タグ

ブックマーク / techon.nikkeibp.co.jp (2)

  • 再生可能エネルギーに関する五つの誤解 - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    Fraunhofer Instituteが集計した2011年5月のドイツの電力需要曲線。そのうち、黄色が太陽光発電、薄い緑色が風力発電、グレーが従来の発電(火力や原子力発電)で賄った部分。グラフ提供:Fraunhofer ISE。 電力危機の中、太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーが話題になっています。テレビでもそれを取り上げた番組を見ない日はないほど。ところが、残念ながら、再生可能エネルギーに否定的なコメンテータの方の多くは、再生可能エネルギーを事実に基づいて正しく理解していない、つまり誤解しているようです。誤解しているから、否定的なのでしょうけど。幸い、その誤解の多くは事実を知れば解消するものがほとんどです。ここでは、その解消を試みようと思います。 いくつかある誤解を整理すると、再生可能エネルギーは、(1)発電コストが高い、(2)太陽電池は大量導入しても発電コストが下がらない、

    Sinraptor
    Sinraptor 2011/07/11
    誤解しているんじゃなくて、あえて古いデータを使ってミスリーディングさせようとしているふしがあるよね。
  • EVにも弱め界磁、“2つの顔”をもつモータを実現 - 日経Automotive Technology - Tech-On!

    「よ、弱め界磁ですか?」。懐かしい言葉が飛び出したので、椅子からちょっとだけ落ちた。最先端の電気自動車(EV)の話をしている最中に、そんなシブイ言葉に出会うとは…。 「弱め界磁」は、昔の電車でおなじみの用語である。“鉄道少年”だった小学生のころ、まず抵抗制御、次に直並列制御、それでも足りなければ弱め界磁…、その辺を聞きかじっていた。飯田橋の左コーナーを曲がり、お堀端の直線に向かって加速する中央快速線の中で「行けえー、弱め界磁だー」などと叫んでいたものだ。はい、イヤなガキです。 その弱め界磁がEVの分野に現れた。マツダが発表した「プレマシー ハイドロジェンREハイブリッド」向けに安川電機が供給したモータ、インバータの話である。 モータはコイルの巻き数を増やせば低回転向きに、減らせば高回転向きにと、性格を変えられる。それなら切り替えて、“二重人格”にしてしまおうと言うものだ。低回転向けから高回

    Sinraptor
    Sinraptor 2009/09/08
    何この鉄っちゃん全開の記事は(^^;
  • 1