タグ

2023年6月23日のブックマーク (8件)

  • ポーランドが領土放棄をウクライナに迫る国に提案、自国領をロシアに渡せ

    ポーランドのドゥダ大統領は「定期的にウクライナへ妥協を求める国々」に向けて「ロシアとの妥協に領土を譲歩する用意がある指導者はウクライナの代わりに自国領を差し出し、ウクライナがドネツク、ルハンシク、クリミアを取り戻せばい」と主張した。 参考:Дуда запропонував країнам, які закликають Україну до компромісу з РФ, віддати свої території 参考:Дуда – тим, хто закликає Україну до компромісу з РФ: Пропоную віддати власні території 例えば地中海沿岸のような条件の良い領土が手に入るならロシアは満足するだろうロシアウクライナと和平交渉を再開する条件に「ヘルソン州、ザポリージャ州、ドネツク州、ルハンシク州、クリミアにおけるロシ

    ポーランドが領土放棄をウクライナに迫る国に提案、自国領をロシアに渡せ
  • 旧統一教会・文鮮明教祖の発言録 流出サイトから削除 | 毎日新聞

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の教祖・文鮮明(ムン・ソンミョン)氏の発言録約53年分が流出していたウェブサイトで、発言録の文書ファイルが23日までに全て削除されていた。定期的にサイトを閲覧していた記者が確認した。発言録の原は既に絶版で入手が困難なため、流出文書が教団の政界工作などの実態を裏付ける貴重な資料となっていた。 文氏が1956年から2009年まで信者に向けて行った説教を韓国語で記録した発言録「文鮮明先生マルスム(御言<みことば>)選集」は全615巻計約20万ページに及ぶ。韓国の教団系出版社が、文氏が死去した12年まで発行した。

    旧統一教会・文鮮明教祖の発言録 流出サイトから削除 | 毎日新聞
  • ふるさと納税 過去最大97億円流出 世田谷区長「耐えられない」 国による制度見直し訴え:東京新聞 TOKYO Web

    東京都世田谷区は二十二日、二〇二三年度のふるさと納税制度に伴う区税の流出が前年度比十億円増で、過去最大の九十七億円に達したと発表した。二二年度から対策として返礼品を拡充して寄付を呼び込んだが、その効果も吹き消す損失で、保坂展人区長は「大変ショック。このままなら百億円、百五十億円と進む。耐えられない」と国による制度の見直しが必要と訴えた。 流出額は昨年、区民が制度を利用して他自治体に寄付したことに伴う年度の区税控除額の総計。一三年度は六千万円だったが、年々、特産品など豪華な返礼品をそろえる自治体への寄付が増え、流出額が膨張。十一年間の流出は累計四百五十八億円に上った。 区は長年、返礼品を福祉作業所で作ったお菓子など社会的意義のあるものに限っていたが、昨年度から区内の名店の商品やクーポン券などをそろえ「返礼品競争」に加わった。果たして二二年度は前年度の倍の二億八千万円の寄付が集まったが、流出

    ふるさと納税 過去最大97億円流出 世田谷区長「耐えられない」 国による制度見直し訴え:東京新聞 TOKYO Web
    R2M
    R2M 2023/06/23
    出生地に限定した方が良い
  • 【独占手記】私が山上徹也との面会を決めた理由

    甥の山上徹也が安倍晋三元首相を銃撃した2022年7月8日の事件から、まもなく1年が経とうとしている。 事件後、私はマスコミ関係者に事件の背景を説明してきた。徹也の幼い頃に父親(私の弟)が自死したことや、徹也の母親が旧統一教会に多額の献金をしたことが原因で一家が破産したこと、さらには障害者だった徹也の兄が将来を悲観して自死したことをなどである。そうした事件の背景を説明することが伯父としての社会的責任だと考えたからだ。 徹也の捜査は終了し起訴されたことで、私は、自分の任務を終えたと考えている。ところが事件から1年という節目が近づいているからか、最近、再びマスコミ関係者が私のところにやってくるようになった。その一つひとつに対応するつもりはないため、以下、徹也に関することを記しておくことにした。 海水浴場で見せた笑顔 まずは彼の少年・青年時代に触れておきたい。 彼の父親が自死したのは1984年、徹

    【独占手記】私が山上徹也との面会を決めた理由
  • 日本製鉄、最高益なのに「PBR0.65倍」のジレンマ

    年明け以降、日製鉄の株価は上り調子だったが、足元の動きはさえない。 5月10日の場中に2023年3月期決算を発表したところ、同社の株価は2825円(終値)と、前日比で269円(8.7%)も急落。その後も株価は停滞したままだ。決算発表前の5月9日から6月22日まで日経平均株価は約14%上昇しているのに対し、日製鉄のそれは5%弱(4.52%)下落している。 2023年3月期は、営業利益8836億円(前年度比5.1%増)、純利益6940億円(8.9%増)と、最高益を更新する好決算だった。 しかし同時に発表した2024年3月期の業績予想は、事業利益(IFRSの営業利益から金融損益や特別損益に該当するものを除いた数値)が29.1%減の6500億円、純利益は46.7%減の3700億円と大幅減益。年間配当金も140円と、2023年3月期の180円から減配する予想だったことが、株価急落につながった。

    日本製鉄、最高益なのに「PBR0.65倍」のジレンマ
  • トヨタとホンダが「EV生産改革」でテスラを追撃

    「日の自動車メーカーはまさにテスラ化している」。ある大手自動車部品メーカーの幹部はそう驚きの声を上げた。 日の自動車メーカーがEV(電気自動車)の競争で勝ち抜くために、生産工程の抜的な見直しに取り組み始めた。ガソリン車と異なる構造であることを重視し、車両の設計や構造、生産手法を根から見直す。見とするのはEVで先行するアメリカのテスラだ。 トヨタ自動車は6月中旬に、次世代EVに使用する車体部品について「ギガキャスト」の導入を検討していることを明らかにした。ギガキャストは、車体部品を一体成形できる技術で、アルミダイキャストという鋳造法で溶かしたアルミ金属を流し込んだ金型を圧入して整形する。 アルミダイキャスト自体は既存技術だが、「ギガ=巨大な」という言葉どおり巨大な装置で大型部品を作り出す。別々に造った複数のパーツを溶接などでつなぎ合わせていたこれまでの工数、つまり製造コストを劇的に

    トヨタとホンダが「EV生産改革」でテスラを追撃
    R2M
    R2M 2023/06/23
    結局ギガキャスト導入か。〇〇だから✕✕出来ないなんて、だいたい優先順位の問題だよね…
  • 「メールではニュアンスが伝わらない」と言われ対面で話したら自分の主張が通るまで帰らない人だった話

    筒井.xls@Excel関数擬人化3/14発売! @Tsutsui0524 「メールではニュアンスが伝わらない」というので対面で話してみると、自分の主張が通るまで帰らないだけのことだった。 2023-06-20 11:58:23

    「メールではニュアンスが伝わらない」と言われ対面で話したら自分の主張が通るまで帰らない人だった話
  • NIST SP800-171とは?解説と対策

    NIST SP 800-171とはNIST SP 800-171とは米国政府機関が定めたセキュリティ基準を示すガイドラインです。 政府機関からだけではなく取引企業からの情報漏洩を防ぐために、業務委託先におけるセキュリティ強化を要求する内容になっています。 書の目的は、重要情報が連邦政府以外の情報システム・組織にあるときに、重要情報の機密性を保護するため、連邦政府機関に推奨されるセキュリティ要件を提供することである。 重要情報が処理され、保存され、または連邦政府外のシステムを用いる連邦政府外の組織に送信されるときには、連邦政府機関と同レベルの保護が必要とされる。 (NIST SP 800-171より抜粋、一部編集)

    R2M
    R2M 2023/06/23