2021年3月19日のブックマーク (11件)

  • 土日を有効活用する金曜の過ごし方 真面目な人が陥りがちな罠 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 今日は大事な「金曜日」ですね。いかがお過ごしでしょうか。 「金曜日の夜更かし」を戦略的に活用する。その為には「毎月の計画にその予定を織り込む」ことが大切。そうお話ししました。 いくら計画的とはいえ、毎週のようにこのように過ごすことはお勧めしません。たまにであれば良いですけどね。 ほとんどの土日は楽しく、有意義に、生産的に過ごす。自分の求めることを得るための活動に勤しんでほしいと思います。 今日からは、「土日を有効に活用し、流れに乗って月曜日に突入する」ためのコツを何点か挙げたいと思います。参考になると思いますよ。 ①金曜日の夜に頑張って遅くまで仕事をしない まずは週末の始まりである金曜日の「仕事の仕方」から。 心が軽くなる金曜日。人によっては朝から解放感を味わっているかもしれません(笑)。そうでなくても、仕事が終わっていようがなか

    土日を有効活用する金曜の過ごし方 真面目な人が陥りがちな罠 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/19
    金曜日は遅くまで仕事をするか遅くまで飲みに行くかでしたね笑 どっちもダメですね( ¯−¯ )
  • 「脳過労」と「スマホ脳」 | Ode to Joy

    少し前に新聞でコロナ禍による40~50代の脳過労が増えているという記事を読みました。 脳過労が原因で人の名前や物の名前を思い出せないなどが多くなり、物忘れ外来を受信する人が増えているのだそうです。 私もつい先日、郵便局で荷物を発送しに行った時に、 うちの郵便番号なんだっけ??😱💦となってしてしまって局員さんに教えてもらった…ということがあり、 その時にこの記事のことを思い出したので、ちょっと脳過労について調べてみました。 脳過労とは? 脳過労とは、パソコンやスマホの使用頻度が多くなりたくさんの文字、画像、動画などを見ることで、 脳が情報過多になり疲弊してしまうことです。 40~50代はただでさえ、仕事、子どもの教育、親の介護など抱える問題が多い中、 コロナ過で外出頻度が減り、家でスマホやPCを使う頻度が増え、移動中やちょっとした休憩時もスマホを見ていることで頭が休まらず、脳過労につなが

    「脳過労」と「スマホ脳」 | Ode to Joy
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/19
    やはりスマホは便利な反面、使い方に気をつけていかないといけませんね(´・ω・`;)
  • 海遊館に行ってきたよ② - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

    いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com ↓前回、ペンギンと脳内トーク↓ smile-elife.com ペンギンさん、お疲れ様です。 人気者は辛いね。 ひーちゃん激写! 頑張って撮ってる。 顔が個性的。 「おうおう。何見とんねん」 とでも言うてるように近づいてきました。 いや、そりゃ見るわ…。 刺さってる。 笑って見てたけど、だんだん心配になってきた。 体調悪いんかな。 動き出した。 良かったー。 心配するやん。 ヤッホー 挨拶に来てくれたんかな。 「あ、どうも」 見たらニモって呼んでしまうよね。 ニモやん。 ショップに寄って これやる。 アカウミガメかマダコが欲しい。 何出てくるやろー。ドキドキ。 あ、ちなみに。 ひーちゃんはぬいぐるみを見に行っているので、私1人でガチャガチャやってます。 知らない子供が羨ましそうに見ています。

    海遊館に行ってきたよ② - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/19
    ウツボ!かわいいですよね(´・∀・`)大好きです。
  • 〈鬼滅の刃〉煉獄さんに癒される & 無限列車編 特典付きブルーレイ予約販売開始 〈子育て〉最後の登園日🌸 - sylvaniantedukuriのブログ

    今週のお題「〇〇からの卒業」 こんにちは👩🏻 今週は、バタバタしていて更新が1週間無理かなと思っていましたが、思い立って書いています。 娘は今日、最後の幼稚園に行きました。 バスのお見送りも最後。 3年前初めてのお見送りは、バスが見えなくなるまで見守っていた。 ちょっと寂しくも思い、やっと自分の時間が数時間ですが確保されてホッとするような気持ちもありました。 入園当初は、バスにも泣かずに乗れていたのに、1年半通った頃、突然行きたくないが激しくなって初めて幼稚園に行く子みたいに泣き出したり。 帰って来てから理由も言わず、号泣でそのまま寝てしまったこともありました。 凄い力で泣いて、リュックを下ろすことさえさせてくれなかった💦 今でも何があったのか分からないけど、私の知らない経験を色々と積んだ3年間だったと思います。 最近は、バスが見えなくなるまで見送るって滅多になかったけど、今日は見つ

    〈鬼滅の刃〉煉獄さんに癒される & 無限列車編 特典付きブルーレイ予約販売開始 〈子育て〉最後の登園日🌸 - sylvaniantedukuriのブログ
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/19
  • 「ズッコケ三人組」は【中年・熟年期】物語まである!親子で楽しむシリーズ本~ゾロリの次のステップに - 知らなかった!日記

    物語に興味のなかった子が夢中に! 親が子供時代に楽しく読んだとしてすすめてみる ゾロリの次にピッタリ ズッコケ三人組の中年期(40歳~50歳)のまであった! ズッコケ三人組の研究人生相談まで! ドラマ・映画・アニメも 石像まで! 現役の小学生は「ズッコケ三人組」の楽しさを知らない 子どもがズッコケ3人組にはまっています。 物語に興味のなかった子が夢中に! 親が子供時代に楽しく読んだとしてすすめてみる うちの子は物語系よりも図鑑や実用系のが好きで、長らくゾロリ止まりでした。 かいけつゾロリのレッドダイヤをさがせ!!: かいけつゾロリシリーズ67 (かいけつゾロリシリーズ 67) 作者:原 ゆたか,原 京子 発売日: 2020/06/25 メディア: 単行 他のも読んでいますが、ゾロリ系の楽しくかわいい絵に近い。 次のような児童書です。 shimausj.hatenablo

    「ズッコケ三人組」は【中年・熟年期】物語まである!親子で楽しむシリーズ本~ゾロリの次のステップに - 知らなかった!日記
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/19
    ズッコケ三人組、子どもの頃読みましたね〜(´・∀・`)今の小学生が読んでるところをあまり見ませんが、中学年くらいの人には進めてみても良さそうです。まさか中年編があるとは!読みたいです!
  • 太閤秀吉が作った天正大判、その価値とは? - 高く買取-壱ノ型

    戦国武将にとっての金の価値とは? 戦国から江戸時代にかけての武家にとっての金の役割とは? 豊臣秀吉の莫大な埋蔵金とは? 天正大判の買取価格とは? まとめ 太閤秀吉が豊臣恩顧の大名に対する恩賞とすることを目的として、後藤四郎兵衛家に命じて作らせたと言われる天正大判ですが、特に日最古の大判と言われる天正菱大判は1億円の価値がある物もあり、個人で手にすることはほぼない物と言えますね。 造幣局の展示室で、展示されているようなので興味のある人は一度見に行く価値があると思いますよ。 戦国武将にとっての金の価値とは? 大河ドラマ「麒麟がくる」で話題に上った斉藤道三、有名な戦国武将ですが、京へ遣わした明智十兵衛に対して、余った旅費を返せと迫る描写があるほど、お金にケチな所があったようですね。 籠城している城への支援用の兵糧米の買い付けにおいて、価格交渉に手間取っているうちに戦に負けてしまったという逸話が

    太閤秀吉が作った天正大判、その価値とは? - 高く買取-壱ノ型
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/19
    埋蔵金が眠っているという話はロマンがありますね(´・∀・`)
  • 【本】『しない』生活 ~煩悩を静める108のお稽古~ ① - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 『しない生活』というを手に取りました。 1項目づつ、エピソードを交えて読んだ感想を書いていこうと思います。 しない生活 煩悩を静める108のお稽古 作者:小池龍之介 発売日: 2014/05/08 メディア: Kindle版 入ってくる情報が増えれば増えるほど心は乱れる 自分にとって気にわない芸能人がテレビに出ているのを見た瞬間、心にはイライラの雑音が生まれるでしょうし、友人に送ったメールの返信が思ったより遅いと不安の雑音が散らかるかもしれません。 私はテレビはあまり見ないのでイライラはしませんが、以前はメールやラインは返事が欲しいと思えば思うほど遅いと不安になったり、イライラする時がありました。 相手の状況を考えもせずに。。 心はほんのちょっとしたきっかけさえあれば、怒ったり後悔したり、不安になったり迷ったり、ねたんだり、自慢して

    【本】『しない』生活 ~煩悩を静める108のお稽古~ ① - ガネしゃん
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/19
    何をするかよりも何をしないかが大切だと本で読んだことがあります。メールなどもその1つかもしれませんね(´・ω・`;)
  • きちんとしてるように見えるのはなぜ? - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 現実の世界に疲れると最近はホロスコープを読み込むことに専念します。 そうすると没頭して頭がスッキリするんです。 時間があっという間に過ぎてしまいます。 もはや趣味ですね。 自分は適当な人間という自覚をしているんですが、なぜか他人からはきちんとしている人と見られることが多くて、不思議だなぁと思っていたんです。 先日とうとう娘にまでも 『お母さんてわりときちんとしてるよね。』と言われ、私の生活のすべてを知ってる子供にまでそう言われるのは、さすがに自分の認識のほうがおかしいんじゃないかと思って、ホロスコープを見直してみたら、理由がなんとなく判明。 アセンダントが乙女座でした。 アセンダントというのは東の地平線と12星座が交差するところ。 ホロスコープの中では星が地平線から登っていくところにあります。 ホロスコープの中でもアセンダントというのはかなり重要で、占星術では誕生のポ

    きちんとしてるように見えるのはなぜ? - 必要十分な暮らし
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/19
    いつも拝読させていただいている中で、とてもきちんとされている方という印象です( ´ ▽ ` )勝手ですが、スーツがとても似合う方なんだろうなと思ってしまいました。
  • 「得」と「損」についての心のクセ☆ - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック

    日の豆知識は、「「得」・「損」という感覚には、こんな歪みが生じますよ☆」というお話です♬ Point! まとめる?まとめない? 利用されないように要注意☆ 利得はまとめるよりもばらした方がお得感があり、損失はばらしたものよりもまとめた方がダメージが少ない だから、テレビショッピングでは、「お得だ!」と感じさせるために、「これだけセットでドン!」と最初から言わずに、「さらに!」「さらに!」と追加していきます☆ 反対に、「ついでにべてしまう」みたいなことは、カロリーをとるという行動をまとめることで、ダメージが少ないように感じてしまうことで生じる行動です。 これも、どうしてもこうなってしまう心のクセなので、「自覚する」ということが最大の対策です☆ この記事は、『図解de解説 行動経済学入門』(ハワード・S・ダンフォード、2013)から学んだことの記録です。近年注目が高まっている行動経済学☆行

    「得」と「損」についての心のクセ☆ - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/19
    確かに、さらに!さらに!って言われるとお得感がある気がしますね(´・ω・`;)もともと決まってることとわかっているのに…(;`皿´)
  • 幸せと不幸は隣り合わせ。 - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【1000個中の 396個目】 幸せと不幸は結構似ているなと思うことがあります。 ちょっとしたことで、幸せが不幸になったり、不幸が幸せになったりします。 こんにちは!研究者せしおです。 人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。 例えば、自分が100メートル走のメダル候補だとして、結果的に3位なのか4位なのかで人生が大きく変わったりします。 国民の英雄になったり、落胆されたりするかもしれません。 極端な例でしたが、普段の生活もそんなことの連続のような気がします。 上司の機嫌が良くて提案が通った、機嫌が悪くてやり直しになった。 落ち込んでいた時、友人の何気ない一言で元気になった。 ちょっとしたことや偶然によって、同じようなことが幸せにも不幸にもなります。 気の持ちようでどうにかなることもあれば、どうしても切り替えられないこともあると思います。 特に大きな喜びが期待され

    幸せと不幸は隣り合わせ。 - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/19
    私は振り幅の大きいタイプです( ¯−¯ )喜びも大きいし落胆も大きい。何かをやり切るまでの熱量はものすごいけれど、終わったあとは動く気がしないとかよくあります。結構大変です笑
  • 187人へのサプライズ - すーさんは大黒柱かーさん

    昨日、小学校の修了式でした。 卒業式を迎える、6年生にはサプライズが2つ。 ひとつは保健室からの 「卒業おめでとうカード」 卒業生187人分あります。 カードの中身は、 6年間の身長と体重の成長曲線と、 何センチ、何キロ大きくなりましたよという内容。 そしてなんと、このリボン! 6年間の身長の伸びの長さなんです!t うれしい! 全員分、成長を調べてカットしたんですね。 その過程を思うと感動です。 相手を思う気持ちが、形になってあらわれました。 これはまさしく6年間の成長の記録です。 うちは41センチ伸び、25キロ増えました。 平均が35㎝と22キロだそうなので、 平均より少し大きな成長ですな(*´ω`*) 保健室からのプレゼントとっても感謝です。 そしてもう一つは、 昨年度退職された校長先生からの「贈る言葉6年分!」 実は、この校長はうちの子どもたちが入学した年に新しく赴任した校長先生でし

    187人へのサプライズ - すーさんは大黒柱かーさん
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/19
    ご卒業おめでとうございます㊗️身長のリボン、私の学校でも保健の先生が「こんなに伸びたんやな〜…!」って言いながら時間をかけて用意していました。成長に感動ですね。