タグ

文具に関するRSWorldのブックマーク (4)

  • コクヨも貼ってはがせるホワイトボード、鉄粉シートでマグネットも利用可能

    ピタボは、貼ったりはがしたりできるタイプのホワイトボード。裏面に気泡が吸盤となって貼り付く吸着シートを採用し、平らな壁やガラス窓などに貼り付けられる。新開発の吸着シートは粘着剤を使用していないため、のり残りなくきれいにはがせるのが特徴だ。また、体の中芯には鉄粉シートを採用し、表面にマグネットを取り付けられる。付属のホワイトボードマーカー(黒・赤)用トレイやイレーザーもマグネット付きとなっている。 罫線なしの無地タイプと罫線入りの行動予定表タイプと月間予定表タイプを用意。無地タイプは、450×300ミリ(縦×横)が3990円、600×450ミリが6510円、900×600ミリが1万1025円、1200×900ミリが1万9740円。行動予定表タイプと月間予定表タイプはいずれも320×600ミリで各5670円となっている。 関連記事 キングジム、机の上に広げて使える“ぺらぺらホワイトボード”

    コクヨも貼ってはがせるホワイトボード、鉄粉シートでマグネットも利用可能
  • コクヨデザインアワード2008受賞作品決定。新たなヒット文具の可能性をレポート - 日経トレンディネット

    コクヨが主催する「コクヨデザインアワード2008」の受賞作品が決定し、表彰式が行われた。コクヨデザインアワードは、2002年から行われており、今年が7回目。受賞作品の中には、商品化された大ヒットした「カドケシ」などもあり、新しい文房具誕生の場の一つと認知されているデザインコンペだ。昨年グランプリを受賞した「カミキレ」も商品化され、10月27日に発売された。 全面に7mm方眼レーザー加工のミシン目が入っていて、どこからでも切り取れる「カミキレ」。2007年グランプリ作品を商品化した。30枚入り1260円(画像クリックで拡大)

    コクヨデザインアワード2008受賞作品決定。新たなヒット文具の可能性をレポート - 日経トレンディネット
    RSWorld
    RSWorld 2008/12/08
    おれせん欲しい
  • 9800円のデジタルペンに脱帽! 文字認識率は想像以上で実用性十分!! - 日経トレンディネット

    「戸田覚の1万円研究所」では実売価格1万円以下の周辺機器やサプライ品などを自腹で購入し、独自の目線で検証していく。第65回は手書きのメモをそのままデジタルデータにできるデジタルペン。価格と使い勝手の良さで戸田氏もおすすめだ。 専用紙不要で手書き文字をデジタルデータとして取り込めるデジタルペン。A4サイズ50ページ分以上を保存できる。取り込んだデータは付属のOCRソフトでリッチテキストにも変換でき、そのままメール送信することも可能だ。カラーバリエーションは3種類。収納キャリーケース付き。製品情報はこちら 当研究所始まって以来、最もエキサイティングな商品をご紹介しよう。 手書きのメモをパソコンに取り込めるデジタルペン「MVPen」が1万円以下で買えるようになったのだ! そもそもこの製品は夏頃に登場していたのだが、実売価格が当研究所の予算に合わなかった。それが、ここへきて1万円以下で買えるケース

    9800円のデジタルペンに脱帽! 文字認識率は想像以上で実用性十分!! - 日経トレンディネット
  • 仕事耕具:スケジュール帳もアイデアも――コクヨ、1冊にまとめるカバーノート - ITmedia Biz.ID

    コクヨS&Tは、2冊のノートを収納できるカバーノート「SYSTEMIC(システミック)」を発表した。スケジュール帳とアイデアノートなど、用途の違う2冊をまとめて持ち歩くことで、仕事上の手書き記録を一括管理できる。

    仕事耕具:スケジュール帳もアイデアも――コクヨ、1冊にまとめるカバーノート - ITmedia Biz.ID
    RSWorld
    RSWorld 2008/10/07
    こんなの待ってた!
  • 1