タグ

2009年3月3日のブックマーク (2件)

  • ニセ科学が日本の医療を食い散らす日(追記アリ - 地下生活者の手遊び

    前回エントリに批判的なブクマコメをいただきましたにゃ。 id:NaokiTakahashi いや批判対象は貴方の記述そのものでは?/運動生理学の博士が脳神経科学のトンデモを書く時代。実際にだまされちゃう素人に有効な、何を信じればいいのか、という情報が今の疑似科学批判には欠けてるような。 時系列からしても僕の記事が批判対象になったというのは考えにくいのですけれどにゃー。まあ、NaokiTakahashiというヒトはここしばらくの僕のエントリに、「効果的なのは疑似科学批判ではなく、悪徳商法についての知識じゃね」という立場で、批判的なスタンスでブクマをしていますにゃ。 にゃるほど、この批判に対しては応答する価値があるだろ。 まず、代替医療ビジネスについては、以前ノンステロイド詐欺でアトピービジネス跳梁跋扈 - 地下生活者の手遊びでアトピービジネスの典型的ケースを検討していますにゃ。コメント欄も有

    ニセ科学が日本の医療を食い散らす日(追記アリ - 地下生活者の手遊び
  • asahi.com(朝日新聞社):官房長官「解散権は首相の大権」 首相「解散は私が」 - 政治

    河村官房長官は2日の記者会見で、石破農林水産相が先月末のテレビ番組で衆院解散・総選挙の時期を巡り「早く民意を問うべきだ」と述べたことについて「解散権は総理の大権であるという意識は閣僚は持つべきだ」と自制を求めた。これに関連し麻生首相は2日昼、記者団に「選挙時期は私が決める」と語った。  一方、石破氏は2日の朝日ニュースターの番組収録で、改めて「(9月の)任期満了(を受けての総選挙)は総理の決断の場面はないに等しい」と指摘。「麻生さんを選んだんだから責任をもつべきだ。閣内にいるものとして『ポスト麻生』など考えることはあってはならない」と、麻生首相が解散を決断すべきだとの考えを示した。

    Sinraptor
    Sinraptor 2009/03/03
    「麻生さんを選んだんだから責任をもつべきだ」 駄目だったら換える責任をもってくれ。