タグ

アニメに関するRikerikeのブックマーク (180)

  • 【追記・訂正】ドラえもんがフランスで放送禁止というのはウソである、意識高いイヤミは反省しなさい - ネットロアをめぐる冒険

    【3月4日 22:47 追記】 さて、こんなにバズるとは思わなかったので慄いているのですが、いくつかご指摘頂いた点を青字で追記したいかと思います。基的には検証の大勢には影響はありません。 以下の3点です。 ①辻仁成の発言の確認(脚注1に発言をおこしました)。 ②脚注の「「130話が放映禁止になった」みたいな記述」の誤訳訂正。 ③他ソースからの傍証追加。 あと、これは余談ですが、すごく「イヤミに失礼だ」みたいなtwitterのコメントがリツイートされてて、私は「おそ松さん」の方のイヤミはよく知らないので、初代のイヤミをイメージしただけなんです。画像のチョイスを間違えましたね。しかし、「おそ松さん」のイヤミはそんなにお笑いに詳しいんですか。 ドラえもんは、いまや世界的に愛されるアニメでございますが、こんな話があります。 jin115.com 辻仁成が、とあるラジオ番組で、「現地の教育委員会

    【追記・訂正】ドラえもんがフランスで放送禁止というのはウソである、意識高いイヤミは反省しなさい - ネットロアをめぐる冒険
    Rikerike
    Rikerike 2016/03/04
    "ドラえもんは、いまや世界的に愛されるアニメ" 実際の人気はどうだろう…アジア圏では人気があるって聞いたけど
  • アメリカ人によるアメリカ人の為の「死ぬ前に見ておくべき日本のアニメシリーズ10作品」 : カラパイア

    もはや日のアニメは日だけのものではない。文化も価値観も違う世界各国でこよなく愛され続けているのだ。米バイラルサイトbuzzfeedにて、アニメ好きな2人の男女スタッフが「死ぬ前に是非見るべき10のアニメ」をピックアップしていた。 もちろんこれらはアメリカで放映されているものの中からの選出となる。さてどんなアニメがどんな理由で選出されていたのか見ていくことにしよう。

    アメリカ人によるアメリカ人の為の「死ぬ前に見ておくべき日本のアニメシリーズ10作品」 : カラパイア
    Rikerike
    Rikerike 2015/09/17
    ウルフズレインは知らなかったなぁ…見れる機会があれば見てみたい
  • うしとら!! ここがスゴい!! -TRPGゲーマー的視点から見るアニメ版『うしおととら』- - イマワノキワ

    0) はじめに 7月から始まったアニメ『うしおととら』。 少年漫画の金字塔であり、様々な人の心に刻まれた少年と妖怪の旅路をどうアニメ化するのか。 期待と不安の入り混じった視線が注がれていましたが、実際に放送されたものは適切に再編集され、原作の優れた部分を取りこぼさない、見事な仕上がりとなりました。 映像化され元気に動き回る潮やとら、麻子や真由子を見ていくうちに、連載当時の熱が蘇ってきた人も多いのではないでしょうか。 もちろん、TVシリーズで初めてうしとらに触れ、ビビッときた方も多いと思います。 自分はTRPGという趣味を持っており、フィクションをその文脈で眺めることも多いです。 『今のシーンは実際の卓ではこういう感じで、こういうテクニックで処理されたな』 『コイツのプレイヤーはこういう趣味嗜好を持っていて、こういう描写に力入れてるな』 そんなことをついつい考えてしまうのは、ゲーマーの性では

    うしとら!! ここがスゴい!! -TRPGゲーマー的視点から見るアニメ版『うしおととら』- - イマワノキワ
    Rikerike
    Rikerike 2015/09/08
    『妖怪』と『人間』の関係って聞くと「夏目友人帳」を連想する。TRPG的にはニャンコ先生がサボってる感があるが/神我狩辺りで「うしおととら」や「夏目友人帳」を再現できるといいですかねぇ…
  • ループものには3種類あるんじゃないかな

    というか、「サザエさん時空」に代表される、主人公たちが歳を取らないのはループものじゃ無いと思うんだよね。 もっと極端なことを言えば、ループとして一緒くたにされがちな物語の類型には、以下の5種類があると思うわけだよ。 ループもの(劇中の人物がループに自覚的で目標達成型)ループもの(劇中の人物がループに自覚的で好き勝手型)ループもの(劇中の人物がループに無自覚もしくはメタ)不老もの(劇中の人物は歳を取らないが、世界は変わる)遅延加齢もの(極端に歳のとり方が遅いが、進んでいる)それぞれ結構違うと思うわけだよ。 ループもの(劇中の人物がループに自覚的で目標達成型)これが、SFに代表される時間ループものなんかでの主流だよね。 最近(?)の作品だとオール・ユー・ニード・イズ・キルなんかが典型例で、映画版もかなり良いよ。 何らかの理由でループに巻き込まれた主人公が、ある目標を達成しようとするのが基

    ループものには3種類あるんじゃないかな
    Rikerike
    Rikerike 2015/01/21
    わかりやすい分類
  • eg-artist.com

    eg-artist.com 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    eg-artist.com
    Rikerike
    Rikerike 2014/01/26
    不思議な感じ
  • 物語冒頭でキャラクターが死ぬと視聴者は喜ぶ。のか?

    最近、自分の考えが駄目な方向へ突き進んでいるので、吐き出す事にした。 まどかマギカ、ソードアートオンライン、幻影ヲ駆ケル太陽、ダンガンロンパ、進撃の巨人、BTOOOM!、神姫絶唱シンフォギア、ヴァルヴレイヴ ・魔法少女がリアルだということを証明するために死ぬ ・ゲームがリアルだということを証明するために死ぬ ・なんで死んだのか不明(現在進行中) ・主人公たちが置かれた状況がリアルだということを証明するために死ぬ ・平和じゃないと証明するために死ぬ ・ゲームがリアルだということを証明するために死ぬ ・敵の脅威を証明するために死ぬ ・戦争がリアルだということを証明するために死ぬ(実は死んでない) この、冒頭にキャラを殺して精神的な、あるいはストーリーのトリガーにする手法(厳密に確立しているのかどうかはわからない)に、少々うんざりしている。 ■役割として死ぬキャラクター とにかくキャラクターが死

    物語冒頭でキャラクターが死ぬと視聴者は喜ぶ。のか?
    Rikerike
    Rikerike 2013/07/15
    なら、死ぬとはいかなくても深刻な障害を背負わされて皆から足手まとい扱いされ、だんだん精神を病んでいく…っていう展開が欲しいのか?
  • 外人「Free!は私がこれまでに見た中でも最高のゲイ・ポルノの一つだ」:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    Rikerike
    Rikerike 2013/07/04
    初めて見たけど、凄い筋肉…
  • AMNESIA(アムネシア) がとんでもない展開になってる:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    Rikerike
    Rikerike 2013/03/18
    ファイナルディスティネーションタグで10話目を見たけど、原作だとこんな展開なのかな?
  • Whale Whores - Wikipedia

    『Whale Whores』はアメリカのコメディ・セントラルのテレビアニメシリーズ『サウスパーク』の第192話(シーズン13第11話)である。アメリカでは2009年10月28日に放送された。 捕鯨問題と原爆投下を扱ったタイトルであり、両者をパロディ化しつつも、前者については捕鯨妨害活動をするシー・シェパードとそのリーダーであるポール・ワトソンを批判的に、後者については日人の負った深い傷として真摯に描いている[1][2] 。また、『チンポコモン』と同じく、日または日人をテーマに扱い、鳩山由紀夫首相と並び、日の代表者的な存在として「アキヒト」(天皇)が登場する。 日における公開予定はなく、公式サイト「South Park Studios」における英語版の放送のみとなっている。 エピソード名は、ディスカバリーチャンネルにおける人気番組『ホエール・ウォーズ(英語版)』のパロディ。作中でシ

    Rikerike
    Rikerike 2013/03/09
    「作者は過激なプロットで知られながらも、笑いとする対象については慎重な態度を取っている。」
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    This week, we’ve been assaulted with a barrage of 5G “news” and announcements, but without a real good reason for why things are happening now. Companies like Samsung, OnePlus, Xiaomi, and others have been out talking big about making 5G capable phones, while wireless carriers—most notably AT&T and Verizon—have been…

    Kotaku - The Gamer's Guide
    Rikerike
    Rikerike 2013/02/13
    >3Dのコマ数をあえて減らしてカクカクさせることで3D特有の違和感をなくしている その発想はなかった
  • 鍵の仕組みがわかるパーフェクトなアニメGIF

    鍵ってどうやってロックを解除するの? 謎に包まれた鍵穴の世界が明らかになりました。これがパーフェクトじゃないというなら、一体どのアニメGIFがパーフェクトだというのか...。鍵を最後まで差し込むときれいに目が揃う感じが、見ていて気持ちいいですよね。モヤモヤすっきり、大満足です! [soup--Thanks Karl!] Rumi(Jesus Diaz 米版)

    鍵の仕組みがわかるパーフェクトなアニメGIF
    Rikerike
    Rikerike 2013/02/02
    ダイヤル式の鍵の仕組みも頼む
  • フゥーハハハ!を逆再生してみた

    ハハハフゥー!

    フゥーハハハ!を逆再生してみた
  • 外人さん、幸せそうですな(´・ω・`)

    ■編集元:ハード・業界板より 906 名前:名無しさん必死だな :2012/09/03(月) 03:03:03.29 ID:z1i9Wpz90 幸せそうですな(´・ω・`) http://alfalfalfa.com/archives/5887571.html ※関連記事 海外オタクが理解に苦しむ“日アニメの10の事”…「主役はなぜか窓際の席」「金持ちのお嬢様は金髪」 133 users 「ラブプラス」 彼氏たちのバレンタインデー 180 users ZUN 「東方が流行った理由は”続編のつくりやすさ”と”アンチ商業”、二次創作しやすいように作った」 148 users 押井守にアニヲタが逆ギレ 「俺が好きな作品を批判するのは許せない」と激しく反発 69 users 非オタク女子が喜ぶ「オタク男子ならではのデートプラン」9パターン 229 users 続きを読む

    Rikerike
    Rikerike 2012/09/04
    嫁はともかく、プールすげえ。よっぽどのリッチじゃないと行けないだろうな…
  • 米国のカートゥーンがちょっと面白いことになってる件: 誤訳御免。

    (11/03)お知らせ  2011年11月3日 (08/30)米国のカートゥーンがちょっと面白いことになってる件 (08/28)日で暮らすと服のことが絶えず気になる体になってしまった・・・【海外掲示板】 (08/27)スウェーデン人「日のスウェーデン村が俺の近所にそっくりw」【海外掲示板】 (08/26)【香川先発】マンチェスターユナイテッド VS フラム 海外実況スレ翻訳 【プレミア第2節】 (08/25)近頃の日映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】 (08/22)【香川先発】マンチェスターユナイテッド VS エバートン 海外実況スレ翻訳 【プレミア開幕戦】 (08/20)外国人歌手が英語でカバーしてる日の曲 (08/18)外国人が母国にもあればいいと思う他国の文化・習慣【海外フォーラム】 (08/17)「日人は俺たちが牛乳飲みまくりだと思ってる」世界中

    Rikerike
    Rikerike 2012/08/31
    バットマンは普通の人が財力体力精神力ありとあらゆる武装で悪に立ち向かう(そして葛藤する)ヒーローだと思っているから、このバットマンはバットマンじゃないと思ったけど、カッコいいし普通にありかも
  • 結婚するなら絶対ムスカ - workingmanisdeadの日記

    daily, TV | 18:37天空の城ラピュタ、昨日ちょっと見てたんですけど。もう何回も見てるんだけど見るたびに思う。シータはムスカを選ぶべき。パズーみたいなのは性欲と欲が強いので、一緒に暮らすとめんどくさい。家事もやらなそう。めし!セックス!めし!セックス!みたいな。シータが妊娠してる間はどっかでセックス。そして病気を持ってかえってめし!セックス!めし!セックス!そんで10人ぐらい子供ができちゃって、生活がまわらなくなってシータになる。絶対これ当たる。セックスするまで献身的な人ってセックスしちゃうと雑になる。対してムスカは最初から病んでるしシータをセックスの対象として見てないし、シータを崇めてくれるから、家事はメイドを雇ってくれるし、セックスは後継ぎを作る義務!みたいな感じで一発やってセックスレスになると思うし、セックスレスになるのがいやだったらシータがドSになってムスカを仕込め

    Rikerike
    Rikerike 2012/08/15
    ムスカはラピュタを掌握した後の欲望丸出しっぷりはどうかと思う。単にはっちゃけているだけ、と言われたらなんとも言えないが…w
  • ラピュタには何故自爆コマンドが用意されているのか: 不倒城

    バルスのことなんですけど。 大多数のネットユーザー諸兄はご存知かと思うが、バルスは天空の城ラピュタにおける「滅びの言葉」である。劇中ラストシーンにおいて、家伝の飛行石を手にしたシータとパズーが「バルス!」と叫ぶと、なんか飛行石がやたら光ってムスカさんが目が目が星人になったりラピュタがぶっ壊れたり、色々とエラいことになる。 「バルス=滅びの言葉」という図式の定着度・認知度はWeb上では恐ろしい程であり、ラピュタ放映時には実況板が「バルス!」の書き込みとAAで埋め尽くされるという。 まず考えなくてはいけないのは、このバルスという命令は一体何の為に用意されたAPIなのかということである。 ラピュタは人工物なので、当然設計者や開発者がいた筈である。そして彼らは、管理権限キーっぽい小さな飛行石に、複数のコマンドを用意している。「困った時のおまじない」であるとか、「滅びの言葉」がそれである。飛行石を身

    Rikerike
    Rikerike 2012/08/15
    コメ欄でも指摘されている通り多分違うと思うが、その発想は面白いと思った
  • アニメのどこかで見た動き・構図・演出などを次々とつなぎ合わせたムービー「デジャブ・ザ・ファイヤー アニメMAD」

    アニメーションは動いてナンボというアクション大好き人間にとって、「気持ちのいいアクションシーン」というのは大体似ているような感じがしていたはずですが、それが一体どれぐらい似通っているのかをいろいろなアニメからそっくり、あるいは確かに共通項を感じるようなシーンを結集させてつないで作ったMADムービーが「デジャブ・ザ・ファイヤー アニメMAD」です。 √Bestmadsofalltime ▪ [合作] デジャブ・ザ・ファイヤー アニメMAD - YouTube(2011/3/7に削除されたようです) [合作] デジャブ・ザ・ファイヤー アニメMAD - YouTube とにかくものすごい量がつなぎ合わされており、以下がその一部。 動き的に似ている、演出的に似ている、とにかく同じような印象を受ける、という「動いているのを見て初めてわかる」というものが大量にあるため、必見です。

    アニメのどこかで見た動き・構図・演出などを次々とつなぎ合わせたムービー「デジャブ・ザ・ファイヤー アニメMAD」
    Rikerike
    Rikerike 2012/03/07
    軒並み削除されてた…(´・ω・`)
  • なぜ?エクアドルで巨大なベジータが燃やされる理由 : らばQ

    なぜ?エクアドルで巨大なベジータが燃やされる理由 エクアドルで巨大なベジータの人形が燃やされました。 ……と言っても、別に現地でスーパーサイヤ人が憎まれているとか、そういうことではありません。 エクアドルには、新年を迎えたときにさまざまなキャラクターの人形を燃やして、旧年の厄払いをする風習があるそうです。 1. 現地の新聞より。“Ano viejo”(アニョビエホ)と呼ばれるこの風習は「旧年」を意味し、南米のエクアドル、コロンビア、ベネズエラなどの国でポピュラーな行事とのこと。 通常は木屑の入った等身大人形に、(嫌いな人などの)お面をつけて燃やすそうで、自分のお面をつけられたとしても文句は言えないそうです。 お祭り的に盛り上がるようで、大統領やアニメキャラのお面だとか、巨大なオブジェとか、悪ノリしたり大掛かりなものも目立つようです。 2. まずは道路をふさぐほど大きな超人ハルク。 3. 人

    なぜ?エクアドルで巨大なベジータが燃やされる理由 : らばQ
    Rikerike
    Rikerike 2012/01/20
    ゾンビはネメシスだね。バイオハザード3で出てくる主人公を追いかける敵キャラ。
  • デッドマン・ワンダーランド 第1話『死刑囚』

    デッドマン・ワンダーランド 第1話『死刑囚』 [アニメ] 第1話無料東京の異変から10年後。疎開先の中学校に通う五十嵐丸太(ガンタ)は、友人達と平凡だが楽...

    デッドマン・ワンダーランド 第1話『死刑囚』
    Rikerike
    Rikerike 2011/04/23
    原作上、区切りはあるから1クール目はそこで終わって、人気が出たら2クール目で続き出すって流れになりそうかな?EDの伏線で区切りの後に出てくる奴が幾つかあるのがちょっと気になるけど
  • アニメで「これは無いだろ」と思った展開 - おはようwwwお前らwwwwwwww

    アニメで「これは無いだろ」と思った展開 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/04(月) 20:27:34.50 ID:AuovHjJI0 コナン漆黒の追跡者の サスペンダーパチンコでヘリ撃墜は無いでしょ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/04(月) 20:28:32.06 ID:CeOsU94nO 奏、一緒に残ろう 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/04(月) 20:28:47.55 ID:i4qaB3+80 イヤリング付けたら合体して強くなる 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/04(月) 20:29:04.45 ID:TiyTcwUpO 予告でジンに正体バレたと思ったら夢オチ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/0

    Rikerike
    Rikerike 2010/10/09
    オッパイリロードワロタw