ブックマーク / rev.hatenablog.com (110)

  • DCでの水冷 - REV's blog

    NTTデータのDCで水冷の話を見掛けた。 熱は(主として)CPUのチップ→チップ周辺の空気→筐体外→室内→室外と排出する。 家庭用PCでは『水冷』CPUクーラーが流行ってるが、それはCPUの熱をヒートポンプを通じてヒートシンクで放熱するか、チューブ内の水を循環させてラジエターから放熱するかでありDCとしては決定的な差にはならないのであろう。だから、鯖を冷却液に突っ込んで液冷したり、鯖を海中に投入して冷却したりという取り組みがされているのだろう。 よく知らんけど、鯖『水冷』システムを構築し、リアパネルに冷却液in/outにパイプをスナップオンで繋ぐと液が循環し、建物ごと冷やすより冷房費が節約できるって奴かなあ。

    DCでの水冷 - REV's blog
    ROYGB
    ROYGB 2024/05/27
    冷蔵庫なんかも、夏場は外に排熱できるようにした方が電気代は安くなるのかも。
  • 某Web小説を読む - REV's blog

    上位存在とかアイテムとかに触れて、主人公の頭に莫大な智慧や知識が流れ込む。 普通は 「時が見える!これで奴を倒せる!!」とか「俺たちは… なんていうことをしてしまったんだ…」とか、そういう展開になるのだが 「能力をインストールされると、こんなに大変な気分になるんだ。ワイ、ソフトをインスコされるパソコンに気持ちが分かった。ワイ、パソコンにはなれん…」 という反応であり、いや、これだからWeb小説読むのは止められん。

    某Web小説を読む - REV's blog
    ROYGB
    ROYGB 2023/10/19
  • 医療訴訟事例 - REV's blog

    公立福生病院「透析中止裁判」で明らかになった、患者死亡までの経緯 https://diamond.jp/articles/-/285423 ! -大阪地方裁判所判決平成19年7月30日判時第2017号110頁- C型肝炎治療拒否訴訟 https://www.doctor-agent.com/service/medical-malpractice-Law-reports/2014/Vol133 !

    医療訴訟事例 - REV's blog
    ROYGB
    ROYGB 2023/07/26
    福生病院の裁判結果。
  • ヤブ医は垢BANを - REV's blog

    先日76回目の記念日を迎えた日国憲法で ”31条「何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。」 ” とあり私刑は禁じられている。 また、22条第1項において「何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択 の自由を有する。」とあり、職業を制限することは厳しく禁じられている。 あ、フランス語で”h”は読まないように、日国憲法では"公共の福祉"は読まないことになってるので(九条もね) しかし、クレカ不払いで信用金融垢BANとか、乳児の入浴写真乗っけてGoogleBANとか、普通にやられている。そう。垢BANすればいいのだ。 社会保障審議会(医療保険部会)で「成果」の悪い医者を真偽し、垢BAN処分にすれば憲法とか(医者の)人権とか問われずにイケるんじゃないか。 そのため、国営電カルを立ち上げて、不良な結果となった手術は一

    ヤブ医は垢BANを - REV's blog
    ROYGB
    ROYGB 2023/05/18
    弁護士には弁護士会の懲戒があるので、医師も医師会が何かやることもできるかな。
  • SSDオマケ - REV's blog

    SSD 970 Samsung Data Migrationソフトウェア (日語対応) ※ダウンロード対応 エレコム 内蔵SSD 512GB M.2 2280 PCIe接続 HDDケース付 データ移行ソフト HD革命 Copy Drive Lite付 ESD-IM20512G エレコムはケースとソフト付きのセットが。 ADATA Ultimate SU650 SSD ToolBox WD True image for WD …こうやって調べると、結構ツール付いてるのね。True Image付が断然トップだが。

    SSDオマケ - REV's blog
    ROYGB
    ROYGB 2023/03/13
    前は無料ソフトでシステムクローンできたけど、最近は有料版だけになってしまってる。おまけソフトは、そのメーカー限定だったりするので不便だけど、まあ仕方ない。
  • 雑記 - REV's blog

    人間の選別 ワクチン接種は費用効果が非常によい、というPOSTを見た。 なのでアフリカ貧困国でも広く実施されていると。 そういうことをいうと、 「たとえ何人助かろうとも、一人の薬害を出すべきではない」 とか 「10000人の救済と1人の薬害は単純比較できない」 とか そういうコメントが出てくるが、それが医療であり公衆衛生ってものだからな… 「水道建設で数百万人が疫病から救われるが、数十人は建設工事で死ぬ」

    雑記 - REV's blog
    ROYGB
    ROYGB 2023/02/04
    たとえばポリオの生ワクチンみたいに10円くらいで危険性が高い伝染病が防げるならコスパがいいと言えるけど、高いワクチンも多いからなあ。新型コロナは無料なので接種してる。
  • 誰がどう考えても、カルテは国営クラウドに収斂するしかないだろ。 - REV's blog

    で国営カルテクラウドが発足した頃。 「同志少佐!軍曹が設立した偽装会社が、日帝の国営クラウドの12次請けに潜り込みました。マルウェアにトラップドアを仕込んであるので、いつでも情報は抜けます」 「あー、ご苦労だったが中尉。実はだな、そのクラウドのデータ移行請け負ってるのは、部の窓から見える、ほらそこ、の公司なんだ… 既存の紙情報をスキャンした画像データOCRしてチェックしてるのはあそこ。契約は豊洲なんだけどね」

    誰がどう考えても、カルテは国営クラウドに収斂するしかないだろ。 - REV's blog
    ROYGB
    ROYGB 2022/10/04
    既存ソフトとの互換形式での取り込みや保存ができれば、だいたい問題ないような気はする。
  • 悲しきマニュアル - REV's blog

    指示には「日酒 大さじ1」って書いている。 すると、「ウチでは月桂冠 上撰 辛口を使ってますが、マニュアルには「月桂冠 上撰 辛口 大さじ1」って書きますか?」 って問い合わせがくる。 「月桂冠 上撰 辛口って書くと、『酒屋に行ったら 月桂冠 甘口はあっても、上撰 辛口はありません。買える店を教えてください』とか『家には菊正宗がありますが、それじゃだめですか』みたいな問い合わせが殺到するで」 と回答してる。 仕事がオープンな環境でできるなら、日酒(※こちらでは月桂冠 上撰 辛口を用いておりますが、菊正宗でも黄桜でも、料理酒でも結構です)って自動展開してもいいんだけど。 「じゃ、あんたんところで月桂冠 上撰 辛口売ればいいんじゃね?」っていう意見もあるだろう。「レシピ作ったけど不味かった。残り返品するので金返せ」みたいな奴が出るんだよ…

    悲しきマニュアル - REV's blog
    ROYGB
    ROYGB 2022/09/29
    日本酒なら変えても大丈夫そうだけど、給食のカレー粉を別のに変えたら激辛になったというニュースを少し前に見た。 https://kahoku.news/articles/20220830khn000030.html
  • 雑記 - REV's blog

    ナーロッパ馬車に板バネ 某Web小説を読んでいて、転生主人公が馬車の乗り心地に辟易してサスペンションを思い出す場面を見た。板バネは構造自体は簡単でも、伸縮に耐える素材が必要。 昭和30年代、戦後の混乱からようやく抜け出しつつあった日人にとって、乗用車はまだ高根の花。1台100万円という価格は、当時の一戸建て住宅より高価で、一部の富裕層しか手にすることができない“富の象徴”だった。 そんな中、経営の危機に瀕していた小さな自動車メーカー富士自動車工業は、サラリーマンでも手が届く乗用車の開発に乗り出す。排気量360ccなら、スクーターの製造ラインで量産することができる。そのかわり、エンジンが非力なため2人乗りが精一杯、というのが当時の常識だった。 しかし、開発のリーダーとなった百瀬晋六は、4人乗りにこだわった。家族全員が乗れる、庶民のための車をつくりたかったのだ。総勢15人、平均年齢29歳のプ

    雑記 - REV's blog
    ROYGB
    ROYGB 2022/07/01
    剣や鎧が存在するのだから、製鉄や焼き入れなども含んだ金属加工の技術はあるにしても高価なものになりそう。
  • 雑記 - REV's blog

    おたんこナースのお仕事 Y!で、この仕事で観月ありさはナースからのウケがいい、という記事を見た。医療モノというと、生きるか死ぬかの医者から見たドラマが主流だったなか、コメディタッチで新機軸を打ち出したドラマであるとのこと。「原作あったっけ?」と思って検索すると、おたんこナースのドラマ化を原作者が断った直後に、ナースのお仕事がスタートしたとの怪文書がヒットした。そんな、海猿の原作者とトラブって版権引き上げられた直後にコードブルー始めるような仕事はそうそうないだろ…

    雑記 - REV's blog
    ROYGB
    ROYGB 2022/06/13
    そういえば動物のお医者さんも、似たテレビドラマがあった気がする。
  • 雑記 - REV's blog

    なぜ自動車は足でブレーキとアクセル パワステないと、ハンドル切るの両手で精いっぱい力を入れる必要があるんだよ。 ATじゃないと、左足はクラッチなんだよ。 パワステ無しのMT車とか乗ったことのない人は多いのね… 電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕 誤振込だから刑事にならない、っていう書き込みをかなりみたが結局逮捕。電子計算機使用詐欺で逮捕しうるコメントは散見した。 誤振込を認知したうえで引き出して、殺人罪には絶対ならんと思うがなんらかの疑いで訴追することはできるだろ。 こう、警官で周囲を取り囲んで任意に事情聴取しようとしたところ、被疑者が走り出して警官を転ばせて公務執行妨害で逮捕とかw

    雑記 - REV's blog
    ROYGB
    ROYGB 2022/05/20
    純粋な操作ならゲームのコントローラーみたいなのが高性能だけど、非常時も考えると旧来の方式にもメリットがあるのかな。
  • 雑記 - REV's blog

    「3cmのヒモの5倍は何cm?」 "3cm"は実体数だが、"5倍"は無単位であり形式数と思われる。普通に無単位で考えていたが、強いて言うなら"単位"だろうか。面倒なのでu(unit)と書く。 1単位3cmのヒモは単位込みで3cm/uという表記になり、5単位は15cmとなる。これでスッキリ! 改憲論 「改憲するなら、12,13,22,29条の基的人権、居住移転職業選択、財産権に公共の福祉による制約をぶっこみたい」 ってネタを考えたが、みなにガチ切れされそうなのでここに書くに留める。憲法に「公共の福祉」による制約を盛り込むなんてプーチン以上のファシスト扱いされそうだもんな。 0で割ったらいけないことに決めよう 「なんで0で割ったらいけないの?」 「10個の玉を、3人で分けてみよう。まず3つ取って、トレイに乗せて持ってきて、こことこことここにおく」 「はい」 「また、3つずつ取ってみよう」 「

    雑記 - REV's blog
    ROYGB
    ROYGB 2022/05/10
    3cmのヒモを5倍したときに、15cmのヒモ1本なのか、3cmのヒモ5本なのか気になる。5cmのヒモを3本でもいいのだろうか。
  • 「もし、真珠湾攻撃がなかったら」 - REV's blog

    船舶・航空機用の燃料や鉄鋼が尽きジリ貧になるが、史実では海軍に投入していたリソースがやや大陸に移動*1。 満州方面に圧力が掛かりソ連は極東から戦力を抽出できず、スターリングラードで独軍の殲滅に失敗し… みたいなIfを考えるのも楽しいが、たぶん、ぐだぐだしている間にも日は蒋介石軍を攻めきれず、「援蒋ルート」を通じて援助を送るアメリカ輸送船にムカついて攻撃し開戦するか、輸送船を護衛する駆逐艦がトンキン湾で日軍艦に魚雷攻撃を受けて沈没、やはり対日開戦するかしたんじゃね? *1:無理だと思うが

    「もし、真珠湾攻撃がなかったら」 - REV's blog
    ROYGB
    ROYGB 2022/03/23
    真珠湾での被害が無い分だけ日本不利になるかもしれないけど、アメリカが急いで参戦しなけければメリットになるかなあ。
  • ぼくたちの(海外進出の)失敗 - REV's blog

    昔、「対米開戦がなければ」と思っていたが少し考えると対米開戦は必然で*1、「(盧溝橋事件からの)対中戦争がなければ」と思ったが少し考えると対中開戦は必然で*2、「(柳条湖事件からの満州事変に続く)満州侵略がなければ」と思っていた。満鉄権益あたりで留めておけば列強との融和がはかれたのではないかと考えていたのだが、ちょっと歴史を聴いていると「1928年の第二次山東半島出兵くらいまで巻き戻さないと無理じゃね?」って気はしてきた。 もともと日は「目の上のたんこぶ」であり、WWIまではロシアの脅威、WWI間はドイツへの対抗で『やんちゃ』が許され、ほんで革命への恐怖で連合を組んでシベリア出兵したときまでは列強の仲間扱いされていたが1920年に連合軍が撤兵した後も駐留を続けた時点で「日くん… もう付き合い続けられないよ…」な印象。 *1:米国が悪いと言ってるわけではない *2:中国が悪いと言ってるわ

    ぼくたちの(海外進出の)失敗 - REV's blog
    ROYGB
    ROYGB 2022/03/22
    真珠湾攻撃が無かったら、アメリカ側から宣戦布告されたのかな。
  • 謎話法 - REV's blog

    たとえ話だよ。 「製造過程、顧客に見せた方がいいですよね?」 という謎の問い合わせを受ける。 五分くらい会話して、 「顧客が商談に来訪する。その際、製造過程の見学希望があった。許可願えるか」 っていう質問であった。 どうぞどうぞ。 しかし、この100文字で収まるような質問が不思議な質問になり、そんで五分も会話する必要が生じるのか不思議。

    謎話法 - REV's blog
    ROYGB
    ROYGB 2022/02/23
  • □使い - REV's blog

    「権利」「義務」などの言葉が大好きな人が好きそうな言葉に「資格」がある。 「美味しくても高ければ外店の資格はない」 みたいな。 そういう人は、「美味しくて安い外店の資格」を得たひとにお祝い金を毎月何億円払うんだろう。 □使いさんは、「いつでも座れなければ公共交通の□はない」「寝ていても東大に合格できなければ教師の□はない」「ソリティアで遊んでいても仕事を完遂し定時退社有給フル取得できないようじゃ上司の□はない」って生きてるんだろうな。□使いさんになる□ってなんだろ。

    □使い - REV's blog
    ROYGB
    ROYGB 2022/02/21
    人権よりは資格の方が安易に使っても大丈夫そうかも。
  • "テムレイの回路" - REV's blog

    だれかの意見に、現実味のない提言をするコメントは結構多い。 まあ、アレ、"テムレイの回路"みたいなものだな。 「非現実的」っていうと、「それをなんとかするのがお前の仕事」とか「それを実現させるために知恵を絞れ」とか定型的なコメントが返ってくるが、テムレイなので仕方がない。 「俺の与太を実現させるのがお前の仕事」「俺に与太をいうお前は只のバカ、馬鹿にする権利がある」 っていうアレだ。 77TBが消失した件、「イマ、価格コムだと8TBのバラクーダが¥13,246で売ってる。それを十数台束ねてバックアップしておけばよかったのに」とかいうと、この辺だと非難轟轟で、「バラクーダを使えるようにするのがお前の仕事」とか「バラクーダでのRAID構築に知恵を絞れ」とか言わないとは思われる。

    "テムレイの回路" - REV's blog
    ROYGB
    ROYGB 2022/01/29
    世界平和
  • 複雑な、マンガのクレジット - REV's blog

    "原作付き漫画など、複数人が関わる漫画でのクレジット表記が色々ありすぎてわけわからない事になってる、という話" https://soorce.hatenablog.com/entry/20211128/1638084680 ラノベのコミカライズの場合、まず書籍化で 著:〇〇 絵:△△ になり、コミカライズが別絵師になると 漫画:□□ 原作:〇〇 原案:△△ になる。 (なお、アニメになった場合、原作:〇〇 という場合が多いが アニメに転生したら原作が漫画家だった件がある) ざっと考えると、 話 世界設定 → キャラクター設定 → シノプシス(あらすじ) →→  プロット(ストーリーライン) → シナリオ(脚)(テキストライティング) 絵 世界設定・キャラクター設定 →→ 絵コンテ(コマ割り) → 作画 みたいにプロセスは分割でき、どのへんを担当するか、どこが主体となるか、ってところで順番

    複雑な、マンガのクレジット - REV's blog
    ROYGB
    ROYGB 2021/11/29
    昔はコミカライズされる時も、原作のイラストはあまり関係なかった気がする。イラストの人がマンガも描くパターンはあったかも。
  • ダブロン:ダブスタ議論 - REV's blog

    "ヨハネ福音書8章1節"タグ https://b.hatena.ne.jp/REV/%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E7%A6%8F%E9%9F%B3%E6%9B%B88%E7%AB%A01%E7%AF%80/ あんまり集まっていない ダブスタの何が悪いのか、または小市民の生存戦略 そもそも「ダブスタ」の何が悪いのかわからないあらゆる人や事象に対してただ一つの基準で判断し、行動する そんな人間が存在するのか、存在したとしてそんな奴をお前らは好きになるのか?俺だったらそんな人怖くて絶対関わりたくない というかさ、いろんな基準を使い分けてその場その場を何とか切り抜けていくのが俺ら小市民のライフハックじゃないの? 「ダブスタ」がよくないとすればそれは「基準が2つあること」ではなくて「基準が2つしかないこと」だろう。 引き出しが多いことに越したことはないfinalventみ

    ダブロン:ダブスタ議論 - REV's blog
    ROYGB
    ROYGB 2021/06/12
    これは「差別」という言葉と同じで、「正当な理由のない不当なダブルスタンダード」の意味で単に「ダブスタ」と言ってるので誤解や齟齬が生じている。
  • ラノベの支流 - REV's blog

    https://lightnovel.jp/blog/archives/2021/0526.html 80年以前は触れない。 SF、冒険は「少年少女向け小説」に欠かせないモチーフだったとは思う。 アニメ的な要素が入るのは《ソノラマ文庫》 少女小説(略)は《コバルト文庫》。プロパー(プロスパーではない)な氷室冴子とか新井素子の名が上がるので赤川次郎の名前を入れ忘れるが、もしかすると「キャラクター小説」形成に対しての功績は大きいのかもしれない。 FT、特にRPG、特に特にドラクエ以降のJRPG(略)は《スニーカー文庫》《富士見ファンタジア文庫》 エロゲ・ギャルゲ的な要素が入ってきたのは《電撃文庫》のブギポ以降かな。 なろう!に代表されるWeb小説の文庫以外での書籍化は、まおゆうなどの先行例はあたかもしれないが、オバロや転スラ、盾の勇者や無職などで一般化。 一時期ボカロ小説も流行ったな。 人材の

    ラノベの支流 - REV's blog
    ROYGB
    ROYGB 2021/05/27
    SFや冒険、ファンタジーと並列に、学園ものというジャンルもあって、幻魔大戦はSFだけども学園ものの要素もある。SFなどの要素がない純粋な学園ものもわりとある。