タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (315)

  • ZOOMであった本当に困った話

    いつものようにZOOMでオンライン会議をしていると、 突如全裸の肥満体型の中年男性が会議に参加してきた。 彼は血走った目で「死ね!」「死ね!」とこの世の声とも思えない声で絶叫すると、その陰部をカメラに押し当ててきた。 我々はその光景にどうする事もできず、ただ呆然と眺めるしかなかった。 そうすると、「そこまでだ」叫び声がして見覚えのある男性が会議に参加してきた。 寺生まれのTさんだ。 彼はvimを開き目にもとらぬスピードでRustのコードを書いていった。 リターンキーを押し「波ぁ!」と叫ぶやいなや、中年男性をまばゆい光が包んだ。 「あぁ・・・」と微かな呻き声を上げると中年男性は消えてしまった。 寺生まれのTさんによると彼は痴漢東大生によりM3の株価が暴落してしまったために自殺してしまったそうだ。 ネット企業に関することで未練を残してしまうとその魂は成仏するまでネットを漂い続けるらしく、たまた

    ZOOMであった本当に困った話
    Rikerike
    Rikerike 2020/05/28
    時代に追いついているのか遅れているのか分からん評価だな。笑ったけど
  • テラスハウスの木村花の逝去について解説する

    https://anond.hatelabo.jp/20200523194939 テラスハウスの木村花の逝去について解説するはてな民のような知性の塊だとテラスハウスを見ていないようなので、知性の乏しいおれがテラスハウスの木村花事件について解説してやる。 今回自殺した木村花はカイという男と付き合う寸前までいっていた。このカイという男はスタンドアップコメディアンなのだが、内にこもるタイプで、哲学的であり、思索家であった。なので、自分の世界に閉じこもることが多く、そしてそれを自認している彼は、それ自体について悩んでもいた。 ある日、そのカイが他のテラスハウスの住人をよんだ舞台で、トチってしまう。観客がいるなか、たちすくんでしまい、その日は完全な失敗に終わった。そして、その失敗の数日後、精神的に立ち直っていないなか、カイ、花、夢、社長(あだ名)という4人のダブルデートという形で、かねてより約束をし

    テラスハウスの木村花の逝去について解説する
    Rikerike
    Rikerike 2020/05/25
    プライベート丸出しって言う時点で放送倫理規定に反するのでは……?
  • クソ曲ってある?【追記あり】

    ※ほぼ主観です。具体的なソースは出さない点、申し訳ないです クソゲー、クソ映画、クソ漫画、クソアニメ… 広く流通しているエンタメコンテンツ各種の中で、 音楽の楽曲は一般的に上記のような表現で酷評されるのは稀、というかほぼ見ない気がする。 もちろん、某アイドルグループの楽曲とかが定期的に炎上したりしているけれど、それは楽曲をとりまくコンテキスト含めての評価であって、 楽曲自体をひとつの創作物としてみたときに芸術的価値はさておき、その造形の完成度の水準で貶される状況は、 ・既存の楽曲に似ている/盗作である ・ボーカルの歌唱力が低い くらいのモノサシくらいしか思いつかない。前者については、ちょっとこれもコンテキストな領域の評価で、造形そのものの完成度の評価とはやや次元が異なる。 歌唱力については、マスタリングの過程でリズム・音程ともに補正できちゃうのでそもそも問題になることは特に近年は稀に思える

    クソ曲ってある?【追記あり】
    Rikerike
    Rikerike 2020/05/25
    合わない曲はあるけど、クソ曲って言うより「人によってはこういう好みもあるよな」って思うことが多い
  • アイカツおばあさん

    孫と一緒にアイカツカードを集めるお婆さん。。と言う話ではない。 スーパーに置いてあるアイカツを1日中専有している婆さんが居る。 ゲームする訳で無く、車椅子に座ったまま、ただひたすらデモ画面を眺めているだけだ。 朝会社に行く前に見かけて、深夜の閉店間近に見ると、まだ居る。もしかしたら、たまたまその時だけなのかも知れない。 更には、私だけにしか見えていないのかも知れない。だって、誰一人視界に入れていないんだもの。 車椅子の後ろには無数の袋が結び付けられ、近くを通ると文字通り腐臭がする。視界に入れたくなくても、強烈な存在感を醸し出していて、通り掛かると瞬時に吐き気がやってくる。 彼女は私の実在性を脅かす。 彼女がそこに居て何も成していなかった10時間と、私の仕事している風の10時間はイコールなのではないかと思わされるんだ。 そして、いつか私も老いて仕事が無くなり、モニターでキラキラした服を着た女

    アイカツおばあさん
    Rikerike
    Rikerike 2020/03/18
    プレイ出来るだけのお金ないのかな
  • 私は広告制作の現場を辞めて、広告を屠殺する現場に転職をした

    私は広告業界で10年ほど広告制作の仕事をしていた。最初は総合代理店で、最後の半年はWEB広告代理店で。 そして昨年末をもって退職に至ったので、退職エントリではないが、なんとなくWEB広告の実情について 広告業界の人たちにも話したかったので文章にまとめることにした。 私は広告業を一つの「文化」だと思っている。 そう考えるのは広告業従事者の奢りだ、と言われがちだが 私はそれは、奢りではなく、むしろ戒めだと考えている。 なぜなら広告会社は、そういった矜持を自戒の念を込めて持っていないと、 簡単にゴミを製造する工場へと成り下がってしまうからである。 私は新卒でとある広告代理店に入社し、そこから10年ほど制作を担当することになった。 最大手というわけではないが、時々全国規模のTVCM制作も手がける、そこそこの代理店である。 そこは、今となっては「働き方改革」の標語ひとつで一蹴されてしまうような、徹夜

    私は広告制作の現場を辞めて、広告を屠殺する現場に転職をした
    Rikerike
    Rikerike 2020/03/12
    インパクトのある広告が最近少なくなったような気がするよね。昔は良かった的な意味かもしれないけど
  • 【事後報告】小4の息子が性に目覚めたようなのだがなんか違う

    【1/27 追記】 沢山のコメント、ブックマークありがとうございました。とても参考になりました。 結論から言うと週末は息子ではなくとミーティングしました。とりあえず検索履歴に関しては、自分で消すという考えに至るまでほっておこうという事にしました。 スト2の春麗の話を書いてくれた人、ありがとう。「なるほどそういう事かも」と明確に想像できました。 は男兄弟のいない環境で育ったのでやはり男の子の思春期に関しては知らない事や不安な事が多く、どう思われるかは別として春麗の話であれば俺なりの体験として伝える事が出来たのでとても助かりました。 その事に対してが全部納得しているとは思いませんが、とにかく子供が性に対して何か目覚めのようなものを感じている事とそれはとてもデリケートである事。俺達が子供の時と違い子供の秘密を良くも悪くも大人が可視化しやすくなっている事。また、少なくとも息子は近所の子やクラ

    【事後報告】小4の息子が性に目覚めたようなのだがなんか違う
    Rikerike
    Rikerike 2020/01/25
    “女の子が痛がってる事にドキドキするとかそういう思考は危険すぎる” そう言う先入観は捨てた方がいい。リョナラーは寧ろ無性愛が多いとかアンサイクロペディアに書いてあった
  • 褒め言葉として「クソ」を遣うやつをボコボコに殴り倒したい

    常々「クソ」や「クッソ」に腹立たしさを覚えていた。 しかも褒め言葉として「クソ」だの「クッソ」だの遣う人間も出てきて不愉快極まりない。 頭の中が排泄物にまみれているのか?殴り倒して半殺しにしたくなる。 不愉快に感じている人が他にもいるのではないかと探したら 下の記事に辿り着いた。 しかし驚いたのがコメント欄。 「クソ」「クッソ」を擁護しているコメントがあった。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ■すごく良い、を表す形容詞に「クソ」「クッソ」を付ける違和感がハンパない。 https://www.odaiji.com/blog/?p=7848 わたあめ より: マイナスを示す程

    褒め言葉として「クソ」を遣うやつをボコボコに殴り倒したい
    Rikerike
    Rikerike 2020/01/22
    敬語とか標準語くらいなら統制できるだろうが、スラングとなるとそれすらも難しい。海外でもスラングでfuckが褒め言葉として使われているし
  • スポーツのループもの

    地味に見たことない気がする インターハイで優勝するまで同じ一年を繰り返すバスケ部…みたいな 卑怯な感じがするからダメなのかな その葛藤まで含めて作品にならないかなあ

    スポーツのループもの
    Rikerike
    Rikerike 2020/01/14
    スポーツものって積み重ねが大事だからなー……肉体面も精神面も
  • 昔Cってアニメあったじゃん?

    あれ何気なく見てたらさ、EDのテロップのCGデザイナーに「たつき」って書いてあってめっちゃびびった えっこれ相当昔のアニメなのにこのときからCGでアニメもうやってたのこんとき大学生くらいじゃないのたつき なんかすごい偶然というかうれしいというか複雑な気持ち

    昔Cってアニメあったじゃん?
  • 精神に問題があるときに見れるゲーム番組

    最近は有吉ぃぃeeeee!や勇者ああああ等ゲーム番組が増えたけど、病んでいる時に見れるのはやはりゲームセンターCXだけだな、と思う。 CMが怖い精神なので、色んなコーナーがある番組だと疲れてしまう。 特にゲストが出る番組だとなんかもうヘトヘトになる。 アイドルと芸人さんの出会いの場、みたいなコーナーはもうよくわからなくなる。クラスのチャラいけどそんなにイケてはいない男子と女子のカップルに「今から俺たちセックスするから、お前そこで座って見てろ」って言われて見てる…みたいな絶望感。もちろんそれに興奮する場合もあるのだろうが、自分にはその火種を燃やす力は無いようだ。 ゲームセンターCXは良い。絵面の変化が少ないのもそうだけど、何より有野課長がキレない人なのが良い。 課長はすごい。ドMの鏡である。たまに、うわー!ってイライラをぶちまけても何故か愛らしい雰囲気になるのは有野課長の凄さだと思う。 たま

    精神に問題があるときに見れるゲーム番組
  • 噛まれた(追記あり)

    順不同。忘れてた2つ足した。 犬(小型犬)状況飼ってた犬。噛み癖はない。激しく遊んでいるときにおもちゃと間違えて腕を噛まれた 感想痛くなかったし、「間違えた!」と慌てて舐めて謝るのが可愛かった。 鳥(小型オウム)状況飼ってた鳥。床を散歩しているときに足の爪を剥がそうとした 感想かなり痛かったが幸せそうな顔をしてこちらを見上げてきたので可愛かった。 鳥(中型インコ)状況ペットショップにいた鳥。ナデナデのツボを間違えて怒られて噛まれた 感想かなり痛かったけど全面的に人間に非があるので反省した。もう一回やりなおして!って頭を下げてきて可愛かった。 うさぎ(ミニウサギ)状況飼ってたうさぎ。人間のお腹に飛び乗ってきて乳首を噛まれた 感想かなり痛かったが驚いて声を出したら一瞬怖がらせてしまったので反省した。楽しそうで可愛かった。でも2回戦は拒否した。 あり状況道端を歩いていたアリ。つまんだら噛まれた

    噛まれた(追記あり)
    Rikerike
    Rikerike 2020/01/10
    馬にガチで噛まれたらやばいのでは
  • いまはやらんわ。公式で配信されてるし。

    いまはやらんわ。公式で配信されてるし。

    いまはやらんわ。公式で配信されてるし。
    Rikerike
    Rikerike 2020/01/10
    昔だったらようつべやニコニコであがってたね……
  • はてな○○○○ーク

    意外と自由度は低い はてなブックマーク、はてなネットワーク、はてなベンチマーク、このあたりだろうか

    はてな○○○○ーク
  • 葬儀会社の◯レマがクソだったので、詳しく伝える

    2020-01-08 22:10 追記しました。事の経緯先日、父が亡くなった。がんだった。 父がなくなってから父の呼吸が止まったのが14時半。来てくれた担当医さんが死亡確認したのが15時半ごろ。家族皆が泣いていた。自分も唇を噛み締めながら我慢して、それでも涙が溢れてくる。 訪問看護をしてくれていた看護師さんがとてもいい人で、自分たちも手伝いながら、髭をそったり着替えさせてくれたりして、父の準備をしてくれた。 家族で湯灌してあげて、最後の見送りすることがとても良い時間になるよ。と、いろいろ教えてくれた。 これまでの看病で疲れているし、親族や知人の対応は母することになるの明らかだったので、葬儀会社とやりとりするだけでもと、喪主をかってでた。 葬儀会社を選ぶ闘病中、なくなる数日前に、◯レマの営業さんが来て、契約とれないと来週クビになると言われ、母が契約したとのこと。 父は元教員だったので、教え子

    葬儀会社の◯レマがクソだったので、詳しく伝える
    Rikerike
    Rikerike 2020/01/08
    うちはJAだなぁ……セレマは初めて聞いた
  • 悠仁さまはポケモン買ってもらえるのかな

    そもそも興味ないのかな?

    悠仁さまはポケモン買ってもらえるのかな
    Rikerike
    Rikerike 2020/01/01
    ゲーマーの王族・皇族っているのかな
  • これから目玉焼きに何をかけるか戦争を終わらせてやる

    究極の目玉焼き調味料は ベーコンだ ベーコンをカリカリに焼きそこから出た油で焼いてベーコンを調味料として一緒にえ 個人的に他のオススメはソーセージをスライスし、こんがり焼いたところにケチャップをかけてそのうえから生卵を落とし 蒸し焼きにする 蒸しあがる頃にはケチャップに火が通り酸味が飛ぶので美味しくなる つまり目玉焼きの上から何かをかける必要はないんだな まあ醤油も塩も好きだが ウスターだけは認めない ウスターはもうウスターの味しかしねぇ ウスターまじなんなの? シュウマイにウスターかけるやつも信じらんねぇ ウスター滅びろ

    これから目玉焼きに何をかけるか戦争を終わらせてやる
  • 明日出産する

    長かったようで短かった妊婦生活も明日で終わることになった。 予定日を過ぎても一向に中の人が出てこないので、促進剤を打って強制出産する。当はもう少し様子を見ることもできるらしいが、年末年始を挟むと病院側も色々あるらしい。オトナの事情だ。 妊婦生活終了の記念に、思い出を書き散らかしていこうと思う。 妊婦は意外としんどい妊娠する前、正直に言うと、妊婦なんて腹が大きくなるだけで何でもないと思っていた。 実際になってみると、意外としんどい。 自分の体力が普段の倍速で減っていくかんじ。 ついでに頭も全く回らない。文章を読んでも一回では頭に入ってこないし、口頭での指示は言われたそばから抜けていく。 動悸や息切れもあるし、腰は痛いし、電車や車で酔う回数も明らかに増えた。 1日外をウロウロすると、あまりに疲れて顔色が真っ青になってしまう。 私は体力に全く自信のない自営業なので、妊娠が分かってからすぐに仕事

    明日出産する
    Rikerike
    Rikerike 2019/12/29
    未体験だが、出産は子育てのスタートラインに過ぎない。子供産んだ後が本番だと思った方がいい
  • 自分の両親が生ハメ中出し経験済みでショックを受けた

    とにかくショックだった。 父は母に対して中出しをしたことがあると、確かにそう言った。 しかも無理やりではなく、母の了承を得てコトに至ったと言う。 これは珍しくお酒に酔った父から聞いた話だ。 いや酔っていても思春期の息子にそんなこと話すなよ、と思ったが、それよりとにかくショックが大きかった。 父も母も公務員で真面目な両親だった。 なぜそんなモラルのないふしだらなことをしたのかと思い悩んでしまった。 ゴムを付けずに挿入し、中に出したほうが気持ちがいいから? いや、一時の快楽のためにリスクを犯すような愚かな親ではないはずだ。 わりと家族間の距離は近い方で、父は私に「そのときがきたらゴムつけろよ」と言われたこともある。 まだ私は彼女がいないので、いつも面倒くさそうに「彼女いねぇ」と返していた。 そんな父親が自分はコンドームを付けなかったこともあるというから驚きだ。 高校生にもなると友達が彼女やエッ

    自分の両親が生ハメ中出し経験済みでショックを受けた
  • 障害者になって見える世界

    ※色々ぼやかす 10年程前免許取りたての女子大生にひき逃げされて脳を損傷、相手の子を恨んではいない その後数年ほど過ごしたが帰ろうとしたら東京の京橋(大阪の京橋に行こうとしていた)にいたり街中で話しかけてきた老女にどちら様ですか?と言ったら泣かれたり(母親だった) いよいよおかしいという話になり医者に行き脳の障害で精神障害者になった(脳の障害は精神に分類されるらしい)症状は疲れたり緊張すると色々と忘れたり混乱するらしいが不明 よほどの事ではない限り症状は起きないが手帳を何も考えずに取得したのがいけなかった 脳の障害で致命的なミスをしていて私は職を失いその次の日には娘を連れて出ていったニュース等で障害者雇用のニュースを見ていたので障害者雇用は簡単らしく(医者もそういっていた)色々と申し込んだが受からない 障害者雇用の会社に申し込んだがそこでは「企業はちょっとした怪我をした身体障害者を求めて

    障害者になって見える世界
    Rikerike
    Rikerike 2019/12/28
    “急に休んだりコミュ二ケーションが取れない精神障害者を求めていないのです” 手帳とる前うちも障害者雇用の面接に行ったけど集まってくるのが身体障害者ばかりで、うちには脈なかったわ
  • 独断と偏見で選ぶ2010年代クソアニメ10作

    ベスト10を選んだ以上ワースト10も選びたくなった。何度も言いますが選出基準は独断と偏見です。 『屍鬼』(2010年)何百年も前の古典を独自解釈でアレンジしまくるのは全く問題ないし、『銀河英雄伝説』もある意味そういう「みんなが知ってて好きに翻案しまくる時代劇」枠になってきてるから大胆な改変が許容される感はあるかもしれないけど、精緻に組み上げられた現代の名作である『屍鬼』でそれをやるのはダメでしょ。ギルティでしょ。とにかく元になった漫画が原作改変でひどすぎるものだからそれを継承したアニメ版もひどい出来になっているという一例。これは俺が読んだ『屍鬼』ではない。当にクソ。 『図書館戦争 革命のつばさ』(2012年)テン年代最悪のアニメ映画と言っても過言ではない。クソ of クソを煮詰めたような作品。製作陣は頼むから原作をちゃんと読んでくれ。どうしてあの緊張感溢れるシーンが全部脱力系ドタバタコメ

    独断と偏見で選ぶ2010年代クソアニメ10作
    Rikerike
    Rikerike 2019/12/28
    艦これはTRPGの艦これだと思えば、最終回までは許せた。映画版はまともだと言われたが、悪堕ちがベタすぎてなー……/個人的に微妙だと思ったのがコップクラフトかなー……終盤から駆け足すぎて……