タグ

ブックマーク / hatenanews.com (89)

  • 店舗経営を、テクノロジーによってシンプルでカンタンにしたい──飲食店も経営するエンジニアが新サービスに込める思いとは? - はてなニュース

    リクルートライフスタイルは、飲店や小売店など、お店の日々の運営業務をサポートするさまざまなサービス「Airシリーズ」を提供しています。0円で簡単に使えるPOSレジアプリ「Airレジ」、カードも電子マネーも使える決済サービス「Airペイ」、予約管理をシンプルにするWebサービスAirリザーブ」などに加え、2018年春、店舗経営の改善の仕組みを提供する、経営アシスタント「Airメイト」の提供を開始しました。その企画・開発の中心となったのは、当時入社1年目で、副業で飲店経営をしているエンジニアでした。エンジニアが、自分のやりたいこと、着想したことをすぐに実行に移せる──そんなリクルートライフスタイルの環境について伺いました。 (上写真、左より)株式会社リクルートライフスタイル ネットビジネス部の甲斐駿介さん、山口順通さん。 (※この記事は、株式会社リクルートライフスタイル提供によるPR記

    店舗経営を、テクノロジーによってシンプルでカンタンにしたい──飲食店も経営するエンジニアが新サービスに込める思いとは? - はてなニュース
    REV
    REV 2018/05/06
    店舗経営を、テクノロジーでシンプルにカンタンにして、古参書店員(アルバイト)を放逐する話ではないようだ。
  • 【サターン】次世代ハード戦争にSwitchの成功 「平成のゲーム機送別会」やってみた【プレステ】 #ぐるなび歓迎会・送別会 - はてなニュース

    こんにちは。ヨッピーです。 左にいるのはガンダム? いいえ、バーチャロンです。 (※バーチャロンはゲーム名であり、画像はバーチャロイドです) 日はセガことセガゲームスさんにお邪魔しております。 そもそも、今回の企画を実行するに当たって「ぐるなび」から「送別会をテーマになんかやってチョ!」みたいなことを言われまして、「送別会ってことはこの世からの送別、つまり『お前みたいなもんはこの世からとっとと送別されろや』ってことか!!!」って激怒して金属バット片手に地面をゴロゴロ転がっていたのですが、低い知能なりに送別会について悩んでいた時にふと思い出しました。 そう! 平成! 来年から元号が変わるんですよ皆さん! 2019年4月30日で「平成」が終わりなんです! そんなわけで「平成の送別会」をしようと思い立ったのは良いんですが、「平成」ってひとくくりにしてもさすがに範囲が広すぎるので、日は「平成の

    【サターン】次世代ハード戦争にSwitchの成功 「平成のゲーム機送別会」やってみた【プレステ】 #ぐるなび歓迎会・送別会 - はてなニュース
    REV
    REV 2018/04/02
    クルマも、4年に1度モデルチェンジして、カローラだコロナだにセダンとワゴンと5ドアとハッチバックとクーペがあった時代が(イマはドイツがその状態)
  • 悪天候でも充電できる? 3,000円以下で買えるソーラーモバイルバッテリー3製品をガチレビュー - はてなニュース

    地震大国日。9月1日の防災の日をはじめ、年に一度は防災グッズを見直しているという人も多いことでしょう。最低限の料や飲料水などに加え、近年は情報インフラを確保するための備えも重要になってきました。情報収集に役立つといえばスマートフォンなどのモバイル端末ですが、これらも充電が切れてしまえばただの“文鎮”になってしまいます。 そこでこの記事では、スマートフォンをしっかりと充電できるモバイルバッテリーの中でも、とりわけ災害時に他の人へ“不安なく”電力を分けられるであろうソーラーチャージャー付きの製品(以降、ソーラーモバイルバッテリー)に注目。太陽光充電を試みつつ、性能や使用感を検証してみました。 ■ Amazonで安価に買えるソーラーモバイルバッテリー Amazonでは、国内外の有名無名メーカーを問わず、さまざまなソーラーモバイルバッテリーを購入できます。今回は、3,000円以下で大容量、Am

    悪天候でも充電できる? 3,000円以下で買えるソーラーモバイルバッテリー3製品をガチレビュー - はてなニュース
    REV
    REV 2017/11/09
    異世界転移することを考えると、一つ持っておくべきか
  • 子育て世代に送る「デジタル写真管理システム」構築のススメ 簡単共有&自動バックアップを可能に - はてなニュース

    こんにちは、からあげ(id:karaage)です。今回は、子供を持つカメラが趣味の父親として、簡単共有・自動バックアップ可能な「デジタル写真管理システム」を子育て世代に向けて紹介したいと思います。少し大げさなタイトルですが、ITの専門家ではない私が、自分なりのちょっとした工夫を紹介します。子育てをしている多くの方や、子育て世代以外の方々にも参考になる内容と思いますので、よろしければ気楽にご一読ください。 <目次> ■ カメラ好きの父親が悩む、子供が生まれてからの写真管理 ■ iCloudの共有アルバムを使った写真共有 ■ 増え続ける写真データをいかに守るか <実は危険なSDカード保管による写真データのバックアップ> <増え続ける写真をNASで確実に保存・バックアップ> <クラウドストレージサービスへのバックアップ> ■ プリントアウトもおすすめ ■ まとめ ■ 著者プロフィール 関連エント

    子育て世代に送る「デジタル写真管理システム」構築のススメ 簡単共有&自動バックアップを可能に - はてなニュース
    REV
    REV 2017/07/27
    Amazon Cloud Driveで、容量無制限のバックアップ! と思っていたら1TB制限が掛かって、どうしようか検討中
  • 「ルパン三世 カリオストロの城」初のMX4D化 全国の劇場で限定上映 - はてなニュース

    1979年に公開された名作アニメ映画「ルパン三世 カリオストロの城」のMX4D版が、1月20日(金)から全国の映画館で上映されます。映像はデジタルリマスター版をベースに、フィルムの汚れや音声のノイズを取り除くなどして品質を向上させたそう。MX4Dならではのシートポッパー(突き上げ)やウォーターブラスト(水しぶき)といった特殊効果を徹底的に取り入れ、臨場感を生み出します。料金は従来のMX4D版(一般3,000円)よりも安価な2,200円(税込)です。 ▽ http://www.lupin-3rd.net/mx4d/ 「ルパン三世 カリオストロの城」は、アニメ「ルパン三世」の劇場版第2弾として公開された作品です。宮崎 駿さんの映画初監督作品としても知られており、15回目となる2016年のテレビ放送でも高視聴率を獲得するなど、公開から40年近く経った今もなお愛され続けています。 今回公開されるM

    「ルパン三世 カリオストロの城」初のMX4D化 全国の劇場で限定上映 - はてなニュース
    REV
    REV 2017/01/23
    カリ城のMX4Dと、君名IMAXと悩んで後者に。
  • カラー10周年の初企画展にシン・ゴジラの雛形が集結 エヴァなどの貴重な資料も約300点展示 - はてなニュース

    アニメ作品「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズを手掛けている映像製作会社・カラーが、創立10周年を記念した初の企画展「株式会社カラー10周年記念展 ~過去(これまで)のエヴァと、未来(これから)のエヴァ。そして現在(いま)のスタジオカラー。~」を開催します。期間は11月23日(水・祝)から11月30日(水)まで、会場はラフォーレミュージアム原宿(東京都渋谷区)です。 ▽ 株式会社カラー10周年記念展 | 株式会社カラー 映像作家・庵野秀明さんが代表を務めるカラーは、2016年5月に創立10周年を迎えました。これを記念して開催される同社初の企画展では、初公開を含む「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズの原画や貴重な設定資料など約300点を展示。庵野さんが脚・総監督を務めた映画「シン・ゴジラ」に登場するゴジラの第2形態、第3形態、第4形態の雛型も登場します。3形態そろっての展示は今回が初です。

    カラー10周年の初企画展にシン・ゴジラの雛形が集結 エヴァなどの貴重な資料も約300点展示 - はてなニュース
    REV
    REV 2016/10/21
    キャラの大きさが、人気の指標ってやつかな
  • 電子チケットアプリ「tixeebox」が転売対策機能を導入 チケット分配やアカウント引き継ぎを制限 - はてなニュース

    電子チケットアプリ「tixeebox(ティクシーボックス)」を運営するDMM.comグループのLive Stylesは、アプリ内に「転売対策機能」を追加しました。この機能により、抽選で当選したアカウントや発券用の番号・パスワードの転売など、電子チケットの不正転売でよく使用されている手口を抑止できるとしています。 ▽ 電子チケット発券アプリtixeebox(ティクシーボックス) 近ごろは転売サイトによるチケットの高額取引が問題になっており、紙チケットだけでなく、電子チケットでも不正転売の取引が増えつつあります。この問題を受け、Live Stylesは新たに「転売対策機能」を導入。同社が想定したあらゆる不正転売の手口を抑止できるようになったと説明しています。 電子チケットにおける転売の手口は、大きく分けると「当選済みアカウントの転売」「当選したチケットの発券番号の転売」「当選したチケットそのも

    電子チケットアプリ「tixeebox」が転売対策機能を導入 チケット分配やアカウント引き継ぎを制限 - はてなニュース
    REV
    REV 2016/08/24
    確かに、定額譲渡サイトとの組み合わせはいいかも。
  • コンゴのおしゃれ紳士集団「サプール」が京都にやって来る! 7/30にトークショーやサイン会を実施 - はてなニュース

    “コンゴのおしゃれ紳士集団”としてネット上でも注目を集める「SAPEUR(サプール)」が、7月30日(土)に京都にやって来ます。メンバーは、サプールを追い掛ける写真家・茶野邦雄さんの撮影と写真展のために来日。ロームシアター京都(京都市左京区)とジェイアール京都伊勢丹(京都市下京区)で、トークショーやサイン会、撮影会を開催します。 ▽ イベント一覧 | 京都岡崎 蔦屋書店 | 蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設 ▽ ジェイアール京都伊勢丹 | 店舗情報 サプールとは、中部アフリカのコンゴ共和国やコンゴ民主共和国で暮らすおしゃれな男性たちのこと。平均約3万円という月収のほとんどをハイブランドのファッションにつぎ込み、エレガントで紳士的な振る舞いを何より大切にしながら、おしゃれを楽しんでいます。色鮮やかなスーツを身にまとった彼らの印象的な姿は、はてなブックマークでもたびたび話題に。3月には、

    コンゴのおしゃれ紳士集団「サプール」が京都にやって来る! 7/30にトークショーやサイン会を実施 - はてなニュース
    REV
    REV 2016/07/28
    “平均約3万円という月収のほとんどをハイブランドのファッションにつぎ込み”デパートからみた理想の男性像。
  • テニミュはなぜ14年続いているのか 『美術手帖』7月号で“2.5次元文化”に潜む魅力を読み解く - はてなニュース

    美術出版社が6月17日(金)に発売するカルチャー誌『美術手帖』2016年7月号は、近年注目を集めている“2.5次元”をテーマにした「2.5次元文化 ――キャラクターのいる場所」を特集します。2.5次元ミュージカルを牽引(けんいん)し続けているミュージカル『テニスの王子様』については、制作者やキャストへのインタビューから、14年にわたって上演され続けている“テニミュ”の魅力を分析。劇場版『KING OF PRISM by PrettyRhythm』の応援上映に潜む熱量も読み解きます。価格は1,600円(税別)です。 ▽ 出版物 | 株式会社美術出版社|アートを社会に実装させる 近年のマンガ・アニメ・ゲームを中心としたカルチャーにおいて、そのライブ性や体験性の高さから人気を集め続けている2.5次元。『美術手帖』2016年7月号では、2.5次元ミュージカルや、声優がキャラクターとしてパフォーマン

    テニミュはなぜ14年続いているのか 『美術手帖』7月号で“2.5次元文化”に潜む魅力を読み解く - はてなニュース
    REV
    REV 2016/06/16
  • 通勤通学に便利! 新生活で使いたい、たっぷり入って機能的なバッグ - はてなニュース

    新生活に向けて、身の回りのものを買いそろえたり、新調したりする機会が増えます。 中でも毎日のように使うバッグを買い替えるときは、自分の持ち物や用途に合わせて、なるべく機能的なものを選びたいですよね。「スーツで出勤するから、カジュアルすぎないものを」「自転車に乗るのでバックパックタイプがいい」など、自分のスタイルに合ったバッグを探してみましょう。新生活に使いたい、通学通勤に便利なバッグを紹介します。 ■ narifuriの「Hatena backpack Benjamin」 ▽ https://www.narifuri.com/products/bags/detail/658 ファスナーをクエスチョンマークのような形に配したnarifuriのバックパックは、底部分まで大きく開くことができ、荷物の出し入れがしやすく便利です。高耐久・防水・防汚素材を使用しているため、安心して毎日持ち歩けそう。ノ

    通勤通学に便利! 新生活で使いたい、たっぷり入って機能的なバッグ - はてなニュース
    REV
    REV 2016/03/31
    「Hatena backpack Benjamin」
  • NHK「みんなのうた」55周年CD、5社が全5タイトル発売 楳図かずおさんや忌野清志郎さんの曲も - はてなニュース

    2016年4月で放送55周年を迎えるNHK音楽番組「みんなのうた」から、視聴者のリクエストを中心に収録曲を選んだCD「NHKみんなのうた 55 アニバーサリー・ベスト」が4月27日(水)に登場します。レコード会社5社による共同企画で、各社から1タイトルずつ、計5枚のCDをリリース。収録曲は、マンガ家・楳図かずおさんが歌う「むかしトイレがこわかった!」やミュージシャン・忌野清志郎さんの「ぼくの目はの目」など、全125曲が発表されています。価格は各2,000円(税別)です。 ▽ otonano by Sony Music Direct (Japan) Inc. 「NHKみんなのうた 55 アニバーサリー・ベスト」は、「みんなのうた」の放送55周年を記念したCDとして5タイトル発売されます。2015年11月から2016年1月までの2ヶ月間に特設サイトで収録曲の一般公募を実施した結果、リクエス

    NHK「みんなのうた」55周年CD、5社が全5タイトル発売 楳図かずおさんや忌野清志郎さんの曲も - はてなニュース
    REV
    REV 2016/03/28
    知らんタイトルばかり。まあ、隠れた名曲集ってことで。
  • 足の疲れ、痛みを軽減! 自分に合った靴と正しい歩き方を知ろう - はてなニュース

    長時間歩いたり立ち続けたりした後は、足に疲れがたまってしまいますよね。特に仕事で立ったり歩いたりすることが多いという人は、毎日のように足が痛い……と感じることもあるのではないでしょうか。履くや歩き方を意識することで、 その疲労や痛みを軽減させられるかもしれません。自分に合ったの選び方や、疲れにくい歩き方について紹介します。 ■ 自分に合ったで、健康に歩こう! ▽ の取説_足にあったをみつけるには | リーガルコーポレーション 革などを販売するリーガルコーポレーションのサイトでは、が足に合っているかどうかを確認する「フィッティングポイント」について解説しています。「つま先に余裕があるか?」「土踏まずがフィットしているか?」など5つのポイントをチェックすることで、足への負担が少ないを選ぶことができるそうです。つま先までピッタリとしたを履くと魚の目ができ、爪や指の変形を起こすこ

    足の疲れ、痛みを軽減! 自分に合った靴と正しい歩き方を知ろう - はてなニュース
    REV
    REV 2016/03/10
    長さと幅、足囲はひとによって違うのに、たいていの靴は1ラインしか作ってないのが不思議。
  • 上坂すみれさんも「衝撃」 “本物の魔女”を紹介する日本初の「魔女の秘密展」が東京に - はてなニュース

    で初めて“物の魔女”を多角的に紹介する展覧会「魔女の秘密展」が、ラフォーレミュージアム原宿(東京都渋谷区)で3月13日(日)まで開催されています。展示品の中には、魔女に関する書物や史料、魔女裁判で実際に使用された拷問道具なども。開催初日の2月19日には、東京展のオフィシャル・アンバサダーとして声優・上坂すみれさんが囲み取材に登壇し、同展をPRしました。 ▽ http://majo-himitsu.com/ 「魔女の秘密展」は、これまでうかがい知ることができなかった“当の魔女”を多角的に紹介する展覧会として、2015年3月から日各地を巡回しています。これまでの来場者数は延べ約14万人。東京での開催は、大阪、新潟、名古屋、浜松、広島に次ぐ6会場目です。 ■ 上坂すみれさん「魔女っ子アニメで育ってきた人にとっては衝撃的」 記者会見には、同展を監修したドイツ文学者の西村佑子さん、図録にコ

    上坂すみれさんも「衝撃」 “本物の魔女”を紹介する日本初の「魔女の秘密展」が東京に - はてなニュース
    REV
    REV 2016/03/02
    サイレント魔女リティの秘密も知りたい。本当にいたのだろうかサイレント魔女リティ…
  • 名古屋で味わいたいグルメはこれ! 定番から地元民おすすめの穴場まで - はてなニュース

    名古屋周辺のおすすめ観光情報をお届けする連載企画。第2回では、はてなブロガーさんイチオシの“名古屋めし”を、きしめんやひつまぶしといった定番からB級グルメまでたっぷり紹介します。有名店はもちろん、ガイドブックにはあまり載っていないという穴場もありますよ! ■ きしめん、ひつまぶし、天むす……制覇したい定番グルメ <“名古屋めし”をべ尽くす!> ▽ 名古屋めしい倒れしてきました。 - かくいうもの ブログ「かくいうもの」のid:joruriさんは、出張の際に“い倒れ”してきたという名物料理を紹介しています。きしめん、みそカツ、あんかけスパゲッティ、みそ煮込みうどん、モーニング、ひつまぶし、手羽先、エビフライなど、定番をほとんど制覇したといえそうなラインアップです。 名古屋出張時に最初のランチとしてid:joruriさんが選んだのは、JR名古屋駅のホームにある「名代きしめん 住よし」のき

    名古屋で味わいたいグルメはこれ! 定番から地元民おすすめの穴場まで - はてなニュース
    REV
    REV 2016/02/03
    スガキヤ行きたい
  • 美術館に行くからこそ分かる「マグリット展」の奇妙な世界 京都市美術館で“山高帽の男”が誘う - はてなニュース

    不思議で不気味で神秘的……ルネ・マグリットの作品は、見ている者にさまざまな感情や疑問を抱かせます。図録を見るだけでは味わえない体験ができる、というのは美術展の醍醐味ですが、マグリット展にはそう思わせる仕掛けがたくさん散りばめられていました。京都では44年ぶりとなった「マグリット展」。学芸員の話を聞きながら、その奇妙な世界観を堪能してきました。 ▽ 2015年5月のイベント | Réne Magritte - マグリット展 日での最初のマグリット展は1971年。それ以来約10年おきに展覧会が行われており、格的な回顧展は2002年以来13年ぶり、京都では44年ぶりとなります。これまでかなわなかった作品の展示も実現する今回は、マグリットの世界観をより多面的に見ることができるそうです。日に上陸した131点のうち、京都展で公開されるのは124点。青空を背景に巨大な岩が浮かぶ「ピレネーの城」は、

    美術館に行くからこそ分かる「マグリット展」の奇妙な世界 京都市美術館で“山高帽の男”が誘う - はてなニュース
    REV
    REV 2015/07/18
  • マンガ家・諸星大二郎が描いた「マッドメン」の原画展 京都国際マンガミュージアムで7/16から - はてなニュース

    京都国際マンガミュージアム(京都・烏丸御池)は7月16日(木)から、マンガ家・諸星大二郎さんの作品「マッドメン」シリーズの原画展「諸星大二郎 原画展 マッドメンの世界」を開催します。同シリーズの原画をはじめ、写真家・佐藤健寿さんが撮影した写真も展示。会期は8月4日(火)までで、ミュージアムへの入場料のみで観覧できます。 ▽ http://www.kyotomm.jp/event/exh/morohoshidaijiro_madmen.php 同展で展示されるのは、諸星さんが「マッドメン」シリーズの舞台となったパプアニューギニアを取材したムック『諸星大二郎 マッドメンの世界』に収録されている新作マンガの原画やカラーイラストをはじめ、旅先で描いたスケッチなど約40点です。 そのほか、写真集『奇界遺産』で世界各地を取材した佐藤さんが、パプアニューギニアの旅に同行して撮影した写真3点も展示。ミュー

    マンガ家・諸星大二郎が描いた「マッドメン」の原画展 京都国際マンガミュージアムで7/16から - はてなニュース
    REV
    REV 2015/06/29
    ジャングルを切り開いて滑走路と管制塔のようなものを作り、藁で飛行機を作って呼び寄せる儀式を行えば、荷物を満載したカーゴがやってくる。そんなの信じるのは未開人だから。そう思っていた時期もありました。
  • 【リレーコラム:私のインターネット略歴】暇だから私のインターネット略歴を公開します - はてなニュース

    今週は、5人のはてなブロガーさんにそれぞれの「インターネット略歴」を尋ねるリレーコラムをお送りしています。4日目は「暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ」の暇な女子大生(id:aku_soshiki)さん。インターネットの怖さが身に染みた学生時代の思い出から、“暇な女子大生”誕生のきっかけまでを語っていただきました。ブログを書く楽しさに目覚めた時のこと、覚えていますか?(編集部) こんにちは。暇な女子大生です。最近は連日連夜近所のレストランや飲み屋に出かけてしこたまお腹を膨らませ、お財布を萎(しぼ)ませています(中野には美味しいお店がたくさんあるからしょうがない)。 歳を取ってきたせいか、以前まで外といえばオムライスやパスタなど炭水化物の塊ばかり好んでべていたのに、今ではもっぱら赤提灯が煌々(こうこう)と照り輝く焼き鳥屋に通い詰めています。酒を飲むわけでもなく、誰かと語らうでもな

    【リレーコラム:私のインターネット略歴】暇だから私のインターネット略歴を公開します - はてなニュース
    REV
    REV 2015/06/13
    Googleがサービス開始していなかった時代、検索は大変だったな…
  • 「プログラマーは将棋ソフトの思考を把握していない」 真鍋大度と山本一成がアップルストア銀座で語る - はてなニュース

    将棋連盟が主催するトークイベント「トッププログラマーが語る人工知能:真鍋大度 & 山一成」が、4月2日(木)に東京のアップルストア銀座で開催されました。アートと将棋それぞれの分野で活躍している2人のプログラマーが、人間と人工知能の未来について語りました。司会は、ニコニコ生放送の将棋番組などでおなじみのプロ棋士、遠山雄亮五段。この記事では、1時間のイベントの様子をレポートします。 ▽ 4/2(木)アップルストア銀座でトークイベント開催!|イベント|日将棋連盟 ▽ http://www.shogi.or.jp/topics/event/2015/04/post_1194.html 「最強の将棋ソフト」開発者の素顔 イベントは、真鍋大度さんと山一成さんの紹介から始まりました。真鍋大度さんは、1976年生まれのアーティスト・プログラマーです。サカナクションの楽曲からリスナーの好みを学習し

    「プログラマーは将棋ソフトの思考を把握していない」 真鍋大度と山本一成がアップルストア銀座で語る - はてなニュース
    REV
    REV 2015/04/11
    「グーグルの自動運転車は、鹿が飛び出してきたら避けられるのか」 99の事故を防いで1の事故を発生させた場合、ドヤ顔で「機械任せでいいのだろうか…」って言い出す人が100000人は出現する気がする
  • ファミマ、ドーナツ専用ケースを4月から順次導入 ラインアップの拡充図る - はてなニュース

    ファミリーマートは4月以降、店内のパン売り場に、ドーナツ専用の販売ケースを順次導入します。人気メニュー「オールドファッションドーナツ(チョコ)」をはじめ、約10種類を展開しラインアップの充実を図るとのこと。ドーナツだけでなく、ひきたてのコーヒーに合うデザートやサンドイッチなどのオリジナル商品も随時発売されます。 ▽ ファミリーマートの挽きたてコーヒー「FAMIMA CAFÉ」がさらに進化します ~豆の刷新、フラッペメニューの拡大、ドーナツ売場の拡充~(PDF) ファミリーマートはこれまでにも、オールドファッションドーナツやフレンチクルーラーといったさまざまなドーナツ商品を展開してきました。ラインアップの拡大は、3月31日(火)からコーヒー「FAMIMA CAFÉ」がリニューアルすることを受けたもの。今後も関連メニューとして、フラッペの新メニューやコーヒーに合う商品などが導入されます。 イメ

    ファミマ、ドーナツ専用ケースを4月から順次導入 ラインアップの拡充図る - はてなニュース
    REV
    REV 2015/03/26
    コンビニコーヒー、ミニストップ(等)の淹れ置き vs 7-11、FM、ローソン(等)の、一杯淹れみたいなもんか
  • 「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展」みなとみらいで開催 人が死ぬほど強力な毒を持つ生物も - はてなニュース

    人間が死んでしまうほど強力な毒を持つ生き物などを展示する「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展」(もうどく展)が、マークイズみなとみらい(神奈川県横浜市)で3月21日(土・祝)から5月17日(日)まで開催されます。2014年夏にサンシャイン水族館で開催された際は、約2ヶ月間で約20万人を動員。カエルやスローロリスなど全25種類を展示するほか、グッズや“物そっくり”なコラボメニューを販売します。 ▽ 「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展」(もうどく展)in みなとみらい セガとサンシャイン水族館がコラボレートして開催する「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展」は、毒を持つ生き物の特別展です。「刺す」「咬む」「中毒」などさまざまな毒を持った毒々しくも美しい生き物や、人間が死んでしまうほど強力な毒を持つ生き物など、全25種類を紹介します。その中の1つ「ハナミノカサゴ」は、胸びれと背びれに毒を持つ魚。刺されると激痛のあまり自分の指を切り落と

    「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展」みなとみらいで開催 人が死ぬほど強力な毒を持つ生物も - はてなニュース
    REV
    REV 2015/03/22
    クリシュナナンダが展示されていたりするのだろうか