タグ

2008年4月22日のブックマーク (13件)

  • ただの妄想かもしれんが。 「社会貢献がしたいと思って働いている人間は、..

    ただの妄想かもしれんが。 「社会貢献がしたいと思って働いている人間は、薄給激務に耐えて当然である」っていう考え方が嫌いだ。 ちょっとうまく書けないんだけど、老人ホームや保育園みたいに社会貢献というか人のために働く、みたいな職業の人に、「お前は金のために働いてるんじゃないんだろう?」「人のために働きたいんだろう?」って無言の圧力がかかっていて、結果薄給激務で働くことになる。

    ただの妄想かもしれんが。 「社会貢献がしたいと思って働いている人間は、..
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/04/22
    うむ。
  • ワーキングプアは見捨てられ、生活保護リテラシーの高い人間が受給できるという二重基準 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    親子4代続けて生活保護で生活している、 いわば、「生活保護受給のプロ」 のような人たちがいます。 彼らは、高い生活保護リテラシーを持っていて、それを代々受け継いでいるようです。 一方で、 生活保護水準以下の暮らしを続けていながら、生活保護を受給していない ワーキングプアは、日に500万人〜700万人いると言われています。 同じような境遇にありながら、生活保護費を受給できる・できないを分けるラインは、どこにあるのでしょう? どうも、ここには次の二つの基準があるようなのです。 (1)甘い基準:生活保護法が定める基準 (2)厳しい基準:各自治体の生活保護運用基準 この(1)の法律基準はかなり甘いため、こちらを適用することができれば、かなり多くの人が受給資格を得られます。 一方で、(2)の運用基準はかなり厳しくなっていて、よっぽど生活が破綻している人でないとなかなか受給できません。 そして、一部

    ワーキングプアは見捨てられ、生活保護リテラシーの高い人間が受給できるという二重基準 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/04/22
    この話、だいぶ慎重に読んだほうがいい気がするな。ワプアも生活保護で生活してる人が周りにいない以上私には判断ができない。判断できるだけの情報を持っていない。
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/04/22
    うむ、全くもって同意。おまにゅーだけどGJ! 支援あげ!
  • http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20081231

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/04/22
    落としたタバコの火にわざわざ紙を近づけて、薪組んで、キャンプファイヤーをはじめちゃっただけなのでお気になさらず~ 
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/04/22
    実際どんなだったかはわからないけどにゃ…
  • FC2Blog - Forbidden

    このページの表示は許可されていません このブログは下記の理由などにより凍結されています。 規約上の違反があった 多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。 30秒後にトップページへ移動します

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/04/22
    嫌いじゃない。というか、厳しい物の言い方を言う人になぜかひかれる。
  • 格差とは自我の喪失 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    こういう意見も、結局は結果論にしか過ぎないと思うんだよね。「ロストジェネレーション世代は金の卵」説。 2008-04-21 全般通して思うのは「モノは考えよう」。でもこれは事実。ポジティブに考えるとそう。ピンチと見るか、チャンスと見るか。これは単なるコインの裏表ではあるんだよね。どこに基準を置くかの問題にしか過ぎないわけで。片側を表と決める。それと反対の性質が自動的に裏となる。ただ、それが当に表なのか、裏なのかは誰もわからない。 現状が良ければ、過去はすべて善となり、表になる。ロストジェネレーション世代で良かった。良い時代に生まれた。 現状が悪ければ、過去はすべて悪となり、裏になる。ロストジェネレーション世代で悪かった。悪い時代に生まれた。 この両者の差は、単なる結果論。結果によってコインの片側を決めただけ。良ければ表、悪ければ裏。しかしそれは質じゃない。相対的に決まったもの。自分の満

    格差とは自我の喪失 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/04/22
    この考えは好きだけど、収入がすくなくて、でも物価とか値段はたかくなって、食えなくて絶望してる人がどの世代からも出てるこの状況は変えたいと思うかな。ちょっとズレたかもしれないけど。
  • 文系と理系がお互いを褒め合うスレ 豚速(`・∞・?)

    お知らせなのですよ。 試験的にスレ探しのお手伝いをしてくれる方を募集しています。 下記にある掲示板にまとめて欲しいスレ、安価絵、糞スレ等の URLを書き込んで頂けると嬉しいです。 選考の基準は特にありませんので、どんどん書き込んであげて下さい。 [読]で読む。[書]で書き込めるようです。

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/04/22
    こ、怖い…下手な稲川淳二よりこわい…
  • SEになるかゴリラになるか迷ってます:アルファルファモザイク

    >>1 需要あるかもしれないのでこんなの創ってみた 【2009年度動物園ランキング】 ━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 旭山動物園 上野動物園 富士サファリ ━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ズーラシア アドベンチャーワールド 多摩動物公園 ━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━ バナナワニ園 群馬サファリパーク東武動物公園 円山動物園 ━━━━━━━━━━━━━━ Dランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 伊豆シャボテン公園 天王寺動物園 のぼりべつクマ牧場 井の頭文化園 王子動物園 東山動物園 姫路セントラルパーク 富山ファミリーパーク 市原ぞうの国 モンキーセンター 沖縄こどもの国 ━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/04/22
    ごりぶーかとおもった。
  • 【光母子殺害】加害者側から見た報道も必要。公正さが欠けているから:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「 【光母子殺害】加害者側から見た報道も必要。公正さが欠けているから」 1 現役高校生(たこやき) :2008/04/21(月) 21:37:16.10 ID:Y5ZqG3Hp0 ?PLT(12055) ポイント特典 加害者側についてもしっかりとした報道を マスコミは公正さを重視せよ (中略) BPOはその後、差し戻し控訴審に関するニュースを扱った番組を33、7時間半分をチェックしました。 そして、「作り手側が刑事裁判の仕組みを理解しないまま、加害者とその弁護団、被害者の遺族を対立的に描き、加害者側の異様さへの反発、遺族であるAさんへの共感や同調を視聴者に過剰に提示した」とした。 そして、「一連の報道は、加害者の内面や裁判のくわしい中身を冷静に伝えておらず、知る権利に幅広く答えるどころか、『視聴者に誤解を与え、不利益をもたらす』という致命的欠陥があ

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/04/22
    何も知らずに死ねということは同時に、自分も何も知らずに死ねといわれること。加害者はアイツは犯罪者だからという例外は、自分がミスした時に還ってくることだろう。
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 首相「道州制に移行すっから、仲いい都道府県どうしでペア作って」

    山口「広島くんー」 広島「あ、ごめん間に合ってるwwww」 岡山「わりぃなwww」 山口「あのー」 島根「>>9」 山口「す、すいません」 福岡「あ?田舎臭さが移るからこっちこないでくれる?」

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/04/22
    やややややっぱ千葉だよね//// ※37;;こ、この、つんでれさんめー ほんとは一緒に組みたいくせにぃ
  • 僕が非コミュである原因 - 遥か彼方の彼方から

    戯言僕はコミュニケーション能力がかなり低い人間です。2人で歩けば会話は途切れ、3人以上で歩けば会話に参加しない。 その原因が、何となくわかった気がします。話すのが苦手だからでは決してないんじゃないかなと。軽蔑の眼差しを向けられることを覚悟であえて書くと、僕は他人への興味がかなり薄いです。どうでもいいとは言わないまでも、わざわざ聞こうとは思わない。普段どんな人だろうが、どんなものが好きだろうが、気にしないし気にならない。詮索したくないからというのも理由の一つではありますが、まず僕の方から相手のことについて質問することはないです。「バイトしてるんだ」「へえ、何のバイト?」といった、最低限レベルの受け答えは何とか出来ますが、逆に言えば「バイトしてるんだ」とでも言われない限り「何のバイトしてるの?」なんてことはまず聞かないです。 興味を持てない。だから聞かない。会話はもちろん続かないし、人の会話に

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/04/22
    大体いっしょかなぁ… ただ、私は時々思うんだ… 世の中で最も楽しいことの1つ、誰かと雑談をする楽しさを知らないで生きてるんだな…ってにゃ。それはちょともったいないなと自分でも思ってる。
  • はてなリング - 弾小飼粘着リング

    アンテナ 10/04 08:39 ネットランダム 10/03 09:48 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! 10/03 05:24 女教師ブログ 10/03 02:18 美少女フィギュア レビュー 10/01 22:32 psychedesire's soup 10/01 01:17 新米 10/01 00:56 ネクター 09/30 10:55 鼻が赤くなりにくいティッシュです 09/19 02:48 こんなid:dankogaiはいやだ - はてなハイク 08/25 03:37 雑文処(ざつぶんどころ)

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/04/22
    やっぱり春は恋の季節だにゃあ…