2017年4月7日のブックマーク (34件)

  • 小学校で「わいせつ被害」 女児の親が市を提訴:朝日新聞デジタル

    愛知県豊田市の小学校で2014年、特別支援学級の女子児童が当時の担任の男(52)=強制わいせつなどの罪で有罪確定=からわいせつ被害を受けたとして、児童の親が市に600万円の損害賠償を求めて名古屋地裁岡崎支部に提訴した。親は、学校や市が男の過去のトラブルを知りながら、適切な指導や配置をしなかったとして安全配慮義務違反を訴えている。 提訴は1日付。訴状や市関係者によると、男は12年7月、勤務先の中学校で女子生徒の体を触ったと保護者から指摘される「トラブル」があり、同年11月から「心の病」を理由に休職。その後復職し、配属されたこの小学校で14年10月、女子児童の服を脱がせてデジタルカメラで撮影するなどのわいせつ行為をしたという。 男はこの行為について、強制わいせつの容疑で16年9月に逮捕され、地裁支部が同罪などで懲役1年8カ月執行猶予3年の判決を言い渡した。県教育委員会は同年12月に懲戒免職処分

    小学校で「わいせつ被害」 女児の親が市を提訴:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • 村民の生活再建へ一歩 福島・川内の仮設住宅閉所式:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet

    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • <一関仮設住宅>出会えた絆これからも | 河北新報オンラインニュース

    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • 【東日本大震災】福島県、自主避難者への住宅の無償提供打ち切り 避難者は反発 - 産経ニュース

    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
    “県によると、打ち切りの対象は、原発事故の避難指示区域外からの自主避難者や、地震や津波に被災して仮設住宅で暮らす計1万524世帯”だから仮設住宅の人が主ではないのかなあ。
  • 安眠練炭 on Twitter: "男性カップルが里親になったニュースを見かけて昔読んだ遠藤淑子のマンガ(タイトル失念)を思い出しました。確かアメリカが舞台でしたが、日本でもそういう時代になったのかと思うと感慨無量。余談ですが、この機会に「里親」の用法(検索すると犬猫の話題ばかり……)を改めて考えてみるのは如何?"

    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
    この話は「グッナイ・ハニー」だったけど、読み直してみたら思ってたのと違った。調べたら「心の家路」と混同してた。こっちは手元に無いけど、アメリカが舞台で男性二人が同居してる設定が似てる。
  • 乳児ボツリヌス症で全国初の死亡例 蜂蜜が原因か 東京 | NHKニュース

    東京・足立区の生後6か月の男の子が、離乳として与えられた蜂蜜が原因と見られる乳児ボツリヌス症で死亡していたことがわかりました。乳児ボツリヌス症の死亡例は全国で初めてで、東京都は1歳未満の乳児には蜂蜜を与えないよう注意を呼びかけています。 東京都によりますと、ことし2月、都内の医療機関から「入院している男の子に神経症状が出ていて、離乳として蜂蜜を与えられている」と保健所に連絡がありました。男の子はけいれんや呼吸不全などの症状が見られ、先月30日に死亡しました。 男の子は発症する1か月ほど前から離乳として蜂蜜を混ぜたジュースを与えられていて、男の子の便と自宅に保管していた蜂蜜からボツリヌス菌が検出されたということです。 保健所は7日、男の子の死因は乳児ボツリヌス症と断定しました。 乳児ボツリヌス症は、腸内の環境が整っていない1歳未満の乳児だけに見られ、東京都は1歳未満の乳児には蜂蜜を与え

    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • <自主避難>10都道府県が住宅支援策 | 河北新報オンラインニュース

    東京電力福島第1原発事故の自主避難者に対する住宅無償提供を3月で打ち切る福島県の方針を受け、避難先の10都道府県が公営住宅に関する独自支援策を打ち出していることが、福島県のまとめで分かった。東北6県は山形のみで、山形を含む全国5道府県は一定戸数を無償提供する。転居費など金銭的補助は山形、秋田を含む5県が実施。青森、岩手、宮城各県などは入居要件緩和にとどまり、避難先によって支援内容に差が生じている。 <要件緩和が大半>  主な支援は表の通り。福島県が昨年12月、自主避難者のいない高知、徳島両県を除く44都道府県に聞き取りした。  山形県は県職員公舎50戸を無償提供し、転居費用も5万円を上限に補助する。担当者は「経済的に行き場がない人の住まいを最低限確保する必要がある」と説明する。ただ応募は少なく「子どもの転校を避けたい」といった希望とのい違いが課題となっている。  秋田県は2016年度から

    <自主避難>10都道府県が住宅支援策 | 河北新報オンラインニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • オスプレイ残骸発見 名護・安部 - 琉球新報

    名護市安部のオール島で1日、昨年12月に同地周辺で墜落した米海兵隊の垂直離着陸機MV22オスプレイのものとみられる長さ約1・3メートルの残骸が見つかった。在日米軍の動向を監視する市民団体リムピースの頼和太郎さんは「色合いや材質から、オスプレイの翼の一部であることはほぼ間違いない」と述べた。粉砕した破片が海洋生態系や人体に与える影響を危惧した。 破片は同日、洞窟調査のためオール島を訪れた東恩納琢磨名護市議や日自然保護協会の安部真理子主任らが発見した。沿岸部の岩上に打ち上げられた状態だったといい、その近くにはファイバーグラス(ガラス繊維)の部品も見つかった。 沖縄防衛局は3月10~12日、24~26日の2度にわたり現場周辺の海底残骸物調査と回収作業を実施した。第1回の調査結果(速報)について安部区(當山真寿美区長)に対し「手作業で回収不能な大型の残骸は確認されなかった」と説明した。万一新たな

    オスプレイ残骸発見 名護・安部 - 琉球新報
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • ”本人が望まなければ救命措置せず” 臨床救急医学会が提言 | NHKニュース

    病気などで終末期にある人が、積極的な治療を望まないのに救命措置などを受けるケースが少なくないとして、日臨床救急医学会は、心肺停止の状態の患者について救急隊員がかかりつけ医などを通じて意思を確認できた場合は、救命措置を取りやめることができるなどとする提言をまとめました。 このため、日臨床救急医学会は、末期がんや高齢などで終末期にある人が心肺停止の状態になった場合の救急搬送に関する提言をまとめ、7日に公表しました。 提言では、救急隊員が駆けつけた際には心肺蘇生などの救命措置を取ることを原則としたうえで、かかりつけ医などに連絡して、救命措置を望まないという患者の意思を確認できた場合は、搬送や救命の措置を取りやめることができるなどとしています。 さらに、その場合に備えて救命措置などを望まないという意思を救急隊員が確認できるよう、事前にかかりつけ医のほか、人または家族の署名入りの書面を作成して

    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
    保険証の裏とかに書くようにすればいいのかな。
  • 競艇場に「サリンまく」と電話 強要未遂容疑で男を逮捕 | NHKニュース

    6日に香川県丸亀市の競艇場に電話をかけ、「サリンをまく」などと脅したとして、東京に住む男が強要未遂の疑いで逮捕されました。この競艇場と徳島県鳴門市の競艇場には先月爆破予告の電話が相次ぎ、レースが中止になるなどの影響が出ていて、警察が関連を調べています。 警察の調べによりますと、田多井容疑者は6日午後、東京都内の公衆電話から、香川県丸亀市の「日モーターボート競走会丸亀支部」に電話をかけ、特定の女性選手の名前を挙げたうえで、「サリンをまく。選手を引退させるよう上の人に言え」などと脅したとして、強要未遂の疑いが持たれています。 5日から6日にかけて丸亀市の競艇場に不審な電話が複数回あり、警察が発信記録を調べていたということで、調布市内の公衆電話で電話をかける田多井容疑者を捜査員が発見し逮捕しました。調べに対し容疑を認めているということです。 この競艇場と徳島県鳴門市の競艇場には、先月爆破予告の

    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • アマゾンの当日配達撤退へ=ヤマト、人手不足で検討:時事ドットコム

    アマゾンの当日配達撤退へ=ヤマト、人手不足で検討 宅配便最大手の ヤマト運輸 は7日、大口顧客であるインターネット通販大手のアマゾンジャパン(東京)から請け負っている「当日配達サービス」を段階的に撤退する検討に入った。人手不足が深刻になる中、長時間労働の原因となっており、サービス継続が困難と判断した。   ヤマト が撤退すれば、アマゾンは日郵便など他の宅配業者の利用を増やすか、サービス自体の見直しを迫られる。ドライバーの負担軽減を目指すヤマトの「働き方改革」がネット通販各社の事業に影響を与える可能性がある。  アマゾンは注文した日に商品を届ける当日配達サービス「当日お急ぎ便」を配送料514円で提供。年会費3900円を払ったプライム会員は配送料が無料となるため、取り扱いが増えている。  当日配達の荷物は夕方から夜間に集中し、ドライバーの負担になっている。その上、大口顧客のアマゾンには割引運

    アマゾンの当日配達撤退へ=ヤマト、人手不足で検討:時事ドットコム
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • 筒井康隆氏、慰安婦像への侮辱促す? 「炎上狙った」:朝日新聞デジタル

    4日付のブログの投稿で、帰国していた長嶺安政・駐韓大使が韓国に戻ることに触れ、「慰安婦像を容認したことになってしまった」と指摘。慰安婦像の少女を「可愛いから」と述べたうえで、性的な侮辱表現を続けて使った。公式ツイッターも同様の内容を発信したが、つぶやきはすでに削除されている。 筒井氏は朝日新聞の取材に対し、「あんなものは昔から書いています。ぼくの小説を読んでいない連中が言っているんでしょう。当はちょっと『炎上』狙いというところもあったんです」と明かす一方、「ぼくは戦争前から生きている人間だから、韓国の人たちをどれだけ日人がひどいめに遭わせたかよく知っています。韓国の人たちにどうこういう気持ちは何もない」とも話している。 筒井氏はこれまで、社会的なタブーをあえて破る表現で論議を起こしてきた。今回のブログやツイッターに対し、ネット上では「筒井さんの作風」と擁護する声がある一方、「セカンドレ

    筒井康隆氏、慰安婦像への侮辱促す? 「炎上狙った」:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • 小5の「生活困難層」世帯21%…東京・大田区 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京都大田区が、区立小学校5年の全児童らを対象に生活実態調査を初めて行ったところ、収入が一定以下だったり、子どもの消費や外出・体験の機会を経済的な理由で制限したりしている「生活困難層」の世帯が、約21%に上ることがわかった。 困難層は、家族旅行や学習の機会などを控える傾向で、基的な「衣・・住」の場面での格差が表面化した。 調査は昨年6~7月、区立小5年の全児童4544人と保護者を対象にアンケート形式で行い、経済状況や子どもとの関係などについて質問。回答者のうち、〈1〉世帯収入が一定未満〈2〉生活費が支払えない〈3〉「家族旅行に行く」「塾に通わせる」など14項目のうち、経済的な理由で制限した項目が三つ以上――の3条件で、一つでも該当している世帯を生活困難層と定義した。 その結果、世帯収入などを明らかにした2562世帯の約21%(539世帯)が困難層に該当すると判明。また、困難層ほど、子ど

    小5の「生活困難層」世帯21%…東京・大田区 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • てるみくらぶ内定者に企業殺到 58人に200社超:朝日新聞デジタル

    破産手続き中の旅行会社てるみくらぶ(東京)に今春入社するはずだった58人の採用内定者をめぐり、200社以上が「争奪戦」を繰り広げている。内定者の就職活動を支援する厚生労働省や日旅行業協会に、採用を希望する企業から問い合わせが殺到。背景には深刻な人手不足がある。 厚労省が3月29日に設けた内定者向けの相談窓口には、すでに約180社から「採用したい」との問い合わせがあった。中小のメーカーや警備会社からが多く、「明日から出社しても大丈夫」と話す企業まであったという。 内定者は全員が今春に大学や専門学校を卒業したばかりだ。厚労省は「内定者のためだったのに、企業からの問い合わせは想定外。それだけ人手不足が深刻なのだろう」(若年者雇用対策室)と驚く。 旅行会社が加盟する日旅行業協会は、てるみくらぶの内定者を集めた合同企業面接会を8日に開く。会員企業に参加を呼びかけたところ、JTBなどの大手や旅行

    てるみくらぶ内定者に企業殺到 58人に200社超:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
    待遇的にはてるみくらぶ以下のところも多そうな印象。
  • 銀行ATMからではなく、スーパーのレジからお金をおろせるサービスが2018年に開始へ!買い物ついでに現金の受け取りが可能です。 - クレジットカードの読みもの

    銀行ATMからではなく、スーパーマーケットや百貨店のレジからお金をおろすことができるサービスが、どうやらほんとうに2018年にも開始される方向性のようです。 日経新聞が記事にしました。 レジで出金、18年4月から デビットカードで可能に 大手銀行や地方銀行などで構成する日電子決済推進機構(東京)は6日、スーパーや百貨店のレジで預金を引き出せる新サービスのシステムを2018年4月に稼働させると発表した。買い物などの代金を口座から即時に引き落とすデビットカードを活用する。 レジからお金を引き出す仕組みとは?: スーパーのレジからお金を引き出す仕組みは単純そのもの。 買い物の際にみなさんが持っている銀行キャッシュカードを店員に渡し、5,000円だ1万円だという金額を言えばOK。これで買い物をした金額+引き出したい金額が合算されて、自分の銀行口座から自動的に引き落とされることになります。 店員に

    銀行ATMからではなく、スーパーのレジからお金をおろせるサービスが2018年に開始へ!買い物ついでに現金の受け取りが可能です。 - クレジットカードの読みもの
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
    無人レジで対応したら便利かも。
  • 蜂蜜が原因で6カ月児死亡…全国初の乳児ボツリヌス症が原因 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    東京都は7日、離乳として蜂蜜を摂取したことが原因で乳児ボツリヌス症になったとみられる足立区の生後6カ月の男児が死亡したと発表した。都によると、統計で確認できた1986年以降、乳児ボツリヌス症での死亡例は全国で初めて。 乳児ボツリヌス症は1歳未満の乳児がかかる。都は7日、1歳未満児には蜂蜜を与えないよう改めて呼び掛けた。 都によると、男児は2月16日からせきなどを発症し、20日にけいれんと呼吸不全で救急搬送された。28日に乳児ボツリヌス症と診断され、3月30日に死亡した。 発症の1カ月前から、家族が離乳として1日2回ほど、計約10グラムの蜂蜜をジュースに混ぜて飲ませていた。家族は、乳児に蜂蜜を与えてはいけないと知らなかったと話しているという。 検査の結果、乳児の便と保管していた開封済みの蜂蜜からボツリヌス菌を検出。保健所は蜂蜜が原因とみられる中毒と断定した。

    蜂蜜が原因で6カ月児死亡…全国初の乳児ボツリヌス症が原因 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • 安倍首相 米政府の決意を支持 | NHKニュース

    安倍総理大臣は、NSC=国家安全保障会議の閣僚会合のあと記者団に対し、アメリカがシリア国内にあるアサド政権の軍事施設を巡航ミサイルで攻撃したことについて、アメリカ政府の決意を支持する考えを明らかにしました。

    安倍首相 米政府の決意を支持 | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • 昭恵夫人付職員、ハワイにも同行 政府答弁書:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の昭恵氏が昨年夏に米ハワイを私的に訪れた際、昭恵氏付の政府職員が同行していたことが7日、わかった。政府が同日、閣議決定した答弁書で明らかにした。民進党の逢坂誠二衆院議員の質問主意書に答えた。 昭恵氏は昨年8月下旬、自ら主催する「日米国際海洋環境シンポジウム」に出席するためハワイを訪問。真珠湾攻撃の追悼施設「アリゾナ記念館」も訪れた。 答弁書によると、職員は昭恵氏と政府機関などとの連絡調整をする必要性があるとして同行した。政府は訪問は私的な行為だと説明。外交官らに発行する「外交旅券」を、昭恵氏は使っていないとしている。 菅義偉官房長官は7日の記者会見で、同行者は内閣官房職員2人、外務省職員1人の計3人だったと明らかにした。内閣官房職員2人の旅費はシンポ主催者側が負担したが、外務省職員の分は外務省が公費で負担したと説明した。

    昭恵夫人付職員、ハワイにも同行 政府答弁書:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • ニフティ社長が5人で始球式をした

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:木に似合うメガネを探す > 個人サイト webやぎの目 1. ニフティの株主がノジマになる 2. ノジマはベイスターズのスポンサーなので、新たにグループに加わったニフティ社長に始球式を打診 3. 社長は固辞して林がやるのはどうかと指示 4. 僕は「社長という肩書の人が変わったことをするほうが面白い」と逆に提案 5. いい出した手前、なにか面白い状況を作ることに 会社の再編が風が吹けば桶屋が儲かる的な話になった。 感慨深くなっている場合ではない、とにかく面白い状況を作らなければならない。面白いといったら頭が大きくなっていることだろう。この2年ぐらいそればっかりやっている。 そ

    ニフティ社長が5人で始球式をした
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • PTAをなくした小学校16年目の真実 「いいことづくめ」の美談のはずが... : J-CASTニュース

    わが子の新入学・進級シーズンの到来とともにママを憂うつにさせるPTAの役員選び。PTAと断固闘って理不尽な役員の押し付けを撤回させたママの奮闘を取材したJ-CASTヘルスケア2017年2月24日付記事「たったひとりでPTAに立ち向かったママ 『私は壮絶バトルで役員免除を勝ち取った』」は大きな反響を呼んだ。 その記事の下の「ワンクリック投票 PTA役員選びどう思いますか」では、「PTAなどなくしてしまえ」が約65%に達する。「PTAはいらない」という人が多いのだ。実際に、PTAをなくした小学校がある。その16年後、その学校はどうなっただろうか。 「PTAがないがゆえに、親と教師は大人として向き合える」 この学校は東京の西東京市芝久保町にある市立けやき小学校だ。2001年に2つの小学校が統合して創立された。その時、それぞれの小学校のPTAの方針が大きくい違って新しいPTAの運営方法がまとまら

    PTAをなくした小学校16年目の真実 「いいことづくめ」の美談のはずが... : J-CASTニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
    PTAを自由参加にした所もあったけど、そういうのも変わったりするのかなあ。
  • フジテレビ「月は自転しない」で視聴者からツッコミ殺到 「スタッフの確認不足から生じたミス」と謝罪 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    4月5日に放送された、フジテレビ「世界の何だコレ!?ミステリー」の中で、「月の裏側が地球から見られない理由」について「月は自転をしないため」と説明するカットがあり、インターネット上で「ちょっと待て」「調べてから放送してほしい」といった指摘が相次いでいます。編集部がフジテレビに確認したところ、「スタッフの確認不足から生じたミスで、すでに番組ホームページにて訂正させていただいております。今後は再発防止に努めてまいります」とのことでした。 【画像】フジテレビからの回答文  同番組は、雨上がり決死隊の2人ときゃりーぱみゅぱみゅさんをMCに迎え、世界のさまざまな不思議を紹介するという内容。5日の放送では「月の裏側を念写する超能力者」を紹介するくだりがあり、そのなかで月の裏側が地球から見えない理由について「月は地球の周りを公転するものの、自転をしないため地球からは見えない」と説明していました。ちなみに

    フジテレビ「月は自転しない」で視聴者からツッコミ殺到 「スタッフの確認不足から生じたミス」と謝罪 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
    間違いといえばそうなのだけど、そうすると地球の自転も1日で1回転だというのは間違いとなるような。太陽日と恒星日。
  • 京阪電鉄:扉ほぼ全開で2.4キロ走行 けが人なし | 毎日新聞

    京阪電鉄は6日、出町柳発淀屋橋行き準急電車(7両)が1カ所の扉をほぼ全開にしたまま、橋(京都府八幡市橋中ノ町)-樟葉(枚方市楠葉花園町)両駅間約2.4キロを走行したと発表した。けが人はなかった。同社は「心配と迷惑をかけ、深くおわびします」と謝罪している。 同社によると、同日午前11時40分ごろ…

    京阪電鉄:扉ほぼ全開で2.4キロ走行 けが人なし | 毎日新聞
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • 「南武線スマホ紛失」海外の発見者は人生激変

    の鉄道車両や運行システムの優秀さが世界で認められ、さまざまな国に輸出されている。筆者も2016年8月24日に「鉄道最前線」で配信された記事「南武線でなくしたスマホが海外にあったワケ」で、インドネシアに日の鉄道ノウハウが輸出され、根付いている姿をレポートした。 だが、その現場では今、ある悩みが生じているという。 中古車両は安定調達が難しい 舞台は2017年3月。首都ジャカルタ近郊を走るジャカルタ首都圏鉄道会社(KCJ)。「日のシステムを導入することで、旅客需要は着実に伸びています。しかし、それに見合う適切な数の中古車両を導入できないんです」。そう語るのは、KCJの鉄道技師、オマットさん。 あらためて記すが、彼は上記記事の主人公の1人だ。題に触れる前に、ここでおさらいとしてその記事について触れておきたい。 2015年の年末、JR東日の南武線で運用されていた205系車両が引退すること

    「南武線スマホ紛失」海外の発見者は人生激変
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • シリア アサド政権の関連施設に 米軍が巡航ミサイルで攻撃 | NHKニュース

    アメリカの一部メディアは、シリアで化学兵器の使用が疑われる攻撃で多数の死傷者が出たことへの対抗措置として、アメリカトランプ政権がアサド政権の関連施設に対し巡航ミサイルによる攻撃を実施したと伝えました。

    シリア アサド政権の関連施設に 米軍が巡航ミサイルで攻撃 | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • ウルグアイ、嗜好用大麻の市販を7月に解禁 世界初

    ウルグアイの首都モンテビデオの国会議事堂前で、マリフアナの合法化を求めて集まった市民ら(2013年12月10日撮影、資料写真)。(c)AFP/PABLO PORCIUNCULA 【4月7日 AFP】南米ウルグアイの大統領府は6日、嗜好(しこう)品としてのマリフアナ(乾燥大麻)の販売を今年7月に解禁すると発表した。登録したウルグアイ国民と同国永住者は薬局で購入できるようになる。嗜好品としてのマリフアナが市販されるのは世界で初めて。 ウルグアイでは2013年にマリフアナの栽培と販売、消費を完全に合法化する画期的な法案が可決されており、今回の措置はその施行で最後の仕上げとなる。 薬局での販売はこの法律の最も革新的な(そのため物議を醸している)点だが、これまで保留され、解禁に向けた明確な日程も示されていなかった。 タバレ・バスケス(Tabare Vazquez)政権はこうした状況に終止符を打ち、国

    ウルグアイ、嗜好用大麻の市販を7月に解禁 世界初
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • 世はまさに大フーリエ時代

    目次 §1 始まりは一枚のgif §2 勃発!視覚化大バトル §3 アフロ、レモン、そしておしり §4 ただでさえ天使 §5 手軽な手書き §? ???

    世はまさに大フーリエ時代
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
    天動説の周転円みたいだと思った。つまり適切な周転円を設定すればあらゆる運動に対応できるのか。
  • アマゾンの当日配送撤退 ヤマトが方針 ネット通販転機に - 日本経済新聞

    宅配最大手のヤマト運輸は最大の取引先であるインターネット通販大手アマゾン・ドット・コムの当日配送サービスの受託から撤退する方針を固めた。夜に配達しなければならない荷物が増え、人手不足の中、従業員の負担が増しているため取引を見直す。アマゾンは日郵便などへの委託を増やす考えだが、ヤマトの撤退でサービス縮小を余儀なくされる可能性がある。日のネット通販は宅配会社のきめ細かな配送網を利用して、海外

    アマゾンの当日配送撤退 ヤマトが方針 ネット通販転機に - 日本経済新聞
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
    日経新聞だから割り引いて受け取る必要はあるけど、可能性としてはありそうな話。
  • アスクル倉庫火災 消防法違反の疑いで本社など捜索 | NHKニュース

    ことし2月、オフィス用品の通販大手「アスクル」の埼玉県内の倉庫で起きた火災で、倉庫内に貯蔵されていたスプレー缶などに含まれる可燃性のある危険物の総量が、法律で定めた基準を数倍上回っていた疑いがあることがわかりました。警察は午前9時15分ごろ、消防法違反の疑いでアスクルの社などに捜索に入り、防火体制に問題がなかったか調べる方針です。

    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • 踏切でも一時停止不要、なぜ? 「止まらなくてもいい条件」とは | 乗りものニュース

    一時停止しないでもよい踏切があります。道路交通法で「例外」が定められているのです。 「列車優先」ではない踏切がある クルマを運転中、踏切でも一時停止しなくてよい場合があります。そのひとつが、東京都世田谷区にある東急世田谷線の「若林踏切」です。 若林踏切を通過する東急世田谷線の列車(乗りものニュース編集部撮影)。 東急世田谷線と環状7号線(環七通り)が交差する若林踏切。環七通りを走るクルマは一時停止することなく、次々に通過していきます。なぜ一時停止が不要なのか、世田谷警察署に聞きました。 ――若林踏切では、なぜクルマが一時停止しないのでしょうか? クルマも列車も信号で制御しているため、踏切の手前でクルマは一時停止する必要がありません。環七通りは交通量の多い幹線道路ですので、クルマが1台1台、踏切の前で一時停止すると渋滞してしまいます。 ――一時停止しないことで、危険はないのでしょうか? この

    踏切でも一時停止不要、なぜ? 「止まらなくてもいい条件」とは | 乗りものニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
    普通の踏切も道路の信号と連動して動かしたほうが交通の流れは良くなるような。電車の本数が少なかった時代は電車の絶対優先でも問題なかったけど、本数が増えると開かずの踏み切りになるので。
  • 菅野完さんのツイート: "森内閣は「神の国発言」で倒れた。あれ神道政治連盟での会合での発言で、公的な場所でも何でもなく、「支持者へのリップサービス」的な私的な発言。それでも発

    菅野完 @ noiehoie 「人生は何事も為さぬには余りに長いが、何事かを為すには余りにも短いなどと口先ばかりの警句を弄しながら、事実は、才能の不足を暴露するかもしれないとの卑怯な危惧と、刻苦を厭う怠惰とが己の凡てだったのだ。」/ 住所:東京都港区南麻布4-12-9-101/電話:090-2314-6758/

    菅野完さんのツイート: "森内閣は「神の国発言」で倒れた。あれ神道政治連盟での会合での発言で、公的な場所でも何でもなく、「支持者へのリップサービス」的な私的な発言。それでも発
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
    ハワイ沖のえひめ丸の事故の一報を受けてもゴルフを続けたからだったような。超短命だった宇野内閣は愛人問題。
  • 日本で原発議論が進まない真の理由

    福島第一原子力発電所の事故から6年が経った。今、原発はどういう状況なのか。 先日、東芝が開発したサソリ型ロボットが、福島第一原発の敷地の中でも格納容器内の放射線量が最も高いとされる2号機に投入された。ところが、スロープ上に積もるゴミに足を取られてしまい、結局2時間ほどで立ち往生してしまったという。 問題は、技術的なものだけではない。事故に伴う費用がどこまで膨らむのか、明確には分からないのだ。当初、廃炉・賠償費はおよそ2兆円と見積もられていたが、その後11兆〜12兆円に修正され、今では21.5兆円まで膨らんでしまった。実際は30兆円を超えるのではないかとの話もある。 今、東京電力はメルトダウンした核燃料などが固まった「燃料デブリ」を取り出そうとしているが、原発反対者のみならず推進者の間からも「無理なのではないか」という声が上がっている。第一、燃料デブリを取り出したとしても、どこに持っていくの

    日本で原発議論が進まない真の理由
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • まさかのNP困難?「九九って36種類しか数がないの不思議だよな」から始まる数学談義

    maki @maki_glenscape $ python3 -c 'print(len(set([x * y for x in range(1, 10) for y in range(1, 10)])))' 36 へぇ、ほんとだ twitter.com/motcho_tw/stat… 2017-04-06 01:53:53

    まさかのNP困難?「九九って36種類しか数がないの不思議だよな」から始まる数学談義
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
    足し算でも似たようなことはあるかな。サイコロ2個の和は2から12だから11しかない。
  • プーチン氏「根拠ない非難は受け入れられない」 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
  • 花見でボンベ破裂 使用法、何がまずかったのか

    桜の名所になっている宮崎県延岡市の城山公園で、大学生が使っていたカセットコンロのボンベが破裂し、6人が顔や腕にやけどを負った。延岡署では、J-CASTニュースの取材に対し、使い方が悪かったのか、製品に問題があったのか、などを慎重に調べていることを明らかにした。 突然、打ち上げ花火のような大音響が響き、人の背丈より高い火柱が上がって...。2017年4月4日昼過ぎに起きた破裂で、花見客でにぎわう公園内は一時騒然となった。 使い方を誤った破裂事故は、毎年起きている 報道によると、延岡市内の大学に通う男女8人は、花見でカセットコンロを2台並べ、直径40センチの丸形の鉄板をそれぞれに乗せて焼き肉をしていた。すると、15分後ぐらいに、うち1台のボンベが破裂して、8人のうち近くにいた男子学生6人が巻き込まれた。 やけどをした学生の中には、顔の皮がむけたり、上半身裸になって水で冷やしたりする人も出たとい

    花見でボンベ破裂 使用法、何がまずかったのか
    ROYGB
    ROYGB 2017/04/07
    他の記事の写真でゴトクが無いみたいだったけど、逆にしていたのかもしれないのか。