blog;
  • マイクロソフト、「Excel REST API for Office 365」正式リリース。保存されたExcelのワークシートにAPIでアクセス可能

    マイクロソフト、「Excel REST API for Office 365」正式リリース。保存されたExcelのワークシートにAPIでアクセス可能 多くの企業で活用されているExcel。営業部門が各営業担当の進捗状況から売上げを予測するExcelシートを作成していたり、経理部門が経費の配賦をExcelのワークシートで管理してる、などという例も少なくないでしょう。 一般的にこうしたExcelで作り込まれた社内のアプリケーションを既存の業務アプリケーションに組み込むためには、いちどExcelで作り込まれたアプリケーションを解析し、あらためてプログラミング言語で組み立て直す必要がありました。 マイクロソフトが正式にリリースした「Excel REST API for Office 365」を用いると、OneDrive(補足:使えるのはOneDrive for Business)に保存したExce

    マイクロソフト、「Excel REST API for Office 365」正式リリース。保存されたExcelのワークシートにAPIでアクセス可能
  • C++によるデザインパターン1: Iteratorパターン - MyEnigma

    増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門posted with カエレバ結城 浩 ソフトバンククリエイティブ 2004-06-19 Amazonで探す楽天市場で探すYahooショッピングで探す オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターンposted with カエレバエリック ガンマ,ラルフ ジョンソン,リチャード ヘルム,ジョン ブリシディース ソフトバンククリエイティブ 1999-10 Amazonで探す楽天市場で探すYahooショッピングで探す Iteratorパターン Iteratorパターンは、 あるデータの集合体に対して 共通のデータアクセスを実施するクラスを作成する デザインパターンです。 一般的なデータの集合体である 配列の場合では、forループで配列のインデックスを 一つづつ進めてデータにアクセスすることができますが、 リスト型のデータの場合、 添字で

    C++によるデザインパターン1: Iteratorパターン - MyEnigma
  • 精度保証付き数値計算(その1) - kivantium活動日記

    コンピュータ上で実数を表現する際には浮動小数点数を使うのですが、浮動小数点数の計算では誤差が発生します。 簡単な例を見てみます。 #include <cstdio> int main(void) { float a = 0.0; for(int i=0; i<10000; ++i) a += 0.01; printf("%.10f\n", a); } という0.01を10000回足すプログラムを実行すると結果は100.0029525757となり、期待される100.000000000に比べて0.003ほどの誤差が発生しています。 浮動小数点数計算での誤差を抑える一番簡単な方法はfloatではなくdoubleなどのより精度の高い型を使って計算精度を上げることですが、どうしても限界はあります。 他にも問題ごとにテクニックは存在しますが、誤差を完全に無くすことはできません。 正確な計算のためには誤

    精度保証付き数値計算(その1) - kivantium活動日記
  • Dropboxが構築したMagic Pocketの中身:エクサバイトのストレージシステムの仕組み | POSTD

    自社で構築した数エクサバイトのストレージシステム、 Magic Pocketを発表 して以来、多くの好意的なフィードバックをいただいています。この発表に続きまして、舞台裏からシステムの興味深い側面を見ていただくことができる技術ブログシリーズを投稿していこうと思います。保護の仕組み、運用ツール、ハードウェアとソフトウェアの境界線上の革新などです。しかし、まず、背景を説明する必要があるでしょう。稿では、Magic Pocketのアーキテクチャ概略と設計で使われた基準についてお話しします。 紹介の投稿 で説明しましたように、Dropboxには、ファイルの内容と、ファイルやユーザについてのメタデータという2種類のデータが保存されます。Magic Pocketは、ファイルの内容を保存するのに使われるシステムです。保存するファイルは、ブロックに分割されて耐久性のためにレプリケーションされ、複数の地域

    Dropboxが構築したMagic Pocketの中身:エクサバイトのストレージシステムの仕組み | POSTD
  • 『シン・ゴジラ』を極上爆音上映で観て泣きそうになった - ぐるりみち。

    初めて、邦画のパンフレットを買った。昔から映画館に足を運ぶことは少なく、観に行くとしても好きなアニメの劇場版ばかり。アニメ映画ですらパンフレットを買うのは稀であるにも関わらず、今回は買わざるを得なかった。そのくらい、最高だった。 それもこれも、Twitterと立川シネマシティのせいだ。だって、みんなが「最高だ」と叫ぶから。「あれを劇場で見ないなんて嘘だ」と煽るから。「初ゴジラでも問題ない」と微笑みかけてくるから。そして、「立川で極上爆音上映*1がある」の一文によって、意を決した。 ネットの大好評っぷりと、安定と信頼の“極爆”――。この2つが結びついたら、そりゃあもう行くしかない。昨年はヒャッハーなデスロードを走り抜け、その次は至高の戦車戦に思考を奪われた。そんな経験があったからこそ、ネットとシネマシティには全幅の信頼を寄せている。 そんなわけで、立川シネマシティで『シン・ゴジラ』もとい、“

    『シン・ゴジラ』を極上爆音上映で観て泣きそうになった - ぐるりみち。
    R2M
    R2M 2016/08/05