タグ

2006年3月10日のブックマーク (10件)

  • 絶叫機械+絶望中止 - 水の伝言系が身近にいたときの対処法。

    ロープを使ってメンヘルが崖から落ちないように助けます。 知り合いと飲んだら「DVD監督」→「劇場映画企画」→「ハリウッド映画」という俺の空メソッドの成り上がりを体現しそうだ、と言うので笑った。いやバカにして笑ったのではなくて、びっくりして笑ったのだ。世の中にはやりたいと思うことをやる奴がいる。ふつう人間はやりたいことと、やれることを分けて考える、けれど"やる奴"はその区別ができない、やりたいこと即できること。うらやましいかと聞かれても、なんとも答えようがない。「奴は頭がおかしいに違いない」とも言う。 もし「マキノ雅弘の『次郎長三国志』が公開されているので行きたいんだよね」なんて言ったら、奴らはおれに落第点を下す。もう行っているのだ。話を聞く、時間を作る、行く。そういうものだ。 「ブッ殺す」「ブッ殺す」って、大口叩いて仲間と心をなぐさめあってるような負け犬どもとはわけが違うんだからな。 「ブ

    絶叫機械+絶望中止 - 水の伝言系が身近にいたときの対処法。
  • 健康本の世界

    「危ない世の中だからこそ、難病、奇病もなんのその、奇跡の驚異の健康法で、万病に効く物の癒しで、、、死んでも、健康になってやる!!」 という方、健康の世界へようこそ。以下に十の分野をご用意しました。さあ、ダイブ・ディープ!

  • リヴァイアさん、日々のわざ

    子どもがずっと一緒にいる日を休みとするなら、二日連続の振替休日を加えて、なんと五連休のおしまい。 ふうっ。 さすがに疲れますわ。 こっちはこっちで仕事してて、息子は息子でなんかやってたり遊びに行ったりしているだけなのだけれど。 また映画も観てます。

  • 医学都市伝説

    さまざまな気になる病気や不調をヘルスマネージ大麦若葉青汁でケア 年齢とともに体が衰えてきた、と言う方もいるでしょう。 病気にかかりやすくなる確率と年齢は比例すると言いますが、ヘルスマネージ大麦若葉青汁がそんな時に役立つと・・・ 続きを読む

  • アンチ「ゴー宣」

    小林よしのりの「ゴーマニズム宣言」にはほとほと呆れ果てている。ダブルスタンダードを駆使して身びいきの引き倒しをして、他者を貶め自己を称揚するような彼の漫画にはなんの価値も見いだせない。こんな漫画のたわいのない主張に心酔してしまう人が結構いるのに驚いている。彼が自分にとって都合の悪いことがらを歪曲して伝えているのに気づかない人が多いのかも知れない。そういった状況に危機感を感じるので、彼の主張の無意味さと、ウソ偽りを述べる姿勢に対して、ささやかながらツッコミを入れていきたい。 ま、素朴におかしいんちゃうのという点をつらつらあげつらっていこうと思う。とりあえず、過去の連載にさかのぼる時間的余裕がないので、SAPIO Vol.10 10/28号、「新ゴー宣」79章から、文句をつけていきたいと思う。 登場人物の発言に対する反論に関しては、すべて「ゴー宣」内の発言をベースにしたいと思います。このページ

  • http://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/~kojima/gakurekinet.htm

    「学位商法」(九天社)      学歴汚染(展望社) HP運営者:Shigeu KOJIMA Professor 、University of Shizuoka 小島 茂、静岡県立大学教授 e−mail: kusanaginet@hotmail.com このHPは個人教員が、憲法で保証された 学問の自由の権利に基づき、公益目的のために、 自らの責任で運営しているもので、内容等ついて、 静岡県立大学は管理運営上の責任を一切負い ません。なお、大学に宛てに送られてきた文書や メール等は、こちらの判断で公開させていただ ことがあります。 このHPの無断掲載は禁止されています。 Copyright: Shigeru Kojima、All rights reserved

  • 市民のための環境学ガイド 時事編 安井 至

    メッセージの送り先: Facebookにご登録いただき、メッセージをお送り下さい ページへのリンクはご自由に。歓迎します。できるだけ、「表紙にリンク」をお願いします。 「ドローダウン」のご紹介 03.14.2021 お知らせ:このトップページの容量が、どうやら、JUSTシステムのソフトの容量を超したようで、 編集不能になりました。このページは、このまま維持しますが、今後、新規の記事は、Facebookの Private Groupである「環境学ガイド(yasuienv)」にやや短めの記事として書くことといたします。 ご了承いただければ幸いです。3月21日にFacebookにてお待ちします。 旅行記への目次ページを公開することにしました。旅行記、撮影した写真、などなどの目次 ホームページは個人(1名のみ)によって運営されております。所属機関や研究プロジェクトとしての公式見解では有りません

  • 発掘?あるあるトンデモ大実験

    「発掘あるある大事典」「特命リサーチ200X」などをバッサリ斬ります!ファン必見!?その他、知って得するトンデモ健康品の情報、健康コラムなど盛り沢山!

  • 「いんちき」心理学研究所

    「二酸化炭素は悪の大魔王」という神話 ⇒ 死にかけ高校生活 (02/10) 「サンタは現実には存在しない」という神話 ⇒ 好事家の世迷言。 (12/23) 『正しい統計データ』を使ってウソをつく方法 ⇒ Little braver (`・ω・´) シャキーン (12/14) 青少年は『凶悪化』しているのか:第一章 ⇒ 園芸療法への挑戦!〜バザールカフェの庭から〜 (12/11) バナナに殺された男 ⇒ ナオミの旅日記 (カナダだよーん) (11/15) 「二酸化炭素は悪の大魔王」という神話 ⇒ はぐれけんきゅういん♀リターンズ (10/02) 「二酸化炭素は悪の大魔王」という神話 ⇒ ボストンからのお便り (09/19) 「二酸化炭素は悪の大魔王」という神話 ⇒ こっち側での日々 (09/02) 中年の心の闇〜大人たちに何が起きているのか〜 ⇒ 新・後藤和智事務所 †若者報道から見た日

  • 山本弘のSF秘密基地

    あなたは2002年2月16日以来人目のお客様です。 ここは山弘(SF作家・と学会会長)のシュミのホームページです。いろいろなコンテンツを用意しておりますので、ご覧になっていってください。 今週の言葉 アニメの改編期で、 新番組が続々だけど、 OPが編の映像の編集だと、 それだけで観る方のテンション下がっちゃうよね……。 どうでもいいけど、今期のくぎゅは働きすぎだ。