タグ

ブックマーク / a-pure-heart.cocolog-nifty.com (15)

  • 純粋なココロ 2.0: 僕たちは、犯罪被害者の方たちの思いやりに対し、感謝するべきなのではないだろうか

    ↑タコシエ・オンラインにて絶賛発売中!通販可能!在庫切れの際はご容赦ください。 【関連サイト】 ・純粋なココロ(旧サイト) ・世界のはて(はてなダイアリー別館) ・Twitter@Masao 【はしごたんは暴論。ブコメはさらに暴論】 ・heartbreaking. 「子供が産まれて感動した」「おめでとう!」…がどんだけの男女を無気力にさせているか少しは考えろ(ブックマーク) はしごたんが言っていること自体は、暴論だと思う。ただ、はしごたんがなぜ人間に対してこれほどの敵意を持つようになったのかという背景を考えると、複雑な気持ちになる。 僕が不快だと感じたのは、はしごたんが持つ人間への恨みを「異常なもの」とし、「更正」しようとするような発言がブコメ等で多く眼についたことだ。それは、ただでさえ負の感情に染まっている人間を、さらに追い詰めることにしかならないだろう。 【赦すことなどでき

    REV
    REV 2007/11/08
    方たち「の」思いやり、?
  • 純粋なココロ: これだけは認めてやりましょう

    注) 前回の記事を読んだ「ゴッゴルな愛欲の解毒場」さんが論争の記事を修正してくださり、私の誤解があったことが判明しました。この記事は、現在の私の考えとは異なる部分を多く含む、感情的な記事となっています。「ゴッゴルな愛欲の解毒場」さんに対し、現在でも同じ考えを持っているわけではありません(2004.11/8 追記)。 もはや相手にするのもアホらしい「ゴッゴルな愛欲の解毒場」さんですが、 ひとつだけ今回の件で、「ゴッゴルな愛欲の解毒場」さんから学んだことがあります。 【挑発の仕方】 それは、「挑発の仕方」です。 悔しいのですが、「ゴッゴルな愛欲の解毒場」さんの挑発は、確かに上手い。このトラバを初めて見た私は、感動のあまり、マウスを持つ手をガクガクと震えさせたものです(もちろん怒りで)。 なぜ、「ゴッゴルな愛欲の解毒場」さんの挑発は、こんなにも人に感動を与えるのか?論理的な、相手を説得する

    REV
    REV 2007/08/22
  • 純粋なココロ 2.0: 褒めコミュの暴力性を自覚した瞬間

    【褒めたいから、素直に褒めただけなんだ】 ・吐き捨て ・私は女だけど、男とは性欲のかたまり、と思って付き合ってるから ・どんだけ男に夢見てんだよと 最初の記事は、男の性的視線がキモいという内容。後のふたつは男の性欲ってのはそんなもんだという意見。書き手はすべて女性。僕は後半2つの意見に共感する人間なので、それぞれの記事に↓のようなブクマコメントを残した。 ・はてなブックマーク - 吐き捨て Masao_hate 『なぜ性欲を持たれただけで「友情が成り立たない」となってしまうのかが不明。男という他者を理解しようという気持ちが全く感じられませんね。性欲も含めて人間だという発想はこの女にはないのか。 』 ・はてなブックマーク - 私は女だけど、男とは性欲のかたまり、と思って付き合ってるから Masao_hate 『貴方は大人の女性ですね。尊敬する。』 ・はてなブックマーク - どん

    REV
    REV 2007/06/09
  • 純粋なココロ 2.0: 僕が「社会規範からの抑圧」に執着する理由 〜ある脱オタ者の眼に映るジェンダー〜

    純粋なココロ 2.0 ↑タコシエ・オンラインにて絶賛発売中!通販可能!在庫切れの際はご容赦ください。 【関連サイト】 ・純粋なココロ(旧サイト) ・世界のはて(はてなダイアリー別館) ・Twitter@Masao 【僕の主張のバックボーン】 前回の記事について、いくつかの異論、反論が寄せられました。 ・「ジェンダーフリーではないフェミニズムには反対」論の自意識過剰と不寛容 ・フェミニズム 社会運動 ジェンダーフリー 男女 抑圧 当事者 ・見出し付け忘れてた。 フェミニズム 弱者男性 社会運動 確かにあの記事はツッコミどころはあると思いますよ。でも、僕がああいうなことを書いているのには、それなりの理由があるんですよ。 それを理解してもらうには、僕があの思考に至った過程を、過去の体験とからめて順を追って話していくのが一番だと思いました。少し長くなりますが、書いておきます。確かに

    REV
    REV 2006/07/23
  • 純粋なココロ 2.0: でもさ、「利害と感情の構造を操る能力」が偏重される世の中って、もの凄い生き辛そうじゃね?

    純粋なココロ 2.0 ↑タコシエ・オンラインにて絶賛発売中!通販可能!在庫切れの際はご容赦ください。 【関連サイト】 ・純粋なココロ(旧サイト) ・世界のはて(はてなダイアリー別館) ・Twitter@Masao 【そりゃぁおっしゃる通りなんですが】 ・分裂勘違い君劇場:「おまえも空気の奴隷になれ」って?「空気読め」の扱い方次第で人生台無し ・シロクマの屑籠(汎適所属):全てのコミュニケーションは、政治的である 現状、「コミュニケーション能力」と呼ばれている能力が、おふたりが言う「政治力」なり「利害と感情の構造を操る能力」であり、それが社会でより良く生きるための必須能力だということには同意なんですけどね*1。 でも僕は、シマウマも生き易い世の中が良いと思うので、必要以上に「利害と感情の構造を操る能力」が重視される世の中は、嫌なんですよ。それになんだか凄く生き辛そうじゃないですか

    REV
    REV 2006/04/13
    人間関係が過剰に流動化した社会。
  • 純粋なココロ 2.0: 「りはめより100倍恐ろしい」を読んだら、スクールカーストに関する思考の断片が音を立てて組みあがったから一気に書くよ!

    ↑タコシエ・オンラインにて絶賛発売中!通販可能!在庫切れの際はご容赦ください。 【関連サイト】 ・純粋なココロ(旧サイト) ・世界のはて(はてなダイアリー別館) ・Twitter@Masao 【もの凄いリアリティ】 「野ブタ。をプロデュース」に続く、スクールカースト小説。「いじめっ子キャラ」のAランクから「いじられキャラ」認定されることを回避するために、Bランクによる血で血を洗う階級闘争が、高校のバスケ部を舞台に繰り広げられる。 AがCを人気者に仕立て上げるという、ありえない展開の「野ブタ」よりも、遥かに強いリアリティを感じた。大袈裟でなく、これはノンフィクションだ。この作品にリアルさを感じないという人間は、よっぽど幸せな学生生活を送っていたんだろう*1。心の底から羨ましい。皮肉じゃなく、その幸運を神に感謝し、大切にしてください。 作者は17歳の現役高校生。最近この手の作品が多

  • 純粋なココロ 2.0: 愛と青春と幻想のスクールカーストMAP

    ↑タコシエ・オンラインにて絶賛発売中!通販可能!在庫切れの際はご容赦ください。 【関連サイト】 ・純粋なココロ(旧サイト) ・世界のはて(はてなダイアリー別館) ・Twitter@Masao 【スクールカーストMAP Ver.2006_0.01】 前回の記事で考えた、「趣味による差異化ゲーム」(他者承認)と「楽しむこと」(自己満足)は別物という概念。この概念でスクールカーストや脱オタを分析してみたら面白いことになるんじゃないかと思ったので、早速実行。 で、完成したのが↓のマップ(クリックで拡大)。 以下の文章で、このマップを解説。ネタ色強め。 【勝ち組 (趣味ファッション・スポーツ等、モテ系)】 趣味の差異化ゲームで勝っていることで他者承認と優越感を得られるうえ、趣味をベタに楽しむこともできている、幸せかつオールマイティな羨ましい人達。スクールカーストAランク上位がこれに当

    REV
    REV 2006/03/23
  • 純粋なココロ: さすが、オナゴ様は言うことが違う ~『見られる性』への男女意識格差~

    現在は「純粋なココロ2.0」で活動中です。 初めての方や、過去ログを参照したい方は、おすすめリンク集からどうぞ。 【関連サイト】 ・純粋なココロ2.0(移転先) ・世界のはて(はてなダイアリー別館)

  • 純粋なココロ 2.0: クラスメートにとっての「良い子」と、親・教師にとっての「良い子」は違う

    当初、服飾その他のモノに金を注ぎ込むということはむしろ「良い子」であろうとすることだと思えた。もしもそうしなければ、モノを媒介にした人間関係の中で仲間外れにされてしまうからだ。そして、親や教師は多くの場合仲間外れにされた子供の味方ではない。明確な「いじめ」が発生しなかったとしても、自然に過ごしていただけで一々親や教師から雷を落とされていたのでは、どうして自尊心を持てるだろうか。 Leiermannさんの記事の題とは外れたトコロを突っ込むことになってしまうんですが、引用部分で引っかかる点があったので、絡ませてもらいますね。 この文章を読んで僕は、「誰にとっての良い子であろうとするのか?」という視点が、Leiermannさんには抜けているなぁ、と感じました。 【誰にとっての「良い子」なのか】 学校という場では大まかに言って、 ・教師&親 ・クラスメート というふたつの勢力・価値観があ

  • 純粋なココロ 2.0: 【閑話休題】事件は30代で起こってるんじゃない!10代で起こってるんだ!!

    純粋なココロ 2.0 ↑タコシエ・オンラインにて絶賛発売中!通販可能!在庫切れの際はご容赦ください。 【関連サイト】 ・純粋なココロ(旧サイト) ・世界のはて(はてなダイアリー別館) ・Twitter@Masao 【ファッションやモテ/非モテの問題は、10代が一番厳しい】 今日は、前回の続きで「マネキン買いの問題点」を書こうと思っていたのですが、一連の服装マニュアル系の記事の前提として、言及してしておく必要があると思ったことがあるので、閑話休題として書いておきます。 それは、この連載で僕が扱っている「ファッションで馬鹿にされる問題」(あるいは「モテ/非モテ・オタ/非オタ問題」)は、10代中盤からせいぜい20代中盤までの、学生を中心とした若年層で起こっているという事実です。 確かに20代後半あたりの年齢になれば、「全身ユニクロ」だろうがなんだろうが、ファッションで馬鹿にされるなど

  • 純粋なココロ 2.0: 万人に馬鹿にされない服装マニュアル

    必要なのは仕様書ではなく、チュートリアルだ。もっている服の中で、何が着てはいけないもので、何がまだ使えるものなのか判断できること。そして、買うべきものがリストアップされていて、手持ちの服で代用できないアイテムを、優先順位に従って穴埋め式に買い足していけること。どの上着とどのパンツの組み合わせならOKなのか、逆にNGなのかの場合わけができること。さらにそこにを加えて、組み合わせのバリエーションを増やせること。上記のようなベーシックなルールが定めてあり、具体的な店名、ブランド名、商品の種類によってどのルールが適用できるかがわかりやすく明記してあること。書いてある通りにするだけでいい、それ以外のことは考えなくてもいい、そういうものを俺は読んでみたい。 ユーザーが何も考えずに済むよう、もっとシステマティックにお願いします、とのご意見。 【万人に馬鹿にされない服装マニュアル】 なるほど、了解です

  • 純粋なココロ: 非モテのみなさまへの謝罪&休筆宣言

    純粋なココロ 現在は「純粋なココロ2.0」で活動中です。 初めての方や、過去ログを参照したい方は、おすすめリンク集からどうぞ。 【関連サイト】 ・純粋なココロ2.0(移転先) ・世界のはて(はてなダイアリー別館) 【謝罪】 ここに書いた記事は、某所から反発のトラバがあったので、関係者の迷惑になる可能性と、某所の方の心情を考慮し、削除しました。関係者のみなさま並びに不快感を感じたみなさまに、心の底からお詫びします。 真面目な話、先日の働きバチさんのコメントを読んで以来、確かに「非モテ」というデリケートな話題を扱ううえで、自分には配慮に欠けている部分があったと感じておりまして。 そもそも「非モテではない人間」が「非モテ」に興味を持ち、「話題」にすること自体が、当事者の皆さんにとっては耐え難い苦痛なのかも知れません。その点を踏まえ、当面非モテに関する話題は自粛していこうと考えています

    REV
    REV 2005/11/25
    愉しんで読んでいたので残念。どういう形であれ、Webの多様性に寄与されることを。
  • 純粋なココロ: コミュニケーション能力の義務教育化について考えた(1)

    【コミュニケーション教育として、SSTの可能性を考えてみる】 http://www.nextftp.com/140014daiquiri/html_side/hpfiles/human/sst01.htm コミュニケーション能力向上教育としての「SST」の紹介と、それを教育現場で実施する際に考えられる障害のお話。 【社会人向けコミュニケーション研修とSSTの類似性】 私は以前、会社の研修で、社会人向けコミュニケーション研修を受けたことがあるのですが、 ・容姿の重要性 ・感情 + 情報 = コミュニケーション ・オープン質問・クローズ質問 ・バーバル・ノンバーバルコミュニケーション ・ジョハリの窓 ・アクティブリスニング・主張・葛藤処理 ・異文化コミュニケーション といった内容が網羅されており、ビジネスだけでなく普段のコミュニケーションにも応用できそうな内容でした。 実際の

    REV
    REV 2005/11/12
  • 純粋なココロ: 『カースト』という極めて解決し難い問題

    「「オタク感性」のエネルギーをいい意味でアニメやゲームだけではなく、他の趣味や会話術に使用してみてはいかがでしょう?」という提案はナンセンスだと言っているのです。他の趣味も会話術も「オタク」にすぎないことになるのですから。そうではないと言うのなら、なぜ「他の趣味や会話術」が「アニメやゲーム」に優越するのかをはっきり言うべきです。 これは、脱オタ/脱非モテ者(以下、『脱オタ』で統一)にとっては、非常にナンセンスな質問です。なぜならこの質問は、「脱オタ者」の行動原理の根を問いかける質問だからです。ネコに向かって、「なぜあなたはネコなのですか?」と聞いているのと同じことなのです。 【「脱オタ」とは、世間の価値観に染まることである】 そもそもいま「脱オタ」と呼ばれているものは、世間とは異なった価値観を持った者が、それゆえに受ける「迫害」「不利益」を避けるため、自らの価値観を捨て、世間の価値観に

  • 純粋なココロ: 真の非モテはネット上でも非モテであり、そのためオフ会でも非モテになってしまうので、非モテの集うチャットを作ろうと考えた

    非モテ内ヒエラルキー】 http://plaza.rakuten.co.jp/catfrog/diary/200511050001/ 非モテオフにはメタ非モテ族はいらなくて、ガチで非モテな人間だけが集うべきだ、ということですよね。まあ確かにそうなんだけど、当事者だけで集えば「ヒエラルキ形成を回避出来るのか?(形成されないけどカリスマが居ないので萎んで終わり、みたいなことは無いのか?)」は微妙だなと。 恋愛至上主義底辺に位置する非モテのオフですら、その中でヒエラルキーが構築されてしまうという話。非モテオフは、メタ非モテの集まりだったという話題が華盛りだけど、主催者であり、全体を俯瞰する立場にいた僕は、あそこに真の非モテな方もいたことを知っている。名前は伏せるけど、1次会終わっていつの間にかいなくなっていた、あの方とか。僕の見解ではあの場所に居た人間は、ネットセレブ系メタ非モテ系現役非

  • 1