2012年1月19日のブックマーク (55件)

  • devilocknightfinal.com

    This domain may be for sale!

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    2/25 SAT、これ行く。めちゃ楽しみ。
  • http://www.pia.co.jp/konohito/devilocknight/index.php

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    物作りでも何でも、自分が好きなことを世に広める努力を怠らないで生きていく姿勢が大事だと思う。
  • HanPanAi.com is for sale | HugeDomains

    Make 12 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    HanPanAi.com is for sale | HugeDomains
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    音楽は皆で楽しむものか、個人で楽しむものか――。とまれ、日本のネット視聴環境向上を期待したい。
  • 秋元康、柏屋コッコ/デンパクの女 それは本島郁子のワナ | マンガ一巻読破

    デンパクの女 それは島郁子のワナ(1) (ジュールコミックス) ■広告代理店の営業が主人公。秋元康原作、という時点で、そんなもの・・・と思うところだが、このヒロインが出来る女性で、これが案外面白い。著者の絵とストーリーテリングのセンスが軽妙である故か。 秋元康は成功者ではあるが、だからといって万能の天才ではない。まぁ元から、こんな程度の人が成功するのは宜しくないという話もあるが、しかし彼は 明確に目指すものがあり、相応のセンスがあり、努力もし、ヴィジョンがあった。ぬるま湯の業界で成功するのは当然、とはいえ、所詮ぬるま湯での実績である。なのでその名を謳う作品は眉に唾して読んだわけだが・・・案外おもしろかった。とはいえオススメとはしていない。そのレベルは、読んだら面白いが、買って読むほどのものかというとどうだろう、という水準と考えていただきたい。どう考えても適当な原案の提示なのだろう、と思う

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    つまらなくはないのだが、志が高くはないこのような作品を企画し掲載する編集部は反省すべきだと思う。
  • オスカー候補の『アーティスト』、無声映画と知らず観客が返金要求

    米カリフォルニア(California)州ハリウッド(Hollywood)で行われた映画『アーティスト(The Artist)』の上映会に出席した主演のジャン・デュジャルダン(Jean Dujardin)と出演犬のアギー(Uggie、2011年11月8日撮影)。(c)AFP/Frederic J. BROWN 【1月19日 AFP】ゴールデン・グローブ賞(Golden Globe Awards)で3冠に輝き、英国アカデミー賞(British Academy Film Awards)でも最多12部門にノミネートされ、オスカー有力候補とされている無声映画『アーティスト(The Artist)』。しかし英リバプール(Liverpool)では、無声映画だと知らずチケット代の返金を求めた観客がいたことが明らかになった。同地の映画館「オデオン・リバプール・ワン(Odeon Liverpool One)

    オスカー候補の『アーティスト』、無声映画と知らず観客が返金要求
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    同作品は、無声映画が活況だった当時の映画らしく、スクリーンサイズを1:1.33にしているらしい。注意されたし。
  • ダルビッシュ有さんのメジャー移籍を後押しした紗栄子さんに感謝するの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    ダルビッシュ有さんのメジャー移籍を後押しした紗栄子さんに感謝するの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2012年01月19日12:48 「ありがとう」の挨拶が作る明るい社会! ダルビッシュ有さん、念願のメジャー移籍おめでとうございます。期限切れギリギリまでの交渉もダルビッシュさんクラスであれば当然のこと。何の心配もしていませんでしたし、最終的にダルビッシュさんを獲得できないことがあれば、レンジャーズにとってはその一点だけをもって「今季最大の失着」と断言できるものでした。あなたは日ナンバーワンであると同時に、いまだ進化をつづける世界ナンバーワン投手候補のひとりです。獲れるときに獲らねばいけません。 しかし、僕には残念なことがひとつあります。 多くの人々…ことにプロ野球に憧れる少年たちが、あなたの一挙手一投足を見ているのです。聖人君子のように生きろとまでは言いま

    ダルビッシュ有さんのメジャー移籍を後押しした紗栄子さんに感謝するの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    メジャーに新たなスターが誕生した裏には、耐える女の姿があったことを忘れずにいたいものだ。
  • メジャー移籍の問題点は、ポスティング制度ではなく代理人制度 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    つまるところ、代理人は自分の抱える選手がどんなに入団を希望しようとも、自分のカネにならなければクビを縦に振らない。
  • HMVの2012年プランは、路面店舗でのレコードの品揃え大幅拡大!:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    HMVの2012年プランは、路面店舗でのレコードの品揃え大幅拡大!:DDN JAPAN
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    シングルと違い、アルバムの75%はまだCDの形で売れているという。
  • パリス・ヒルトン 新アルバムを本気で製作中!しかもLMFAOとコラボしていることを明かす!【ABC振興会☆海外セレブ・ゴシップ】

    パリス・ヒルトンがセカンドアルバムをレコーディング中で、しかも今回のアルバムではLMFAOとコラボしているとか! パリス自身が語ったところによると、プロデューサーはグラミー賞受賞のオランダ出身の敏腕プロデューサーのアフロジャックで、「ファーストアルバムとは全然違っているわ。新しいジャンルの音楽になっているの」という。 最近はスタジオに一日中いて、レコーディングに励み、さらにはシングルで今や時代の寵児となっているLMFAOとコラボしている曲も! パリスとLMFAOのコラボなんて、ある意味おバカっぷりがドンピシャ過ぎて逆につらくないか!?と思われるほどだけど、実はパリスとLMFAOは「子供時代からの幼なじみ」。 LMFAOにとって現在81歳のモータウン・レコードの創始者ベリー・ゴードンはレッドフーの父親、スカイブルーの祖父というサラブレッド。「私は2人と幼なじみなの。両親が友達同士だったから、

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    パリスとLMFAOのコラボなんて、おバカっぷりがドンピシャ過ぎて逆につらくないか!?
  • いってみたい世界遺産 : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:01:53.48ID:QsHPYjjl0 誰かいこう 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:02:13.99ID:mg/IDrMd0 マチュピチュ マチュ・ピチュ マチュ・ピチュ(Machu Picchu)は、ペルーのウルバンバ谷に沿う高い山の尾根(標高約6,750ft=2,057m)に位置する、よく保存されたインカの遺跡。「マチュ・ピチュ」はケチュア語で「老いた峰」を意味する。山裾からはその存在を確認できず、しばしば「空中都市」「空中の楼閣」「インカの失われた都市」などと呼ばれる。

    いってみたい世界遺産 : まめ速
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    世界遺産なんて屋久島しか行ったことないけどね。
  • 夏のかゆみ止め薬「ムヒ」メーカー 冬には何をやっていたのか

    「ムヒ」といえば、夏の商品のイメージがあるが、実際は乾燥からくるかゆみを抑える「ムヒソフト」、指のひびをケアする「ヒビケア」、そして足のひびをケアする「ヒビケアFT」という「冬にもMUHI」の3商品が冬の主力として存在する。ムヒを製造する池田模範堂の池田欣史専務に、失礼ながら「昔は冬に何をやっていたのですか?」と聞いてみた。以下、池田氏の話である。 * * * 「冬にもMUHI」というCMを今OA中ですが、多くの人から「意外でした…」と言われます。やはり、ムヒといえば、夏のかゆみ止め薬のイメージが強いのでしょうね。そして、同様に聞かれるのが、「御社の社員は冬に何をやっているの?」ということです。 私が入社する前の話を聞いてみると、機械の整備、掃除ばかりやっていたそうです。でも、さすがにそればかりやっていても面白くない――ということで、多角化を考えたようです。多角化の中で、ひとつ考えたのは、

    夏のかゆみ止め薬「ムヒ」メーカー 冬には何をやっていたのか
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    乾燥からくるかゆみを抑える「ムヒソフト」、指のひびをケアする「ヒビケア」、足のひび用の「ヒビケアFT」の3商品が存在する。
  • 「ヒツジの毛刈り」をオリンピック競技に、ニュージーランド

    ニュージーランド・アレクサンドラ(Alexandra)で行われたヒツジの毛刈り国際選手権で毛を刈られるヒツジ(2011年9月29日撮影)。(c)AFP/MARTIN BUREAU 【1月17日 AFP】ニュージーランド農業者連盟(New Zealand Farmers Federation)が、一流のヒツジの毛刈り職人の技は世界のトップスポーツ選手にも匹敵するとして、羊毛刈りの五輪競技採用を求めている。 ニュージーランド北島のマスタートン(Masterton)で3月に行われるヒツジの毛刈り世界選手権(World Shearing Championships)を前に、農業者連盟の広報担当、ジャネット・マックスウェル(Jeanette Maxwell)氏は、いまや羊毛刈りは正真正銘、国際的に認知されるべきスポーツだと話す。 「スポーツとしての毛刈りの価値を、オリンピックの舞台に登場するまでに格

    「ヒツジの毛刈り」をオリンピック競技に、ニュージーランド
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    熟練した毛刈り職人は、8時間で700頭のヒツジの毛を刈るという。これはマラソン2回分に相当。
  • 山手線ホームへの青色LED設置は自殺防止に役立つか - 原宿・表参道.jp

    JR代々木駅で乗り換えるときに、ホームの端に見慣れない青い光を見かけた。青色照明だ。 中央線が有名だが火事と喧嘩は江戸の華、人身事故も都内の皆さんにはおなじみだろう。その自殺防止に青色LEDが役立つという。 気になって調べてみたので簡単にメモする。現在、JRに問い合わせ中。 まずJR山手線の青色LED設置については2009年9月に報道がある。同記事によると都内JR駅での自殺者数は2006年度42人、2007年度58人、2008年度68人とのこと。毎月5-6人ペースだから毎週どこかで人身事故が起きていることになる。 山手線全駅ホームに「青色LED」の自殺防止照明【9月17日 AFP】JR東日(East Japan Railway、JR East)は17日、山手線全29駅のホームに、自殺防止対策として青色の照明灯を設置すると発表した。 JR東日によると、青色の発光ダイオード(LED)はすで

    山手線ホームへの青色LED設置は自殺防止に役立つか - 原宿・表参道.jp
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    青色LEDの設置が進んだのは、スコットランドで青色防犯灯を街頭に設置したところ犯罪が激減した、という話が話題になってから。
  • 卒論・修論(それとES、報告書、blog)をスムーズに書く方法 - yumulog

    結論から言うと、大事なことは以下の2つ。 手が止まったら頭を動かす 頭が止まったら手を動かす 手が止まったら頭を動かす 手が止まった(執筆作業が進まなくなってきた)時にがんばって手を動かそうとしても、やっぱりなかなか進まず、集中力はどんどん落ちていく。そしてさらに進まなくなるという悪循環に陥る。手が止まったら一旦筆を休めて頭を動かそう。 ノートに何か書く 書こうとしている文章の内容を箇条書きやツリー構造にして整理してみる、考えていることを絵にしてみる、等。一度執筆から離れて頭を整理すると全体像が見えてきて、今どこで止まっていて何が足りないのかわかり、書きやすくなる。 人と話す 前の会社で報告書を書いていた時のこと。測定と分析は終わっているのに、何をどう書けばよいかわからず1週間くらい全然進まないことがあった*1。で、どうしようもなくなって先輩に相談しに行った。困っていることを説明しようと状

    卒論・修論(それとES、報告書、blog)をスムーズに書く方法 - yumulog
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    手が止まったら頭を動かす。頭が止まったら手を動かす。
  • 毒を抜かれた小悪魔ageha - コスプレで女やってますけど

    前回のブログには想像以上に反響があり、嬉しいやら恥ずかしいらです。というわけで誰も覚えてないと思いますが「次回はagehaネタで」と書いてしまったので、2月号が発売されて久しい(小悪魔agehaは月刊誌で1日発売です)のですが、元総合編集長中条氏が去った直後の『小悪魔ageha』について書こうと思います。 中条氏が辞めた『小悪魔ageha』はズバリ、少しずつ毒を抜かれています。 彼女が去って初めて出た1月号では「X'mas着回し特集」が組まれ、他の赤文字系雑誌と同レベルの欲望を煽ることに終始しているように感じます。なによりモデルの写真が修正されすぎて皆同じ顔に!以前はもっと、1人1人一人ひとりが強烈に主張していたのですが…。 発売から全号全巻、揃えるほど熱心な読者である自分にとって、そんなagehaを読むのは辛かった。まず、タイアップ記事の多いこと多いこと。もちろん今までのようなマニアック

    毒を抜かれた小悪魔ageha - コスプレで女やってますけど
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    CanCamが「痩せて綺麗になって彼氏を作る!」特集をやるなら、agehaは「アイツ以上が現れない…只今、思い出刑務所服役中」をやらなきゃいけない。
  • http://www.vipzeppelin.com/archives/2239436.html

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    ある程度才能ないと仕事にありつけないのはどんな仕事でも同じだと思う。
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    悲観シナリオを踏まえることで、「ますます資産運用に身が入る」と。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「ビックリマンチョコ」が復刻! 価格は当時の30円→84円で販売 - ライブドアブログ

    「ビックリマンチョコ」が復刻! 価格は当時の30円→84円で販売 1 名前:BaaaaaaaaQφ ★:2012/01/18(水) 19:07:19.37 ID:???0 1980年代に大ブームを巻き起こしたビックリマンチョコが復刻発売! 2月21日(火)に「ビックリマン伝説」(想定小売価格84円)として東日で先行発売を開始する。 懐かしさ満点の人気菓子が帰ってきた!「ビックリマン伝説」のパッケージは当時の“悪魔VS天使”シリーズを思わせる2種類のデザイン。ターゲットは発売当時、ブームの中心にいた30代前後の男性だ。 変わらぬパッケージの一方で、シールの素材は豪華に進化。背景に浮き出し模様が 入ったエンボス仕様で、より高級感のある仕上がりを目指した。シールのキャラクターは “悪魔VS天使”シリーズ第1弾のキャラクター37種に、新キャラクター3種をプラス。 懐かしいキャラたちが、より

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    高っ!て思ったけど、この値段ならチョコだけを棄てるような奴はいないかもなwww
  • 続・妄想的日常 知らない女が妻になっていた件

    知らない女がになっていた件 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1325265536/ 1 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2011/12/31(土) 02:18:56.00 0 俺の後輩の話で、俺自身も深く関係した事件だったんだがな。 このまえ、まとめサイトで「彼女にプロポーズしたらいつの間にか別人にすり替わっていた」 ってのを読んだら、似たような内容なので、自分も書いてみようと思った。 俺の後輩が市役所に婚約届を提出にいったら、全然知らない奴が自分のになっていて、 結婚できないことがわかった。 2 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2011/12/31(土) 02:21:24.07 0 まず、事の発端は、俺の後輩2人ができちゃった事から始まる。 2人とも大学を卒業したてなんだが、妊娠が発覚して、そのまま結婚って流れになった。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    気づかない内に、ってのが誰にでもありそうで恐ろしいわ。
  • ラーメン二郎同人誌「恋する二郎」 ジロリアン、二郎の40年の歴史やビギナーズガイド : アキバBlog

    "二郎はラーメンではない。二郎というべ物である" 「ラーメンという形式をとってはいるが、味も見た目もラーメンからほど遠いべ物。私たちがいまだ踏み入れたことのない未知の山、二郎。そして、この異様な塊に魅了され、翻弄され、挑み続ける者たちがいる」 サークルソシオグラフィ研究会のコミックマーケット81新刊・ラーメン二郎の同人誌『CONFIG別冊 恋する二郎』が、COMIC ZIN秋葉原店に17日に入荷した。 収録内容は「"二郎はラーメンではない。二郎というべ物である。"(イントロダクション)」、「二郎の四十年、おやっさんの四十年。(ラーメン二郎の歴史)」、「JIRO beginners' tutorial(ラーメン二郎利用ガイド)」、 「速水健朗・反=アニメ批評"さようなら、ジロリアンたち。"(対談)」、「主な仕様(小ネタ集)」で、COMIC ZIN通販の紹介は『20Pフルカラー 二郎童貞

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    二郎童貞がこれを読めば、ガチとネタが混在する二郎ワールドを味わえそう。
  • 仏女性、下着に求めるのはセクシーさと快適さ Gストリングにノー

    パリ(Paris)で下着見市「国際ランジェリー展(Salon International de la Lingerie)」を前に行われたトレンド発表会(2012年1月12日撮影)。(c)AFP/FRANCOIS GUILLOT 【1月18日 AFP】世の男性たちが、究極のセクシー下着と考えているかもしれないGストリング。だがここフランスでは、もっと快適で見栄えも良いセクシーさを見つけた女性たちに見捨てられ、Gストリングは退場しようとしている。 パリ(Paris)では21~23日、下着見市「国際ランジェリー展(Salon International de la Lingerie)」が開催される。同展のディレクター、セシル・グエリン(Cecile Guerin)氏は「1990年代、Gストリングはフランス人女性のキーアイテムでしたが、人気は色あせました」と話す。 見市の主催者は、ランジェリ

    仏女性、下着に求めるのはセクシーさと快適さ Gストリングにノー
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    ボクサーパンツが定番に・・・。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    「自分のことだけ」の今のあなたでは復縁は無理、と。
  • [じ]失業ほど根源的な反抗は無い。偉い人にはそれがわからんのです

    http://twilog.org/tako_ashi 「尾崎豊にカブれていたのは同時代でも十分にイタい人たちで、とてもじゃないけど朝日新聞に入社するタイプじゃなかった」ということを 当時を知らない新成人のみなさんにお知らせしておきます。 覚醒剤のオーバードーズで死んだ歌手を持ち上げて、若者に怒りと反抗を促す社説って、ただただグロテスクだよ。 同じ事言ってるのが貧乏ロケンローラーなら半分ぐらいは耳を傾けてさしあげるけど、新聞屋さんには言われたくないっス。 あの文章にアジテートされて、若い連中が当に怒り出したのだとすると、真っ先に火あぶりにされるのは社説子さんだと思うのだが。 若者に対して「怒れ」と言う人たちは、自分が怒りの対象になることをまったく意識していないわけだよね。 「オレたちが学生だった時は権力が見えていた」「君たちには闘う相手が見えていない」って、20代半ばの頃、四谷の飲み屋で

    [じ]失業ほど根源的な反抗は無い。偉い人にはそれがわからんのです
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    若者に対して「怒れ」と言う人たちは、自分が怒りの対象になることをまったく意識していないわけだよね。
  • 「身近なことから現状打開を」 C世代駆ける - 日本経済新聞

    2011年の内閣府調査で、20代のうち73.5%が現在の生活に「満足」していると答えた。「絶望の国の幸福な若者たち」の著者、古市憲寿氏(27)によれば、それは将来に希望が描けないことの裏返しだという。不安を抱えながら今の境遇に満足する世代の意識と特徴を聞いた。――当に若者は満足しているのか。「やや満足という回答が多く、心から満足という人は少ない。これ以上幸せになるとは思えないから『今が幸せ

    「身近なことから現状打開を」 C世代駆ける - 日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    若い世代にとって『アイ・ラブ・ジャパン』はデファクトスタンダード。むしろ、上の世代の方が日本を卑下しているのでは。
  • 「上から目線」とは何なのか?

    気がつくと「上から目線」という言葉が大流行しています。では、「上から目線」というのは何なのかという定義をしようとすると、これはかなり難しいわけです。 例えば、「ドヤ顔」という言葉がありますが、これは「上から目線」とは逆のニュアンスがあります。「どうや」と得意になっている様子自体が決して非難されるわけでなく、むしろ人も周囲もユーモラスな感じで「誇張して威張ってみたり」しているわけです。 では、どういう局面では「上から目線」と非難されて、どういう場面では「ドヤ顔」で済むのかというと、そこにはある種の条件があると言えます。問題は、自慢の背景にある「いいことだから得意になっている」という価値観が周囲に共有されているかどうかです。 価値観が共有されていれば、ユーモアを込めて「ドヤ顔」という言葉でその「得意満面」な態度は承認されるわけです。一方で、意味もなく大きな態度を取っていたり、得意がっている背

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    「上から目線」という概念だが、注意深く観察していくと日本だけの問題ではない。
  • 橋下徹氏のサンドバッグになった山口二郎氏 : 池田信夫 blog

    2012年01月18日10:01 カテゴリ法/政治 橋下徹氏のサンドバッグになった山口二郎氏 いろいろ話題になっている橋下徹市長と山口二郎教授の討論がネットに残っていたので見た。おもしろい。 ひとことで言うと、山口氏はサンドバッグ状態である。それもグローブを装着して身構えているボクサーの前に顔を突き出して「殴ってください」と言ったようなものだ。1時間近い番組の中で、橋下氏が大阪都構想や教育条例を大々的に宣伝したのに対して、山口氏が言ったことは「選挙で勝ったからといって正しいとは限らない」といった超原則論だけ。 テレビの討論番組が、これほど一方的になるのは珍しい。普通は、山口氏のような人は出てこない。橋下氏の政策の中身をほとんど知らないで、「競争原理はよくない」といった抽象論だけで批判できると思っていたのだろうか。私も彼のを読んであきれたことがあるが、北大グループはいまだに絶対平等主義

    橋下徹氏のサンドバッグになった山口二郎氏 : 池田信夫 blog
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    橋下氏の動機はイデオロギーではなく、何も決まらない日本の政治への怒りだと思う。
  • なぜ山口教授は橋下市長に一方的な負け方をしたのか。

    なぜ山口教授は橋下市長に一方的な負け方をしたのか。あるいは、なぜ橋下市長は山口教授に一方的な勝ち方をしたのか。 山口教授と橋下市長とのテレビでの直接対決を受けて、medtoolzさんのつぶやきのまとめ。 赤は山口教授が取るべきだった方法。青は山口教授のダメだった点。緑は例。その他の色は、強調。

    なぜ山口教授は橋下市長に一方的な負け方をしたのか。
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    組んだら負ける。もうすでに相手の土俵に入っているんだから。理念には事例で、事例には理念で返すこと。
  • 「ふしぎの海のナディア」放送決定! - アニメワールド+BLOG:NHK

    1990年~1991年に放送された名作 「ふしぎの海のナディア」が デジタルリマスター版として高画質になって帰って来ます! 4月7日より 毎週土曜日 午後5:55~ Eテレにて 放送開始予定。 お楽しみに!

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    高画質になって帰って来る!
  • ハドソンへの追憶: 不倒城

    以下、個人的な思い出を書き残しておく。 株式会社ハドソン 臨時報告書 私が初めてプレイしたファミコンのゲームは、確かナッツ&ミルクだった。編以上に「ステージエディット」というおもちゃに魅せられた私は、色んなステージをこねくりまわして、ナッツがそれぞれのステージでどんな動きをするのか、ということをあれこれと試した。多分私は、このゲームで「アルゴリズム」に出会った。 「バンゲリングベイ」をプレイしたのはそのもう少し後のことだった。今振り返ってみれば、ブローダーバンドがこのゲームに何を込めていたのかがよく分かる。このゲームは、出現が早すぎた「戦闘ヘリ版フライトシミュレーター」だった。ファミコンにおけるヘリゲーの始祖、といってしまってもよい。 コロコロコミックとハドソンのタイアップが緊密になり始めたのも多分この前後のことで、漫画を読んでバンゲリングベイを手にとった小学生の多くは、不幸なことに「何

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    ファミコンの黎明期、ファミコンの発展と共にあったハドソン――。その事績は偉大であり、忘れられてはならない。
  • 「ステマ」が成立する理由と、ステマに振り回されない考え方[絵文録ことのは]2012/01/18

    「ステマ」(ステルスマーケティング)という言葉がネットの一部で話題になっている。宣伝とはわからないように宣伝行為を行なうことであり、ネットでは特に「利害関係のない第三者のクチコミであるかのように偽って、宣伝行為を行なうクチコミサイト上の書き込みやブログ記事」がステマとして批判されている。 ステマが批判されるのは「やらせ」や「サクラ」の延長上にあると見なされるからだろう。そして、わたしもステマを倫理的および戦略的に否定する。 しかし、一方で、なぜステマというものが成り立つのか(あるいはなぜステマだとばれると批判されるのか)、という根的な部分があまり考察されていないように思う。この点を突き詰めれれば、仮にステマが使われたとしてもそれに振り回されないで済むようになるだろう。 ステマが成立する理由 ステマはなぜ成立するか。簡単な話である。「当事者の声より、利害関係のない第三者の声の方が信頼に値す

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    自分自身の試行錯誤で自分自身の中に個人的なクチコミを培っていくしかないだろう。
  • ソーシャルゲームと従来型ゲームは何が違うのか - 未来私考

    このところ、ソーシャルゲームとはなんなのか、ソーシャルゲームはこれからどうなっていくのかといった記事が相次いで話題になっています。どれもなかなか興味深くはあるのですが、一読して「あれ?これって別にソーシャルゲームに限らないんじゃ?」という感想を抱いた人も多いんじゃないかと思います。「射幸心」「承認欲求「自己達成感」…言われてみればどれもなんとなく納得してしまいそうですが、だからといって「それ」がヒットしている最大の要因だと言われると首を捻ってしまいますよね。実際、これらはゲームそのものがもともと持っている面白さの一要素であって、ソーシャルゲームが特別何か新しいアプローチをしているわけでもないんです。 ソーシャルゲームとキャバクラの違い - よそ行きの妄想 ソーシャルゲームはそのうち飽きられバブル崩壊するのか? - teruyastarはかく語りき 任天堂はなぜソーシャルゲームをやらないのか

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    ここまで来ると、理路としては従来型のゲームとなんら変わらない。
  • 暗雲しか立ち込めていないクール・ジャパン : 南充浩の繊維産業ブログ

    1月18 暗雲しか立ち込めていないクール・ジャパン Tweet カテゴリ 以前に、日のアニメが実はヤバイ状況にあると書いたことがある。 原因の1つには、賃金が安すぎて若い人が業界に入ってきても長続きしない。 そのため、動画や作画などのスタッフは外国人ばかりとなっており、南米人、中国人、韓国人の作画スタッフが名前を連ねる。最近だと中東系の名前も見かけるようになってきた。 アーティストの村上隆さんのインタビュー記事から引用させていただく。 「『クール・ジャパン』なんて外国では誰も言っていません。うそ、流言です。日人が自尊心を満たすために勝手にでっち上げているだけで、広告会社の公的資金の受け皿としてのキャッチコピーに過ぎない。 ――それでも、日政府は「クール・ジャパン」のアニメや玩具、ファッションなどを海外に売り出そうとしています。 「それは、広告会社など一部の人間の金もうけに

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    国内ですら成功しない取り組みが、言語・文化・風習の異なる海外で成功できるとは到底思えない。
  • 「クールジャパン」 は本当に言われているのか?

    松井博 Brighture English Academy 代表。趣味はウクレレとかハイキングとかDIYとか旅行などなど。在米20年。シリコンバレーに住みつつ、日アメリカとフィリピンで会社経営しています。最近は英語教育がライフワークになりつつある。 詳細プロフィールを表示 今日「2ちゃんねる」に行ってみたら、 「股間の白い液で投げ縄」人形の村上隆氏 「クールジャパンなんて外国では誰も言ってない、ウソ」 という記事が話題になっていました。この辺にダイジェストあります。 確かに日のニュースメディアなどでは、海外で"Cool Japan"と言われている、と良く耳にします。 これは一体当なのでしょうか? 私は海外にかれこれ15年も住んでいるのにこちらで一度も耳にしたことがありません。 試しにGoogle サーチに"cool"と入力してみました。 ご存知の通りGoogle サーチは何か少しタ

    「クールジャパン」 は本当に言われているのか?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    時代は"WTF Japan" です。
  • 2012年版、世界の危険な都市トップ10 : カラパイア

    人口10万人あたりの殺人件数から割り出された世界で最も危険な都市トップ10が発表になった。結果は予想通り、麻薬抗争の耐えないメキシコが10のうち5つを占め、残りはすべて中南米となっている。トップ50で見てみると、メキシコは12都市、ブラジルが14都市、コロンビアが5都市、アメリカ合衆国が4都市となっており、トップ50のほとんどがアメリカ南北大陸にあるという恐ろしい結果となった。

    2012年版、世界の危険な都市トップ10 : カラパイア
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    麻薬抗争の耐えないメキシコが10のうち5つを占め、残りはすべて中南米となっている。
  • 女子高生は1日2時間近く…小中高校生の携帯経由でのネット利用時間をグラフ化してみる(2011年・青少年のインターネット利用環境実態調査版) - ガベージニュース

    女子高生は1日2時間近く…小中高校生の携帯経由でのネット利用時間をグラフ化してみる(2011年・青少年のインターネット利用環境実態調査版) 内閣府は2011年10月31日、青少年のインターネット利用環境に関する実態調査結果を発表した。現在の子供達を取り巻く携帯電話やインターネット関連の実情をかいま見られる貴重なデータが多数盛り込まれ、注目すべき内容となっている。そこで【小中高校生の携帯電話保有状況をグラフ化してみる(2011年・青少年のインターネット利用環境実態調査版)】などのように、重要な部分を抽出してグラフを構築、内容を精査している。今回は「携帯電話経由でインターネットにアクセスしている小中高校生が、どれくらいの時間を費やしているか」について、見て行くことにする(【「2011年度版青少年のインターネット利用環境実態調査」も含めた一覧ページ】)。 今調査は2011年6月9日から26日にか

    女子高生は1日2時間近く…小中高校生の携帯経由でのネット利用時間をグラフ化してみる(2011年・青少年のインターネット利用環境実態調査版) - ガベージニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    学年が上がるにつれ、男子よりも女子の方が長く利用しているのが分かる。
  • PC

    生成AIで自分生産性向上 「失敗できない」文章作成に最適、おわびメールや始末書こそ生成AIを活用せよ! 2024.02.09

    PC
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    他方、調査の中で浮き彫りになったのは、いわゆる「スマートデジタルデバイド」。
  • ニコンの新しいデジタル一眼レフ『D4』

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    D3に感銘を受けた人なら、D4にも大きな感銘を受けるはず。価格は6,000ドルから。
  • 日産から傷が自己復元するiPhoneケース…世界初 (レスポンス) - Yahoo!ニュース

    ちょっとした擦り傷なら、時間経過とともに傷が生じる前の状態までほぼ復元してくれるのが日産自動車の開発した塗装技術、「スクラッチシールド」。この技術が、iPhoneのケースに応用された。 画像:傷を自己復元するiPhoneケース これは16日、欧州日産が発表したもの。スクラッチシールド技術を採用した、世界初のiPhoneケースのプロトタイプがお披露目されたのだ。 スクラッチシールド技術は2005年、日産がアドバンストソフトマテリアルズや東京大学と共同開発。ボディに軟質樹脂を配合したクリヤー塗装を施すことで、洗車によるすり傷、日常使用での引っかき傷程度なら、時間が経てば復元するという世界初の塗装技術である。 また、一般のクリヤー塗装と比較して、傷が付きにくくなったことで水はじきが良く、ツヤ、光沢が持続。日産によれば、従来の塗装と比較して、細かい擦りキズなどを5分の1程度に低減できるとい

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    従来の塗装と比較して、細かい擦りキズなどを5分の1程度に低減できるという。
  • ポストモダンなビジネスに取り組む

    クラウドの進展、スマートフォンの普及、ソーシャルの台頭――。激変する情報化社会においてITリーダーが自らの価値を高めるには、ITの役割をゼロから発想し直す必要がある。そのための示唆に富んだ、米ガートナーのリサーチ部門総責任者Peter Sondergaard氏をはじめとするアナリストたちの講演を5回に分けてお届けする。これは、米オーランドで2011年10月16~20日に開催された「Gartner Symposium ITxpo 2011」のキーノートをまとめたものである。講演の動画は、ガートナーの日語サイトから視聴できる。 今回は、前回までに説明したITリーダーが行うべき「ポストモダンビジネスの構築」「シンプル(簡潔さ)の追求」「ゼロからの変革」のうち、ポストモダンビジネスについて、マネージング・バイス プレジデントでガートナー・フェローのDaryl Plummer氏が解説する。 前回ま

    ポストモダンなビジネスに取り組む
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    今なら、それ(ポストモダンなビジネス)とは、クラウドコンピューティングということになる。
  • なぜWikipediaは停止するのか――SOPA抗議活動をひもとく - @IT

    (Geekなぺーじ あきみち氏による寄稿記事です) 2012年1月18日のUTC 5時(日時間同日14時)から、英語Wikipediaが、米国議会で審議されている「オンライン海賊行為禁止法(Stop Online Piracy Act:SOPAおよびPROTECT IP Act:PIPA)」への抗議としてサービスを24時間停止しています。 「SOPA Blackout Day」キャンペーン、決行 実はWikipedia英語版サイト停止を発表する前から、1月18日には「SOPA Blackout Day」という抗議キャンペーンが行われる予定になっていました。 もともと、具体的にそのようなキャンペーンが計画されていたわけではありません。しかし2011年年末から「GoogleAmazon、Facebookなどが抗議としてWebを停止するかもしれない」というニュースが伝えられていました。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    むしろ、これが本格的な議論の始まりなのかも。
  • パスワードがなくなる日、当分の間はやって来ない | 財経新聞

    danceman 曰く、 IBM は昨年末、恒例の未来予測で「パスワード不要化」を挙げていたが (/.J 記事) 、カナダのカールトン大とマイクロソフトの研究者によれば、音声や顔認識、指紋、網膜認証といったものがパスワードに取って代わることは当分の間はないだろうとのこと (IEEE Security&Privacy Magazine の予稿[PDF]、家 /. 記事より) 。 これまでパスワードはいずれなくなるものと考えられていたため、パスワードそのものにはこの 20 年間、何も進歩がみられなかった。一方、生体認証や PKI などパスワードに取って代わろうとした他の認証方法は、費用対効果、即時性、利便性といった点でパスワードには勝てなかったとしている。また、多くのシチュエーションにおいてパスワードの利用がふさわしいということを踏まえ、代わりとなる他認証方法を求めてさらに 20 年を無駄に

    パスワードがなくなる日、当分の間はやって来ない | 財経新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    他の認証方法は、費用対効果、即時性、利便性といった点でパスワードに勝てない、と。
  • 「ネット中毒」の若者らは、ヘロイン中毒・アル中患者と同じくらい脳が損傷していると判明 : 暇人\(^o^)/速報

    「ネット中毒」の若者らは、ヘロイン中毒・アル中患者と同じくらい脳が損傷していると判明 Tweet 1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/01/18(水) 10:35:01.60 ID:???0 ★若者のネット中毒者、ヘロイン・アル中患者と同じくらい脳が壊れている―中国シンクタンク ・2012年1月13日、ネット中毒の青少年の脳はヘロインやアルコール中毒患者と同程度の 損傷を受けている―。中国政府系のシンクタンク、中国科学院が発表した報告に世界中から 反響が寄せられている。香港の英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストの報道を環球時報が 16日付で伝えた。 中国科学院がネット中毒の青少年17人とそうでない青少年16人の脳をMRIスキャンして 比較したところ、ネット中毒の青少年たちは脳の白質に広がる神経線維に損傷がみられた。 同院武漢物理・数学研究所の雷皓(レイ

    「ネット中毒」の若者らは、ヘロイン中毒・アル中患者と同じくらい脳が損傷していると判明 : 暇人\(^o^)/速報
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    まあ万が一本当だとしても、ネットやめないけどwww
  • スウェーデンで「世界一民主的なツイッター」、市民が週替わり投稿

    [ストックホルム 17日 ロイター] スウェーデンの観光当局が、保有するツイッターアカウント(sweden)を市民に週替わりで提供し、自由に投稿してもらうというユニークな取り組みを昨年12月から始めた。 「世界で最も民主的なツイッターアカウント」と称されるこの取り組みには、これまで女性司祭や広告会社幹部、牧羊業者などが登場し、非常に高い人気を得ている。現在のフォロワーは約2万人だが、過去5週間で2倍以上に増えたという。 スウェーデン公式観光サイト「VisitSweden」のソーシャルメディア責任者トミー・ソレン氏は、この企画の目的は観光推進というよりも、金髪女性やミートボールなどをイメージされがちなの同国の長期的なブランド作りにあると説明。「インターネットと透明性の時代に信頼を得たければ、管理を解いて市民に権限を持たせなければいけない」と話した。

    スウェーデンで「世界一民主的なツイッター」、市民が週替わり投稿
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    目的は、観光推進というよりも、金髪女性やミートボールなどをイメージされがちなの同国の長期的なブランド作り。
  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    無駄に登録項目が多い/理不尽なサイトにもイラっとくる。
  • Social Media Week ‹ September 20-24, 2010

    As social media solidifies its stronghold as learning resources, communication vehicles, relationship builders, visibility platforms, brand-narrative stages and beyond, it has furthered its role as a supertool for advertisers and marketers. But as the challenges associated with social media multiply—brand safety, data privacy, influencer strategy, polarity, new platform entrants and more—marketers

    Social Media Week ‹ September 20-24, 2010
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    ソーシャルメディアウィーク、東京で初開催。テーマは「時代とソーシャルメディアの俯瞰」など。
  • 本当に「情弱」なのは、誰? - 琥珀色の戯言

    参考リンク:「ステマ」に騙される奴は情弱(おごちゃんの雑文) 「情弱(情報弱者)」という言葉が氾濫しているように、僕には思われます。 とくにネット上で、この言葉を用いて、他者の「無知」を批判する人が少なくない。 でもね、僕はこの言葉、大嫌いなんですよ。 僕自身も「情弱のオッサン」ですしね。 そもそも、「情弱」と他人を嘲る人たちが他人をバカにする根拠って、「『べログ』をアテにして、不味い店を選んでしまったこと」だったりするわけです。 でも、それで「当に困っている人」が、そんなにいると思いますか? 毒入り餃子でも喰わされたのならともかく、不味い店を選んでしまったことなど、人生においては、笑い話のひとつでしかありません。 僕は長年ネットをやっているのですが、正直、やればやるほど、「どの情報が正しいのか?」がわからなくなってきています。 そりゃあ、医学関係の、自分が専門としているジャンルの話く

    本当に「情弱」なのは、誰? - 琥珀色の戯言
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    そもそも私たちは、情報のノイズの海に真っ向から向き合うことはできない。
  • ソーシャル・コミュニケーション・デザインという作業について(山田 まさる) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    ソーシャル・コミュニケーション・デザインという作業について(山田 まさる) @gendai_biz
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    ソーシャル・コミュニケーションとは、フラットな人と人との交わり方を指すのかな。
  • 発信箱:民主主義を疑え=伊藤智永(ジュネーブ支局) - 毎日jp(毎日新聞)

    年が替わっても、去年の気がかりはどれも解決せず持ち越され、思い結ぼれる。世事にかかわる主な例を三つあげよう。 原子力発電に依存する生活を今にして悔やむ人たちの非難。「原発政策には民主主義が機能していなかった」。民主主義なら巨大科学技術を止められただろうか。 アラブ革命。独裁者が数人去った。「自由だ。民主化だ」。だが、流血は続き、イスラム政党が多数を占め、それらの国が何を、どう目指すのかは誰も知らない。 欧州債務問題。金融屋がはやし立てる。「民主主義ののろまめ。市場は容赦しないぞ」。はて、グローバリズムは民主主義の世界輸出とセットだったのでは……。 あっちでもこっちでも民主主義は明らかに失敗している。「それでも民主主義の可能性を信じよう」というのが新聞の決まり文句だが、それはゴマカシでしょう。 むしろ気がかりは、それでも民主主義が看板としてあがめられている、つまり、今や世界の正統思想、普遍的

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    民主主義は万能ではない。下手をすると爆発の恐れもある危険物だ。
  • 「許容リスク」の議論を急げ - 高世仁のジャーナルな日々

    今年は、被災地の復興にとって、決定的な一年になる。 ほとんどの被災自治体で、復興計画が策定された。全体として「防災や安全ということが前に出すぎて、自立や改革が後回しにされている」と批判するのは日災害復興学会(こんな学会があったのだ!知らなかった)の会長、室粼益輝(むろさき・よしてる)氏だ。 もちろん安全は最優先されなければならないが、「ゼロリスクを求めて、何が何でも安全でなければならないと考えてしまうと、建物の外に出ることも飛行機に乗ることもできなくなる」。どこまでのリスクを許容できるのか、「この許容リスクの議論を曖昧にして、放射能汚染地域の復興は考えられないし、津波浸水地域への再居住も考えられない」と室粼氏は言う。この議論が不十分だというのである。 先月の日テレビ「ニュースZERO」の特集で、弊社は、大船渡市の再建計画を取り上げた。ある夫婦が、寿司屋を再建しようとしたが、そこは浸水地

    「許容リスク」の議論を急げ - 高世仁のジャーナルな日々
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    安全は必要条件ではあっても十分条件ではない。遅れれば遅れるほど、復興は困難になる。
  • 開沼博『「フクシマ」論』 | Living Well Is the Best Revenge

    「原子力ムラはなぜ生まれたのか」というサブタイトルを付した『「フクシマ」論』を読む。タイムリーな著作とも感じられようが、書は3・11以前、2011年1月14日に東京大学大学院に修士論文として提出され、2月22日に受理されている。したがって刊行時に追加された最後の補章以外には今回の原子力災害に触れた文章はないし、社会学系の学術論文であるからさほど面白い内容でもない。次に述べるとおり、形式的にやや問題も感じられもするが、やはり今読むべき研究であろう。ひとまずレヴューを記す。 元々の論文名は「戦後成長のエネルギー―原子力ムラの歴史社会学」であったらしい。福島出身の開沼にとって原子力発電所の問題がかねてより身近に感じられたことは想像に難くない。タイトルからは明確でないが、実はこの論文の主題は原子力やエネルギー問題というより、明治期から今日にいたる中央と地方の関係であり、この問題を考える一つの手掛

    開沼博『「フクシマ」論』 | Living Well Is the Best Revenge
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    本書の問題意識は、ポスト・コロニアリズムと深く結びついている。
  • 新成人が抱いた夢、希望、福島への思い:日経ビジネスオンライン

    1月8日、福島県内39の市町村で一斉に成人式が行われた。 2990人(男性1549人、女性1441人、2011年11月末現在)が成人を迎えた福島市の式典会場、市国体記念体育館に取材に向かった。「吾おろし」と呼ばれる吾山からの冷え込んだ風が吹きつける会場周辺には、スーツ姿の男性や、赤地や青地の晴れ着姿に白い羽毛ショールを巻いた女性が、友人の姿を見つけては歓声を上げ、お互いに駆け寄る。気温が数度上昇したような熱気に包まれていた。

    新成人が抱いた夢、希望、福島への思い:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    福島県内の新成人は、前年比で97人多い2万1821人(男性1万1072人、女性1万749人、2011年12月1日現在)。
  • 白紙状態の東北にスマートシティの構築を 災害の教訓を生かした「持続可能」な都市を目指せ | JBpress (ジェイビープレス)

    エコノミスト・カンファレンス「ジャパン・サミット2011」リポート、第6回目の今日は「モデル都市: 未来の都市は日から?」をテーマに行われた議論をお届けする。 パネリストはトヨタ自動車技監の渡邉浩之氏、都市計画家でまちづくりカンパニー・シープネットワーク代表取締役の西郷真理子氏、日GE社長のマーク・ノーボン氏。司会はザ・エコノミスト・グループコーポレートネットワーク日 ディレクターのダン・スレーター氏。 情報通信端末、自律分散型エネルギー源へと進化した自動車 司会 まず、それぞれの方に、最近の取り組みについてご紹介いただきましょう。 渡邉 私はトヨタ技術仕事をしているほか、民間企業で組織するNPO法人ITSジャパンの会長を務めています。ITSジャパンは情報通信技術を使って、車の安全やCO2削減、渋滞の解消を目指す団体です。 2011年1月から、ホンダ、パイオニア、トヨタ、日産自動

    白紙状態の東北にスマートシティの構築を 災害の教訓を生かした「持続可能」な都市を目指せ | JBpress (ジェイビープレス)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    そのためには、「コミュニティー」と「テクノロジー」のコラボレーションが必要に。
  • 被災地鍬ケ崎の復興計画話し合い

    プレハブ番屋で、ボンデンこっつぁぎ。 気温5度。今日は晴れてポカポカ暖かかったです。 プレハブ番屋外で、こっつぁいでいると近所の被災者が 寄ってって話すっこになりました。 先日に鍬ケ崎の復興計画の話し合いが行われました。 昨年の秋に検討会で案がでたのより、進んだ案の話し合い。 広報や市役所HPで知るのとは違った案のことです。 宮古では各被災地区ごとに、復興計画案があります。ここ鍬ケ崎でもです。 今ある鍬ケ崎小学校を移転するとかでして津波が校庭まで来ました。 で、今もう家屋もなくなり更地とまではいかないですが 海まで見通しがよくなりました。 ということは、津波は障害物なしに鍬小へとなります。 震災での津波だと直撃です。 鍬ケ崎小学校を新しく作るとかで、3000坪の土地があるらしくて そこに鍬小を移転。児童が少なくなっているのに、 でっかくて新しい学校建てるのならば 高台にある二中、二中も生徒

    被災地鍬ケ崎の復興計画話し合い
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    計画案が決まって着工となるのが、4年後の2016年から・・・。
  • 本を送りません宣言

    NEW!【2024年(令和6年)能登半島地震】ページを新設、情報追加求む NEW!【みんなで育てる図書館災害救急BOX】みんなで育てる災害に備えるための知見・経験集(=救急BOX) NEW! 「saveMLAK報告会2024 ~社会教育文化施設の救援・復興支援~」を2024年6月23日(土)に開催します。 Editathon-博物館基情報更新20232023年3月11日から開催しています。一緒に施設ページを編集しましょう。 図書館総合展2023 saveMLAK プロジェクト企画を2023年11月6日(月)に開催しました。 【運営全般のお知らせ】2024年5月18日(土):第157回saveMLAK Meet Up / ニュースレター第80号(2024年1月号)NEW! 【COVID-19関連のお知らせ】(休館状況調査/ベストプラクティス共有/呼びかけ 「災害への『しなやかな強さ』を

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    被災地や被災者に「本を送る」という行為は、支援活動として本当に妥当なものか――。善意はときとしてもろ刃の剣に。
  • 地震予知の第一人者・長尾年恭東海大学教授「首都圏直下型M8」「東海地震M9」はまもなく来るものと覚悟してください(週刊現代) @gendai_biz

    「二度とこんな悲劇は見たくない」。3・11には誰もがそう思った。だが、いまこの瞬間にも、列島直下では異変が進行している。この世の終わりに見えた大震災すら、実は〝始まり〟に過ぎないのだ。 来る時期が早まった 「今後、首都圏直下型を含めて、大きな地震が複数回、起きる可能性があります。2011年3月11日の東日大震災以来・・・・・・というより、正確には1995年の阪神・淡路大震災から、日列島は地震活動が活発になっているのです」 こう語るのは、東海大学海洋研究所地震予知研究センター長の長尾年恭教授である。 長尾教授の専門は、固体地球物理学、地震電磁気学、地震防災など。大学院在学中に南極越冬隊などに参加し、その後、金沢大助手などを経て、現職に就いた。地震予知研究の第一人者の一人であり、前兆現象の研究者としても知られる。 その長尾氏が、「近い将来、大地震が起きる可能性がある」として、警告を発してい

    地震予知の第一人者・長尾年恭東海大学教授「首都圏直下型M8」「東海地震M9」はまもなく来るものと覚悟してください(週刊現代) @gendai_biz
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/19
    〝その時〟は確実に来る・・・。