タグ

2010年2月12日のブックマーク (14件)

  • アリス2010「わいどにょ」アップデータVer.1.02が神アップデートな件。 あしたがみえない

    ホーム > スポンサー広告 > アリス2010「わいどにょ」アップデータVer.1.02が神アップデートな件。ホーム > アリスソフト > アリス2010「わいどにょ」アップデータVer.1.02が神アップデートな件。 410 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2010/02/10(水) 17:33:19 ID:eKwOky6r0 ■『わいどにょ』 ・全女の子モンスターを自キャラとして使えるようにしました。 ・コストの差を緩めました。 ・[効果拡大]の範囲を拡大しました。 ・次の[風]などで戦闘不能になると確定しているキャラは、 ユニットが黄色く点滅するようにしました。 ・撤退ショートカット[Esc]キーの仕様変更。 ・未行動キャラがマウスホイールで順に選択されるようにしました。 ・ママトト前進時にのみ出現する特殊モンスターの出現確率を少しだけ上げました。 ・アイテム売

    Run2
    Run2 2010/02/12
    女の子モンスター追加とかすげぇw
  • ニコ動でアイマスがすっかり飽きられてる件 - ゴールデンタイムズ

    今に限った話じゃなく、 ニコマスってのは元々再生数とかじゃ他御三家とは勝負になってないんだぜ? 各カテゴリの再生数上位10位を数えると ○ニコマス 1位477.0万 10位82.6万 10位までの総再生数 1594.8万 ○東方   1位538.5万 10位194.7万 10位までの総再生数 3256.3万(アイマス比200%) ○ボカロ  1位728.2万 10位155.0万 10位までの総再生数 2883.4万(アイマス比180%) 10位から下はさらに再生数の差は広がる、 20位だと再生数比はニコマス1:東方2.5:ボカロ2 ジャンルとしては視聴者の規模が元々違う、ほぼ2倍以上。 例えば同じ数だけ視聴者が離れていったとしたら、一番凋落が目立つのは元のパイが小さいニコマスだって理屈、 デフレスパイラルじゃないが、ニコマスは今、凋落スパイラルに入ってるってとこかな。

    Run2
    Run2 2010/02/12
    単純に元ネタに新展開がないだけじゃr
  • 同人誌の可能性を拡大する『京都、春。』「ルビコンハーツ」加野瀬未友インタビュー - WEBスナイパー

    同人誌の可能性を拡大する『京都、春。』 「ルビコンハーツ」加野瀬未友インタビュー A3サイズのフルカラー同人誌『京都、春。』を発表した同人サークル「ルビコンハーツ」。版型の大きさのみならず、直販ショップの自主運営による頒布や高精細印刷技術「Fairdot 2」の導入、桜の花の芳香印刷というユニークな仕掛けの活用など、その様々な試みが示す作り手の意図からは、同人誌による表現活動が直面している「今」が見えてくるようです。『京都、春。』を企画・製作した「ルビコンハーツ」の加野瀬未友氏をネットワーカー・ばるぼらさんが直撃、現場のお話からと出版の未来を探ります。 ■ルビコンハーツができるまで ――加野瀬さんは美少女ゲーム誌『PUREGIRL』(1998年2月創刊、ジャパンミックス。1999年よりビブロスに移り『カラフル・PUREGIRL』)編集長時代に、若手の、特にインターネットを積極的に活用して

    Run2
    Run2 2010/02/12
    これは実際に実物見たいなぁ
  • 「今度,SCEに俺屍2の企画書を出します」――ゲームデザイナー桝田省治氏が企画採用の祈願をTwitter上で呼びかけ

    「今度,SCEに俺屍2の企画書を出します」――ゲームデザイナー桝田省治氏が企画採用の祈願をTwitter上で呼びかけ 編集部:TAITAI 桝田省治(ますだしょうじ):ゲーム業界きっての個性派ゲームデザイナーとして知られ,代表作の「俺の屍を越えてゆけ」は,今なお根強い人気を誇る。近年は小説家としても活動しており,2月19日に「ジョン&マリー ふたりは賞金稼ぎ」(ハヤカワJA文庫)が発売予定。また3月中旬には,桝田氏のゲーム制作技法を解説した「ゲームデザイン脳 桝田省治の発想とワザ」(技術評論社)も予定されている。※写真は2009年のインタビューより 「俺の屍を越えてゆけ」(以下,俺屍)や「リンダキューブ」,そして近年では「勇者死す。」など,数々の一風変わった作品を世に送り出して来た桝田省治氏といえば,ゲーム業界の中でも“個性派”あるいは“鬼才”として知られるゲームデザイナーだ。 そんな桝田

    「今度,SCEに俺屍2の企画書を出します」――ゲームデザイナー桝田省治氏が企画採用の祈願をTwitter上で呼びかけ
    Run2
    Run2 2010/02/12
    13日(土)23時~14日(日)1時に  「俺。もし俺屍2の企画が通ったら○○するんだ……」
  • 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』逆書評は完全に裏をかかれた - ceeda日記 本館

    以前、この日記で俺妹twitterに取り上げられるには、どういった傾向にすればいいか私なりに考えたが、その結果完全に裏をかかれました。 やるな!高坂きりりんめ!! ということで、逆書評に取り上げられるポイントを改めて考えてみたいと思います。 完全に夫婦漫才と化している二人のtwitter なんといっても逆書評といっておきながら、最近逆書評やってませんね。 ほとんど二人のネタ探しとそれをおかずにしたトークバトルの様相です。 どちらかというと、きりりんがボケボケで黒様がツッコミ役が多いようです。 そんななか、ここ数日再び逆書評が始まった。 その逆書評の皮切はなんときりりん。 ちょっと意外だった。 ここ最近は、黒様が逆書評を拾ってネタにするパターンが多かったと思ったのでこれは意表を突かれた。 また、その取り上げたものがことごとくきりりん派閥の感想だった。 まさか、きりりん自身が自分の派閥の書

    『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』逆書評は完全に裏をかかれた - ceeda日記 本館
    Run2
    Run2 2010/02/12
    そう考えるとメイン二人以外を主軸に据えた感想は結構厳しそうね
  • VIPPERな俺 : 宮崎駿って本当にオタクが嫌いなんだなw

    Run2
    Run2 2010/02/12
    自分も同類だから駄目な所がよくわかるんだよ…
  • ニコ動が超優良事業になり始めた件 - 足ることを知らず

    ドワンゴの平成22年9月期第1四半期決算発表を見たのですが、ニコ動が尋常じゃなく収益性を上げていました。 株式の状況|IR情報|株式会社ドワンゴ まずは会員数の推移から。 ※1無料会員と有料会員の比率は若干下がっているようにも見えますが、会員数というのは広告費につながる指標なので、右肩上がりはいい傾向です。 ひろゆきさんが言っていた「一般ユーザーを入れる」効果は多少たりとも出ているのかもしれません。 参考:ニコニコ動画(9)をこれから初めていじる人へ - 足ることを知らず〜Don’t feel satisfied 〜 そういえば、遂にナショナルクライアント(doco○o)がバナーを出していました。夏野さんのコネクションもあるのかもしれませんが、やはり広告枠としての価値が上がってきたということではないでしょうか。 会員増で気になるのがコスト面です。回線費が気になるところですが・・・。 やはり

    ニコ動が超優良事業になり始めた件 - 足ることを知らず
    Run2
    Run2 2010/02/12
    尼の速達無料みたいに、プレミアムお試しってあったらいいんじゃないかね…ってもうやってたっけ?
  • 「ビルゲイツの連絡先教えて」ハマコー、Twitterで大暴れ (1/2)

    孫社長、2分半の即決でUSTスタジオ設立を約束(2日) 2日、ソフトバンク社長の孫正義氏(@masason)の素早い決断力に多くのユーザーが驚き、期待の声を上げた。 この日、ソフトバンクはライブ動画配信サービス「Ustream」に約18億円出資したと発表。決算説明会をTwitterとUstreamを使って生中継し、会場にはその様子を映し出すスクリーンまで設置された。さらにTwitterではユーザーとこんなやりとりまで交わしている。 わずか2分半での決断に、ユーザーからは「スピードが違う、何この速度!?」「やべえ、孫社長のUstreamスタジオ建設即時決断発言に惚れた」「Twitterがあると歴史に残るような出来事を目撃しまくりだ」と驚きの声があがり、「孫さんのプレゼンに対して国会議員の答弁の歯切れの悪いこと」という皮肉まで聞こえてきた。 一方、「どこでも中継できるのがUstreamの魅力な

    「ビルゲイツの連絡先教えて」ハマコー、Twitterで大暴れ (1/2)
    Run2
    Run2 2010/02/12
    正義の即断即決も凄いが、ハマコーの即断即決もr
  • そっくり雪像、著作権に配慮 : 北海道発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    11日に閉幕した「さっぽろ雪まつり」では、アニメの主人公やキャラクター、プロスポーツ選手などの精巧な雪像が目立った。雪像の製作グループや管理者が著作権や肖像権といった知的財産権に配慮する場面も見られた。こうした傾向は今後も続きそうだ。 知的財産権について、さっぽろ雪まつり実行委員会では「相手のある話で権利侵害の境界線はこちらでは引けない」という立場。ただ、大中雪像については、実行委が発行元となっている絵はがきの写真に採用する可能性もあって、権利者から事前に了解を得ているという。 ある雪像製作グループは今回、事前交渉段階で国内のあるアニメプロダクションから「いちいち取り合っていたらきりがない」と断られ、テーマを変更した。 別の大手アニメプロダクションは「営利目的であれば著作権の使用を許していないのは雪まつりに限ったことではない。ただ、営利目的でなければ責任ある範囲で個々の判断に任せている」と

    Run2
    Run2 2010/02/12
    だからあえて微妙に似てない雪像を作るんですね
  • 勝間で生きられず、香山にもすがれない:日経ビジネスオンライン

    大阪東京間を行ったり来たりしていると、地方と都会を実感する。けっこう都会の大阪でそんな感じだから、もっと地方と東京を行き来している方の格差感はいかばかりだろう。 「皆が皆、東京に出てくるのではなく、地方をもっと見直そう」的スローガンはもう何年も前からある。地方の活性化を思えば賛成するし、私自身もまた、出身の大阪で働いてきた。 だが、最近少し地方都市のよくない所が気になりだした。 地方でも生きられる。それは、私のようにぼちぼちずっと仕事を続けていれば、それなりに生きられた。なんせ出身である。実家に頻繁に帰れるし旧知の仲間もいる。隅々まで知り尽くした土地では、ぼちぼち生きられたらけっこう精神的には豊かで充実した日々を過ごすことができる。 仮に仕事ばかりの人生で遠くに住む親の介護やにまかせきりの育児など、人生の味わいの堪能できなさを思うと、ワークライフバランスとは、“ぼちぼち働く”なのではない

    勝間で生きられず、香山にもすがれない:日経ビジネスオンライン
    Run2
    Run2 2010/02/12
    1ページ目と2ページ目で違う話かと思ったw
  • “位置+集合知”の「Google Buzz」がモバイルに与える衝撃

    Googleが2月9日、ソーシャルサービス「Google Buzz」をGmailの1機能として公開した。日においても公開が進んでおり、近日中に全ユーザーに機能が提供されるという。Google Buzzでは、「バズ」と呼ばれるメッセージを投稿したり、友人や気になるユーザーをフォローしたりと、Twitter風のコミュニケーションが可能だ。 筆者のPC向けGmailは、サービス開始当日はBuzzに対応していなかったが、iPhone向けのBuzzは利用することができた。今回のサービスはAndroid端末やiPhone向けにWebアプリが用意されており、端末の位置情報と連動することでPC上でのBuzzとは違った使い勝手を提供している。そしてこのモバイル版Buzzは、最近注目が高まっている“位置情報を活用したモバイルサービス”の中でも強力なポテンシャルを秘めていると感じた。 Buzzの先輩とも言え

    “位置+集合知”の「Google Buzz」がモバイルに与える衝撃
    Run2
    Run2 2010/02/12
    twitterで間に合ってる感が強いのでbuzzを一般公開方面で併用するかというと…
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    Run2
    Run2 2010/02/12
    朝倉さんが好評で嬉しい
  • 動画共有サイトのVeoh、まもなく倒産処理手続を申請か--米報道

    All Things Digitalが米国時間2月11日に報じたところによると、動画共有サイト市場で苦戦を続けてきたVeoh Networksが10日に残りの従業員を解雇したという。All Things Digitalは情報筋の話として、同社が近い将来に連邦破産法7条(チャプター7)の適用申請をする計画であると伝えている。同社は有効なビジネスモデルを長年にわたり模索してきたが、Goldman SachsやTime Warnerなどからの7億ドルの出資が底をついていた。

    動画共有サイトのVeoh、まもなく倒産処理手続を申請か--米報道
    Run2
    Run2 2010/02/12
    あちゃーついに資金が底をついちゃったかー
  • 大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ:日経ビジネスオンライン

    2月上旬、NHKのラジオセンターに衝撃が走った。 「どうやら民放が、ネットでのサイマルに踏み切るらしい」「何だそれ、聞いてないぞ」――。 マスメディア産業の一角が、ついに生き残りをかけて、重い腰を上げた。NHK以外の民放局である。受信料で成り立つNHKと民放とでは、それだけ危機感に雲泥の開きがあるということだ。 AM、FM、短波の大手民放ラジオ局13社は、3月中旬から、地上波と同じ放送内容をインターネットでもサイマル(同時)送信することを決めた。日音楽著作権協会(JASRAC)や日レコード協会といった権利団体とも合意を得た。2月中にも正式発表する。 パソコンなどから「RADIKO(ラジコ)」のウェブサイトにアクセスすれば、無料で地上波と同じラジオ放送を聴けるようになる。ただし、アクセス元のIPアドレスから住所を類推する仕組みを用いて、当面は首都圏と大阪府の利用者に限定する。 大手放送局

    大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ:日経ビジネスオンライン
    Run2
    Run2 2010/02/12
    これで遠方のAM局がクリアに聴ける!…と思ったら首都圏だけか。地方FM局は対応待ちとして、9月からは地方でも使えるんだろうか…