タグ

2006年4月17日のブックマーク (25件)

  • snyd - 21世紀、幸せになるために必要なのは、「外見」だと思いませんか---!?

    REV
    REV 2006/04/17
  • YouTubeのリンクをブログにバンバン載せてる人は、ホントにその行為のリスクを理解しているのだろうか - sta la sta

    YouTubeまとめブログ こういうブログは利用者の視点ではすごく有用でありがたいものだけど、当の人はその行為のリスクについてどこまで意識しているのかということが気になった。 まあ大きなお世話かもしれませんが。 以前にYouTube等をブログで扱う際の注意 - sta la staで紹介したように、少なくともJASRACの考えとしては たとえその音声データを作成・アップロードしたのが他の方であり、かつ海外のサーバに置かれたものなどであっても、リンクを張ることによって、ご自身が運営するサイトを構成するコンテンツであるかのように表示する場合は、ご自身で掲載するのと同様に責任が生じます。 というものなので、仮にYouTubeに対してJASRACがアクションを起こすなら、それを掲載していた人に対しても同様のアクションを起こされるかもしれない。 JASRACの言い分が法的にどれだけ正当なものかは分

    YouTubeのリンクをブログにバンバン載せてる人は、ホントにその行為のリスクを理解しているのだろうか - sta la sta
    REV
    REV 2006/04/17
  • ブログ文章術 米光一成|自分の思考を冷静に伝える構成

    ■米光一成 (よねみつ・かずなり) 『バロック』『ぷよぷよ』『トレジャーハンターG』『魔導物語』等のゲームを監督/ 脚/企画。現在はフリーで、ゲームやWEBコンテンツの制作、ライターとして活躍中。 連載に『の雑誌』『月刊Gファンタジー』。WEB連載に「米光一成&荻原貴明:ゲームデザイン研究所」。著書に『日文学ふいんき語り』『ベストセラーゲーム化会議』(いずれも共著)『デジタルの夢でメシをうためにボクらは!』(編著)などがある。 池袋コミュニティカレッジで「発想力トレーニング講座」の講師を担当。 サイト:こどものもうそうブロ グ

    ブログ文章術 米光一成|自分の思考を冷静に伝える構成
    REV
    REV 2006/04/17
    敵側を説得するために、敵側の精神的指導者の言葉を引用する手法。
  • 言葉も国境も越える!日韓リアルタイム翻訳掲示板 enjoy Korea

    でも、このゲームはスピーカーからHな音が出るので大変だし 左手はDS、右手はタッチペンを持つことになるので、日では 不評である。手が3欲しいと友人は言っていた。

    REV
    REV 2006/04/17
  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:これが世界最初の金属活字の証拠だ!!

    1377年に作られた金属活字 (Metal Type)です. 1234年に作われたことは消失して立証が不可能です. 記録だけで伝わります. 学界で認められたことは 1377年に作られたこれです. 日ではいつ金属活字を作りましたか? ↓ 「1377年に作られたこれ」の画像 漢字を捨てた民族の悲しさ。

  • ニートマン軍曹 - 新しいTERRAZINE

    元ネタ:ハートマン軍曹 元ネタ:ニート(24・男性)

    ニートマン軍曹 - 新しいTERRAZINE
    REV
    REV 2006/04/17
  • オープニングナレーション辞典 インデックス

    フリーティケットシアター全サービス終了 誠に勝手ながら、「フリーティケットシアター」のサービス提供を 2016年3月31日をもちまして終了させていただきました。 これまで長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。 http://www.freett.com/

  • 発熱地帯: 市場価値のないユーザーを相手にするのは大変だ

    コンテンツ業界の悩みは深いが、とりわけオタク業界は大変だなあ、とつくづく思う。もはや新しいネタもとくになく、過去の資産を強引に焼き直すしか手がないようだ。 「トップをねらえ2!(仮)」、製作発表!! かつてオタクに受けた作品の「2」をいまさら制作する、しかもかつての制作者がすでにいなかったり、作品の方向性を根からねじ曲げていたり。ひどいもんだ。彼らはもう何が当たるのか、まったくわかっていないし、途方に暮れているんじゃないか、と思う。 ここ数年顕著なのは、男性のオタクの市場価値がゼロに近づいているということだ。 その辺は、ギャルゲー市場の縮小、萌え系コンテンツの迷走、エロゲー市場の長期的衰退などに顕著に表れている。また、男性のオタクが中心になって”一定以上の市場形成をなしえた作品が、アニメや漫画に皆無、という事実からもうかがい知れる。ネット上では話題になっても、実際にはたいして売れていない

    REV
    REV 2006/04/17
  • pageoneに悪意はあるか? : 404 Blog Not Found

    2006年04月17日16:53 カテゴリBlogosphere pageoneに悪意はあるか? 確かにsplog(spam blog)への自動TBというのは、迷惑spamの代表なのだけど、pageoneに関してはかずあるエログのそれとも違うように思うので少し言及。 YappoLogs: 【注意勧告】pageoneというspam撒き散らし検索エンジンの件(!yahoo/!google/!livedoor)【転載必須】 pageone(http://www.pagesupli.com/search/blog.html)という検索サイトをご存知の方はどれくらいいるのだろうか。 このサイトを興味位でも利用することは許されない。 もしもこのサイトで検索してしまった場合、あなたは立派なスパマーとなってしまう。 まず、自動TBという行為そのものがSPAMに当るかどうか。 現時点で、http://ww

    pageoneに悪意はあるか? : 404 Blog Not Found
    REV
    REV 2006/04/17
  • 少々、本来の意味とやらにこだわりすぎではあるが、 - ネットでのつまらない話

    ■ 教えて君問題と無断リンク問題から見えてくる「ネットに欠けているもの」とは http://d.hatena.ne.jp/j0hn/20060411/1144709589 こちらさんでちょっと面白いことを書いている。 教えて君には重要な情報、つまり、そこが「自助努力の無い人お断り」だとか「ギブ・アンド・テイクで互助的な情報交換をする気がある人専用」の場所である、という情報が伝わらなかった。 て言うか、当にそこはそういう取決めがあるのだろうか?? ある意味では、既に居ついている人が勝手に決めたと言えなくもない。 まー、郷に入っては〜と言ってしまったら、反論にはならなくなるけど、、 ギブアンドテイクにしても、来は「教わった人」がまた「知らない人」に教えることだった。(情報が全ての場で、知らない人が知っている人にテイクなどできはしないのだから)そして、広く情報を共有する意味もあった。 世の中

    少々、本来の意味とやらにこだわりすぎではあるが、 - ネットでのつまらない話
    REV
    REV 2006/04/17
  • くだらない記事で読者をキャッチする秘法: あんたジャージでどこ行くの

    一般的に、ブログにくだらない記事ばかり書いていると、読者は減ってゆきます。 しかし、例外がある。くだらない記事だけで、読者をキャッチして放さない方法というのが、あるのです。 1.カスみたいな記事を書く(陳腐であれば陳腐なほどよい) ↓ 2.「カスみたいだね」という反応をもらう ↓ 3.「これをカスだと思うなんて、お前の目は節穴か?あんたみたいな人には、読んで頂かなくて結構!他の方は、次回の記事をお楽しみに!」と返事する。 ↓ 4.また、カスみたいな記事を書く ↓ 2.に戻る 大事なのは「カスみたいだね(陳腐だね)」という反応をもらえるかもらえないか。だから、コケにされたらありがたいと思わなければいけません。 あとは3.の引っ張り方に、多少の技術を要するかも知れない。また、2~4を繰り返しているだけではカラクリがすぐにばれてしまうので、たまには別の話題を提示してみるのもいいかも。 これだけで

    REV
    REV 2006/04/17
  • 赤の女王とお茶を - 空気読み競争やメタネタベタ争いはWeb2.0を殺す

    ってことですよね要するに。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20060414/1144999515 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Masao_hate/20060414/1144974195 http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20060416/1145186891 「ネタかベタか」を気にするってことは、すなわち「空気読み競争」に参加することに他なりません。「空気嫁」を是としないのなら、「ネタ」だの「ベタ」だのを気にする必要はありません。そこで書かれたor言われたことそのものを静かに評すればそれでよろしい。ネタかどうかなど相手の

    赤の女王とお茶を - 空気読み競争やメタネタベタ争いはWeb2.0を殺す
    REV
    REV 2006/04/17
    「自由意志という脅迫概念」というフレーズを捏造してみた。「random variation, natural selection!」
  • 大手コンツェルン - ベアハグハグ

    ■[misc]大手コンツェルン NHKを見ていると、 大手自動車メーカー 大手飲料会社 大手映画配給会社 大手商社 大手不動産会社 という表示がよく出てくるので、日には「大手」という名前を冠した会社が非常に多いことがわかる。つまり、日には「大手財閥」ともいえる一大企業グループがあるらしいのだけれど、どういうわけか街中で「大手商社」とか「大手銀行」と書かれた看板を見かけることはない。つまり「よく知られているけれど、どこにあるかわからない企業グループ」らしいのだ。 しかもよく考えたら、読み方が「だいしゅ」なのか「だいて」なのかも知らない。どなたかご存知だろうか。 さらには似たようなグループに「中堅」というものもあり、これはたぶん「なかけん」と読むのだろうと思うが、不思議なことに、中堅グループの社員はよその企業のなかにしばしば入りこんで堂々と「中堅社員」と名乗っていたりするから、ますますわ

    REV
    REV 2006/04/17
  • 欧米で高まる「ネットワーク中立性」の論議

    AT&Tを始めとする米国の大手通信会社が、通信インフラ「ただ乗り」論を主張して、大量のコンテンツをネット上で流通させて巨大な利益を上げているネット企業にも、負担を求める議論を展開し話題を呼んだ。この主張に反対する旗印が「ネットワーク中立性」である。次世代通信網(NGN)構築に巨額の投資を必要とする通信会社は、現在の負担の仕組みでは、相応の利益を上げる見通しが立たないとして、積極的な投資を逡巡している。問題は「誰が次世代ネットワークのコストを負担するのか」であり、インターネットの新秩序に関する早期の合意形成が不可欠である。以下に欧米におけるこの問題の動向をレポートする。 ■欧州に拡大した「ネットワーク中立性」の論議 欧州の巨大通信会社の何社かは、グーグルのようなコンテンツをインターネットで配信するネット企業に、新料金を課す権限を求めている。この動きは、通信会社が現在構築中の新高速ブロードバン

    REV
    REV 2006/04/17
  • Stay Smiling for Yourself : 404 Blog Not Found

    2006年04月17日03:00 カテゴリLove Stay Smiling for Yourself 実は私も「愛想笑い」の必要性が「肌」ではわからない。でも演繹することは出来るかもしれない。 へたれ♀一人日記: 愛想笑いという文化 現時点で「愛想笑い」の必要性が私には全く分からない。結論から先にいってしまおう。「愛想笑い」というのは、すなわち「非武装中立宣言」なのではないか。 愛想笑いはどんな場に見られるか?会議で活発に意見を言う人は愛想笑いをしない。必要ないからだ。あまり意見を言わない人に視線を向けてみる。かなりの頻度で愛想笑いを観察できるはずだ。さらに彼/女に意見を求めてみる。たいてい付和雷同的な答えが返ってくるはずだ。 愛想笑いというのは、「私はただこの場にいたいだけです。能力もないかも知れませんが敵意もありません」というシグナルなのではないか。ホテルの"Do Not Distu

    Stay Smiling for Yourself : 404 Blog Not Found
    REV
    REV 2006/04/17
    「ここで注目--Atention--というのは、リスクである。」
  • アルファとオメガのそのあいだを一生懸命考えてみたよ - OWL.Diary_TestType

    ふと思った。アルファブロガーというのがいて、オメガブロガーというのがいるらしい。ベータブロガーもいるらしい。では、その間は? …というわけで、Wikipedia のギリシア文字 とか α 以下各項 の記述などを参考にしつつ、考えてみた。(半分以上無理矢理。) なお、α と Ω については、はてなキーワードの説明文を流用させていただいた。 適宜更新しているので閲覧時期によって微妙に内容が変わっているかもしれない点は御諒承の程。あと、 table タグ使って HTML ベタ書きしているのは、許してとしか言いようがございません。ごめん。 m(__)m 名  称日語で意       味備 考アルファブロガー創出ブロガー多くの読者に読まれている、影響力のあるブロガー。αΑベータブロガー追随ブロガーアルファブロガーの所業をわかりやすく噛み砕いて 広める役割を果たしているブロガー。 若しくはアルファブ

    アルファとオメガのそのあいだを一生懸命考えてみたよ - OWL.Diary_TestType
    REV
    REV 2006/04/17
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 涼宮ハルヒの憂鬱・京アニサイト

    映画「涼宮ハルヒの消失」のパッケージとコラボレーションで企画された「涼宮ハルヒの憂ブルーレイコンプリートBOX」の追加特典特製描き下ろし「ミニミニ下敷き」の画像を掲載しました。詳細はこちらから

  • スイーツ・セレクションに寄せて - ROUTES4×1

    夏期限定トロピカルパフェ事件 (創元推理文庫) 作者: 米澤穂信出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2006/04/11メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 152回この商品を含むブログ (529件) を見る西洋骨董洋菓子店 (4) (ウィングス・コミックス) 作者: よしながふみ出版社/メーカー: 新書館発売日: 2002/09/25メディア: コミック購入: 4人 クリック: 31回この商品を含むブログ (123件) を見る第一章のエピソードを読んでいると、思わず『アンティーク』におけるシャルロット・オ・ポワールのうんちくが頭をよぎったりしたのですが、しかし!それ以上に、スイーツとちょっとしたミステリの融合という観点における共通点の多さが印象的。『西洋骨董洋菓子店』では、一癖も二癖もあり過ぎる男だらけのケーキ屋という設定の面白さと奇妙さが、一つの事件を巡る重要な舞台設定である事

    スイーツ・セレクションに寄せて - ROUTES4×1
    REV
    REV 2006/04/17
    あまいものがタイトルなラノベ
  • 前史 - 西崎まりのに花束を。-浦嶋嶺至、朋友への手紙-

    大学に進学した僕は、同人誌活動を始めた。 高校漫研OG会(部員は圧倒的に女子が多かったので)の即売会参加に付いて行ったのは、当時武蔵小杉でやっていたMGM。小さな創作オンリーのイベントだったが、そこには『楽書館』や『アップルBOXクリエート』といった「ぱふ」や「Comic Box」でも見たことのある有名なサークルも参加していた。 主に「ぱふ」を愛読していた当時の自分にとって、そこに名前の出ている同人作家たちは尊敬と憧れの対象でもあった。 青木俊直、青山剛昌、MEIMU、そして西崎まりの。 この四つの名は、当時の僕にとってはヒーローの響きを持っていた。 四者に共通していたのは、既成のマンガ表現とは異質の、極めてアーティスティックな作品を創作していたこと。 中でも西崎まりのとの遭遇は自分に大きなカルチャーショックを与えた。 繊細で細密なタッチと、美少女キャラとの融合は当時でもかなり新しい作風で

    前史 - 西崎まりのに花束を。-浦嶋嶺至、朋友への手紙-
  • 美少女症候群 - 西崎まりのに花束を。-浦嶋嶺至、朋友への手紙-

    昭和60年。 その頃、創作同人の世界ではひとつのエポックメイキングな作家とサークルが出現した。 厦門潤とその仲間4人のつくる「THUBAN」である。 その同人とは思えない作品のクオリティの高さと、一冊のとしての構成力は特筆ものだった。 あの時代、創作同人は商業誌とは別の場所でひとつのピークを迎えようとしていたのではないかと思う。 この「THUBAN」以外でも、MEIMU氏の所属する「TEAM COMPACTA」というサークルがMADA氏という優れたデザイナー・編集人の手により非常にハイエンドな同人誌を制作していた。 「THUBAN」のメンバーの年齢は僕よりほんのひとつ上。ほぼ同世代の作家たちが即売会という海の中でしのぎを削っていた。こういった優れた同人誌に触れ、『デザインワーク』や『ディレクション』、『エディティング』といったものへの興味が次第に芽生えていった。 いつかこの「THUBAN

    美少女症候群 - 西崎まりのに花束を。-浦嶋嶺至、朋友への手紙-
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2006/04/17
    「SF永遠のテーマである「人間がどうあるべきか」、という問いかけを欧米人が行う時はその前に「神の子である」という枕が暗黙のうちに挿入されている。」
  • ロリコンファル - 何故エロゲー(鬼畜物)に出てくる男主人公は成績が上若しくは賢い成人の設定なのか

    20240914:ナタデココ・アオリイカ 朝は病院。整理券をもらって開院までの間、喫茶店で待つことにした。カフェインレスのミルク珈琲の無糖を注文すると、会計の後にっこり笑顔で「シロップはお付けしますか?」と聞かれた。0.2秒の逡巡ののち、「つけてください」と答えてしまった。わざわざ無糖を頼んだ…

    ロリコンファル - 何故エロゲー(鬼畜物)に出てくる男主人公は成績が上若しくは賢い成人の設定なのか
  • なぜ今「格差社会」が説得力を持つか - 井出草平の研究ノート

    下流社会 新たな階層集団の出現 (光文社新書) 作者: 三浦展出版社/メーカー: 光文社発売日: 2005/09/20メディア: 新書購入: 2人 クリック: 125回この商品を含むブログ (663件) を見る 自民党とフジテレビが好きな「下流」が増えてるらしい。ということで、三浦展のでも使われてた「国民生活に関する世論調査」(内閣府)を少しだけ検討。検討するのは、「上」「中」「下」という意識の項目だ*1。 『下流社会』で三浦は「団塊ジュニアの階層帰属意識が下がってる」(=下流を自認する人が増加)と言っている(97-100ページあたり)。 図1 ああ、確かに「下」がだんだんと増えてるじゃん!このまま行くとヤバイよって話。加えて、三浦的将来の展望まで示される。 図2 これからどんどんと「下」が増えるぞ!と三浦は予言する。 ほんとうにヤバいのか確かめるために、戦後の「景気」と「下」意識につい

    なぜ今「格差社会」が説得力を持つか - 井出草平の研究ノート
    REV
    REV 2006/04/17
  • 2006-04-16

    「××さんの方はまだNHKの受信契約をされてないみたいですがー?」 「あ、うちTVありませんから」 「あっ、そうですか。じゃあまた購入されましたらよろしくお願いしますー」 「はい、わかりました」 ってふうで、あっさりお帰りになられました。まぁ部屋の中見せろとは言わないか。でもほんとにないんですが。 言及日記を見たらみちあきさんがあってうけた。そうか! スタンド使い同士はひかれあうのだ。 ログ見て気づきました。なんで今日はみんなキャストエニグマのasinページから来るのかと。 自分は途中で放棄しました。前回言及した時から進まなかった。キャストエニグマの最大の問題は、手が金属くさくなる、というところにあると思います。 さて、勘のよい方はお気づきのことと思いますが、今日コメントをいただいた、 kuboさん http://d.hatena.ne.jp/./michiaki/20060413#c11

    2006-04-16
    REV
    REV 2006/04/17