タグ

2008年11月18日のブックマーク (5件)

  • 見せてもらおうか、Geniusの実力とやらを

    CoverFlow表示にした「iTunes 8」。9月10日午後にダウンロードした時点ではバージョン「8.0.0.35」となっていた。QuickTimeを含むファイルサイズは77.94Mバイト(Windows版) iTunes 8をインストールしてしばらく触ると、ユーザーインタフェースの一部が改良されていることに気が付くはずだ。収められているコンテンツをグリッド表示した際、画面上部に「アルバム」「アーティスト」「ジャンル」「作曲者」と4つのタブが表れ、アルバムアートワークを用いた、より一覧性の高い状態でコンテンツを検索できるようになっている。「アルバム」「アーティスト」「ジャンル」についてはリスト表示でも以前から一覧表示可能だが、アートワーク表示となることで一覧性が増している。 確かに一覧性は高く、アートワークをきちんと設定しているユーザーにとってはCoverFlowよりも扱いやすく感じら

    見せてもらおうか、Geniusの実力とやらを
    Rikerike
    Rikerike 2008/11/18
    フリー曲ばっかじゃ駄目ですか。残念
  • ソースあんならすぐ出せ - 宮崎駿作品で一番の駄作は「カリオストロの城」 異論は本人に言え

    1 カキ(東京都):2008/11/17(月) 03:19:59.43 ID:4f+GoG7m 宮崎が自分の作品の中で、満足していない作品があるのだという。その作品が、 あの名作との誉れ高い「ルパン三世 カリオストロの城」。 「どんな風にラストを締めくくるかって、最初からあったプランがあるんですよ。 それがやりたさにA・B・C・Dってやってったら(ストーリーを進めていったら)、これ以上は 枚数書けないって言われて突きつけられたんですよ。公開に間に合わないって」 その結果、ストーリーを変更せざるを得なくなった。 「スケジュールのために作り替えざるを得なかったんですよ。これはダメージが残るんですよね。 ブレーキをかけなければいけなかったっていうのは、ものすごい挫折感でした」 あの映画は、妥協を許さない宮崎が妥協して作った作品。だがあの映画の出来映えの 高さはだれもが知っているところ。そこに宮崎

    Rikerike
    Rikerike 2008/11/18
    押井さんは嫌いではないのだけど、自分の考えを無理矢理詰め込んでいる感がする。それにしても押井版サザエさんは吹いた
  • おもしろさは誰のものか:「コピーされ、2次創作されてこそ売れる時代」――伊藤穣一氏に聞く著作権のこれから (1/2) - ITmedia News

    「コピーされ、2次創作されてこそ売れる時代」――伊藤穣一氏に聞く著作権のこれから:おもしろさは誰のものか(1/2 ページ) 「誰にもコピーされなければ、作品は広がらない」――クリエイティブ・コモンズのCEOに就任した伊藤穣一さんは、ネット上にコンテンツを開放することの意義を語る(関連記事:新CEO 伊藤穣一氏に聞く、クリエイティブ・コモンズとは)。 P2Pファイル交換ソフトを通じてアニメや楽曲ファイルが出回り、YouTubeや「ニコニコ動画」などにもテレビ番組が無断でアップされる。アニメなどを素材に、ユーザーが別の素材を組み合わせて“マッシュアップ”作品を作る。ネット以前にはなかったこういった動きに、権利者が手を焼いている。 その一方で、楽曲のMP3を無料で配布するアーティストや、YouTubeをプロモーションに活用しようという動き、「マッシュアップ用」に公式コンテンツを開放する例も出てき

    おもしろさは誰のものか:「コピーされ、2次創作されてこそ売れる時代」――伊藤穣一氏に聞く著作権のこれから (1/2) - ITmedia News
    Rikerike
    Rikerike 2008/11/18
    これからネットに流通するのはオリジナルをこねくり回した二次創作なんだろうな
  • 「YouTube」はラジオ代わり、CDは買わない?――イマドキ中高生と音楽

    音楽CD不況”が続いている。カセットテープやMDと違い、CDの楽曲データをコピーするのは簡単。「YouTube」や「ニコニコ動画」にはさまざまな楽曲が動画付きで公開されており、「iTunes」や「着うた」も普及するなど、CDを購入せずに音楽を楽しむ手段が増えている。 「最近の高校生はCDを『マスター』と呼ぶ」――ブログ「小鳥ピヨピヨ」に投稿されたこんな記事が話題になった。CDは「コピー元のマスター」という扱いで、1人が手に入れたらクラス中で回し、PCに取り込むのが当たり前らしい、という内容だ。 実際に今の中高生は、CDにどのように接しているのだろうか。中学3年生男子(15)と高校2年生男子(16)、高校2年生女子(17)の3人と、大学1年生(20)に聞いてみた。 音楽を全く聴かない人から好きなアーティストのCDは必ず購入するという人まで、4人の音楽への接し方はバラバラ。ただCDを「マスタ

    「YouTube」はラジオ代わり、CDは買わない?――イマドキ中高生と音楽
    Rikerike
    Rikerike 2008/11/18
    気に入った音楽はYoutubeとかから落として聞く。音質はそんなに気にしない。てかよく落として聞くのはインディーズやネタ曲ばっかでCDから落としたのはオルゴール館で買った奴しかない…
  • 痛いニュース(ノ∀`):【YouTube】 URL末尾に「&fmt=22」で動画が超高画質に!

    1 名前: わさび(東京都) 投稿日:2008/11/17(月) 14:38:35.59 ID:UtoiFIDq● ?PLT YouTube動画をHD画質で再生させるテクが登場した。 キーワードは「&fmt=22」。HDに対応したYouTube動画を、1280×720pxという超高解像度で開くのだ。 この解像度なら、ブラウザ上での鑑賞時にフルスクリーンに十分耐えられる。 「&fmt=22」は、海外サイト「VR-ZONE」のフォーラムで取り上げられた。 HDに対応する動画(つまりHD画質でアップロードされた動画)であれば、 URLの末尾に「&fmt=22」を付加することでHD再生モードとなる。 通常モードとは段違いな画質で動画を鑑賞することができるのだ。 http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/11/youtube1280720hdf

    Rikerike
    Rikerike 2008/11/18
    基本的にYoutube、長時間のはニコニコ動画だな。ニコニコ動画のMP4はiPodに落とせなかったけど、Youtubeのはどうかな?