ブックマーク / d.hatena.ne.jp (433)

  • インターネット情報の受け取り方、もしくは単純な情報収集の危険性について - 没個性テーマパーク

    日記 先日受けたクレームの話からです。 私はサービス業と一般的にはいわれる職場で働いているわけですが、ある日年配のご老人から次のような指摘を受けました。「君、ちょっといいかな。今日ここに来るまでに家で此処の公式サイトを見ていたら『金曜日は男性の割引の日』と書いてあった。しかし、実際はそうした優待サービスはないというじゃないか。これは一体、どういうことだ?」 そもそもとはなるが、男性の割引の日は金曜日ではない。正しくは月曜日だ。だとしたら、この御仁は単純に間違って記憶してしまったのだろうと思う。当たり前だが、私はその指摘をする。「恐縮ですが、お客様がご覧になった情報には誤解がございます。来は金曜日が割引ではなく月曜日が割引なのです」「そんなはずはない、インターネットにはそう書いてあったのだから」「いえ、インターネットというより当社のホームページにはそう記載があったのではなく、『月曜日が割引

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/01
    インターネットは集合知であると同時に、情報が波及した時に、伝言ゲームのように物事の有様が少しずつズレて拡散してしまうという側面がある。
  • 経験的社会科学の基礎  - 社会学徒の研究(?)日誌

    社会学 経験的社会科学一般に通じる問題を扱った教科書と概論を選んでみました。政治学系のものと社会学系のものが交ざっています。日では両者の交流があまりなく、いわゆる「政治社会学」もアメリカやフランスのようにはしっかりと確立していないように思います。それぞれの分野で社会科学一般の問題につながる研究が蓄積されていますので、ときには「社会科学」というざっくりした括りで方法について考えてみたり、議論してみたりしてもいいと思うのです。 ここに挙げたは、社会科学系の研究者が共有できる知識や思考法を提供してくれています。どれも時間をかけないと読めないばかりで、繰り返し読む必要があります。自分もまだ理解が足りていないので、引き続き勉強が必要です。個人的な関心は、アングロサクソン圏で主流になっている経験的社会科学の思考法をブルデューの議論とどう関連付けるかという点に興味があります。 Constructi

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/09/26
    アングロサクソン圏で主流になっている経験的社会科学の思考法をブルデューの議論とどう関連付けるか。
  • iPhone 5のことを報道しまくるテレビにしてやられた・・・><、の巻 - もとまか日記

    昨日、大して待ってなかったけど、少しだけ気になってたiPhone 5を購入した。 で、帰宅後、あれこれ設定してた時のこと。 諸事情の人:「で、あいふぉーんふぁいぶ、買った?」 え!?!!????? なぜそれを!??????? ちくしょう、ちくしょう・・・・! iPhone 4Sを見せて「これ、iPhone 5だよ!」とか、「え?あぁ、この夏は暑かったから膨張したのかも?」とか、「最近、こういう縦長ケースが流行ってるから買ってみた」とか、 色々と遊べそうなこと、たくさん考えてたのに!!! ここまでストレートに聞かれたら、嘘はつけないぃぃぃ!!!!>< もとまか:「・・・・はい、これです」 諸事情の人:「ふーん、やっぱ買ったのかw」 もとまか:「でも、なぜiPhone 5のことを?いつどこで??」 一番の疑問。全く興味ないはずなのに。 諸事情の人:「今朝のテレビで、どの局でも並んでる人が超話題

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/09/22
    バレるかバレないか、というハラハラドキドキ、スリルとサスペンスを楽しむことすら許されない、これが今のiPhoneってことなのかもね。
  • 長文日記

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/09/20
    どうせ一緒に働くなら、人生を楽しむのが上手い奴とやりたい。
  • SoftbankのiPhone 5の定額で容量無制限プランは本当にユーザメリットがあるのか - もとまか日記

    昨日書いた以下で少し触れた、SoftbankのiPhone 5の通信制限について。iPhone 5をauで予約した3つの理由 昨日はSoftbankの公式サイトだとよく分からないなーと思ってたんだけど、以下に記載されているのをようやく発見(^^;; プログラムについて:iPhone 5|ソフトバンクモバイル なるほど・・・・・当にそうだったのか・・・・ でもこれって、当に多くのユーザにとって良い選択なんだろうか? まあ別にいいんだけど、ちょっと気になったので余計なお世話的メモ。 今後、爆発的に増加していくモバイルトラフィック これは以前から言われてることだけど、以下のような話があります。 Cisco Visual Networking Index:全世界のモバイル データ トラフィックの予測、2011 〜 2016 年アップデート - IP Next-Generation Networ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/09/17
    あなたが使ってるそのiPhone、本当はもっと快適で便利かもしれないんですよ。
  • iPhone 5時代に意識すべきモバイルのトラフィックを占有しているデータの正体とは - もとまか日記

    昨日、以下を書いた。 SoftbankのiPhone 5の定額で容量無制限プランは当にユーザメリットがあるのか これへのTwitterでの反応で、制限ありのテザリングの方が負荷が高いのでは?とか、どうやったら7GBも使うんだろ?という意見がありました。 でも、越えちゃう人は結構簡単に越えてるんじゃないかな?と思ってるので、以前から思ってた私の推測をメモしてみる。間違ってたらごめんなさいm(_ _)m ヒントになりそうなのは、昨日も紹介した以下の記事にあります。 Cisco Visual Networking Index:全世界のモバイル データ トラフィックの予測、2011 〜 2016 年アップデート - IP Next-Generation Networks - Cisco Systems 「トレンド 3:モバイル ビデオ」の箇所です。 (上記より「図 6」を引用) 動画が70%、W

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/09/17
    動画が70%、Webが20%、これだけで90%を占めてる。
  • そして私はひとりになった

    ze-umi 根なし草の雑文書き。お仕事のご依頼は、midwinter.sunlight*gmail.comまで(*を@に)。フォトギャラリー→ http://ow.ly/uM5Bx 今年はコラム集と小説を1冊ずつ出版予定。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/09/13
    ささやかな幸せというのは、何気ない日常の些末な出来事に感じるもので、少しでも演出しようとすると途端に胡散臭くなる。
  • いじめといじり - ラテラ

    (日記)僕はバラエティ番組などで他人の部屋などにいって、その人が趣味などでコレクションしたものを粗末に扱うような企画が大嫌いです。すごく嫌な気分になります。他人の大事なものを「こんなものはガラクタだ、ゴミだ」と切り捨てて、なにが面白いんだろうって。 ところで。「いじめ」と(主にお笑い番組などの)「いじり」*1は違う、とよく言われます。僕もそう思います。けれど、「いじめ」の構図を下敷きにしている以上、それを作り手や演者が無自覚に、あるいは安易に言うのはすごく危険で無責任なことだと思います。 なぜなら、それはいじめる側のかっこうの理屈に簡単に摩り替わってしまうからです。自分たちがやっているのは「いじめ」じゃない、「いじり」だ、と。 少なくても僕は「いじめ」と「いじり」について明確で説得力のあり、かつ隙のない言説を聞いたことがありません。僕も最初に「違うと思う」と書きました。それはお笑い番組をち

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/09/10
    身も蓋もないことをいっちゃえば、すべては受け手の問題なのだ、と。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/09/07
    困難から目を背けず、最善の合意点を探り、実行に移す。地に足をつけて目の前にある課題を少しでも前進させる――。
  • 長文日記

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/09/04
    TOEICのために勉強するくらいなら技術をまなんだほうがずっといい。
  • しっかりしてくださいとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな

    ひろみつ先生 しっかりしてください 僕は自分より立場の弱い人への個人攻撃はしない。しかし、一定の権力を持つ人間で、その権力を私議する人間は許せない。また、これから批判する高木浩光なる人間の言動で、いかに、日のイノベーションが削がれているか、シリコンバレーでも聞いたし、実際、被害に遭っている人たちからも数多く聞いた。

    しっかりしてくださいとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/09/02
    関連キーワード→理解不明。
  • もしもドコモのスマホ戦略がこんな風に変わったら - もとまか日記

    以下の記事を読んで。 5インチまではスマートフォン:多様化するディスプレイサイズ ドコモのスマホ戦略に迫る (1/2) - ITmedia Mobile「1人1人が手に取りやすいラインアップを作るというコンセプト」この“最適なバランス”を見極めるために、ドコモは独自で市場調査を繰り返している。使われるのは、金型をゼロから起こしたスマートフォン型のモックアップだ。(中略)これを実際にモニターに手にしてもらい、その感触を得るというわけだ。 その結果、全てを網羅しようとして以下のようになってる、と。 どうりで最近、ショップで新製品をチェックしようと思っても、何が何やら分からないまま、手に取る前にお腹いっぱいになって途方に暮れて何も手にすることが出来ないでいたのは、こういうことが原因だったのかもね・・・・。 で、ドコモのスマホラインアップがこうなったらどうだろ?というのを考えてみたメモ。 もしもド

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/08/23
    それぞれのカテゴリで「究極の1台」を用意することで、多様化するユーザのニーズに対応していけるようなラインナップ。
  • ネタばれ!『桐島、部活やめるってよ』の基本的解釈。 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    『桐島、部活やめるってよ』について、人の感想を読むのが面白い。 かなり親切な作りですが、スッキリとしたオチめいた物を提示していないので、憶測が憶測を呼び自由な解釈をしている人も多く、多種多様さが楽しいのです。しかし、中には「全くわけが解らない?」と言う人も多いのです。そこで、『桐島』を理解するための基礎的な解釈をしてみようかと思います。当然ながらオチ(的な話)にも言及しますので、まずは劇場で『桐島、部活やめるってよ』を観賞をした後にお読みください。エントリは高校生に読んで欲しいです。読んでないと思うけど…… 『ゴドーを待ちながら』 作にはタイトルロールになっている「桐島」は登場しません。「桐島がいない」というのがドラマの軸になっています。これは舞台劇『ゴドーを待ちながら』のオマージュだと言われています。 『ゴドーを待ちながら』は1952年に発表された戯曲で不条理劇の傑作だとされています

    ネタばれ!『桐島、部活やめるってよ』の基本的解釈。 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/08/21
    『桐島、部活やめるってよ』は、多くの人にとっての現実の悲しみを描いている。
  • ニンテンドー3DSの「すれちがいMii広場」のソーシャル感が新しくて超面白い件 - もとまか日記

    最近、ニンテンドー3DSが面白い。今更感ですがw ニンテンドー3DS LL シルバーXブラック (SPR-S-VKAA)出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2012/07/28メディア: Video Game購入: 1人 クリック: 133回この商品を含むブログ (27件) を見る 先日、以下で書いたように、3DS LLを購入した。 今日はニンテンドー 3DS LLとマリオをセットで購入予定、の巻 息子と私ので、合計2台w で、何が面白いのかというと、ぶっちゃけ「すれちがい通信」。そして、体に内蔵されている「すれちがいMii広場」です。これがまた面白くて、息子と一緒にハマってる、というメモ。 すれちがいMii広場について この「すれちがいMii広場」、どういうゲームかというと、3DSをスリープ状態にしてる時等にすれちがい通信を通じてすれちがった人のMiiが自分の3DSの「広場」にやってき

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/08/19
    任天堂が味付けしたら、ここまで楽しさが別次元になってくるとは・・・。
  • 長文日記

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/08/18
    自分より賢く優れた人間と仕事すること。理解を超えた存在と机を並べること。
  • Google先生が教えてくれた「LINE」人気の実態 - もとまか日記

    先日、以下を読んだ。 小寺信良「ケータイの力学」:「LINE」で何が起こっているのか(1) - ITmedia +D Mobile 驚異的なスピードでユーザが増えてるらしいLINE。それはいいとして、気になったのは以下の点だった。 プレスリリース|デジタルアーツについて|デジタルアーツ株式会社未成年者のスマートフォン所有率は昨年14.4%だったが、今年は30.6%に上昇。使用アプリではソーシャルアプリにおいて子どもの利用率が高く、「LINE」は親が20.4%、子どもが42.1%。 ざくっと計算して未成年の12%程度、8〜9人がLINEを利用していることになるのかな。 最近はRSSのチェックしてても話題はLINE、パズドラ、LINE、パズドラ、もうひとつついでにLINEって感じで、非常に面白味に欠ける今日この頃。 まあ、人気があるのは別に構わないけど、一体どうしてこんなに人気があるんだろう?

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/08/18
    こんな感じじゃとてもLINE関連はインストール出来ないし、子供にスマホを持たせるのも、当分は出来そうもないなぁ。
  • 8月25日・『ギャルと不思議ちゃん論』発売 - TRiCK FiSH blog.

    お久しぶりです。 拙著『ギャルと不思議ちゃん論:女の子たちの三十年戦争』(原書房)が、8月25日に発売になります。 今回はそのチラシができましたのでご報告します! 目次一欄もこちらから読めますゾ! Amazonでは現在、絶賛予約開始中です! よろしくお願いします!ギャルと不思議ちゃん論: 女の子たちの三十年戦争作者: 松谷創一郎出版社/メーカー: 原書房発売日: 2012/08/24メディア: 単行この商品を含むブログ (2件) を見る- - - - - - - - - - - - - - -コギャル、アムラー、ガングロ、age嬢、戸川純、シノラー、裏原系、きゃりーぱみゅぱみゅ……海外からも「カワイイカルチャー」として注目される日の若い女性たちの文化が、いかにして生まれ、社会と関係してきたかを精緻に描きだす。80年代前半から現在までを、ギャルと不思議ちゃんという視点で切り取って見えてき

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/08/18
    女の子たちの生存戦略の30年史。
  • 豊島美術館―島に見る『日本2.0』 - まだらラヂオ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/08/16
    すべては水から生まれる。少なくともこの島ではそう言い切る事が出来る。
  • 『桐島、部活やめるってよ』を見たゼ! - 空中キャンプ

    渋谷にて。初日。すばらしい! 原作は未読なので、映画単体での評価になりますが、きわめてクオリティの高い作品だと感じました。ストーリー全体の構成や編集もたしかであり、抑えた演出によって各登場人物のグラデーションが浮き上がる点もみごと。思春期の残酷さや刹那、純粋性や未熟さといったモチーフが、せりふではなく映像や演技によって伝えられる手法にも好感を持ちました。ラストシーンでは完全に心を持っていかれ、傑作を確信しました。バレー部のエース、桐島が退部したといううわさが学内に流れ、生徒たちの関係性が少しずつ変化していく、というあらすじ。 ──以下、ストーリーにあるていど言及していくため、情報を遮断した状態で見たい方は注意してください── 冒頭、学校内を歩く生徒の背中を追うカメラの動きが、ガス・ヴァン・サントの『エレファント』(’03)を連想させる。こうした撮影の手法にとどまらず、高校を舞台にし、複数の

    『桐島、部活やめるってよ』を見たゼ! - 空中キャンプ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/08/13
    まだ何者でもない少年や少女が、成熟し自分自身を客体化できるようになるまでの段階は、ときに胸が痛くなるような残酷さに満ちている。
  • 長文日記

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/08/12
    プログラミングを一生の趣味として楽しんでもらうという夢。