タグ

2006年4月8日のブックマーク (30件)

  • 純粋なココロ 2.0: 「りはめより100倍恐ろしい」を読んだら、スクールカーストに関する思考の断片が音を立てて組みあがったから一気に書くよ!

    ↑タコシエ・オンラインにて絶賛発売中!通販可能!在庫切れの際はご容赦ください。 【関連サイト】 ・純粋なココロ(旧サイト) ・世界のはて(はてなダイアリー別館) ・Twitter@Masao 【もの凄いリアリティ】 「野ブタ。をプロデュース」に続く、スクールカースト小説。「いじめっ子キャラ」のAランクから「いじられキャラ」認定されることを回避するために、Bランクによる血で血を洗う階級闘争が、高校のバスケ部を舞台に繰り広げられる。 AがCを人気者に仕立て上げるという、ありえない展開の「野ブタ」よりも、遥かに強いリアリティを感じた。大袈裟でなく、これはノンフィクションだ。この作品にリアルさを感じないという人間は、よっぽど幸せな学生生活を送っていたんだろう*1。心の底から羨ましい。皮肉じゃなく、その幸運を神に感謝し、大切にしてください。 作者は17歳の現役高校生。最近この手の作品が多

  • 「反証可能性」について - 数学屋のメガネ

    sivad氏の「証明問題とニセ科学 」というエントリーに語られている「反証可能性」という言葉の理解の間違いを批判しよう。この間違いによって、彼がいかに科学と論理について質的な理解をしていないかが分かる。彼は、このエントリーで次のように語っている。 「ここで用いられているのは、まず与えられた命題を自明に真とし、そこにつながりそうな根拠?をかき集める・でっち上げるやり方です*3。自然科学にしろ社会科学にしろ、「科学」と名の付くフィールドではこれは最悪のやり方で、いわゆるニセ科学・トンデモ系の論者にしばしば見られるものです*4。科学においては、ある仮説が与えられた場合その「反証可能性」を検討し、その命題を反証できるような実験や調査を行います。その結果反証されなければ、その命題は一つ上の「確からしさ」を得るのです。ニセ科学論者の場合、これを「最初から間違いだと決め付ける行為」だとよくいいますが、

    「反証可能性」について - 数学屋のメガネ
    REV
    REV 2006/04/08
    観測も測定も記述も統計も困難な何かをどうやって科学で扱うのかな。人力検索はてな、でやればいいのか。
  • Kawakita on the Web - 内田樹氏のエントリー「不快という貨幣」関連の言説は「俗流若者論」か?

    目次 0.前置き 1.araikenさんのご主張 2.kawakitaの前回のエントリーでの問題提起 3.「贈与」と「労働」は違うこと 4.「労働」とは常にどんな水準であれオーバーアチーブメントであること 5.「質規定」と「規範」は違うこと、そして「人間的」とはどういう意味か 6.最後に 0.前置き 内田樹氏の運営するBlog「内田樹の研究室」のエントリー「不快という貨幣」について僕の解釈した内容をエントリーに書いていたら、Blog「祭りの戦士」を運営されているaraikenさんより反対の立場をとられた考察をトラックバックしていただきました。先日もとある方から「なんでウチダなんか擁護するんですか」とツッコまれたばかりなのですが、応答してみたいと思います。 内田樹の研究室 不快という貨幣 http://blog.tatsuru.com/archives/001572.php Kawakit

  • Ein Besseres Morgen - イデオローグの草刈り場 : 榛野なな恵『Papa told me[19]』

  • 初心者のための現代ギャルゲー・エロゲー講座 第5集 アニメ化の旗の下に@野良犬の塒

    (※1)OVAを編集しTVシリーズとして放映したもの。 (※2)元は全年齢対象ギャルゲー (※3)元は全年齢対象女性向け恋愛ゲーム(乙女ゲーム) (※4)元は18禁女性向けボーイズラブ(BL)ゲーム (※5)以前18禁OVA版が出ていたが、全年齢TVシリーズとして再アニメ化 (※6)以前のTVシリーズとは別に作られたOVAをTV放映し、さらに追加でシリーズを制作 一応これらの前に『ときめきメモリアル』実写映画(1997)があるが、こちらはアニメでない上、ゲームの内容や設定などの原型をまるで留めていない映画なので無視した。 非18禁ギャルゲーのアニメ化も色々と行なわれた。前述の『センチメンタル・ジャーニー』の他に『北へ。~Diamond Dust Drops~』『サクラ大戦』などがそうである。女性向け恋愛ゲーム(乙女ゲームと言うらしい)としては、2004年に『吟遊黙示録マイネリーベ』のアニメ

    REV
    REV 2006/04/08
    「エロゲー・ギャルゲー・乙女ゲームのアニメ化(TV/劇場」
  • <記事紹介>「世紀のガセネタ」辛淑玉(『月刊マスコミ市民』): 情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)

    「アクセスジャーナル・メルマガ版」始めました! 購読料:800円/月(申込当月無料) ブログ版『アクセスジャーナル』のダイジェスト版です 購読料:800円/月(申込当月無料) ●ブログ版「アクセスジャーナル」はこちら 『噂の真相』(休刊)の常連ライターだった紙・山岡が、その意思を引き継ぎ、タブー無しで、あらゆる社会の矛盾を告発します。 ●「ストレイ・ドッグ」の由来 日語は「野良犬」。買い主(権力者)の言いなりにならず、エサ(当に告発に値するネタ)を求め、日夜、駆けずり回る、取材者の基精神の象徴として。 ●内部告発求む ただし、相手は腐敗官僚、汚職警官、政治屋、銀行を始めとする大企業など、公益性あるケースに限ります。メールか、ファックス(03-3203-3018)でお願いします。山岡人が取材し、紙以外の大手紙・誌で発表する他、心あるマスコミ関係者、弁護士、政治家等とも連係して告発

    REV
    REV 2006/04/08
    意図と行為と結果と。もちろん、ブッシュと小泉は邪悪な意図を持っていたので邪悪。中共と民主は崇高な意図を持っているので地雷輸出も武器輸出も正義。っていう話?
  • エラー|Ameba by CyberAgent [アメーバ]

    存在しないブログIDです ご指定のURLはアメブロ未開設、誤ったURL、または既に退会処理をされたURLです。 再度URLをご確認ください。

    REV
    REV 2006/04/08
  • エラー|Ameba by CyberAgent [アメーバ]

    存在しないブログIDです ご指定のURLはアメブロ未開設、誤ったURL、または既に退会処理をされたURLです。 再度URLをご確認ください。

    REV
    REV 2006/04/08
  • 【楽天市場】メンテナンスのお知らせ

    日頃より、楽天市場をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 現在、メンテナンスを実施させていただいております。 【終了予定時刻】    毎日 3:00-4:30 【停止中のサービス】    楽天ブログ 【メンテナンス内容】    データの定期バックアップ お客様にはご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

  • みかみコップ理論 - 愛をこめて・・・みかみ塾裏日記:楽天ブログ

    2006/04/08 みかみコップ理論 カテゴリ:みんなに向けて 僕は、気合や根性、そして継続を重視している。 講師がいくら気合や根性を説いても、その講師に気合がなければ生徒には伝わらないと思う。 自分はいつもいい加減にやっていて、子供たちにだけ 「お前らがんばれ!」 なんて伝わらないと思う。 子供には大人の世界は見えないから、大人が言うとそれらしく聞こえるとは思うが、言霊って言うのはそんなもんじゃないと思う。 僕は心に、自分の根性のコップを持っている。 その自分のコップをまずは根性で一杯にして、あふれた根性で子供たちに根性の話をしているのだ。 まずは自分の根性をあふれさせなければいけない。 でなければ、根性は伝わらないと思っている。 気合も継続も同じだ。 とにかく、自分のコップからあふれさせること。 これが僕の『みかみコップ理論』である。 絶対に負けない! 押忍! お気に入りの記事を「い

    みかみコップ理論 - 愛をこめて・・・みかみ塾裏日記:楽天ブログ
    REV
    REV 2006/04/08
    これは同意。自分では実行できないけれど。
  • タルタルソースも空を飛ぶ:サイト管理人は神ですか? - livedoor Blog(ブログ)

    いまや個人サイトは数多あります。個人サイトの中にはサイト内ルールをかかげてるところもあります。絵サイトなんかで見る無断転載禁止、ブログなんかで見る無断引用禁止。この辺のルールは微妙に暗黙の了解としてる人もいますし、マナー上は当たり前のこととして扱われてます。 ひどいのは一行コメント禁止とか、来たら足跡残せとか、批判禁止とか…。あなたは神ですか。 そのうち身内以外見るの禁止とか言いそうで怖いです。 ■ルールはあなたのためにあるんじゃない ルールというものは公平にするためにあるんです。あなた自身が不快にならないためにあるんではありません。スポーツでも法律でも決まりごとというのは全てに平等であるために作られたんです。一人個人のための決まりごとなんてずうずうしいでしょう。 自分のためのルール決めるのは勝手ですけど、俺は守りませんよそんなもの。それでアクセス禁止されるならおおいに結構だと思います。そ

  • タルタルソースも空を飛ぶ:ニュースサイトの影響 - livedoor Blog(ブログ)

    個人ニュースサイトをよくみてまわる。あんまり子ニュースとか孫ニュースとか気にはしてない。気にするほどのことでもないし、正直どうでもいいとか思ってるからだ。 ニュースサイトを見てまわるといってもそこにのってあるサイトを全部みてまわっているわけではない。大体は記事のタイトルに引かれる、あるいはそのニュースサイトのコメントを見て決めている。 ニュースサイトのコメントにはそれぐらいの力があると思う。 ■+αの力 たまにニュースサイトに紹介されることがあるが、そのときのコメントを見るときの気持ちは、はてブのコメントを見るときとは若干ながら違った感じがする。たしかにはてブにしてもコメントには変わりないのだが、ニュースサイトのコメントは重い気がしてしまう。 ブログを始める前からニュースサイトを見てるからかもしれないが、ニュースサイトのコメントはそれ次第で紹介されるがわの感じ方が変わるのだ。別に記事の内容

  • 人はなぜ人を殺してはならないのか。: 活言玉のホンネ

    日常の思ったこと、サッカー、らーめん、オナゴ、イナゴ、哲学。裏活をブログにしてみた。めんどいからね。 でももっとライトに、もっと日記っぽくサブイ日常も書いていくつもり。 もう何年か前に、哲学者や著名人がTVの「自由研究相談」みたいなコーナーで学生にこの質問をされ、誰一人まともに答えられなかったというニュースが出回りましたね。 当時から、僕はずっとこのことを考えています。 そして、実は自分の中での答えは3年ぐらい前から変わってない。 その答えをあまり信じたくなくて、僕の中で眠らせていたのであまり公言はしてない。 ちょっと、それを書いてみようかなと。 このニュースを耳にしたとき、正直ドキっとした。 自分でも明確な答えを即答できなかったから。 人を殺したいと思ったことなんて今まで.1秒たりともない。 無いのに、明確な答えが出てこない。 僕だって、いつか子供を持ちたい。 どうあがいても、僕の血をひ

  • http://oss.timedia.co.jp/index.fcgi/kahua-web/show/%A5%A2%A5%AF%A5%BB%A5%B9%B8%FE%BE%E5%C8%EB%C5%C1/%A3%B1%BF%CD%A4%C7%A5%A2%A5%AF%A5%BB%A5%B9%A4%F2%A4%C9%A4%B3%A4%DE%A4%C7%BE%E5%A4%B2%A4%E9%A4%EC%A4%EB%A4%E2%A4%CE%A4%C0%A4%ED%A4%A6%A4%AB

    REV
    REV 2006/04/08
  • http://oss.timedia.co.jp/index.fcgi/kahua-web/show/%A5%A2%A5%AF%A5%BB%A5%B9%B8%FE%BE%E5%C8%EB%C5%C1/%C5%D8%CE%CF%A4%B7%A4%C6%B9%CD%A4%A8%BD%D0%A4%B7%A4%BF%A5%CD%A5%BF%A4%DB%A4%C9%CC%CC%C7%F2%A4%AF%A4%CA%A4%A4%A4%E2%A4%CE%A4%CF%A4%CA%A4%A4

  • 「たったひとつの冴えたやりかた」 [05/08/01-04:39]

    This domain may be for sale!

  • スニーカー文庫からの流れ

    少女文庫を追ってきたので、時計の針を戻して、少年文庫について見てみましょう。 手元の資料では、1976年に、角川文庫ジュブナイルシリーズが始まった、となっているのですが、ソノラマ文庫の石井進さんの証言のように、その前からジュニア小説の収録があった、というお話もあります。いずれにせよ、角川書店の社長が角川春樹氏になる、1975年前後のことだと思います。 ジュブナイルシリーズは、「時をかける少女」のような日の作品の他に、レスター・デル・レイやハインラインの海外SFも収録していましたが、いつの間にか、「ジュブナイルシリーズ」の冠が取れて、普通の文庫として、富野由悠季さんの「リーンの翼」や、藤川桂介さんの「宇宙皇子」のようなヒットシリーズが生まれました。 実を言うと、少年ものの文庫については、私はよく知らないのです。少女文庫だけでも、今までに見てきたのでお分かりになるように、膨大な量がありますの

  • もうずっと人大杉

    もうずっと人大杉 5ちゃんねるで最も勢いのあるスレッドです。 [PR]浪人浪人浪人浪人浪人浪人浪人[PR] お願い。 くれぐれもメールで問い合わせ無いようにして下さい。 私のIPステータス なぜ書けないか、見れないか相談してみる 運用情報臨時

    REV
    REV 2006/04/08
  • 国歌斉唱のときに座り続けること(Life Studies Homepage)

    |生命学ホームページ|掲示板|プロフィール|著書|エッセイ・論文|リンク|kinokopress.com|English | 国歌斉唱のときに座り続けること(未発表)2001年4月24日 森岡正博 忘れないうちに、書いておこうと思う。 もう五年以上も前のことになるが、子どもが小学校に入学したときのことだ。桜咲くなか、入学式に出席した。集まってきた子どもたちはみんなそわそわしていて、きれいな服を着た両親たちも、どことなく落ち着かない様子だった。体育館に集合して入学式が始まる。子どもたちは前列に座って、親たちは後ろのほうの椅子に座った。会が始まった直後、「国歌斉唱。ご起立願います」という声が響き渡った。スピーカーから君が代の前奏が流れてきた。 うかつにも、入学式には国歌斉唱があるということを、私は忘れていたのだ。とっさに頭の中が真っ白になって、凍り付いてしまった。まわりの親たちは、ぞろぞろと起

    REV
    REV 2006/04/08
    弁髪のジレンマ
  • アーマード・トルーパー 「装甲騎兵ボトムズ」メカニック

    このコラムの前半は「ガンダムファン」に送る アーマード・トルーパー 「装甲騎兵ボトムズ」メカニック 最近、「ボトムズアライヴ」「ボトムズバイブル」「ボトムズアーカイヴ」と立て続けに「装甲騎兵ボトムズ」のいわゆるムックが出版されている。私はこのにそんなに関心は無かったのだが、書店でふと手に取った「ボトムズアーカイヴ」の対談にて、非常に感銘を受けた言葉が載っていた。ちょっとここでその一説を引用させてもらう。 編集者:だから今、「ボトムズアライヴ」や「ボトムズバイブル」みたいな二次創作物は、現代的コデックスの要件である『公式』、言うなれば『神様のお墨付き』をハズしてしまうと、良くて無視され最悪攻撃される、と(笑)。 井上:でもさ、そういう『後付け非公式設定』って、キリストとかブッタではなく、その弟子のみたいなモノなんだよね。「イエスはこう言った」っていう記述はキリストの言葉だけど、「だか

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    REV
    REV 2006/04/08
    ? ?? リソース配分の問題???
  • パソコンテレビ GyaO [ギャオ] 無料動画  |

    ニュース動画・芸能ニュースなど 最新ニュースをお届け トレンド口コミ情報や話題のネタ、おもしろ動画を毎日お届け シネマ&ドラマハリウッド・国内映画から海外ドラマまで、続々放送 アジア韓国ドラマ、芸能ニュースなどアジア芸能総合サイト 音楽J-POPも洋楽も流行まるわかりの無料音楽サイト アニメガンダム、マクロス、イタズラなkissなどを公開中 バラエティヨシモト動画や麻雀、パチンコまで盛りだくさん! メンズスポーツ、アイドル、シネマ…男を刺激する動画満載 昭和TV大人のためのエンターテインメントチャンネル 恋ストーリーすべての女性におくる恋愛総合チャンネル 歌ブログ歌ったら動画をアップ。参加型カラオケサイト カラオケUGAのカラオケが無料で見放題&歌い放題

    REV
    REV 2006/04/08
  • 萌えプレ:跡部坊主事件の腐女子の反応となぜテニスの王子様が流行るのか

    当サイトは腐女子向けですが、このエントリは、「跡部が坊主にされてショック受けてる腐女子テラアホスm9(^Д^)プギャー」という男性諸氏向けです。 【はじめのお断り】 ・管理人は腐女子です。 ・テニスの王子様は連載開始からリアルタイムで読んでいます。 ・テニプリ好きの友人が異常に多いため、アニメ・ミュージカル・ゲーム同人誌の洗礼をひととおり受けていますが、管理人自身はテニプリジャンルではありません。 つまり、ジャンルの事情や雰囲気もある程度わかるし、腐女子の気持ちも心底分かるが、ギリギリの線で第三者という立場にあります。その上でこの考察を書いています。 【跡部坊主事件あらまし】26 名前:マロン名無しさん >>25 ・跡部とリョーマで、負けたほうが坊主になる、という賭けをする ・試合。最終的に、跡部が気絶して負ける ・気絶した跡部に近付くリョーマ。その手にはバリカンが ・コートに散乱す

    REV
    REV 2006/04/08
    たまき非(中略)事件を見ているので笑えない
  • nagaitosiya.com

    This domain may be for sale!

    REV
    REV 2006/04/08
  • vanillachips – Tシャツ印刷のレインボーショップのスタッフブログです

    私の友達は今後、2ヶ月ほどですが義理のお母さんとの同居をすることが決まっています。 というのも、友達は今妊娠をしていて、後一ヵ月後に出産予定になっています。 友達の実家の母親が、調子が悪く私が初産と言う状況ですが、里帰りも出来ず、さらに、今住んでいるところも新しく引越しをしてきたところなので、周りに知り合いもいず、そのような状況を大変だと思ってくれた旦那さんのお母さんが来てくれることになったのです。 もちろん、好意はありがたいですし、育児を初めて体験する友達としては、一人よりも誰かがいた方が安心というのもあります。 ですが、なんといっても、友達の義理の母親です。 気を使います。 さらに、友達が普段使っている台所を使われることになりますし、掃除の方法だって違うと思います。 洗濯に関しても、どういう風にされているか分かりません。 また、今までは1人で自分のペースで家事をしていたのですが、それが

  • 小事象【SHOJISHO】:今からはてなを始めようとしている人に言い渡しておく5つのこと

    明確にはてなダイアリーを使いたい、というのならともかく「ブログっていうのを始めてみたいんだけれど」と友人に訊かれたら、私ならはてな以外を薦めます。 もちろん、相手の性別や目的、スキルにもよりますが。 以下、そんな風に言われたら、アドバイスすること。 日記文中に変なリンクが入るのは仕様です はてなフォトライフは最大で9MBまでしか使えません(無料コースなら) ただし、1日に1画像をほぼ無制限に登録が可能です(無料なら最大150x150ピクセルまで)※補足説明。 追記:その後はてなフォトライフの容量が大幅に拡大され(参考)、無料利用では最大90MBまで使えるようになりました。 女性はほとんどいません はてな記法という独自の言語があります はてなにどっぷりと浸かると抜け出せません それぞれ解説 続きを読む 真面目に書くと、今でも私自身が使っているくらいなので、はてな及び、はてなダイアリーは面白

    小事象【SHOJISHO】:今からはてなを始めようとしている人に言い渡しておく5つのこと
    REV
    REV 2006/04/08
  • 競馬サブカルチャー論・第15回:馬と『CLANNAD』〜Key的ジュブナイル主題の集大成/人生が競馬の比喩だった〜 - MilkyHorse.comの馬法学研究会

    この連載は有史以来常に人間とともに在った名馬たちの記録である。実在・架空を問わず全く無名の馬から有名の誉れ高き馬まで、歴史の決定的場面の中において何ものかの精神を体現し、数々の奇跡的所業を成し遂げてきた姿と、その原動力となった愛と真実を余すところなく文章化したものである。 ―馬は、常に人間の傍らに在る。 その存在は、競馬の中核的な構成要素に留まらず、漫画・アニメ・ゲーム小説音楽―ありとあらゆる文化的事象にまで及ぶ。この連載は、サブカルチャーの諸場面において、決定的な役割を担ってきた有名無名の馬の姿を明らかにしていきたい。 ― Visual Art's/Key 『CLANNAD』 より― *1 「CLANNAD -クラナド-」は、2004年4月28日にゲームブランドKeyから発売された全年齢対象の恋愛アドベンチャーゲーム(恋愛ADV)である。Tactics作品「MOON.」(1997年)

    REV
    REV 2006/04/08
  • 博物士 - 美少女ゲームのパラダイムは4年で交代する〔仮説〕

    REV
    REV 2006/04/08
  • YouTube - Broadcast Yourself

    オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指した オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指したいです。 (続き) (一部表示)