タグ

ブックマーク / diamond.jp (667)

  • 日本は世界3位の地熱資源大国なのに発電所建設が進まなかった3つの理由

    せいだんしゃ/紙媒体、WEBメディアの企画、編集、原稿執筆などを手がける編集プロダクション。特徴はオフィスにが4匹いること。http://seidansha.com ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 2011年の福島第一原発事故直後、再生可能エネルギーとして一躍脚光を浴びたのが「地熱エネルギー」。火山国の日にとって、うってつけの発電方法に思えるが、現在、地熱発電の電力供給量が54万kWと総発電量の0.2%にすぎないのはなぜか。地熱発電の歴史と現状や、将来について、九州大学名誉教授で現在地熱情報研究所代表の江原幸雄氏に話を聞いた。(清談社 福田晃広) 日は世界第

    日本は世界3位の地熱資源大国なのに発電所建設が進まなかった3つの理由
    REV
    REV 2019/05/14
    「1972年の旧通産省と旧環境庁との覚書により、環境保護が必要な国立公園内特別地域では新たに地熱発電所は建設しない」まあ、1947年の戦力は保持しないっていう日本国憲法も変わってないし。一度決めたら不磨の大典。
  • エストニアで「日本人お断り」のスタートアップが増えた理由

    REV
    REV 2019/05/14
    "町おこし"に成功すると、各地から視察団がやってきて、応対どころか接待に人手と時間食われ、ほんで編み出したユニークな商材や独創的な企画はパクられ、真似され、埋没していくという現象を思い出した。
  • 孤立する韓国を見限った北朝鮮の焦りが「弾道ミサイル発射」に現れた

    1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリル・リンチ社ニューヨーク社出向。みずほ総研主席研究員、信州大学経済学部教授、法政大学大学院教授などを経て、2022年4月から現職。著書は「下流にならない生き方」「行動ファイナンスの実践」「はじめての金融工学」など多数。 今週のキーワード 真壁昭夫 経済・ビジネス・社会現象……。いま世の中で話題となっているトピックス、注目すべきイノベーションなどに対して、「キーワード」という視点で解説していきます。 バックナンバー一覧 北朝鮮による 短距離弾道ミサイル発射の背景 5月4日、10日と北朝鮮は相次いで短距離弾道ミサイルを発射した。その背景には、金正恩朝鮮労働党委員長の焦りがある。金委員長は自身の安全と金王朝の継続を確保するため、何とかしてトランプ大統領の関心を引いて、米国と直

    孤立する韓国を見限った北朝鮮の焦りが「弾道ミサイル発射」に現れた
    REV
    REV 2019/05/14
  • 通勤ラッシュで遭遇する「道を譲らない人」の心理と対処法

    ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 通勤の混雑時、必ずといっていいほどに道を譲らない人に遭遇する。仕方なしにこちらが道を譲っても、避けるそぶりも見せず堂々と突き進んで行くのだ。道を譲らない人の心理状況と、それに腹を立てないですむ方法を、カウンセリングサービスの代表を務める心理カウンセラー・平準司氏に聞いた。(清談社 岡田光雄) 「道を譲らない人」に 見られる3つのタイプ 道を歩いていると、猪突猛進という言葉がぴったりな人に出くわすことがある。向こう側から人が歩いて来てもゼンマイ仕掛けの人形のように、相手を全く気にすることなく前進し、半歩すら避けようとしない人間のことだ

    通勤ラッシュで遭遇する「道を譲らない人」の心理と対処法
    REV
    REV 2019/05/13
    スマホ時代、通路の中央で不意に立ち止まる人も少なくなく、前行く人の直後を歩くと回避できず、脇に避けようとすると脇を直進してきた人とぶつかりそうになる。人は皆、ネットに功徳を積み、リアルは無視するように
  • アマゾンが労働組合が結成って超時代遅れだよなぁ【ホリエモン的常識】

    ほりえ・たかふみ/1972年福岡県生まれ。1991年東京大学入学。1996年、有限会社オン・ザ・エッヂ設立。2002年、旧ライブドアから営業権を取得。2004年、社名を株式会社ライブドアに変更し、代表取締役CEOとなる。2006年1月、証券取引法違反で逮捕。2011年4月懲役2年6カ月の実刑判決が確定。2013年3月に仮出所。著書に『拝金』ほか多数。 ホリエモン的常識 日で一番有名な企業家、ホリエモンが世間の常識に囚われずに、音の回答を行なうQ&A連載がスタート。 毎回、起業ITテクノロジー、経済、時事問題などあらゆるジャンルの質問に答えていきます。質問は以下から q-horie@diamond.co.jp  週刊ダイヤモンドでの連載と連動し、DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)では、フルバージョンでの配信も行ないます。 バックナンバー一覧 Q.インターネット通販大手

    アマゾンが労働組合が結成って超時代遅れだよなぁ【ホリエモン的常識】
    REV
    REV 2019/05/09
    “労働基準監督署に申し出る”
  • 歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由
    REV
    REV 2019/05/09
    自動車にドラレコを義務付け、国家権力が車検時、もしくは随時チェックできるようにしよう。速度超過、飲酒運転はチェックだ。ゲス不倫もチェックされてしまうが命のためには仕方がない。
  • 都構想だけでない、大阪市と堺市の生活保護「やる気」の違い

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 生活保護当事者の増加、不正受給の社会問題化などをきっかけに生活保護制度自体の見直しが格化している。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を紹介しながら、制度そのものの解説。生活保護貧困と常に隣り合わせにある人々の「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 「維新

    都構想だけでない、大阪市と堺市の生活保護「やる気」の違い
    REV
    REV 2019/04/26
    堺市はswitchに取り組んだ。大阪市は… SHAT?
  • 透析中止事件で問われる「死の在り方」と「報道姿勢」

    REV
    REV 2019/04/24
  • 韓国経済の「行き詰まり」を象徴する中堅財閥のアシアナ航空売却

    1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリル・リンチ社ニューヨーク社出向。みずほ総研主席研究員、信州大学経済学部教授、法政大学大学院教授などを経て、2022年4月から現職。著書は「下流にならない生き方」「行動ファイナンスの実践」「はじめての金融工学」など多数。 今週のキーワード 真壁昭夫 経済・ビジネス・社会現象……。いま世の中で話題となっているトピックス、注目すべきイノベーションなどに対して、「キーワード」という視点で解説していきます。 バックナンバー一覧 錦湖(クムホ)アシアナグループは、グループの中核企業である韓国2位のエアライン「アシアナ航空」を売却すると発表 Photo:YONHAP NEWS/AFLO 錦湖アシアナグループが 中核企業のアシアナ航空を売却 4月15日、韓国の中堅財閥企業である錦湖(ク

    韓国経済の「行き詰まり」を象徴する中堅財閥のアシアナ航空売却
    REV
    REV 2019/04/23
     「サムスン成りて万骨枯る」でいいじゃない。ヒュンダイも売れてるし、えーとなんだっけ、原爆シャツの少年団も米国でヒットしているし。
  • ホームで喫煙OK、駅前は放置自転車だらけ…平成初期の鉄道事情を振り返る

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 平成の30年間で、駅や電車内の環境は大きく変わった。バブル期には、地下鉄ですらホームでたばこを吸えて駅前は放置自転車だらけ、冷房なしの車両も運行しており、おまけに駅員も乗務員もほぼ全員男性というのが、鉄

    ホームで喫煙OK、駅前は放置自転車だらけ…平成初期の鉄道事情を振り返る
    REV
    REV 2019/04/01
    Wikipedia見ると、京葉線の全通は1990年、平成2年。
  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)
    REV
    REV 2019/03/23
    非武装中立と真顔で言えないようでは、ブクマカとは言えない。「憲法に"陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。"って書いてあるので戦力は一旦放棄し、必要があれば改憲し再軍備を図るのが筋」
  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)
    REV
    REV 2019/03/15
    ワイマール末期、ナチスを非難すると「おまえはあのハイパーインフレと失業の時代に戻りたいのか」と反論されたという。「お前はあのデフレと失業の時代に戻りたいのか」と言われる平成末期。
  • 透析患者の僕だから言える「透析中止事件」の罪

    マーケティング・コンサルタントとしてクルマ、家電、パソコン、飲料、品などあらゆる業種のトップ企業にて商品開発、業態開発を行なう。近年は領域を社会貢献に特化し、CSRコンサルタント、社会貢献ビジネスの開発プランナーとして活動。多くの企業にてCSR戦略、NGOのコミュニケーション戦略の構築を行なう。「日を社会貢献でメシがえる社会にする」ことがミッションに、全国各地で講演活動を行なう。ソーシャル系ビジネスコンテストや各種財団の助成金などの審査員多数。また、「日の女子力が世界を変える」をテーマに、世界の女性、少女をエンパワーメントするための団体「ガール・パワー(一般社団法人日女子力推進事業団)」を、夫婦・家族問題評論家の池内ひろ美氏、日キッズコーチング協会理事長の竹内エリカ氏らと共に設立。著書に『社会貢献でメシをう。』『ジャパニーズスピリッツの開国力』(いずれもダイヤモンド社)がある

    透析患者の僕だから言える「透析中止事件」の罪
    REV
    REV 2019/03/14
    「まあそうは言っても、仕事の都合。なんとかお願いして中3日にしてもらったのだが、彼らを説得するのは本当に大変だった」「ちょっと遅れたくらいで大騒ぎなのである」
  • 「若者はお金がない」の誤解!高級車やタワマンにはお金を使う理由

    2001年株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ入社、2007年独立行政法人日学術振興会特別研究員(統計科学)採用、2010年ニッセイ基礎研究所 生活研究部門、2016年7月より現職。研究テーマは消費者行動、心理統計、保険・金融マーケティング。著書に『若者は当にお金がないのか?―統計データが語る意外な真実』(光文社新書)がある。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 バブル期より増えている 単身者の可処分所得 世間では、よく「若者はお金がない」と言われる。しかし、統計データを見ると意外な事実が分かる。実は、1990年代のバブル期の若者よりも今の20代~30代の若者の方がお金があるのだ。 総務省「全国消費実態調査」によると、

    「若者はお金がない」の誤解!高級車やタワマンにはお金を使う理由
    REV
    REV 2019/03/07
    レビンだのセリカだのシルビアだの買ってた10人の若者が、マカン買う一人と、軽買う九人に分かれた話か
  • 首都圏の鉄道はなぜ雪にこれほど弱いのか?「間引き運転」の裏事情

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 首都圏でもたびたび降雪の予報が出る2月、間引き運転による駅の大混雑を思い出してウンザリするビジネスパーソンも多いだろう。シロウト目には大した降雪ではなさそうに見えるのに、鉄道会社はなぜ、早々に間引き運転

    首都圏の鉄道はなぜ雪にこれほど弱いのか?「間引き運転」の裏事情
    REV
    REV 2019/02/18
    大深度地下に鉄道を移転すればOK。初乗り1200円になっても、安全安心のためなら喜んで受け入れる筈。
  • がんの終末期、緩和ケア病棟より介護施設の方が苦しまない実態

    あさかわ・すみかず/1948年2月東京都中野区生まれ。東京都立西高校から慶應義塾大学経済学部に。1971年日経済新聞社に入社。小売り・流通業、ファッション、家電、サービス産業などを担当。87年に月刊誌『日経トレンディ』を創刊、初代編集長を5年間勤める。93年流通経済部長、95年マルチメディア局編成部長などを経て、98年から編集委員。高齢者ケア、少子化、NPO活度などを担当。2011年2月に定年退社。同年6月に公益社団法人長寿社会文化協会常務理事に就任。66歳。 医療・介護 大転換 2017年5月に「地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法」が成立し、18年4月からは介護保険と医療保険のサービス内容が改定された。少子高齢化が急速に進む中で、日の社会保障はどう大きく変革するのか。なかなかその全貌が見えてこない、医療・介護大転換の内容を丁寧に解説していく。 バックナン

    がんの終末期、緩和ケア病棟より介護施設の方が苦しまない実態
    REV
    REV 2019/02/09
    こういうの、「コントロール不良な人は介護施設ではなく病院へ行く」ってオチだと思うのだが、もしかすると介護施設には痛みに応じて鎮痛剤の量を毎日チェックする専門医が常駐しているのかもしれない。
  • 一世を風靡したニコニコ生放送が「オワコン化」した理由

    ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 かつては日のライブ配信サービス業界を席巻した「ニコニコ生放送」。しかし、近年は衰退の一途をたどっている。人気放送主(生主)たちは、他社サービスへ続々と流出し、業界は戦国時代を迎えているのだ。初期からの“ニコ生ファン”を自負するITジャーナリストの三上洋氏に話を聞いた。(清談社 岡田光雄) 有料会員が1年間で 38万人も減少

    一世を風靡したニコニコ生放送が「オワコン化」した理由
    REV
    REV 2019/02/08
    Youtubeは目立って稼げる「テレビ」になったが、ニコ動は「見世物小屋」から進歩してない印象。TiktokはSNS。
  • DV被害のシングルマザーと子が語る「社会はなぜ助けてくれないのか」

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 生活保護当事者の増加、不正受給の社会問題化などをきっかけに生活保護制度自体の見直しが格化している。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を紹介しながら、制度そのものの解説。生活保護貧困と常に隣り合わせにある人々の「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 先日、

    DV被害のシングルマザーと子が語る「社会はなぜ助けてくれないのか」
    REV
    REV 2019/02/08
    助ける社会とは、「大きな政府」志向になるが、政府の巨大化には「監視社会の到来」「戦争法案」「ぐんぐつの足音」と反対する人間が多いからな。
  • ファミマから無印良品がひっそりと撤退した「本質的な理由」

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 ファミリーマートの売り場から、無印良品の商品がなくなるという。無印の商品の売り上げ不振という説明は表向きなもので、背景にはもっと深い理由がありそうだ Photo:DOL ファミマから無印良品が撤退 同じグループなのになぜ? ファミリーマートの売り場から、無印良品の商品がなくなって

    ファミマから無印良品がひっそりと撤退した「本質的な理由」
    REV
    REV 2019/02/01
    「良品計画株もユニー・ファミリーマートHD株も値上がりしました」 / comKIOSK は撤退したし、エントリー向け商売は、コンビニオリジナル雑貨や百均に押され厳しくなり、拠点でマニア向け商売に移行するって話かな
  • 日本製リュックが全アジアで大ヒット、偶然と必然とこだわりが生んだお化け商品

    ものつくるひと 「ものつくるひと」は、画期的製品・サービスの開発に取り組む担当者の横顔に迫る『週刊ダイヤモンド』の人気連載です。「もの」とは文字通りの「物」だけではなく、店舗の開発、新サービス、規格など、広めに定義してお届けします。 バックナンバー一覧 ワインボトル2がクロスする黒いロゴに小さく「anello(アネロ)」と刻まれたリュック――。これを背負って歩く人が急増している。色も柄もさまざまだが、上部の開口部に沿って口金が入っており、ファスナーを開けると大きく全開できるデザインは皆同じ。若い女性のみならず、男性にも、さらに日のみならずアジアでも、爆発的にこの光景は広がっている。 人気の理由は圧倒的なコストパフォーマンスの良さだ。メーカー希望小売価格で4500円台という安値なのに、丈夫で荷物がたくさん入り、大きなポケットが付いていて収納しやすい。体の重量は500ミリリットルのペット

    日本製リュックが全アジアで大ヒット、偶然と必然とこだわりが生んだお化け商品
    REV
    REV 2019/02/01
    anello、横長で上部がボディに傾斜しているので顔に当たりにくいのが好感。ちょっと需要一巡感はあるが。まあ、真四角のランドセルを振り回して「俺は悪くない!満員電車が悪い」ってやらなきゃブクマカでないが。