タグ

vpnに関するSin_Kのブックマーク (1)

  • 第2回 インターネットVPNの基礎知識

    インターネットVPNで利用されるプロトコル インターネットVPNの大まかな概念はお分かりいただけたことと思う。次は、VPNの中心をなす仮想トンネルのしくみと、これを実現するプロトコルについて説明しよう。 ■カプセル化とトンネリング VPNでは、通信相手の認証(VPNトンネルを作成する双方が、お互いに正しい相手であることを保証する機能)が必須となるが、インターネットで使われるIP(Internet Protocol)プロトコルは通信相手を認証する機能を持っていない。ユーザー認証の機能を備え、2点間をポイント・ツー・ポイント接続するプロトコルにはPPP(Point to Point Protocol)がある。ところが、PPPはシリアル回線のように、送信側と受信側が1対1で接続されているような回線でしか利用できない。そこで、PPPのフレームをIPのデータグラムに埋め込んで送信し、受信側で元のPP

    第2回 インターネットVPNの基礎知識
  • 1