タグ

blogに関するRun2のブックマーク (135)

  • nitroyss.jp

    This domain may be for sale!

    Run2
    Run2 2014/03/22
    今存在を知ったけど、この対になってるかげぬい描きおろしヤバイですね
  • どう考えてもはてなブログが一番オススメしやすくて悩んでいる(最近のブログサービス比較)

    画像 / Flickr ただアップロードして貼り付けられるかだけでなく、Flickrを貼り付けられるかどうかも評価しています。 Amebaブログ、Blogger、ココログ、はてなブログは「HTML編集モード」に切り替えてからコードをコピー&ペーストすれば貼り付けられる Yahoo!ブログは「ウェブにある画像」を貼り付けてリンクを貼れば一応貼れるけど面倒すぎ。 Seesaaブログはそのまま文にコピペで反映される。Flickr連携機能もある(ただし遅い)けど、ユーザーを指定して全件表示になるので非常に使い勝手が悪い。 ライブドアブログは「HTML編集モード」に切り替えてからコピペする方法と、Flickrと連携して表示する方法と2つあり、比較的使い勝手は良い。 エキサイトブログはそのまま文にコピペで反映される。 YouTube Amebaブログ、ココログ、はてなブログは「HTML編集モード」

    Run2
    Run2 2012/11/09
    今ダイアリー使ってて「そのうちブログの方に乗り換えるかな…」とかちょっと思ってたが、逆に他のサービスに移動した方がいいかもと思うようになった勢
  • はてなブログ

    セメントドリンク、ブラウン管、吊るされた収納、OMORIカフェ、くり抜き、どや顔の初音ミク パチミラ福岡に出演する縁で博多に行きました。 楽しかったのでその時の写真をアップロードします。 博多駅のハートポスト 手描きのグリッチ カニの丸揚げ(おいしかった) フレッシュセメント という名前の飲み物(おいしかった)ごま+バナナスムージーっぽかった? 泡系…

    はてなブログ
    Run2
    Run2 2011/12/28
    オープンβになってた。が、ダイアリーから手動移行めどいのでその辺りなんとかなったら考えてみる
  • はてながいま、「はてなブログ」を作る理由

    はてなの新サービス「はてなブログ」のβ版が11月7日、公開された。現行の「はてなダイアリー」は、8年の歴史を持つ老舗ブログサービス。その間、SNSTwitterなど新しいサービスが次々と登場してきた。しかし2011年、はてなが投入してきたのは清々しいほどの直球、「ブログ」だった。30代男性ユーザーが目立つダイアリーに対し、「子育てするお母さんにも使ってもらえるようなシンプルなブログ」を目指すという近藤淳也社長(36)と開発を担当したディレクター、大西康裕さん(36)。その真意を聞いてみた。 「絶対に必要な機能しかつけない」 「僕には子供がいるのですが、保育園の集まりで『ブログサービスやってます』と自己紹介すると、お母さんたちに『難しそうですね』と言われてしまう。その時に、『ぜひ使ってください』と言いたいのですが、ダイアリーでは確かにちょっと難しくて」と笑う大西さん。 ダイアリーは現在、1

    はてながいま、「はてなブログ」を作る理由
    Run2
    Run2 2011/11/26
    シンプル=できることが少ない にはならないようにして欲しい。調べれば意外と色々できるのがダイアリーの良い所だっただけに
  • まどマギ同人マスターアップしました! - アホヲタ元法学部生の日常

    魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray] 出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2011/05/25メディア: Blu-ray購入: 41人 クリック: 1,027回この商品を含むブログ (132件) を見る サポートサイトを作成しました。詳細はこちらに。 1.マスターアップです! 魔法少女まどか☆マギカの日初の弁護士監修同人誌です! 詳細はサポートサイトへ。 2.第一講を全部公開します 個人的に、大好きな同人誌の一二を争う五月様による東証プロジェクト「東方粉飾劇」*1に倣って、第1講を全部公開いたします! 詳細はサポートサイトへ。 まとめ 初同人誌をマスターアップまで来ることができたのは、皆様の応援のおかげです。当にありがとうございました。 後は、少しでも多くの皆様に書をお手にとっていただき、「法律って面白い」と思っていただければ、これほどの幸せはあ

    まどマギ同人マスターアップしました! - アホヲタ元法学部生の日常
    Run2
    Run2 2011/05/20
    ほむほむの武器の調達方法について言及があるかどうか気になるw
  • 初めてブログを訪問したときに「これがあると嬉しいな」と思う10の要素 - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    builder読者の皆さん、こんにちは。 金曜日担当の山田井ユウキです。 普段からブログを色々と渡り歩いているのですが、そんな中で「初めてブログを訪問したときにこれがあると嬉しいな」と思う要素を今回まとめてみようかなと思います。全部で10個あります。 1.過去に人気のあった記事の一覧 個人的に一番ほしいのがこれ。 過去の人気記事をサイドバーやヘッダーに出しておいてくれると、初めてブログを訪問したときに何を読めばいいのかわかりやすいので助かります。 これがないとそのときの最新記事を読むしかないのですが、それでブログの印象が決まるのが不意だという場合もあるでしょうし。 何でも初見が重要ですので、まず一番美味しいところを教えてほしいなと思います。 自分で人気記事一覧を作るのが面倒なら、はてなブックマークのウィジェットを貼り付けておくと便利です。 2.ブロガーのある程度詳細なプロフィール いわゆ

    Run2
    Run2 2010/08/31
    人気記事一覧はあってもいいかと思ったが、いつまでも同じのが表示され続ける予感
  • ゲハ速 はちま・刃・他ブログがブロックIPを共有。同一企業運営か

    358 :名無しさん必死だな:2010/08/10(火) 22:51:38 0 http://hmtk37.blog28.fc2.com/blog-entry-334.htmlgoogle_hints?=がワードの並び順も一致してたりしたのは共有してるからだったのかな? google_ad_client = 'ca-livedoor-blogmedia_js'; blog001 VIPワイドガイド 小太郎ぶろぐ blog003 ゴールデンタイムズ カラパイア blog004 らばQ V速ニュップ blog005 痛いニュース(ノ∀`) スチーム速報 VIP blog006 暇人\(^o^)/速報 ひろぶろ blog008 ハムスター速報 blog009 VIPPERな俺 blog010 ぶる速-VIP blog011 ねたたま blog012 カゼタカ2ブログch blog013 芸ス

    Run2
    Run2 2010/08/11
    おそらく、ライブドアに手数料を払うことと引き替えに、無敵のグーグルアドセンスが手に入るようなものである
  • アルファブロガーの手口 - 火星人blog

    アルファブロガーというのは、インターネット上の多くの購読者を持つ影響力の強いブロガーの事を指します。その様なブロガーになるのは簡単なのです。一般には深い知識と洞察力等が必要と考える人が多い様ですが、それらは全く必要無いのです。今から上げる5つの事を実践すれば、誰でも簡単にアルファブロガーになれるのです。 1 あり得ない大胆予測をする 人気のアルファブロガーはその高い先見性が評価されています。誰も分からなかった、気づけなかった事を、事前に自身のブログで主張してそれが見事に的中する。その後も専門家ですら予測出来ない事を次々と的中させ、人気は不動の物となる。 こんな風に人気を獲得するにはどうすればよいのでしょうか?簡単です、勘で喋ればいいのです。専門知識なんて必要ありません、あれば主張のつじつま合わせにある程度役立つ程度です。 何か強烈にインパクトを与える事を適当に選んで断言しましょう。日経平均

    アルファブロガーの手口 - 火星人blog
    Run2
    Run2 2010/07/12
    注目されれば勝ち、みたいな
  • アイドルマスター公式ブログ

    GREEアイドルマスター ミリオンライブ!」配信中!! ゲーム、アニメ、音楽、コミック、モバイル、カードゲーム、各種イベントやグッズなど、すべての「アイマス」公式最新情報をお届けします! ブログ移転のお知らせ!新たにブックマークをしてください! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

    Run2
    Run2 2010/07/06
    今度はこっちでやるのか
  • ERROR 404 - Not Found!

    The following error occurred: The requested URL was not found on this server. Please check the URL or contact the webmaster.

    Run2
    Run2 2010/06/19
    やってもいいけど、専用の隔離ブログでやるべきだな
  • 「個人サイトは変化すべき」カフェオレ・ライターの流儀 (1/5)

    前回から今回にかけ、2サイトの管理人氏を呼んで同時取材を行なっている。2人の管理人に共通しているのは、サイトがきっかけとなってプロのライターとして活動をはじめていることだ。 今回はレビューサイト「カフェオレ・ライター」のマルコこと山田井ユウキ氏にスポットを当てた。映画レビューから漫画レビュー、ボーイズラブのオビ文レビューと、彼のサイトの主力コンテンツは激しく移り変わっている。それでもつねに一定の読者を獲得し、アクセス数を伸ばし続けている運営方法にはどんな戦略があるのだろうか。 また前回の武田タケ氏とともに、ネガティブコメントに対する姿勢やハンドルネームの扱い、ライターとしての目標も伺った。サイト運営からライター仕事を請け負うようになった両名の共通する視点と異なる視点についても注目したい。

    「個人サイトは変化すべき」カフェオレ・ライターの流儀 (1/5)
    Run2
    Run2 2010/05/10
    生きるってことは変わるってことさ
  • 意識がダダ漏れになる恐怖: たけくまメモ

    Twitterを始めたのは昨年の11月20日ですから、そろそろ3ヶ月半になります。でも俺の場合、Twitterはブログの更新告知がもっぱらになっていて、ほかの人みたいに頻繁に更新していません。どうも俺にはブログのほうが性に合っているみたいです。 俺は今、商業の文章仕事って、産経新聞夕刊の月イチコラムだけなんですよ。文筆家としては事実上の休業状態なんですけど、そのぶん、執筆意欲の多くがブログに向かっているのだと思います。Twitterは140字制限がありますが、ブログに字数制限はありませんから、俺にとっては書きたいことが書きたいように書ける都合のいいメディアなんです。 商業雑誌で原稿を書くこととTwitterは、文字数制限があるという点で似ていますね。もちろん文字制限があるゆえに、構成をあまり決めることなく、パッと思いついたことを気軽に書けるのがTwitterの魅力なんでしょうがね。 ただあ

    Run2
    Run2 2010/03/04
    基本的には今何が起こっているのか?を見るために使ってる感じ。自分が発信する側としては、twitter=思いつき、メモ blog=ちゃんと考えまとめて書きたい時 で両立できてると思う
  • アルファブロガーアワードはそろそろリセットしてもいいのではないかと思った話 - 空中の杜

    先日、「アルファブロガーアワード2009」の結果が発表されました。 ■アルファブロガー・アワード2009 今年のアルファブロガーアワードを見ていると、ふとした疑問が湧いてきます。それは「アルファブロガーって何?」というもの。いや、もちろん知ってはいますが、その定義がどういうものなのか、よくわからなくなったということ。 そもそも「アルファブロガー」という言葉には明確な定義は存在せず、一般的には「影響力のあるブロガー」と言われています。ただ、それだと自分が影響力を持っていると思ったらアルファブロガーを名乗れてしまうわけで(まあそれで他の人にどう思われるかはともかくとして)、日の場合、一般的にはもっと狭義で、上記アルファブロガーアワードを受賞した人という認識を持っている人は少なくはないでしょう。少なくとも誰かに影響力があると認められる賞を受賞しているのですから、そちらのほうが説得力があると言え

    アルファブロガーアワードはそろそろリセットしてもいいのではないかと思った話 - 空中の杜
    Run2
    Run2 2010/02/26
    影響力のあるblogを書いてる人くらいの認識だったけど、そうなると最近の受賞傾向は怪しくなるな
  • Google Analyticsで知ったかぶるための10の方法 (1/3)

    Google Analyticsの使い方を格的に勉強しようとすると時間がかかる。そんな暇はない!という人向けに、Google Analyticsを使いこなしているふりをするための10のTIPSを用意した。原稿を書き始めてから、これってイギリスのOval Booksから刊行されている「Bluffer's Guide」に似ているよなと思い、「Bluffer's Guide to Google Analytics」というタイトルのつもりで書いてみた。 1.時間帯別のセッション数を見ると、ユーザーの性別がわかる 会社でPCをいじっているのはほぼ男性。したがって、セッション数が昼休みの時間帯に増えたり減ったりするサイトのユーザーは男性が多い。昼休みにセッション数が増えるサイトは暇つぶし型、減るサイトは仕事の情報源として使われている。一方、主婦向けサイトの場合、昼下がりからアクセスが増え始め、小学生

    Google Analyticsで知ったかぶるための10の方法 (1/3)
    Run2
    Run2 2010/02/24
    色々分析するのは楽しいが、それを生かす予定は無いという…
  • ブログのコメント欄を無くすことは臆病者の選択肢ではなくなった - 空中の杜

    しばらく前から、うちのブログはコメントを承認制にしてあります。最初の頃は忙しくなってきたので、その間にスパムが入り込むとまずいからそうしていたのですが、やや余裕が出来てからも解除しないままにしてあります。それはちょっとコメント欄の存在意義が当によい方向に働いているのかという疑問が生じてきたので。今日はそんな感じでブログのコメント欄について考えたことを書いてゆきます。 昔は「ブログのコメント欄は原則あるべきもの」と思っていた コメントが第三者に及ぼす影響 ブログコメント欄の存在意義は変わってきているのではないか 昔は「ブログのコメント欄は原則あるべきもの」と思っていた そのサイトの管理人(書き手)が何か書いたものに読み手がコメントを残せる形のものは、ブログ以前からコメント欄や掲示板の設置などで存在していました。そしてブログが普及すると、そのシステムとしてトラックバックと共に自動的についてく

    ブログのコメント欄を無くすことは臆病者の選択肢ではなくなった - 空中の杜
    Run2
    Run2 2010/02/24
    大手と零細でまた違ってくるのだろうけど、記事へのコメントという建前の記事をネタにした雑談コーナーになってしまってる場所が結構ある気がする
  • 自サイトに思い入れが強く、費やしている時間が長い運営者が嵌るかもしれない罠 | テキスト王

    2010-2-14 Sunday 自サイトに思い入れが強く、費やしている時間が長い運営者が嵌るかもしれない罠 小学生の頃、音楽の授業で二人で組みになってアルト笛とソプラノ笛で合奏するということになった。 当時、私は今みたいに人付き合いが悪いわけではなく、放課後は必ず誰かと遊んでいたし、遠足のバスで補助席に座ることはなかったし、竹田君(仮名)という親友もいたが、席が離れていた竹田君が別の人と組んでしまった結果、私はあぶれてしまった。 結局、音楽の先生が仲介する形で竹田君ともう一人の組に入れてもらい三人で吹いたのだが、あのときの私のみじめな気持ちは今でもリアルに思い出すことができる。友達がいないわけじゃないのに。放課後、遊ぶ奴はいっぱいいるのに。それなのにどうして? 十数年後、私はサイトを立ち上げた。それから費やした時間は半端ではない。比例して人が来るようになり、「あなたの書いた文章が好きだ」

    自サイトに思い入れが強く、費やしている時間が長い運営者が嵌るかもしれない罠 | テキスト王
    Run2
    Run2 2010/02/22
    なんか言いたいけど言い出せない雰囲気ってのもあったと思う…よ
  • 福原遥のオフィシャルブログ Powered by Ameba

    福原遥のブログ、福原遥のオフィシャルブログ Powered by Amebaです。福原遥のオフィシャルブログ Powered by Ameba福原遥のオフィシャルブログ Powered by Ameba 福原遥のオフィシャルブログ Powered by Ameba 最近の記事一覧 福原遥ブログスタートしました [一覧を見る] このブログの読者 このブログの更新情報が届きます 読者数5人 [一覧を見る] ブログ内検索 このブログの読者になる(チェック) 2010-02-17 17:31:50 福原遥ブログスタートしました テーマ:ブログ 福原遥ブログスタートしました 書いているのは人ではありませんが 出演情報などをお伝えしていきます。 写真は最近行きました九州で撮ったものです これからも、どうぞよろしくお願いします

    Run2
    Run2 2010/02/20
    書いてるのは本人じゃない、だと…
  • 普通の人のブログが読まれるようになるにはどうしたらいいか。 - もっこもこっ

    つい何時間か前『普通の人のブログが面白い』という記事を書いたのですけれど、また書きたくなったので、書いてみます。 普通の人のブログが読まれるようになるにはどうしたらいいか、そのことについて視点をシフトしてみたいと思います。 1.他の人が読みたいと思うものが自分のブログにあるか。 2.とにかく言葉にしてみること。 3.自分のキャラを確立する。 4.出し惜しみしない。 5.試行錯誤してみる。 1.他の人が読みたいと思うものが自分のブログにあるか。 読まれるということは、つまり読みたいと思う人がいるからで、ニーズみたいなものはあります。私も実感していますが、ライフハック系は読まれます。あとはお役立ち系。コミュニケーション関係の考察もよく読まれます。コミュニケーションで悩んでいる人は多いと思います。 コミュニケーション系の考察・アドバイスの記事がよく読まれるというのは、やはり人とかかわっていくこと

    普通の人のブログが読まれるようになるにはどうしたらいいか。 - もっこもこっ
    Run2
    Run2 2010/02/15
    考察系とか読むのは(皆も)好きだが、実際にそんなに考察などしないので自分からは書かない。実用・ライフハック系は…ネタがあればだなぁ
  • 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』逆書評は完全に裏をかかれた - ceeda日記 本館

    以前、この日記で俺妹twitterに取り上げられるには、どういった傾向にすればいいか私なりに考えたが、その結果完全に裏をかかれました。 やるな!高坂きりりんめ!! ということで、逆書評に取り上げられるポイントを改めて考えてみたいと思います。 完全に夫婦漫才と化している二人のtwitter なんといっても逆書評といっておきながら、最近逆書評やってませんね。 ほとんど二人のネタ探しとそれをおかずにしたトークバトルの様相です。 どちらかというと、きりりんがボケボケで黒様がツッコミ役が多いようです。 そんななか、ここ数日再び逆書評が始まった。 その逆書評の皮切はなんときりりん。 ちょっと意外だった。 ここ最近は、黒様が逆書評を拾ってネタにするパターンが多かったと思ったのでこれは意表を突かれた。 また、その取り上げたものがことごとくきりりん派閥の感想だった。 まさか、きりりん自身が自分の派閥の書

    『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』逆書評は完全に裏をかかれた - ceeda日記 本館
    Run2
    Run2 2010/02/12
    そう考えるとメイン二人以外を主軸に据えた感想は結構厳しそうね
  • sbietc - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    Run2
    Run2 2010/02/08
    有名人以外の日記は確かにないわな