タグ

2008年7月9日のブックマーク (34件)

  • 工学部での違和感

    某国立大学工学部所属の21歳。電気系の学科に所属。 父親が某大手電機企業の保守、整備を担当する人間だったもんで 現場を知らない人間が作った製品の欠陥に関する話や、 それをなんとか解決した武勇伝を子守歌のように聞いて育ってきた。 父曰く、「工学部出身のやつはダメだ。パートのおばちゃんの方がよっぽど使える。」と。 (ちなみに父は工業高校卒。) 大学に入るまではそんなのあり得ないだろうと思っていたが、年を重ね、研究室に入ってその言葉を少し実感している。 事例をいくつか挙げてみる。 ・シミュレーションばかりする教授。実際の製作はどうするか聞いたら、学会誌に載せると誰かが追実験してくれるからしなくていいそうな。 ・院生が作った学生実験用電源が使い出してから3回ですべて故障。調べてみたらコンデンサの選定が非常にまずい。半田付けも芋半田だらけで非常に汚い。 ・パソコンのメモリとHDDの区別が付かない先輩

    工学部での違和感
    REV
    REV 2008/07/09
    「それならと計測を楽にするために、データロガーを作ったら周囲は完全に変人扱い。」尊敬。/シミュレーションのアルゴリズムがスカで実地と遊離していることが、もしあると…
  • はてブの非表示ユーザーを共有しようぜ

    こんな記事を匿名で書いてる俺は死ねばいいのに!コメント欄やタグの表現について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど記事を立ち上げてから24時間が経ったので終了します たくさんの返信を頂き 有り難うございました615名のユーザーが登録されています 適当に追加したり削ったりして ご利用ください最終更新: 2008年7月10日 22時13分 abekameri|abesinzou|activecute|admmey|adole|Agguy0c|aksumi|albertus|alfa156ts|alharascholar|alloreverything|ama2|Amerikan|andalusia|anigoka|ansel|AntiSeptic|antonian|Apeman|API|Archaeopteryx|ariasblog|Arisan|arisia|arkanal

    REV
    REV 2008/07/09
    こういう情報をどこかのpermalinkにおいて、外部参照できるような仕様にしておくと、利便性が図れると思う。一括オミット、一括インクルード、双方対応でねw
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2008/07/09
  • 『ハゲのおっさん7日間戦争 - ls@usada’s Backyard』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ハゲのおっさん7日間戦争 - ls@usada’s Backyard』へのコメント
    REV
    REV 2008/07/09
    味方の顔を格好よく、敵の顔を不細工に描いて、議論の正否を、外見の良否に帰結させる、コヴァや嫌韓流(や、その反対陣営もやる)手法。このエントリーは、白を黒にするようなことはしていないが、ガンマ補正
  • 暴走老人 87歳関越道逆走 - 天漢日乗

    ちょっと待て。 産経新聞さいたま総局のblogより。 乗用車が関越道を逆走 2008/07/07 20:59 「一般道だと思っていた…」87歳が関越道を逆走 7日午前10時40分ごろ、関越自動車道上りの庄児玉インターチェンジ付近を走行中の男性運転手から「藤岡方面へ逆走している車がいる」と110番通報があった。県警高速隊が駆けつけ、上里サービスエリア付近の追い越し車線に停車した乗用車を発見。逆走していたのは群馬県藤岡市の無職男性(87)で「藤岡市内に行こうと思って、道に迷った。一般道路だと思っていた」などと話しているという。接触事故はなかった。 これにより、藤岡ジャンクションー庄児玉インターチェンジ間が同日午前10時45分ごろから約15分間、一時、通行止めになった。 ええと、 一般道と高速の区別がつかず逆走 って、どこから突っ込んでいいのやら。 免許をもってないので交通法規について知らな

    暴走老人 87歳関越道逆走 - 天漢日乗
    REV
    REV 2008/07/09
    入りそうになったことがある。 「↑↓」↑↓と、↑「↑↓」↓ パターン
  • http://news.livedoor.com/article/detail/3722004/

    REV
    REV 2008/07/09
    悪質な冗談でなければ、論文に書いて提出してね。
  • 毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その33)国立大学医学部になぜか毎日新聞糾弾のチラシが - 天漢日乗

    毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その33)国立大学医学部になぜか毎日新聞糾弾のチラシが そりゃ、教授のお怒りはごもっとも。「日の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事65スレッドより。 251 :可愛い奥様:2008/07/09(水) 07:24:35 ID:aZYZvDIRO 誰だwwうちの大学(西日じゃそこそこ知られてる某国立K大学)の 医学部キャンパス にチラシ置き忘れたのww 看護学科の教授マジギレww 国立大学の附属病院レベルで不買運動起きたら冗談抜きに製薬会社潰れるぞww 268 :可愛い奥様:2008/07/09(水) 07:48:53 ID:SK6JCxX70 >>251 そうそう、そこの教授がお偉いさんで気モードでキレたら系列の病院の手下の医者にも不買運動が伝わるから根こそぎだろうな。 273 :しがないリーマン ◆n4JhK

    毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その33)国立大学医学部になぜか毎日新聞糾弾のチラシが - 天漢日乗
    REV
    REV 2008/07/09
  • ドラマ「Tomorrow」とそっくり 銚子市立病院が医師不足で「休院」

    地方の医療崩壊が叫ばれるなか、経営難の市立病院の運営が休止されることになった。相次ぐ常勤医師の減少で収益が悪化したのに加え、市からの追加財政支援が絶望的になったことが、経営難の病院にとどめを刺した。この病院では、院長が心労などで「燃え尽きた」として辞職するという事態にも見舞われている。民放テレビでは地域医療をテーマにしたドラマが好調な滑り出しを見せたばかりだが、ドラマも顔負けの地域医療の厳しさが浮き彫りになった形だ。 医師や看護師など191人は退職 2008年7月6日、医療ドラマ「Tomorrow」がTBS系で始まり、関東地区の視聴率(ビデオリサーチ調べ)は16.8%を記録。前作の「猟奇的な彼女」に比べれば、順調な滑り出しを見せた。ドラマには医師や看護師役として竹野内豊さんや菅野美穂さんが出演。30億円の赤字を抱えて倒産寸前の市民病院立て直しに奮闘する姿を描いているのだが、現実には、もっと

    ドラマ「Tomorrow」とそっくり 銚子市立病院が医師不足で「休院」
    REV
    REV 2008/07/09
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    REV
    REV 2008/07/09
  • オタクが現実の問題について考えるとき・語るときの注意点

    友人オタクについて語った文章が面白かったので、許可を得て増田へ転載。 以下、友人の弁。 オタクが現実の問題について考えるとき・語るときに陥らないよう注意すべき点として、オタクのなかに強く見られる論理と心理の問題を以下に例示する。 これはべつにオタクじゃなくても当てはまるだろうという指摘があるとすればそれはその通りだが、ここで対象をオタクに限定したのは、筆者自身がいわゆるオタクであり、オタクのなかに見られる論理と心理について、ほかの集団のそれについてよりもよく見知っているという理由による。したがってここで例示したものは、あくまでそれがオタクにおいて比較的傾向的に強く見られるという筆者の観察に基づいている。 カッコイイズム「カッコイイ」ものに対する素朴なあこがれと肯定の心理。ここで言う「カッコイイ」ものとは、たとえば、強さ、正義、純粋さなど、ヒーローものやロボットアニメなどに典型的に表され

    オタクが現実の問題について考えるとき・語るときの注意点
  • ニコ動的コメント世界での、適応の文脈。 - 殿下執務室2.0 β1

    例のハゲのおっさん問題について。 感覚的にしっくり来たのはこの辺りのエントリだったのだけれど、若干補足として自分の思ったところを。 基的には、こういう場所で「ハゲ」と言い放つ態度自体がキモいと思うのは正気であろうな、とは思う。そもそも、見ず知らずの人間に「ハゲ」と思ってもそれが分かるように言うことは非常識に決まってるので。その意味では、思ったことにフィルタを掛けないニコニコのカルチャーは、結構通常のコミュニケーションには有り得ないような難しさがあるには違いなかろう。要するに「ニコニコする」には相応に「正気を失った」ところのムラの掟を内面化してなければならない、みたいな。 しかしそこに違和感を見いだすのは、そのカルチャーの「外部」に身を置いていると意識しているからではあろう。少なくとも、ニコニコ大会議のような場にわざわざ足を運ぶような向きが、自らをそのカルチャーの「外部」に置いていると意識

    REV
    REV 2008/07/09
    「いじめ」「ファシズム」という言葉を持ち出すと、本当に「いじめ」なの?「ファシズム」なの?と、問い返される罠。例のイベントは、「権力の介入が必要な『いじめ』」とは思わない。本人が不愉快だったとしても。
  • 「内輪だから笑ってすませられるだけのことを拡大して新しい文化とかパラダイムシフトとか言いたがるのはニコニコの人の特徴なのかな」 - ARTIFACT@ハテナ系

    ハゲのおっさんから一言 id:lisagasu 内輪だから笑ってすませられるだけのことを拡大して新しい文化とかパラダイムシフトとか言いたがるのはニコニコの人の特徴なのかな。MADの件にしても id:lisagasu さんの発言が面白かったのでメモ。 2008-02-07 - また君か。@d.hatena そういうのと別に、不良行為がカジュアル化することで不良的なある種の倫理が抜け落ちていき、「トイレでこっそり吸う煙草うまー」でなく「校内喫煙にみる新しい学生文化の可能性」とかいいだす勢力がライジングしてくる歴史、みたいなのがある。実際のプレイヤと違う(プレイヤが増えることでその副産物を享受できる)層から、そのてのアッパーな言説が出てくる、というありがちの状況がまた混迷を深めたり未来を照らしたりするのだろうが。そこいらへんで近年の MAD 界隈を取り巻くマインドが興味深いので、近いうちに話聞い

    「内輪だから笑ってすませられるだけのことを拡大して新しい文化とかパラダイムシフトとか言いたがるのはニコニコの人の特徴なのかな」 - ARTIFACT@ハテナ系
    REV
    REV 2008/07/09
  • 石原良純のテレビ発言に波紋 「空いた指定席に子供置いて注意される」

    タレントの石原良純さん(46)が、テレビ番組の中で、空いている新幹線指定席に子どもを座らせて何が悪いと話して波紋を呼んでいる。JRでは、子どもを座らせる場合は料金負担を、としているからだ。これに対し、良純さんの事務所では、「子どもの指定席券は買った。大げさに言っただけ」と釈明している。 「車掌に注意されマジギレ」 衝撃的な発言が出たのは、2008年7月7日正午からフジテレビ系で生放送された「笑っていいとも!」のあるコーナーだった。そこでは、「マジギレ」した例をレギュラーらが話すことになり、その一人の石原良純さんは、「マジギレの原因・新幹線で…」と書いたプレートを掲げて、体験を話し始めた。 良純さんは、新幹線に子どもと乗ったとき、空いている指定席を見つけたとしてこう言った。「子ども連れてお金払ってないんだけど、まあ、小さいから、空いているから、子どもこっちへ置いたんですよ」。ところが、その行

    石原良純のテレビ発言に波紋 「空いた指定席に子供置いて注意される」
    REV
    REV 2008/07/09
    石原良純氏は、スケジュールが空いていればタダで延長してくれるわけですね。わかります。
  • エロゲにとってのエロは必要不可欠な要素である - 煩悩是道場

    雑感 エロゲにエロは必要。「それ」なしでも物語は進行するし、場合によっては「その要素」が苦手であるが故に作品から遠ざかってしまう可能性もありはするが、物語に「味をつける」為に必要不可欠な、そして「分かつ事の出来ない」要素。エロゲにエロは必要なのか問題の正しい問い方ギャルゲーにエロはそれほど必要なのか? - りきおの雑記・ブログを読んで。 私はid:Lianさんの好意により「最果てのイマ フルボイス版」をプレイしたのけれど、当に面白い、と感じた。 プレイ後の感想に個人的には「何故この物語がゲームなのか。ましてや18禁の性描写込みのゲームなのか」という問いがありました。何故ならこのシナリオは活字だけでも十分楽しめると思ったから。そしてそのほうが自分にとっては良いと感じた最果てのイマ - 煩悩是道場と書いているのだけれども、エロゲというファクタは私を田中ロミオが脚を担当しているエロゲから私の

    REV
    REV 2008/07/09
  • 「挑戦」することの難しさ - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    日経新聞が1面のコラムで「ルールの誤算・追い抜かれる法」という連続シリーズを掲載しているのだが、その中で「ネット検索(サービス)」に関する著作権法の「ルール作り」の遅れが、 「挑戦者が、ポリープのような既得権益をひきはがす「権利のための闘争」に尻込みしてルール作りが遅れると、国の競争力をそぐこともある。」(日経済新聞2008年7月8日付朝刊) 事例として紹介されている。 記事の中では、日国内の現状が、 「検索サービスの提供にはネット上にあふれる膨大な他人の著作物をコピーしデータベースにする必要がある。日の著作権法では原則、複製には事前許諾が必要だが、すべての許諾は不可能。サービス提供のための機器を国内に設置すると違反の疑いが強い。「法改正は不可能だと考え、要望もしなかった」と国内通信会社の幹部。同社は数年前まで自社技術によるサービス提供を目指していたが今では断念、米社のデータベースな

    「挑戦」することの難しさ - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
    REV
    REV 2008/07/09
    「公正使用に免責を認めるのか。公正使用を認めると、(ドミノ略)、CDや書籍を複製して販売することまで公正使用と要求するだろう。フェアユースの祟りだと思って耐え忍べというのか」
  • 34歳無職さん

    35歳になった無職さん。 勘違いした友人が祝福の電話なんぞをかけてきたが今時永久就職って言葉はどうよ。

    REV
    REV 2008/07/09
  • 被害者が負うもの・負わないもの - on the ground

    殺された側の論理 -犯罪被害者遺族が望む「罰」と「権利」 作者: 藤井誠二出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/02/27メディア: 単行購入: 2人 クリック: 52回この商品を含むブログ (27件) を見る 藤井誠二が犯罪被害者に密着し過ぎていることは既に明らかだが、このの第1章での村洋への同一化の程度は甚だしい。私は別にそれを批判しようとは思わないけれども(藤井は研究者ではない)、ノンフィクションライターとしても結構ギリギリの線を歩いているような気がする。 タイトルが示す通り、書は「殺された側」に固有の論理があるという前提で編まれている。だが、ざっと読んだ限りでは、その論理を彫り出して見せようとする藤井自身がどういう立場性で以て、どのような「論理」あるいは「倫理」で以て「殺された側」の論理に寄り添っているのかが、ほとんど語られていないように思う。そういう観点からすると

    被害者が負うもの・負わないもの - on the ground
    REV
    REV 2008/07/09
  • いじられる側に回りたくないと思ったら、それはいじめ。 - 100字じゃ収まらないので。

    やってることは同じでも、「自分もいじられてもいい」と思ってやってるのと「自分はいじられたくない」と思ってやっているのでは違う。 5人で遊んでいて、そのうち4人が1人をいじって遊び始めたとして、いじってる側の3人は「自分もいじられてもいい」と思っているが、いじってる側の1人は「自分はいじられたくない」と思っていたなら、「自分はいじられたくない」と思いながらいじってる側の1人だけが"いじめてる人”である。 人間、30人も集まれば、必ず1人や2人、卑怯な奴がいる。 「自分はいじられてもいいと思っている」と言って誰かをいじり倒しておきながら、自分はいじらせない。 自分がいじられたとたんに一人炎上して人権侵害だとか騒ぎ出す。 そんなノビーな奴をいじっていけばいじめがなくなるかもしれないね。 ※ノビーとは・・・ 他人にはいろいろと制約を課しておきながら自分だけノビノビと傍若無人に振舞う人のこと。 昨今

    いじられる側に回りたくないと思ったら、それはいじめ。 - 100字じゃ収まらないので。
    REV
    REV 2008/07/09
    対称性にたいする、かなり面白い言及。俺の100倍おもしろい。
  • 2008-07-09

    娘:ただいま〜。お母さ〜ん、お父さんは〜? 母:サミットに行ってるよ。 娘:え〜? 何しに〜? 母:油と小麦粉買いに。 娘:そっか〜。 (関東地方限定のネタ※) 数日前のフジの「とくダネ」で、確か医療(専門)用語が難しいので…という話題だったと思いますが、コメンテイターの竹田圭吾(ニューズウィーク日版)が「医者もちゃんとサービス業っていう自覚を持てばいいんですよ」という言葉を。 ちょっとあれっと思い、それでもやっぱり医者はサービス業だったかなとも思い、あやふやな気分になりましたのでひまをみて調べてみました。 経済用語としてのサービスは「売り買いした後にモノが残らず、効用や満足などを提供する、形のない財のこと」ということで、確かに医療をサービス業と呼ぶことはできたのだと確認。さらに(2002年以前の)日標準産業分類でもサービス業の分類に「88 医療業」がありました。 L サービス業 …

    2008-07-09
    REV
    REV 2008/07/09
    だから、この値段では御客様に御希望のサービスを提供できない為、身を引かせて頂きます、というのがイマの状況で。/500円でも、松阪牛を使い、メイドにサービスさせろ!という話。
  • 結婚前の彼の一言に悩んでいます。 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    私28歳、彼30歳です。付き合って1年になり、先日、結婚した場合の結婚後のお金の分け方についての話をしました。 彼は医師で月の手取りは100万円ほどなのですが、家計に20万円、二人の貯金に30万円、彼の小遣いが40万円、私の小遣いが10万円にしようと彼が提案しました。 わたしは彼の取り分が多すぎると反論したのですが、彼は 「俺が必死で勉強していた間、男と遊んでいた君が、俺の収入に対し同等の権利を主張するのはおかしい。それに俺は女として一番価値がある頃の君を全く知らない」 と言いました。彼は女性とつきあったのは私が初めてで、私は彼の前に5年ほど付き合った彼氏がいました(そのことは彼も知っています)。 給料の配分などはどうでもいいのですが、彼のこの発言が頭から離れません。 彼はどちらかというと倹約家で、貯金は2000万円ほどあるということなので、結婚後の貯金目的で厳しめにこのようなことを言った

    結婚前の彼の一言に悩んでいます。 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    REV
    REV 2008/07/09
    手取とハッキリわかるのでモヤモヤが無いです。個別例でいえば、分かれたほうが吉。
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200807091118

    REV
    REV 2008/07/09
  • 法廷で怒りのキック 被害者親族少年が家裁送致に - MSN産経ニュース

    大阪地裁(大阪市北区)の法廷で今年3月、殺人罪に問われた少年(17)が、傍聴席にいた被害者のいとこの少年(18)にけられた事件で、大阪地検は9日、傷害の非行事実でいとこの少年を大阪家裁に送致した。 暴行を受けたのは、大阪市旭区の淀川河川敷で昨年2月、江口時斗さん=当時(16)=を殺害したとして殺人罪に問われた被告少年。いとこの少年は3月4日午前、法廷で江口さんの母親らと公判を傍聴。閉廷後、被告席に座っていた少年の後頭部付近を傍聴席側から柵越しに1回けった。 いとこの少年は「仲のよかった被害者を殺された怒りからやってしまった」と話しているという。 地裁は3月7日、暴行罪でいとこの少年を大阪府警天満署に告発。被告少年が10日間の打撲などを負っていたため、地検は傷害罪に切り替えた。

    REV
    REV 2008/07/09
    棚越しに蹴ると傷害罪。マットで巻けば死んでも無罪だったのにね。
  • [書評]母が重くてたまらない 墓守娘の嘆き(信田さよ子): 極東ブログ

    4月に出ただけど暑苦しい夏向けのホラー物、とちゃかしたい気もするが、というかカバーを外した書の装丁のように、少しはそんなアソビっ気もないとやってらんないよなというすごい話がテンコモリでしたよ、「母が重くてたまらない 墓守娘の嘆き(信田さよ子)」(参照)は。 表題を見て、何かピンと来た人、とくに女性は、場合によってはこのは劇薬級のインパクトがあると思う。でも、率直に言えば、「鏡の法則 人生のどんな問題も解決する魔法のルール」(参照)とか読んで人生をさらにこじらせてしまった人には、そうしたインパクトが必要なのかもしれない。 釣書的にはこう。 母との名状しがたい関係に苦しみながら、それでも罪悪感にとらわれている女性たちが数多く存在している。書では、カウンセリングの経験に基づいて、墓守娘たちの苦しみを具体的に取り上げた。進学、就職、結婚、介護…。どこまでもついてくる母から、どう逃げおおせる

    REV
    REV 2008/07/09
  • 「恋愛体質」が結婚をして・・・ | 恋愛・結婚 | 発言小町

    30代既婚女性です。 来私は恋愛体質というか恋愛至上主義というか、自分が生きていて最高にうれしいと思える瞬間が「今恋愛している」と実感する時でした。相手に思われる思われないに関係なく。 ですが今は既婚なのでその性質を抑圧して生きています。こんな私ですが結婚をどこか神聖視していて、不倫はもとより擬似恋愛的なことにすら嫌悪感があります。そんなものにはわき目も振らず、仕事や子育てに生き生きとし夫との時間も楽しく共有できる、そんな既婚女性にこそ心奪われます。 私も外見にはそういう既婚女性かもしれませんが、内実「生き生き」はしてません。もはや生活に精彩が感じられないのです。 私は結婚すべきではなかった、と反省する一方で、こんな私に人並みの幸せをくれた夫には感謝していますし家族のために心から生き生きしたい、と思います。 結婚したからにはもう恋愛したいという気持ちはなく、する気にもなりません。ただ、ひ

    「恋愛体質」が結婚をして・・・ | 恋愛・結婚 | 発言小町
    REV
    REV 2008/07/09
    スリルを愉しむ万引きマニア・走り屋・ギャンブラーが、正規購入・安全運転・勤労に精彩を欠くようになった、というと叩かれるだろうな。
  • http://twitter.com/medtoolz/statuses/852499371

    http://twitter.com/medtoolz/statuses/852499371
    REV
    REV 2008/07/09
  • 子供を甘やかしすぎてスポイルするということはない - 加藤諦三ホームページ / 人を育てる

    This domain may be for sale!

  • 痛いテレビ: 毎日新聞2ちゃんねるを逆恨み

    毎日新聞がネットについて批判的な記事をまとめた「ネット君臨」 そのあとがきに、こんなことが書いてある。仲間の記者が海外で起こしたトラブルの処理を担当したことがある。 帰国した後で、自分のことがインターネット上で、批判と揶揄の対象にされていたことを知った。 腹が立ったが、相手がわからなくては、なす術がなかった。 これが、ネット掲示板「2ちゃんねる」を意識した最初だったように思う。仲間の記者とは毎日新聞カメラマン五味宏基。 トラブルとは、クラスター爆弾をヨルダンのアンマン空港に持ち込んで6名を死傷させた事件のこと。 あとがきを書いたのは、毎日新聞東京社編集局長伊藤芳明。 人を死なせておいて「腹が立った」とは、もはや何も言うことはない。 批判した相手がわかっていたら、いったい何をするつもりだったのか。 爆弾魔の上司が批判されるのは、どう考えても当たり前のこと。 どうやら、人として最低限の良心す

    REV
    REV 2008/07/09
    クラスターキッドの大活躍ですね。
  • いじめっこといじめられっこが立場逆転してないか?

    擁護派はとことんいじめられるのでヘタレな私は増田から小石を投げます。 元記事:友人がニコニコ大会議に行って来たの話 - ● SPOTWRITE http://d.hatena.ne.jp/magoshin/20080704#p1 に対するブコメ http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/magoshin/20080704%23p1 反論:あのー、それ、普通にいじめなんですけど - Thirのはてな日記 http://d.hatena.ne.jp/thir/20080706/p1 に対するブコメ http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/thir/20080706/p1 擁護:ハゲのおっさんから一言(追記有り) http://anond.hatelabo.jp/20080706

    いじめっこといじめられっこが立場逆転してないか?
    REV
    REV 2008/07/09
    いじめ自殺があると、「いじめた側への報道や言及がいじめだ」という意見が必ず出るよね。差別を弾劾するほうが差別とか。
  • http://www.asahi.com/national/update/0709/TKY200807090034.html

    REV
    REV 2008/07/09
    ガス自殺のつもり→「あれ?生きてる」 1)電気をつける→大爆発  2)煙草に火をつけようとライター点火→大爆発
  • ニコニコ動画は制御できないユーザーにより崩壊していくかも - novtan別館

    いじめとかいじり以前になんで今更「ハゲ」とかで盛り上がれるんだろうか。謎だ。 ニコニコ動画がコメントを含めてコンテンツと考えているのであれば、今回のようなことはこれからも起こるだろうし、それを良しとする人が増え、エスカレートすると、最後は飽きられていくバラエティー番組のように芸風の終わりと同時に全てが終焉を迎えるかもしれない。 ネガティブな笑いってのもあってよいものだと思うけれども、それは前面に出てくるものではなくて、カウンター的な存在なんじゃないか。ニコニコ動画が従来のメディアの価値観を打ち破るタブーなしのメディアを目指しているのであればそれでもいいけど、低俗週刊誌が一定以上のシェアを得られないことを考えると、ただ単にニッチな需要を埋めているだけのようにも思える。 コンテンツプロバイダとして、ユーザーコンテンツとコメントシステムの提供元として、ビジネスを成立させようとしているニコニコ動画

    ニコニコ動画は制御できないユーザーにより崩壊していくかも - novtan別館
  • 科学的に「環境や健康に影響はない」と言われながら、結局被害を与えたものは?

    私は現在「科学は環境破壊をふせぐことができるか?」 というテーマで、 「科学のみで環境破壊の防止は不可能である。なぜなら、人類は自然環境全てを理解てきているわけではないからだ。アインシュタインは{私は宇宙の真理の2%しか理解していない}という。それから数十年たった現在においても、自然環境を理解したつもりになり、科学という側面のみから対策を講じるというのは傲慢である。人類は環境問題を目の当たりにし、環境へのさまざまな対策を行ってきた。小手先の分析を試み、副作用だらけの対策を行い、結局さらに環境を破壊しうる。たとえば~」 の例えばの具体例が思いつきません(なんだそれ) 内容は「環境保全のために科学からの視点から対策を行ったが、逆効果だった」という例はないですか? また、GMフードの反論に、 「科学的に環境、人体を破壊することは絶対ない、と証明されながら、数年後、大きな被害を与えてしまった」 と

    科学的に「環境や健康に影響はない」と言われながら、結局被害を与えたものは?
    REV
    REV 2008/07/09
    どっちもどっち
  • メディケア支払い削減の撤回を求めて上院に圧力/米国医療事情

    数百万人の高齢米国人の治療費の医師への支払いが10.6%カットされるため、テレビ・ラジオを通じた大量の非難広告のプレッシャーの中、今週議会で上院共和党議員はメディケア(高齢者公的医療保険)の議題にとりかかる。 米国医師会は広告を使い、上院共和党員に対して自ら意見を変えて支払い削減をかわす法案の通過に手助けするよう迫っている。 連邦の健康保険プログラムを通してどのように医師に支払うかを、議員は毎年決断を迫られる。今年は健康保険問題が新たな局面を迎え、医師の中には強力なロビー活動に動いているものがいる。 独立記念日休憩の直前に下院でメディケア支払いカットを防止する法案が355対59で可決されたが、上院では共和党員がこの法案を取り上げることを妨害したために、支払いカットは7月1日に発効した。 ---------------------------------------------------

    メディケア支払い削減の撤回を求めて上院に圧力/米国医療事情
    REV
    REV 2008/07/09
  • 中国ではSUVブーム?:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    米ゼネラル・モーターズ(GM)は6月、欧米で販売が激減している軍用車風のSUV(多目的スポーツ車)「ハマー」ブランドの売却を検討していると発表した。原油高騰で、ガソリンをう大型車時代の終わりを象徴するような出来事だった。 しかし、所が変われば事情が違う。中国では公式に販売されていないはずのハマーがバカ売れしており、北京だけで15以上のディーラーが闇市場でハマーを売っているのだ。 購買の中心は、休暇をドライブ旅行で過ごす都市部富裕層。「大型車を持つのが昔からの夢だった」と話す北京の不動産会社重役チョウ・チャン氏は2年前、ハマー「H1」を競売で買った。「大気汚染の原因はクルマ以外にもたくさんある。短い人生、楽しむべきだ」と言う。中国メーカーもブームに便乗し、東風汽車は中国語でハマーと聞こえる「ハンマ」、北京汽車は「トロージャン」という軍用車風SUVを販売している。 世界的な需要の落ち込みをよ

    REV
    REV 2008/07/09
  • いじめ/ファシズム/引きつった笑い - 過ぎ去ろうとしない過去

    ■ジャック・バウアーと緊急時の倫理 http://d.hatena.ne.jp/flurry/180009 では、拷問に関する懸念や重箱の隅をつつくような差異で拷問を区別しようとすることに対する、以下の回答――人気があり表面的には説得力のある――についてはどうであろうか。 「何を空騒ぎしているんだい? たった今、合衆国が拷問を行うことを公認したってだけじゃないか。少なくとも合衆国は黙認状態でつねに拷問を続けてきたし、他のあらゆる国家も拷問を行ってきたんだ。むしろ今の僕らは以前よりも偽善的では無くなったんだよ」 これに対しては以下のような単純な反問を返すべきだろう。 「そのことが合衆国政府の声明が意味する唯一のことだったら、『なぜ』彼らは拷問を公認したんだ? 以前からそうしていたように、黙って拷問を続けていれば良いじゃないか」 「語る内容」と「語るという行為」との間に存在する、解消できない裂

    いじめ/ファシズム/引きつった笑い - 過ぎ去ろうとしない過去
    REV
    REV 2008/07/09