2021年3月26日のブックマーク (6件)

  • 小学校でコロナを『新型肺炎』に言い換えるワケ【気になるニュース㉕】 - 独断と偏見で楽しく教育を語る

    こんにちは、Yです。 昨日見つけたこちらの記事。 www.okinawatimes.co.jp 在籍する児童の中に、ころなさんというお名前の方がいたんですね。 こういうところに気づいて、気配りしてくださる校長先生、とっても素敵ですね。 この校長先生がいらっしゃる学校だからこそ、温かい雰囲気で、周りの教員や児童も呼び方を定着させていったのかもしれません。 名前というのは、とても大切なものです。 自分の意思でどうこう出来るものではないので、名前が理由で悲しい思いをしたり、苦しんだりしてほしくない。 そういう点にいち早く気づき、対策を練った校長先生。 素晴らしい先生だと思います。 こんな素敵な先生もいる。 こういったニュースがもっと増えるといいなと思います。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 スター、コメント、B!ブックマーク等、とても励みになっております! ↓頑張って更新しますの

    小学校でコロナを『新型肺炎』に言い換えるワケ【気になるニュース㉕】 - 独断と偏見で楽しく教育を語る
    Seshio-Researcher
    Seshio-Researcher 2021/03/26
    運命は理不尽ですね。子供同士はある程度仕方がないとしても大人の配慮は大事ですね。笑い話にするぐらい強い子だったらいいのですけどね。
  • 客観的に把握する 現状認識のレベルを考える - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 週末の始まりである金曜日がやってきました。この夜の時間をどう過ごすかが最も重要です。 昨日までお伝えしてきた「土日を有効に活用し、流れに乗って月曜日に突入する」コツを生活に取り入れていただければと思います。 さて、今日からテーマが変わります。 昨年後半からウェアラブルデバイスの使用を始めたことは以前お伝えしましたね。 すでに数か月経過していますが、ますますその良さを実感しています。 一言でいうと「自分の人生に好影響を与えてくれる存在」。何が良いか。それは自分の睡眠を客観的に知ることができること。 何事についても改善を試みる場合には、現在の状況を知る必要があります。実態を知らなければ、その原因と対策が明確に認識できない。そうなると改善が図れない。もっともな話ですよね。 何か目標を掲げてそれに向かって進んでいくことも同様。現在の状況とゴールのギャップを埋めていくのが、成長の具体的

    客観的に把握する 現状認識のレベルを考える - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    Seshio-Researcher
    Seshio-Researcher 2021/03/26
    いつの間にか土日に突入した感じです。現状認識の前に得たいもの(ゴール)があるのかどうかがあやしいです。僕は。。。
  • 分かっちゃいるけど、やれないときには…☆ - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック

    日の豆知識は、「こうやってやると、行動に移してもらいやすいですよ☆」というお話です♬ Point! ストーリーで訴えよう☆ 正論ではなくって・・・♬ 人は、頭では理解していても、なかなか行動に移せません。 そんな時は、正論を押しつけるのではなく、ストーリーを使って心を揺さぶるということが有効です。 例えば、ただ「体にいいから運動をしよう」ではなく、「運動とは無縁の男が、あるきっかけから運動することになり、体を動かすことの素晴らしさに触れ、かけがえのない仲間と出会い・・・」からの「さぁ、あなたも一緒に運動しよう!」の方が、「私もやってみようかな」と思えるということです。 ストーリーに触れることで、主人公の体験を追体験・共有するという形になることが大切です☆ メッセージは苦い薬。そのままでは飲みづらい。しかし、ストーリーというオブラートに包んで飲み込むとメッセージもスッと入ってくるというイメ

    分かっちゃいるけど、やれないときには…☆ - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック
    Seshio-Researcher
    Seshio-Researcher 2021/03/26
    人によって感度はまちまちだと思いますが、ストーリーは強力だと思います。使い方次第で良い方向にも悪い方向にも行きそうなので、取り扱い注意ですね。
  • 数ヶ月に一度は食べたくなる(^_^;) - 続!オアシスるーむ

    数ヶ月に一度はべたくなる『くるみパン』 なんでかな(笑) くるみパンがべたくてスーパーのパンコーナーを覗いてみるも 見当たらず。。。😑 かといって、わざわざパン屋さんまで行くのは面倒。。。 っていうか、夕方行っても殆どパン残ってないし。。。 ならば作るしかなかろう!!😑 ってな感じで 夕飯作りながら同時進行でパン作り😅 今回は『くるみ&クランベリーパン』にしてみました😊 焼いてるそばからもう香りがたまんない😆 そして焼きたて最高!! くるみとクランベリーの組み合わせ♪ 私的には大好き😍 くるみとレーズンも最高だけどね♪ やっぱり何よりクルミパン最高だわ(笑) 次はクルミと何を組み合わせてみようかしら🙄 それを考えるのもまた楽しいですね♪

    数ヶ月に一度は食べたくなる(^_^;) - 続!オアシスるーむ
    Seshio-Researcher
    Seshio-Researcher 2021/03/26
    ないものは作る。いい考え方ですね。
  • 【心理学】を学んでみたい - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 私が学びたいのは『心理学』です。 もともと人間観察は好きで、ブログでも心理学について書かれてる方も多くて記事を読むたびに、なるほどなぁって思います。 赤ちゃんと大人における知覚の差や【思春期の子ども】特有の心理状況は今まさにそうですし、少子高齢化社会や情報化社会が個人にどのような影響を与えるのか等興味あることが多いです。 職場や人間関係など、私たちはあらゆる場面でストレスにさらされています。 ストレスを受けないよう工夫することも大事ですが、自分のなかで上手に消化する方法も知りたいです。 「仕事でミスをした、友人と喧嘩をした、勉強がはかどらない」など、そのようなときに心理学の知識があれば、心の内面を客観的にとらえてストレスをうまく対処する事が出来るので『心理学』学んでみたいです。 #今年、学びたいこと by Udemy

    【心理学】を学んでみたい - ガネしゃん
    Seshio-Researcher
    Seshio-Researcher 2021/03/26
    僕も心理学興味あります。心理学の歴史とか人の話は特に興味ないですが、考え方には興味深々です。
  • 今、お金を何に使いたいですか? - HSPこじらせモグズライフ

    竜之介さんのブログ記事を読んでお金を何に使っているか考えました。 好きなことの 見つけ方 4つ - 私に似たあなたへ お金があればあるだけ使う夫さんと結婚してから お金がなくなることがこわくて お金を好きなことに使うってことがなかったです。 が、思い返すと友人と外する時は支出気にせず過ごしていましたね! こういう時ぐらい!お金使って楽しもう!って。 どうせ使われてしまうのだから使ってしまおう!って。 コロナ禍で自粛になってしまって それがなくなって 失業もして でも巣ごもり生活で備蓄にはお金使っていました。 最後の晩餐になっても後悔したくないなって。 就活中は就活ファッションに最低限お金を使って 新しい仕事が始まったら、職場で見栄張って 洋服にお金をかけるようになりました。 クレジットカードの請求がどんどん増えて そうしたら在宅勤務にシフトして 洋服の支出が減りました。 すると、コロナ禍

    今、お金を何に使いたいですか? - HSPこじらせモグズライフ
    Seshio-Researcher
    Seshio-Researcher 2021/03/26
    お金は使うこともストレスなので食材とKindle本くらいですかね。生活に困ってないくらいは稼げているので、僕は極端にお金に価値を感じない人だと思います。