タグ

2015年4月13日のブックマーク (16件)

  • 札幌市長選 新人・秋元氏が当選確実 NHKニュース

    自民党と民主党などが対決する構図となった札幌市長選挙は、無所属の新人で民主党と維新の党が推薦する元副市長の秋元克広氏の初めての当選が確実になりました。 今回の選挙で、秋元氏は、今期かぎりで引退する上田文雄市長と同様に行政への市民参加を進めるとともに、地元中小企業の振興を通じた雇用の創出などを訴えました。 そして、推薦を受けた民主党の支持層を固めたほか、支持政党を持たない無党派層の支持も集め、自民党が推薦する元総務省自治大学校研究部長の間奈々氏ら、ほかの4人の候補者を抑えて、初めての当選を確実にしました。

    Roen-hi
    Roen-hi 2015/04/13
    こっちの方は発言はあんまり関係ないだろう。もともと自民系知事と民主系市長で住み分けていたところだから。
  • 中国 AIIB創設メンバーに台湾認めず NHKニュース

    中国が設立を提唱するAIIB=アジアインフラ投資銀行への参加を申請した台湾について、中国政府は、創設メンバーとして認めないことを明らかにしました。 これに対し、台湾の当局は遺憾の意を示しながらも、今後、一般のメンバーとしての参加を目指すとしています。 これについて、中国国営の新華社通信は、13日、中国政府の当局者が、台湾を創設メンバーとして認めないことを明らかにしたと伝えました。 この当局者は、理由については述べていませんが、「今後も各方面の意見を聞き、妥当なやり方で台湾の参加問題を解決したい」として、さらに協議を続ける考えを示しました。 台湾の参加を巡っては、将来、台湾との統一を目指す中国が、どのような対応に出るかが注目されていました。 これを受けて、台湾の内閣に当たる行政院は、報道官の声明を出し、「遺憾だ」としながらも、今後、一般のメンバーとしての参加を目指すとしています。ただ、「公平

    Roen-hi
    Roen-hi 2015/04/13
    こういう意味わからん嫌がらせやってると信用されなくなるよ
  • へぶらいっ!! 【FNN】 ”児童ポルノの漫画”という誤報道 【フジテレビ系列】

    【元校長買春事件 フィリピンに赴任した際に「買春の快楽覚えた」】 フジテレビ系(FNN) 2015年4月9日(木)18時29分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150409-00000966-fnn-soci (画像引用: 同上URLの映像より) 元教員男性が児童買春・児童ポルノ禁止法で逮捕された事件に関する報道で、男性の自宅から押収した品を「児童ポルノの漫画」という表記で紹介をしているが、現在『児童ポルノ禁止法』で定められ違法とされる対象物に漫画などの創作物は含まれていない。 この放送では視聴者に「漫画などが児童ポルノとして違法なものである」という誤解を与えるような内容になっている。 韓国の『アチョン法』などは創作物にも、児童ポルノに該当するという法律を施行しているが日には現在のところ(2015年現在)はそういった法律が

    へぶらいっ!! 【FNN】 ”児童ポルノの漫画”という誤報道 【フジテレビ系列】
    Roen-hi
    Roen-hi 2015/04/13
    フジテレビってほんとにもう…
  • 「落としたる」「勝たなあかん」 大阪府議選痛み分け:朝日新聞デジタル

    12日に投開票された統一地方選の前半戦で、橋下徹代表が率いる大阪維新の会は大阪府議選(定数88)で第1党を守りながらも過半数に届かなかった。「絶対、落としたる」「絶対、勝たなあかん」。大阪都構想を巡って維新と激突した自民、公明両党も目標の過半数は得られず、決着はつかなかった。 「大阪府と大阪市の二重行政に対してノーを突きつける結果だと重く受け止め、住民投票に向けて全力を尽くしていく」 維新現職の今井豊氏(58)は、府議選の貝塚市選挙区(定数1)で自民新顔を破り、4選を果たした。 維新の設立前年の2009年に松井一郎・現維新幹事長(大阪府知事)らと自民党府議団を離れ、当時、大阪府知事だった橋下徹代表を支援する新会派「自民党・維新の会」を6人で立ち上げた。現在は、都構想案(協定書)をまとめた法定協議会の会長を務める。 維新にとって、4年前の前回統一選で過半数を獲得した府議会は、都構想推進の足場

    「落としたる」「勝たなあかん」 大阪府議選痛み分け:朝日新聞デジタル
    Roen-hi
    Roen-hi 2015/04/13
    ”大阪都構想を巡って維新と激突した自民、公明両党”あれ、公明ってそうなの?
  • 「ロック風の若者」が消えて「ロキノン系の若者」が出現したのはヤバい - ボンダイ

    2015-04-12 「ロック風の若者」が消えて「ロキノン系の若者」が出現したのはヤバい いま20歳くらいの世代までなら、幼い頃に世の中に「ロック風の若者」が居た記憶があると思う。 私が幼い頃。それこそ物心ついたときに住んでいたアパートの駐車場には、シボレー・アストロが停まっていた。いかにもロックかぶれの若い住人の乗り物である。カートゥーンの「スクービー・ドゥー」の面々が旅しているようなアメ車のミニバンが地元のあちこちにあった。きっと、アマチュアのロックバンドメンバーや演奏機材を乗せていたのだと思う。それか「陸サーファー」みたいに形だけバンドを気取ったのだろう。 「ロック風の若者」は生まれ育ちは日国で先祖代々の日人でも、アメリカっぽい雰囲気があった。アメリカのロック歌手のようなファッションをし、洋楽や洋楽の影響のある邦楽を聴き、そして内田裕也みたいに振る舞ったのである。幼い私はなんとな

    「ロック風の若者」が消えて「ロキノン系の若者」が出現したのはヤバい - ボンダイ
    Roen-hi
    Roen-hi 2015/04/13
    心の底からどうでもいいわこんなこと
  • 張本勲氏、カズに引退勧告 「もうお辞めなさい。野球でいうと2軍」

    野球評論家の張勲氏(74)が4月12日、TBS系「サンデーモーニング」のスポーツコーナー「週刊ご意見番」で横浜FCの元日本代表FW三浦知良(通称:カズ)に「もうお辞めなさい」などと引退を促す発言をしたことで、ネットが騒然となっている。

    張本勲氏、カズに引退勧告 「もうお辞めなさい。野球でいうと2軍」
    Roen-hi
    Roen-hi 2015/04/13
    弱小クラブの客寄せパンダに目くじら立てなさんなって。
  • 女性の約7割がどん引き 男性の幻滅言葉遣い1位は「だお」 |最新ニュース|eltha(エルザ)

    新生活がスタートする春は、さまざまな場面で出会いが増える季節。新たな出会いの分だけ、ビジネスシーンはもちろん、大恋愛のチャンスというのもゴロゴロと転がっている。そんな恋のシーズン、外見磨きはマストだが、合わせて意識したいのが“言葉遣い”。女性に比べ質で勝負する男性にとっては、特に気を配っておきたいポイントだ。そこで、ORICON STYLE elthaでは、20~40代の女性を対象に「思わずどん引きしてしまう男性の言葉遣い」についてアンケート(複数回答)。その結果、約7割もの共感を集めた1位の【○○だお】(67.5%)を筆頭に、ネット用語に嫌悪感を抱く女性たちの音が見えてきた。 世界的に注目を集める日オタク文化、そしてネット社会の浸透と共に、ここ十数年ですっかり生活に根付いたインターネット用語。会話やメールなどで使用われることも当たり前の時代になったが、女性陣はそれを良しとしていな

    女性の約7割がどん引き 男性の幻滅言葉遣い1位は「だお」 |最新ニュース|eltha(エルザ)
    Roen-hi
    Roen-hi 2015/04/13
    そんなのVIP板以外の書き込みで使うやつなんているの?つか、VIPでも廃れてると思うが
  • 本日4月12日に大地震は来ないと確信できる理由

    ここ数日、めっさうるさい。日4/12に地震おきるとか、マジで馬鹿ですかレベル。一番腹立たしいのは「信じるかどうかはあなたに任せます」って責任回避したあとでデマをシェアする輩。お里が知れます。 イルカが打ち上げられた → 地震おきた またイルカが打ち上げられた → また地震おきる って、 カツ丼ってた → 地震おきた カツ丼う → 地震おきる と同じ事だとわかんないかな。イルカは電磁波を感じて岸に打ち寄せられる・・・って・・イルカはめっちゃ賢いわけでしょう。何万年も前から地震がおきる予兆を察しできているのなら、 地震の前兆感じる → 沖に一目散に逃げる というのが当たり前の行動でしょう。岸に来てどうするっての! で、この報道で一番馬鹿臭いのが、イルカが打ち上げられるというのが珍しいと決めつけていること。 数が多い事例だけでも 1927年01月20日 113頭 茨城県波崎海岸 1990年

    本日4月12日に大地震は来ないと確信できる理由
    Roen-hi
    Roen-hi 2015/04/13
    起きないと断言するのも起きると断言するのと同じくらいアホ。大した地震起きなくてよかったですね。
  • 電気爆発を襲撃と勘違い、学生パニックで150人死傷 ケニア

    ケニアの首都ナイロビの病院で、ナイロビ大学のキクユ・キャンパスで起きた電気系統爆発によるパニックで負傷し入院した学生を見舞う同大学の副総長(2015年4月12日撮影)。(c)AFP 【4月13日 AFP】ケニアのナイロビ大学(University of Nairobi)で12日未明、電気系統の爆発をスラム過激派による襲撃と勘違いした学生らがパニックに陥り、建物から飛び降りるなどして1人が死亡、約150人がけがをした。 同大学の副総長がAFPに語ったところによると、死亡した学生は宿舎の5階部分から飛び降りた。現場では逃げようとした学生が押し合いになる事態も発生。負傷者の大半は軽傷だが、20人が病院で治療を受けている。 ケニアでは、今月2日に北東部ガリッサ(Garissa)でソマリアのイスラム過激派組織アルシャバーブ(Shebab)が大学を襲撃して以後、緊張状態が続いている。この襲撃では、14

    電気爆発を襲撃と勘違い、学生パニックで150人死傷 ケニア
    Roen-hi
    Roen-hi 2015/04/13
    実際にテロが起きている国だからこそ起きた悲劇。
  • 非正規雇用の若者はもう国民年金保険料(15,590円)を支払うな!ー老後は生活保護を受けよう!ー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    非正規雇用に従事する若者が増え続けている。 もう全労働者の約4割は非正規雇用という時代を迎えている。 いわゆるパートやアルバイト、派遣社員などの働き方である。 このなかには家計を補う兼業主婦も大勢いるが、問題は家計の中心である人々にも、この非正規雇用が広がっているということ。 非正規雇用は、正社員と比較し、賃金が低く、賞与(ボーナス)が出ないことも珍しくない。 福利厚生や各種手当も支給されない場合がある。 だから、それらの労働者にとって、毎月の国民年金保険料は大きな負担としてのしかかる。 平成27年度の月額の国民年金保険料は、15,590円である。 厚生年金に加入していない労働者は、月額これだけの保険料を毎年40年間支払い続けなければならない。 わたしが所属するNPO法人ほっとプラスには、非正規雇用の若者から「年金はやはり支払わなければダメでしょうか。」、「年金の負担が重く、支払うと生活費

    非正規雇用の若者はもう国民年金保険料(15,590円)を支払うな!ー老後は生活保護を受けよう!ー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    Roen-hi
    Roen-hi 2015/04/13
    GPIF等年金資金を博打や株価揚げのために使うのに怒りを感じるのはいいけど、この発言はさすがにいかんでしょ。
  • 政治ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

    任期満了に伴う和歌山県知事選は25日投開票の結果、現職仁坂吉伸氏(68)=社民推薦=が、市民オンブズマンわかやま事務局長の新人畑中正好氏(66)=共産推薦=を破り、4選を果たした...続きを読む

    政治ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)
    Roen-hi
    Roen-hi 2015/04/13
    一連の発言が関係ないわけがない。あれらがなきゃ自民会派から追い出されてないだろうから/地元の悪目立ちする某市議も落したい、素性を知らない前回、若いってだけで奴の名前を書いてしまった。まさに一生の不覚
  • 「花燃ゆ」第15話は9・8% ついに1桁台に…「平清盛」以来 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    NHK大河ドラマ「花燃ゆ」(日曜後8・00)の第15話が12日に放送され、平均視聴率は9・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。第14話の11・2%を下回り、自己ワーストを更新。ついに初の1桁台に落ち込んだ。大河ドラマの視聴率1桁台は2012年「平清盛」以来。12日は「2015統一地方選開放速報」が午後8時から放送。「花燃ゆ」は午後7時15分スタートだった。 【写真】杉文(井上真央)と久坂玄瑞(東出昌大)の婚礼シーン  初回(1月4日)の16・7%は1989年「春日局」14・3%、77年「花神」16・5%に次ぐ歴代ワースト3位発進。第2話13・4%、第3話15・8%、第4話14・4%、第5話12・8%、第6話13・3%、第7話11・6%、第8話13・0%、第9話12・9%、第10話12・7%、第11話14・0%、第12話13・2%、第13話11・7%、第14話1

    「花燃ゆ」第15話は9・8% ついに1桁台に…「平清盛」以来 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    Roen-hi
    Roen-hi 2015/04/13
    国政選挙ならともかく、地方選挙で時間がずれるなんて思ってなかった人多かったかもね。しかし、強力な特番が複数あって大幅に下げた先週よりまだ下がるとは思わなかった。さすがに夏に入るまでは持つと思ってたわ
  • アベノミクス:バブル崩壊25年 「結局、日本人はバブルから何も学んでいない」 | 毎日新聞

    のぐち・ゆきお 1940年、東京都生まれ。東京大学工学部卒。大蔵省(現財務省)から一橋大学教授、東大教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学教授などを経て2011年4月から早大ファイナンス総合研究所顧問。「バブルの経済学」(日経済新聞社)で吉野作造賞。「『超』整理法」(中公新書)がベストセラーに=東京都中央区日橋の早大日橋キャンパスで2015年3月18日、高橋昌紀撮影 野口悠紀雄さんインタビュー 日企業は強くなっていない。円安で収益が支えられているだけ−−。1980年代後半、みんなが熱狂していたバブルを「悪」と断じた早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問の野口悠紀雄さんは、今の株価上昇を支える「円安バブル」にも「同じことを繰り返すのか」と厳しい目を向ける。【聞き手・尾村洋介、荒木功/デジタル報道センター】 −−円安と同時に株価が急上昇しています。そこで今、かつてのバブルを総括した

    アベノミクス:バブル崩壊25年 「結局、日本人はバブルから何も学んでいない」 | 毎日新聞
    Roen-hi
    Roen-hi 2015/04/13
    将来どころかもう負担しているよ。円は3割安くなったけど、給料は1割も上がってないのだから。品物はどんどん値上げされてるのに。原油安で多少相殺はされてるけど。
  • 民主衝撃「回復の兆しすらない」と執行部批判も (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    民主党は、12日投開票された統一地方選前半戦の道府県議選や政令市議選で軒並み議席を減らし、党内に衝撃が広がった。 同党は統一選を来年夏の参院選に向けた「党再生の土台固め」と位置づけていたが、戦略の練り直しを迫られそうだ。 民主党は、道府県議選で前回を82議席下回る264議席獲得にとどまった。17政令市議選でも、得票同数で14日に当選者が決まる熊の1議席を除き、前回147議席から126議席に減らし、共産党に「野党第1党」の座を奪われた。大阪市議選では現有9議席からゼロ議席に落ち込んだ。 民主党の枝野幹事長は13日午前、国会内で記者団に「政権を失った2012年衆院選以来、マイナスからの再出発だったので、底打ちの流れは作れた」と語り、党再生の足がかりになると主張した。しかし、党内からは、「政権を明け渡して2年過ぎたのに、何も変わっていない。回復の兆しすらない」(中堅議員)と執行部への批判

    Roen-hi
    Roen-hi 2015/04/13
    今の民主って、何がしたい党なのかすらよくわからんからねぇ。あと政令市長・知事レベルではちゃんと独自候補を立てること。負けてもいいから。
  • Linuxカーネル4.0が登場 - 再起動せずにパッチ適用が可能に

    Linus Torvalds氏は4月12日(米国時間)、「Linux-Kernel Archive: Linux 4.0 released」において、Linuxカーネルの最新安定版となる「Linux カーネル 4.0」の公開を伝えた。メジャーバージョンが4へ繰り上がっているが、今回のバージョンは変更点が少なく、"ちょっとした"リリースとされている。より大きな変更は次のバージョンとなるLinuxカーネル4.1で行われる見通し。 カーネル4.0はそれほど変更点のないバージョンとのことだが、「Linuxカーネル 4.0」はシステムを再起動することなくカーネルにセキュリティパッチなどを適用できる機能が追加された点で注目される。この機能は長い間Linuxカーネルへのマージが期待されてきた機能だ。この機能により、今後はLinuxサーバを再起動することなくセキュリティアップデートを適用できるようになる。

    Linuxカーネル4.0が登場 - 再起動せずにパッチ適用が可能に
    Roen-hi
    Roen-hi 2015/04/13
    でも4.xが一般的に搭載されるまでにどれだけかかることやら。カーネルで.0なんて、本当にアルファ未満もいいところだからなぁ
  • ライトノベル作家を脱税容疑で告発 東京国税局:朝日新聞デジタル

    若者向けライトノベルのヒット作「まおゆう魔王勇者」「ログ・ホライズン」の著者が社長を務める会社が法人税約3千万円を脱税したとして、東京国税局が著作権管理会社「m2lade(マーマレード)JAM(ジャム)」(東京都葛飾区)と著者の橙乃(とうの)ままれ(名・梅津大輔)社長(41)を法人税法違反容疑で東京地検に告発したことが分かった。この会社は当初は無申告で、指摘を受けて申告したという。 関係者によると、橙乃社長は2011年4月、自身の著作権管理会社を設立。大手出版社などと契約し、印税収入や講演料を得ていたが、14年3月期までの3年間に約1億2千万円の法人所得を申告せず、法人税約3千万円を免れた疑いがある。所得のうち約1億円は会社名義の口座に預金していたという。 「まおゆう魔王勇者」は、魔王と勇者が協力して経済を立て直し、戦争を終結させようとする内容の小説。主人公の魔王は経済学に詳しく、税の仕

    ライトノベル作家を脱税容疑で告発 東京国税局:朝日新聞デジタル
    Roen-hi
    Roen-hi 2015/04/13
    何のために会社作ったのかな?/でも通常、この金額では刑事告発までいかないけど、言われるまで申告しなかった=悪質と取られたのかな/ログホラ、今やってる深夜の再放送はどうなるんだろう/一応放送継続みたい