2014年11月7日のブックマーク (40件)

  • 乳児死亡 同居の少女を傷害致死の罪で起訴 NHKニュース

    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • 強姦未遂か、6歳少女を遺体で発見 パキスタン

    パキスタン・バルチスタン(Baluchistan)州の州都クエッタ(Quetta)で暮らすハザラ人のイスラム教徒シーア派の住民(2012年8月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/BANARAS KHAN 【11月7日 AFP】パキスタン南西部バルチスタン(Baluchistan)州の州都クエッタ(Quetta)で、強姦未遂の被害に遭ったとみられる6歳の少女の絞殺遺体がごみ集積場の近くで発見され、警察が捜査している。 被害に遭ったのは、少数民族ハザラ(Hazara)人でパキスタン軍施設に勤務する造園業者を父に持つサハル・バトゥール(Sahar Batool)ちゃん(6)。クエッタ市警察当局によると、遺体は先月29日、クエッタにある自宅近くのごみ集積場のそばに遺棄されているのが見つかった。 ロープで首を絞められたサハルちゃんの体には、犯人が強姦を試みた際についたと思われるあざや傷が多数残ってい

    強姦未遂か、6歳少女を遺体で発見 パキスタン
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • 「あの時有罪にしておけば」という言葉に、ゾッとした。 - 私とカフェモカと物欲と。

    2014-11-07 「あの時有罪にしておけば」という言葉に、ゾッとした。 刑事裁判は、証拠があれば有罪となる。 証拠がなければ、無罪である。 舞鶴事件で無罪の男逮捕 殺人未遂容疑 舞鶴事件で無罪の男逮捕 殺人未遂容疑 - 社会ニュース : nikkansports.com38歳の女性が刺され、相手の66歳男性が殺人未遂により逮捕された。 男は、女性から殴られたことにより女性を刺したとの供述をしているそうだ。件については今後詳しく捜査がされていくだろう。 問題は、この記事のタイトルにある。今回逮捕された男は、08年に京都府舞鶴市で女子生徒が殺害された事件、 いわゆる舞鶴高1女子殺害事件にて逮捕・起訴され、被告となった過去がある。 事実としては間違いない。この事件では男の無罪が確定している。そこに感情が騒ぐのは個人の感情としても仕方ないかもしれない。 誰だって疑惑の人間は疑

    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
    舞鶴事件よりも以前に、殺人や傷害、強制わいせつなどで服役している前科もあったようで、そういったことも容疑を濃くする心証になったのかも。http://ja.wikipedia.org/wiki/舞鶴高1女子殺害事件
  • 国費のムダや不正、2831億円 検査院が首相に報告:朝日新聞デジタル

    会計検査院は7日、国費の使い道を調べた2013年度の決算検査報告を安倍首相に提出した。無駄づかいや不正経理などの指摘は595件、2831億円あった。3千億円を割り込んだのは5年ぶり。前年度に12件あった100億円以上の指摘が5件に減った。 指摘額が最も大きかったのは、就職支援などのため厚生労働省が中央職業能力開発協会に交付し、「塩漬け」になっていた752億円。支援事業の新規受け付けが11年9月に終わり、使う見込みがなくなったのに協会が返還の検討を怠っていた。指摘を受けて厚労省は全額を返させた。 消費増税などを背景に、今回の調査は税の公平性に焦点を当てた。海外に住む多数の親族の扶養控除を受けている納税者の約7割が、所得税を全く納めていない実態を明らかにした。税制を知らない外国人スポーツ選手らが日で得た報酬にかかる消費税を申告せずに帰国し、国税当局が税金を取りはぐれている可能性も指摘した。 

    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • 豊田合成 近隣小学生を対象にエコ体験学習を実施

    豊田合成は10月28日、平和町工場(愛知県稲沢市)をモデルとして取り組む「エコ先端工場づくり」の一環として、同工場近隣の稲沢市立法立小学校の5年生、21名を対象に「エコ体験学習」を実施したと発表した。 同活動は、先日ノーベル賞を受賞した、名城大学の赤﨑勇教授(名古屋大学特別教授)、名古屋大学の天野浩教授の指導のもと開発に成功し、平和町工場で生産するLEDを使った省エネ実験や、同工場における環境保全活動の紹介などを通じ、未来を担う子供たちの環境意識向上をねらいに2011年より実施しており、現在では学校のカリキュラムの一つとして役立てられている。 LED子供教室では、手動発電機を使ったLEDや蛍光灯、白熱電球のエネルギー効率比較実験や、LEDとペットボトルを使ったものづくり体験などを実施した。 同工場は「エコ先端工場」の取組みとして、太陽光発電、風力発電、コージェネレーションシステムなどクリー

    豊田合成 近隣小学生を対象にエコ体験学習を実施
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • 日中首脳会談 来週開催へ NHKニュース

    日中両政府は、来週、北京で行われるAPEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議に合わせて、安倍総理大臣と習近平国家主席による日中首脳会談を行う方向で具体的な調整に入ることで一致し、首脳会談が開催される見通しとなりました。 正式な日中首脳会談が行われるのは平成24年5月以来のこととなります。 安倍総理大臣は、APEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議に出席するため9日から北京を訪れることにしていて、これに合わせて中国の習近平国家主席との日中首脳会談を行いたいとしてきました。 そして、安倍総理大臣は国家安全保障局の谷内局長を北京に派遣し、谷内局長は中国の外交を統括する楊潔チ(※)国務委員と事前の調整を行いました。 その結果、日中両政府は、来週、北京で行われるAPECの首脳会議に合わせて、安倍総理大臣と習近平国家主席による日中首脳会談を行う方向で具体的な調整に入ることで一致し、首脳会談が開催さ

    日中首脳会談 来週開催へ NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • 逃亡したエボラ患者に射殺許可、米国 : Japan Patriots News

    【11月7日 JPN】アメリカ・メイン州の州議会は、7日、逃亡したエボラ感染者をテロ容疑者に指定する法案を全会一致で可決した。 この法案の可決で、メイン州警察は、逃亡したエボラ感染者を射殺する権限が与えられた。 同様の法案は、全米の16の州で、州議会に提出されている。 (c)JPN

    逃亡したエボラ患者に射殺許可、米国 : Japan Patriots News
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
    ほんとうかなあ。体液で感染するから撃ったら血液が飛び散るのに。
  • 【大阪】 女性刺され意識不明の重体 「舞鶴事件」で無罪の中容疑者逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    大阪】 女性刺され意識不明の重体 「舞鶴事件」で無罪の中容疑者逮捕 1 名前: 稲レッグラリアット(佐賀県)@\(^o^)/ :2014/11/05(水) 13:45:10.48 ID:UdNeY1Y10.net 殺人未遂:女性刺され重体 舞鶴事件で無罪の中容疑者逮捕 5日午前8時40分ごろ、大阪市北区兎我野町の雑居ビルで「男が女性を刺した」と男性から110番通報があった。女性(38)は顔、胸など約10カ所を刺されて意識不明の重体という。駆け付けた大阪府警曽根崎署員が現場にいた大阪市西成区の無職、中勝美容疑者(66)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕した。「相手が殴ってきたので刺した」と供述しているという。 中容疑者は2008年に京都府舞鶴市で高校1年の女子生徒が殺害された事件で起訴されたが、無罪判決が確定した。 現場はJR大阪駅の東約800メートルの雑居ビルやホテルが建ち並ぶ繁華街の一角。

    【大阪】 女性刺され意識不明の重体 「舞鶴事件」で無罪の中容疑者逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
    過去の事件などからもあやしいと判断されたから舞鶴事件でも容疑者として起訴されたという面もありそう。今回の事件や前に有罪になった殺人は疑いようがないけど、凶器もみつからない舞鶴事件とは少し違う気もする。
  • 東京新聞:F35の設備費補助 輸出なら返還請求へ:政治(TOKYO Web)

    安倍晋三政権が武器輸出を事実上、解禁したことを受け、防衛省は防衛産業が武器類を輸出する場合、防衛費から支払った設備投資費(初度費)の一部を返還させる方向で検討を始めた。防衛産業は返還額によっては利益が出なくなり、武器輸出をしない可能性が出てきた。 (編集委員・半田滋) 防衛省が返還請求を検討しているのは、米国で開発されたF35戦闘機の電子機器を製造する三菱電機(社・東京)と、エンジン部品を製造するIHI(同)の二社。

    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【詳報】長野県内最大イオンモール須坂、テナント構想 「サンクゼール」「ユニクロ」「GU」「アルペン」も【出店が想定される企業・店舗の一覧表付き】

    47NEWS(よんななニュース)
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • なぜ佐賀空港 地元の理解得やすい? | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    陸上自衛隊が導入する新型輸送機オスプレイの佐賀空港への配備要請から3カ月が過ぎた。防衛省は、目達原駐屯地(神埼郡吉野ケ里町)から移駐するヘリ部隊を含め、自衛隊の運用については離着陸回数や経路の一定のイメージを示した。ただ、飛行時間帯や広域的な飛行ルートは明らかにされず、全体像はいまだに判然としない。

    なぜ佐賀空港 地元の理解得やすい? | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【Sデジきょうのおすすめ記事2】①ふるさと納税中国地方1位」 米子市の人気のワケは? 鍵は「担当者の気度」 ②トンネルに影絵や動画 魅力充実へ鉄道資産活用 邑南の旧三江線でNPO計画

    47NEWS(よんななニュース)
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • エボラ出血熱感染疑いで男性を検査へ NHKニュース

    西アフリカのリベリアに滞在歴のある男性が発熱などの症状を訴えて都内の医療機関を受診したことが分かり、厚生労働省は念のためエボラ出血熱に感染しているかどうか確認するため詳しい検査を行うことにしています。男性は現地で患者と接触したという情報はないということです。 厚生労働省などによりますと、7日午後、60代の男性が発熱の症状を訴え、東京・町田市の医療機関を受診しました。 男性は38度以上の熱があり、3週間以内に西アフリカのリベリアに滞在していたということで、医療機関から保健所を通じて厚生労働省に連絡があったということです。 厚生労働省によりますと、男性は現地で患者と接触したという情報はないということです。 厚生労働省は、男性を指定医療機関に搬送するとともに、血液を国立感染症研究所に運びエボラ出血熱に感染しているかどうか確認するため念のため詳しい検査を行うことにしています。 先月27日にはリベリ

    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • Yahoo!ニュース - 習首席の随行団が象牙を大量密輸か 環境団体 (CNN.co.jp)

    (CNN) 昨年、中国の習近平(シーチンピン国家主席がタンザニアを訪問した際、随行していた政府関係者らが象牙を大量購入していたと環境団体から非難の声が上がっている。 環境保護団体「環境調査エージェンシー(EIA)」は7日までに象牙の密猟などに関する報告書を出し、習首席の随行団が大量の象牙を買い込んだとするタンザニアの象牙業者2人の証言を明らかにした。 また業者は、中国人が大量の象牙の買い付けを始めたのは習首席の訪問の半月前だったとも言及。買い付けられた象牙は外交封印袋に入れられ、習首席の乗った航空機で中国まで運ばれたという。 密売業者によれば、象牙価格は習首席の訪問中、通常の2倍の1キログラム当たり700ドルまで上昇したという。 2010年のEIA報告書によれば、09年に当時の胡錦涛(フーチンタオ)首席がタンザニアを訪問した際にも同じようなことが起きた。また06年にもEIAは、中国

    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • 47NEWS(よんななニュース)

    水入れた風船を火であぶったら→そりゃ割れるでしょ!えっ?割れない?新潟上越市でサイエンスショー 親子連れがハラハラドキドキ&興味シンシン

    47NEWS(よんななニュース)
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
    どういう経緯で発覚したんだろう。
  • 警視庁警部補:児童買春の捜査対象 職質に抵抗し暴れる - 毎日新聞

    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • 自宅の鍵を定期的に取り替える佐藤君(仮名)の話

    パスワードの定期的変更について元々違和感を持っています。今まで、理詰めでその違和感を解明しようとしてきましたが、それでも私の頭のなかのもやもやをうまく説明できたわけではありません。そこで、パスワードの定期的変更を「自宅の鍵を定期的に変更する比喩」を用いて、そのもやもやを説明したと思います。比喩によって精密な議論ができるとは思っておりませんので、あくまでも主観的な「もやもや」を説明する方便として読んでいただければ幸いです。ここに登場する佐藤は架空の人物です。 徳丸: 佐藤君は自宅の鍵を定期的に取り替えていると聞いたんだけど、当? 佐藤: 当ですよ。毎年に替えています。毎年年末に鍵を取り替えて、安心な気持ちで新年を迎えるんです。徳丸さんは替えてないんですか? 徳丸: 替えないよ。鍵を落としたりしたらまた別だけど、そういうのでもなければ替えないよね。佐藤君はなぜ毎年替えるの? 佐藤: だって

    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
    鍵屋からの新製品のお知らせを受け取るごとに鍵をバージョンアップする人の話とかはどうだろう。
  • ロボットがディーラー賭博店摘発 NHKニュース

    東京・新宿歌舞伎町のビルの一室でトランプを使ったいわゆる「バカラ賭博」をさせていたとして、店の従業員2人が警視庁に逮捕されました。 この店ではロボットがディーラー役をし、客の関心を集めていたということで、こうした賭博店の摘発は全国で初めてです。 逮捕されたのは、新宿・歌舞伎町の賭博店、「アトム」の従業員、佐藤雄一容疑者(31)と笠真実容疑者(38)の2人です。 警視庁の調べによりますと、2人は5日、歌舞伎町の店内で客にトランプを使ったバカラ賭博をさせたとして、常習賭博の疑いが持たれています。 警視庁によりますと、この店では、ディーラーを雇わずに台湾製のロボットをディーラー役として使っていて、ロボットがトランプをつかんで台に置いたり、回収したりしていたということです。 共に逮捕された会社役員ら5人の客は、「金が欲しかった」とか、「ディーラーがロボットと聞いて興味を持ち、来店した」などと話して

    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
    ロボットが摘発したのではなかった。
  • 正式裁判も検討…「盗んでいません」冨田の主張にJOC困惑

    今年9月に韓国の仁川で開かれたアジア大会でカメラを盗んだとして略式起訴され、日選手団から追放された競泳男子平泳ぎの冨田尚弥(25)が6日、名古屋市内で「盗み行為はやっていない」として、弁明会見を開いた。今後は正式裁判の申し立てを検討しているというが、日オリンピック委員会(JOC)側は冨田の主張が報告と全く異なっているとした。

    正式裁判も検討…「盗んでいません」冨田の主張にJOC困惑
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • 大阪市交通局:内規違反19件随意契約 外部委員入れず - 毎日新聞

    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • 理研、予算要求45%減 STAP問題が影響 他の生命科学系機関も : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    文部科学省の2015年度概算要求で、STAP細胞問題の舞台となり、小保方晴子(おぼかた・はるこ)氏が所属する神戸市の理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB)の運営費としての要求額が14年度予算から約45%減の約15億8千万円だったことが28日、分かった。 理研各研究機関の要求額の詳しい内訳が判明するのは初めて。概算要求額が前年度予算よりも低い額になる異例の事態となった。CDBと同じ生命科学系機関の要求額減少が顕著で、STAP問題が大きく影響したことが明らかになった。 理研の研究者によると、概算要求額は削ることができない人件費が占める割合が大きく、圧縮されるのは大部分が研究費となる見通し。 理研全体の要求額は前年度予算と比べて5億円減の528億円。文科省の担当者は「研究費を抑制した結果と捉えている」とする。 理研は8月、研究の一部廃止や幹部交代などCDBの解体的出直しを表明。理研

    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
    高い応接セットとかはもう買えないのかな。
  • 計画断念した浪江・小高原発の観測塔を爆破 東北電力:朝日新聞デジタル

    東北電力は5日、東京電力福島第一原発事故の影響で建設を断念した浪江・小高原発(福島県浪江町、南相馬市)の気象観測塔の撤去を始めた。原発事故後に両市町が建設反対に転じる中で、140メートルの鉄塔は原発建設計画破綻(はたん)の象徴的な存在になっていた。撤去工事は来年3月まで続く。 この日、塔の周囲約210メートル以内への立ち入りが禁止された。午後3時半、3方向から鉄塔を支えたワイヤのうち、北側が爆薬で爆破され、切断された。塔は10秒ほどかけて住宅が少ない南側に倒れた。 東北電力は1968年、福島第一原発の北約10キロに浪江・小高原発を建設する計画を発表。しかし、地元住民は建設賛成と反対に割れ、着工延期を繰り返した。原発事故後の2011年12月に両市町議会が計画の白紙撤回などを求める決議をし、それぞれの首長も建設反対を表明したため、中止に追い込まれた。取得のために180億円以上がつぎ込まれた約1

    計画断念した浪江・小高原発の観測塔を爆破 東北電力:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • 47NEWS(よんななニュース)

    水入れた風船を火であぶったら→そりゃ割れるでしょ!えっ?割れない?新潟上越市でサイエンスショー 親子連れがハラハラドキドキ&興味シンシン

    47NEWS(よんななニュース)
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • Yahoo!ニュース - 年収300万、40代で2億貯めた男の通帳履歴 (プレジデント)

    「会社を辞める予定なんです。20年以上働きましたけど、退職金は100万円に満たないでしょうね……」 www9945さんは小声でそう語った。年齢は40代。職業は掃除夫。年収は300万円。それだけを聞くと、企業からリストラを受け、今後きびしい生活が待ち受けている人物を思い浮かべるかもしれない。しかし心配は無用である。なぜならwww9945さんは株取引を通して、資産が2億円を超える“隠れ富裕層”だからだ。 www9945さんが株を始めたのは1991年。大学を卒業し納豆メーカーに就職すると、営業に追われ、気分が晴れない日々を送っていた。そんなとき、心を明るく照らしてくれたのが株だった。邱永漢のに記されていた「株式は経済を勉強できて、なおかつ面白く、そして儲かる」という考えに惹かれ、早速自分も始めようと思ったが、当時の取引は1000株単位で簡単には手が出せない。そこで1年半かけて100万円を貯

    Yahoo!ニュース - 年収300万、40代で2億貯めた男の通帳履歴 (プレジデント)
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • Yahoo!ニュース - 「アナ雪」グッズ販売、エルサがアナを圧倒 (ウォール・ストリート・ジャーナル)

    アナがスターになるはずだった。米娯楽大手ウォルト・ディズニーの大ヒット映画「アナと雪の女王」で、アナはせりふや歌の数が最も多く、恋愛対象になるキャラクターだ。しかも最終的に窮地を救うのはアナだ。 しかし、店舗のレジや子供たちの遊び場では、アナの姉エルサの方が人気だ。エルサは人と交わろうとしない消極的な女王で、彼女のものを凍らす力は、アナと架空のノルウェーの村を破滅寸前に追い込むほど強い。 エルサのグッズは今年の年末商戦の売り上げを独占するとみられている。今年のハロウィーンの夜、エルサの優雅でキラキラと光る青いドレスと長い金髪を編み込んだウィッグが、アナの地味な膝丈ドレスと実用的なブーツを圧倒したの。小売業者は「アナ雪」関連のグッズの数を昨年の2倍以上に増やす計画。同作は昨年11月下旬に公開された。 小売り大手JCペニーの上級副社長(子供用品担当)は、人形や、姉妹を描いたその他のアナ雪

    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • Yahoo!ニュース - ゴルフ場、狩猟、自動車…身近な地方税の見直し浮上 (産経新聞)

    ゴルフ場利用税の廃止案/狩猟税なくしハンター増/自動車は燃費に応じ負担 平成27年度税制改正をめぐり、地方税の見直しが大きな議題に浮上してきた。例年以上に国民生活に関連する項目が多いためだ。自動車関連では、購入する車の燃費が悪いと負担が増える仕組みが検討される一方、ゴルフ場利用時の税金や狩猟時にハンターが払う税金を廃止する案などの軽減措置もメニューに並ぶ。自民党と公明党による与党税制協議会は、12月中旬までに具体策を詰め、来年度税制改正大綱に方向性を盛り込む。(今井裕治) 「今年の議論では、地方課税が極めて中心的な課題になる」 自民党税制調査会の野田毅会長は5日の会合でこう述べ、来年度改正における地方税見直しの重みを強調した。公明党税制調査会も、7日に開く勉強会から、地方税改革に向けた議論を格化する。 与党が検討する地方税改革で、大きなテーマの一つとなるのが「ゴルフ場利用税」の見

    Yahoo!ニュース - ゴルフ場、狩猟、自動車…身近な地方税の見直し浮上 (産経新聞)
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • 川内原発 再稼働へ大きな節目 NHKニュース

    原子力発電所の新しい規制基準に初めて適合しているとされた川内原発について、鹿児島県議会の特別委員会は再稼働を求める陳情を6日夜遅く採択しました。 7日の会議で同じ陳情が採択され、その後、伊藤知事が再稼働に同意の意思を示すものとみられ、川内原発は再稼働に向けた大きな節目を迎えることになります。 川内原発を巡って、原子力規制委員会はことし9月、九州電力の安全対策が新しい規制基準に適合していると判断し、地元の薩摩川内市は先月28日、再稼働に同意することを決めました。 これを受けて招集された鹿児島県議会の臨時議会は6日、特別委員会が開かれ、事故が起きた際の避難計画や原発の耐震性などを巡って、再稼働に反対する会派の委員から質疑が続きましたが、深夜0時近くになって再稼働を求める市民団体からの陳情を賛成多数で採択しました。 7日は午前10時から会議が開かれ、各会派の討論などを経て、同じ陳情の採決が行

    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • ヤフー 個人情報削除を巡って新基準検討へ NHKニュース

    インターネット上の個人情報の削除を巡って欧米でいわゆる「忘れられる権利」の議論が活発化していることなどを受けて、国内のIT大手「ヤフー」は検索結果の情報の削除には原則として応じないとする従来の基準を見直して、削除の条件を明確化した新たな基準の検討に入ることになりました。 関係者によりますと、国内のIT大手「ヤフー」は、検索結果の個人情報の削除に際しては犯罪に関わるなど限られたケースを除いて原則として応じないという従来の基準を見直して、新たな基準の検討に入ることになりました。 「ヤフー」は、来週中に法律の専門家からなる有識者会議を発足させて、来年3月までをメドにどのような場合に検索情報の削除に応じるべきかなど、いわゆる「忘れられる権利」を踏まえて条件を明確化した新たな基準をまとめるということです。 「忘れられる権利」を巡っては、欧米などでネット検索で表示される個人の過去の情報や画像などの削除

    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • ベルギー新政権に反発 10万人規模のデモ NHKニュース

    ベルギーで、先月発足した新政権が示している財政緊縮策に反対する10万人規模のデモが行われ、一部が暴徒化して警官隊と衝突するなど混乱が拡大しました。 ベルギーでは先月、ミシェル首相による新しい連立政権が発足し、年金の受給年齢の引き上げや公共サービスに関する予算の削減をはじめとした財政緊縮策を打ち出しています。 これに対して、労働組合が、労働者の生活を圧迫するなどとして反発し、6日、首都ブリュッセルの中心部で10万人規模のデモが行われました。 デモの大部分は平穏に行われていましたが、参加者の一部が警官隊に対して発煙筒を投げたり車に火を放ったりして暴徒化し、警官隊が放水車や催涙ガスで応酬するなど混乱が拡大しました。 現地の報道によりますと、これまでにおよそ50人がけがをし、30人が拘束されたということです。 ベルギーでは、高止まりしている債務残高の削減が課題とされているため、新政権は緊縮策が必要

    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • 千葉市 また鉄製のフタ盗まれる NHKニュース

    6日千葉市の市道で、道路脇の鉄製のフタ28枚が盗まれているのが見つかりました。 周辺では先月から同じように鉄製のフタ140枚が盗まれていて、警察が関連を調べています。 6日午前9時すぎ、千葉市若葉区小倉町の市道で、道路の側溝を覆う鉄製のフタがなくなっているのを通りかかった人が見つけました。 千葉市によりますと、盗まれたのは、重さがおよそ9キロから13キロのフタ合わせて28枚、金額にして19万6000円相当で、市は警察に被害届けを出すとともに、新しいフタを取り付けたうえで金具で固定する措置をとりました。 現場の周辺では、先月15日から鉄製のフタが140枚盗まれていて、警察は、同一犯による窃盗事件の疑いもあるとみて捜査しています。 盗難が相次いでいることをうけて千葉市は、夜間などのパトロールを強化するなど防止対策を急ぐことにしています。

    千葉市 また鉄製のフタ盗まれる NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • 開発中止のJR北海道ハイブリッド特急 脱高速化、士気にも影響 ファン「もったいない」-北海道新聞[道内]

    開発中止のJR北海道ハイブリッド特急 脱高速化、士気にも影響 ファン「もったいない」 (11/07 07:00) JR北海道の安全最優先の方針で開発中止が決まった新型ディーゼル特急285系。世界初の技術を盛り込み、北海道新幹線の開業後、函館―札幌間を最高時速140キロで結ぶ看板特急の座が約束されていた。だが、事故やトラブルの頻発に伴うJRの「脱高速化」の流れで、デビューは幻となり、レール幅などを調べる検査車両という脇役に。鉄道ファンは惜しみ、JR関係者は技術力低下を懸念している。 JRの苗穂工場(札幌市東区)を見渡せる人道橋には連日、多くの鉄道ファンが訪れている。検査車両に改造するため、9月末に搬入された285系の試作車3両がまれに屋外に姿を見せる。その瞬間を捉えようと各地から集まってくるのだ。 5日に撮影に訪れた札幌市白石区の男子大学生(20)は残念そうな表情で「これだけ高い技術が盛り込

    開発中止のJR北海道ハイブリッド特急 脱高速化、士気にも影響 ファン「もったいない」-北海道新聞[道内]
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • 低い断熱性なぜ放置、世界に遅れる「窓」後進国ニッポン 松尾和也 松尾設計室代表 - 日本経済新聞

    住宅の断熱性能が相対的に低いことをご存じだろうか。部位ごとにみれば窓の性能に大きな課題がある。窓の重要性について啓蒙活動を続ける松尾設計室の松尾和也代表は、「『窓』先進国の欧州に比べればもちろん、日と気候が近い中国韓国にも劣っている」と話す。松尾代表に、近年の傾向を踏まえて解説してもらう。日は世界から見て、「ものづくり先進国」「超一流の工業国」というイメージがあると思います。しかし

    低い断熱性なぜ放置、世界に遅れる「窓」後進国ニッポン 松尾和也 松尾設計室代表 - 日本経済新聞
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
    断熱性能が高い窓は値段も高い。
  • Yahoo!ニュース - 京都市に320万円支払い命令 側溝に挟まり自転車転倒 (産経新聞)

    京都市西京区の市道を自転車で走行していた際、側溝の蓋の間にタイヤが挟まり、転倒して負傷したとして、運転していた男性(77)が市に約440万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が6日、京都地裁であり、浅見宣義裁判官は市側に約320万円の支払いを命じた。 市側は管理の不備で側溝の蓋に隙間があったことを認め、過失の程度について争っていた。 浅見裁判官は判決理由で安全性を満たさない不備があったと、市側の管理責任に言及。そのうえで、男性の自転車がタイヤ幅の狭いロードバイクだったことも考慮し、市の過失の程度は「それほど大きいとはいえない」として賠償額を算定した。 判決によると、男性は平成23年9月、同区の市道で側溝の蓋の隙間にタイヤが挟まり転倒、顔の骨を折るなどのけがをした。事故後、隙間は埋められた。 市は「主張の一部が認められた。今後は判決の詳細を検討して判断していきたい」としている。

    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
    77歳でロードバイクに乗ってるのか。id:entry:131766066
  • Yahoo!ニュース - 日本の電子部品、海外スマホ供給で明暗 サムスンやソニー向けは苦戦 (SankeiBiz)

    好調なスマートフォンの販売などを背景に、電子部品各社の業績が好調だ。6日に出そろった大手7社の2014年9月中間連結決算は全社が増収を確保し、最終増益となった。9月に発売された米アップルの「iPhone(アイフォーン)6」シリーズや台頭する中国の新興メーカーのスマホに供給する部品が伸び、収益を押し上げた。ただ、大手以外を含めると、韓国のサムスン電子やソニーのスマホ向けの供給が多い部品メーカーは業績が伸び悩むなど明暗が分かれ、特定の完成品メーカーに依存するリスクが改めて浮き彫りになった格好だ。 「通信分野で中国メーカー向けの売り上げがほぼ倍増した」。村田製作所の村田恒夫社長は10月31日、中間連結決算の発表会見でこう述べ、最終利益が前年同期比43.8%増の685億円となった要因の一つとして、中国の新興メーカーへのい込みに成功したことを挙げた。 同社はアイフォーン向けに積層セラミックコン

    Yahoo!ニュース - 日本の電子部品、海外スマホ供給で明暗 サムスンやソニー向けは苦戦 (SankeiBiz)
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • ねつ造されるから強靱な「民族の伝統」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン スコットランドに行って、例えば古都エディンバラのオールドタウンを歩けば、タータンチェックのスカートを履き、バグパイプを吹く観光客向けのアトラクションに必ず出くわすはずだ。そして、私たちはそこに「スコティッシュネス(スコットランドらしさ)」をみて、スコットランドに来たという安心と満足を得ることになる。 このスコットランドがイギリス(正式には『グレートブリテン及び北アイルランド連合王国』)からの「独立」を求めた住民投票は、9月に55%で否決されるに至った。 コラムで指摘されてきたように、スコットランドが住民投票に至ったのは複合的な要因が絡んだ結果だった。1990年代後半から地方分権と自治権付与の流れが生まれ、これに2000年代の不況と緊縮財政が

    ねつ造されるから強靱な「民族の伝統」:日経ビジネスオンライン
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • Richard Lloyd Parry on Twitter: "REVEALED: censorship rules for news by #NHK, Japan's public broadcaster #sexslaves #Senkaku http://t.co/XaxQdyHfOz http://t.co/XryPrnDs20"

    REVEALED: censorship rules for news by #NHK, Japan's public broadcaster #sexslaves #Senkaku http://t.co/XaxQdyHfOz http://t.co/XryPrnDs20

    Richard Lloyd Parry on Twitter: "REVEALED: censorship rules for news by #NHK, Japan's public broadcaster #sexslaves #Senkaku http://t.co/XaxQdyHfOz http://t.co/XryPrnDs20"
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
    NHKのものと思われる書類。
  • エジプトで市民標的のテロか NHKニュース

    エジプトで、列車や地下鉄の車内などで爆弾テロが相次ぎ、去年の軍による事実上のクーデターに反発する過激派が市民を標的にテロを行ったとみて、治安当局が警戒を強めています。 エジプトの保健省などによりますと、5日午後10時ごろ、首都カイロから北におよそ60キロの都市ミヌーフで、駅に停車していた列車内に手製の爆弾が仕掛けられているのが見つかり、警察官が乗客を避難させている最中に爆弾が爆発しました。 この爆発で、これまでに乗客と警察官合わせて4人が死亡し9人がけがをしました。 また、6日未明にはカイロ市内の地下鉄の車内でも爆弾が爆発したほか、夜が明けてからも大統領府近くの路上でゴミ箱の中に仕掛けられた爆弾が爆発し、これまでに合わせて4人がけがをしたということです。 エジプトでは去年7月の軍による事実上のクーデターでイスラム組織出身の大統領が追放されたことに反発する過激派グループが、治安機関の車列や建

    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • 47NEWS(よんななニュース)

    水入れた風船を火であぶったら→そりゃ割れるでしょ!えっ?割れない?新潟上越市でサイエンスショー 親子連れがハラハラドキドキ&興味シンシン

    47NEWS(よんななニュース)
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • 東京新聞:介護病床 一転存続へ 終末期ケアなどに重点:政治(TOKYO Web)

    厚生労働省は六日の社会保障審議会分科会で、二〇一七年度末の廃止が決まっていた介護型療養病床に関し、たん吸引などの医療処置や終末期ケアに重点的に取り組む形に役割を変えて存続させる方針を示した。 介護病床には、医療ニーズが高くない高齢者が点滴などを受けながら長期入院している。自宅や地域で介護を十分受けられないための入所が多く「社会的入院」との批判があるが、慢性的な病気を抱える高齢者が増えており、役割を変えた上で機能を存続させる。 入院患者のうち認知症の高齢者や終末期の「みとり」を受ける人が一定割合を占めることや、地域貢献活動など五つの要件を満たせば「療養機能強化型」(仮称)と区分して存続を認める。事業者に支払われる介護報酬を、来年度の改定で従来タイプより高くする。

    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07
  • 「0系」新幹線、お色直し 来夏に鉄博で再デビュー:朝日新聞デジタル

    4月に閉館した旧交通科学博物館(交博、大阪市港区)から7日未明、「団子っ鼻」で知られる新幹線「0系」の先頭車両が旅立った。2016年春開館の「京都鉄道博物館」(鉄博、京都市下京区)での展示に備え、整備する。 交博には0系のうち最初期に造られた1号車が4両あり、50年前、開業当時の東海道新幹線を走った。 6日午前、クレーンでつり上げて道路走行用の台車に載せた。1978年に搬入した際は、車両を置いてから屋根と外壁を造って覆い、話題になった。今回は当時と逆に、搬出前に屋根と壁を取り払った。 大阪市内の工場まで、トレーラーに引かれて道路を移動。ひび割れなどを直し、塗装を塗り替えて来夏にも鉄博に搬入する。

    「0系」新幹線、お色直し 来夏に鉄博で再デビュー:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2014/11/07