2011年3月16日のブックマーク (23件)

  • Fukushima: Mark 1 Nuclear Reactor Design Caused GE Scientist To Quit In Protest

    Fukushima: Mark 1 Nuclear Reactor Design Caused GE Scientist To Quit In ProtestDamaged Japanese nuclear plant has five Mark 1 reactors. March 15, 2011 — -- Thirty-five years ago, Dale G. Bridenbaugh and two of his colleagues at General Electric resigned from their jobs after becoming increasingly convinced that the nuclear reactor design they were reviewing -- the Mark 1 -- was so flawed it c

    Fukushima: Mark 1 Nuclear Reactor Design Caused GE Scientist To Quit In Protest
    Soreda
    Soreda 2011/03/16
    The problems we identified in 1975 were that, in doing the design of the containment, they did not take into account the dynamic loads that could be experienced with a loss of coolant
  • チリ地震が警鐘 原発冷却水確保できぬ恐れ/対策求める地元住民 - しんぶん赤旗

    チリ地震による津波が押し寄せた原発立地地域では28日、住民の不安が高まりました。原子炉を冷却する海水が取水できなくなるなど、重大事故につながる恐れがあるからです。日共産党は、原発の津波対策の不備を早くから指摘してきましたが、いまだに改善されておらず、今回の津波が警鐘となっています。(中村秀生) 「3メートルくらいの津波がくると予想されているが、リアス式海岸なので津波は増幅するかもしれない。原発で何が起こるかわからず、無事に過ごせればいいとハラハラしている」 女川原発(東北電力)がある宮城県女川町。日共産党の高野博町議は、避難所を回って住民の要望を聞いて自宅に戻った午後2時すぎ、紙の電話取材に答えました。 引き波の脅威 女川原発1号機は、津波(引き波)によって水位が4メートル低下すると、原子炉の冷却に必要な水を海から直接取水できない構造です。貯水槽に一定量が貯水されているとはいえ、原子

    Soreda
    Soreda 2011/03/16
    いろいろ見るに津波を低く見積もってそれ以上のことをしていなかったということか。原発を田舎に作る理由は人にとっての安全性というより声があっても無視できる運用者の安全性だったのだなとしみじみ思う。
  • 米GE、注水支援に電源車10台 東電の要請受け日本移送 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=小川義也】米ゼネラル・エレクトリック(GE)は15日、東京電力からの要請を受け、移動電源車10台を日に移送すると発表した。事故が起きた東電福島第1原子力発電所では、原子炉を冷却するための注水作業などに必要な電源の確保が課題となっている。GEと日立製作所の原子力事業合弁会社であるGE日立ニュ

    米GE、注水支援に電源車10台 東電の要請受け日本移送 - 日本経済新聞
  • 時事ドットコム:「使命感持って行く」=電力会社社員、福島へ−定年前に自ら志願

    「使命感持って行く」=電力会社社員、福島へ−定年前に自ら志願 「使命感持って行く」=電力会社社員、福島へ−定年前に自ら志願 福島第1原発の事故で、情報提供の遅れなど東京電力の対応に批判が集まる一方、最悪の事態を避けるため、危険を顧みず作業に当たる同社や協力会社の社員もいる。地方の電力会社に勤務する島根県の男性(59)は、定年を半年後に控えながら、志願して応援のため福島へ向かった。  会社員の娘(27)によると、男性は約40年にわたり原発の運転に従事し、9月に定年退職する予定だった。事故発生を受け、会社が募集した約20人の応援派遣に応じた。  男性は13日、「今の対応で原発の未来が変わる。使命感を持って行きたい」と家族に告げ、志願したことを明かした。話を聞いた娘は、家ではあまり話さず、頼りなく感じることもある父を誇りに思い、涙が出そうになったという。  東京電力側の受け入れ体制が整った15日

    Soreda
    Soreda 2011/03/16
    下士官以下は優秀、将校がタコすぎるという日本軍そのままなんだなと思った。頭が下がります。ありがとうございます。ご武運を祈ります。
  • 地上放水へ 機動隊に出動指示 NHKニュース

    地上放水へ 機動隊に出動指示 3月16日 19時43分 火災が起きた福島第一原子力発電所の4号機を冷却するため、警察庁は、政府の対策部の要請を受けて、警察の強力な放水車を使って地上から放水する方針を固め、警視庁の機動隊に出動を指示しました。 福島第一原子力発電所の4号機は、15日から16日にかけて相次いで火災が発生し、核燃料を入れていた保管用のプールの温度が上がっていることが分かっています。この状態が続けば、燃料が溶けたり水素が発生したりするおそれがあるため、東京電力は上空からヘリコプターで建物の屋根の損傷した部分から中に水を入れることを検討していましたが、損傷した部分とプールとの距離が数十メートル離れていることや、1度に運べる水の量が少ないことから、ヘリコプターを使うことは断念したということです。このため警察庁は、政府の対策部からの要請を受けて、強力な水圧で放水できる特殊な車両を使っ

  • asahi.com(朝日新聞社):陸自ヘリからの3号機消火見送り 放射線が限界値超す  - 社会

    北沢俊美防衛相は16日午後、東京電力福島第一原発3号機の上空から、陸上自衛隊のヘリコプターを使って水を投下して消火活動をするよう、折木良一統合幕僚長に指示した。だが、周辺の放射線量が限界値を超えたため消火活動の実施を見送った。  防衛省幹部によると、同日午前に菅直人首相から北沢防衛相に消火の指示があったという。  これを受け、同日午後に、陸自霞目駐屯地(仙台市)からヘリ3機が離陸。1機が福島第一原発3号機の上空の放射線量を調査。結果に問題がなければ空中で待機していたCH47ヘリが水を投下する段取りだった。  17日以降も放射線量の調査を続けながら消火活動の実施の可否を判断する予定だ。

    Soreda
    Soreda 2011/03/16
    しかし明日になれば好転するわけでなし・・・。どこかで決断するしかない状態だと思う。
  • asahi.com(朝日新聞社):被曝の影響抑える処方薬を無償提供 輸入メーカー - 東日本大震災

    被曝の影響抑える処方薬を無償提供 輸入メーカー2011年3月16日0時14分 被曝(ひばく)したときの影響を抑える薬や予防薬が福島県に集まりつつある。いずれも医師が処方する薬だ。 放射性物質のセシウムが体内に入った時の影響を少なくする飲み薬は、輸入会社「日メジフィジックス」(東京都)が無償提供する方針だ。ドイツから緊急輸入し、受け取った政府が福島県に送る。放射性物質ヨウ素が体に取り込まれるのを防ぐ飲み薬25万人分も「日医工」(富山県)が12日に福島県へ出荷した。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    Soreda
    Soreda 2011/03/16
    足りるの? &普通の医師じゃ無理でしょ? 東北ってどこも非常に広いので都内を想定して考えると間違うと思う。
  • asahi.com(朝日新聞社):最後の55人が20キロ圏外に 陸自、線量計にらみ救出 - 社会

    深刻な事態が続く福島第一原発の20キロ圏内で避難指示が出たことを受け、陸上自衛隊は15日朝から、最後まで残っていた病院の入院患者ら55人を救出した。相次ぐ爆発や火災で放射性物質が外部に漏れるなか、患者や自衛隊員は放射線を浴びながら退去した。警察庁は同日、自衛隊や警察が進めていた住民の退避、移送活動の完了を発表した。  避難指示の対象地域で最後まで住民が残っていたのは、第一原発がある大熊町の双葉病院だった。15日午前7時ごろ、防護服を着用した陸上自衛隊員が、放射線を計る線量計をにらみながら患者たちの収容を始めた。  作業の途中で、計測値は自衛隊の内部規則で定められた限界値(1日に1ミリシーベルト)の半分に達した。自衛隊は帰り道でも被曝(ひばく)すると判断。救急車やバスに患者らのうち47人を乗せた時点でいったん収容作業を打ち切り、同11時半ごろに現場を離れた。  その後、第2陣が再び病院に派遣

    Soreda
    Soreda 2011/03/16
    入院していたお年寄り2人の死亡が確認されたという//原因は?
  • asahi.com(朝日新聞社):高い放射線量、復旧阻む 4号機 米軍にヘリ散水要請へ - 社会

    15日午前7時、固定カメラで撮影された福島第一原発。建物(左側)から煙が上がっている=ロイター 福島第一4号機の核燃料プール  東日大震災で被害を受けた東京電力福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)は15日、放射線量が異常に高くなり、復旧作業がきわめて困難な状況になっている。爆発事故が起きた4号機では人間が構内に入れず、東電はヘリコプターによる上空からの散水を米軍に要請する。2号機も爆発が起きて圧力抑制室が破損。高濃度の放射性物質が外部に漏れ、菅直人首相は半径20キロから30キロの住民に屋内退避を指示した。  東京電力福島事務所によると、15日に爆発した4号機で、東電の作業員が調べたところ、4号機の原子炉建屋の北西側壁面に8メートル四方の穴が2カ所開いていた。  建屋に入り、4階で放射線を測ったら、1時間あたり最大400ミリシーベルトという高い値が観測された。500ミリシーベルトを浴びると

    Soreda
    Soreda 2011/03/16
    国土交通省は15日、福島第一原発の半径30キロの上空を、高度にかかわらず飛行禁止にした。海上保安庁も巡視船を派遣し、洋上で避難指示が出ている半径20キロ以内に船が入らないよう警戒している。
  • 時事ドットコム:20キロ地点の放射線量を観測=195〜330マイクロシーベルト−文科省

    20キロ地点の放射線量を観測=195〜330マイクロシーベルト−文科省 20キロ地点の放射線量を観測=195〜330マイクロシーベルト−文科省 文部科学省は16日、福島第1原発から約20キロの距離にあり、住民に屋内退避指示が出されている福島県浪江町周辺で、1時間当たり195〜330マイクロシーベルトの放射線量を測定したと発表した。  24時間屋外にいた場合、13〜21日で健康に影響が出る可能性がある100ミリシーベルト(10万マイクロシーベルト)に達する数値。(2011/03/16-02:13)

  • 宮城・仙南中央病院院長が電話でSOS「このままでは餓死、凍死が…」:社会:スポーツ報知

    宮城・仙南中央病院院長が電話でSOS「このままでは餓死、凍死が…」 震災で被災した宮城県柴田町の仙南中央病院の鈴木健院長が13日夜、東京・港区の報知新聞社に、物資不足の窮状を訴える電話を寄せた。 院長によると、病院のある柴田町や周辺市町は津波の被害こそなかったがその後、物資が届かなくなり「完全に孤立してしまった」という。「周辺の大河原町、角田市の住民らを含め20~30万人が孤立してしまっている。何とか現状を伝えてほしい」と、深刻な現状を訴えた。仙南中央病院には、重度認知症患者ら150人が入院中だという。 「ガソリンがなく、車で物資調達に行くこともできない。電気、ガス、水道はストップしており、メールやインターネットもつながらない」と院長。町役場にこの日、1台だけ設置することができた衛星回線の電話で、紙に現状を伝えた。「料が不足して、1日おにぎり1個で過ごしている。どんどん危機的状況になっ

  • 'Radiation' text message is fake

    Radiation at the Fukushima Daiichi nuclear plant has reached harmful levels. A fake text message warning people that radiation from the Fukushima nuclear plant has leaked beyond Japan has been panicking people across Asia. The SMS message, purporting to come from the BBC, has been circulating around Asian countries since Monday.

    'Radiation' text message is fake
    Soreda
    Soreda 2011/03/16
    多分情報公開への一定への理解と信頼のある社会とそれ以外という意味かなぁ・・・。日本のこの件ではアジア濃度高い。
  • asahi.com(朝日新聞社):風は海から陸、16日は逆に 福島原発の南50キロ地点 - 社会

    気象庁によると、福島第一原子力発電所(福島県大熊町、双葉町)から南に約50キロ離れた小名浜測候所(同県いわき市)付近では、15日午前9時現在、北東から南西に向けて4.9メートルの風が吹いている。太平洋側から内陸に向かって吹いていることになる。  関東の南岸に低気圧がある影響で、同日未明から継続して北北東、北東から3〜5メートルの風が吹いており、日中も北東、東から2〜3メートルの風が吹く見通し。16日にかけて西高東低の冬型の気圧配置が強まるため、太平洋に向けて吹く西寄りの風になる見通し。  同庁の観測施設で同原発に近いものは、地震の影響で風のデータが得られていない。

    Soreda
    Soreda 2011/03/16
    北辺が30キロエリアで真ん中っぽい小名浜が50キロってことは南北に35キロぐらいあるのか、いわき市。
  • asahi.com(朝日新聞社):静岡の地震、大震災が誘発か 周囲にひずみ蓄積 - 社会

    静岡県で起きた地震について、専門家は東日大震災を起こした地震による誘発の可能性を指摘する。世界的にもまれなマグニチュード(M)9.0の巨大地震が起きたことで周囲にひずみがたまり、地震を起こしやすくなっているとみられる。  東日大震災を起こした断層の破壊は岩手沖から千葉沖まで南北500キロに及んだ。地震予知連絡会長の島崎邦彦東京大名誉教授は「関連は分からないが、誘発されてもおかしくはない」と話す。  静岡県で起きた地震の震源は東海地震の想定震源域に近く、富士川河口断層帯と呼ばれる活断層の近くにあたる。フィリピン海プレートが陸側のプレートに沈み込んでいる「南海トラフ」と呼ばれる海底の細長いくぼみの延長線上にある。  南海トラフでは、M8を超える東海、東南海、南海地震の3連動地震も想定されている。  気象庁地震津波監視課の横山博文課長は記者会見で「地震の発生場所もメカニズムも想定される東海地

    Soreda
    Soreda 2011/03/16
    いい眺めのいいところなんだが。いやそんなことより今はこの位置が不気味すぎる。
  • Business Media 誠:放射線漏れを感知する、東日本のモニタリングポスト一覧

    被ばく者も出るなど、深刻な状況となっている福島第1原発。もし放射線が漏れた場合、各地に設置されているモニタリングポストの数値を確認すれば、その行方について推測できるかもしれない。 東京電力は福島第1原発3号機の水素爆発事故で、作業員が被ばくしたと発表した。深刻な被害も出てきているが、もし放射線が漏れた場合、その行方についてどのように確認すればいいのだろうか。 その手がかりとなるのが、各地に設置されたモニタリングポストの数値だ。モニタリングポストは、空気中の放射線を24時間監視するもので、原発関連団体などではWeb上にその数値をリアルタイムで公開している。各原発に異常がなければ、その放射線量が上がった場合、福島原発から放射線が飛んできたと推測できるだろう。東日でリアルタイムに放射線量を公開しているWebサイトは以下の通りだ。 全国 →文部科学省による都道府県別環境放射能水準調査結果 北海道

    Business Media 誠:放射線漏れを感知する、東日本のモニタリングポスト一覧
  • 核燃料棒の7割に損傷=福島第1原発1号機―東電 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京電力は15日、東日大震災で被災した福島第1原発1号機の炉心にある核燃料棒の70%に損傷があるとの推計をまとめ、国と福島県に報告した。同2号機も同様に、33%が損傷しているという。 東電によると、核燃料を覆い、外部への放射性物質放出を防ぐ被覆管が冷却水不足による過熱で損傷し、ひびや穴などが開いているという。ただ、被覆管が完全に破れて、中のウラン燃料が溶け出す状況にはないとしている。

  • http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:iX1uGQuc-UAJ:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1457497839+%E6%B8%A1%E9%83%A8%E6%81%92%E4%B8%89+%E3%80%80%E5%8E%9F%E7%99%BA&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a&source=www.google.co.

  • 在日米軍、地震被害の原発への冷却剤輸送は実施せず=米政府高官 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters

    [ワシントン 11日 ロイター] 米政府高官は11日、東北地方太平洋沖地震で被害を受けた原子力発電所への在日米軍による冷却剤輸送は実施しなかったことを明らかにした。これより先、ヒラリー・クリントン米国務長官は、同原発に冷却剤を輸送したと述べていた。 これについて同高官は、冷却材の供給について日側から要請があり、米軍も同意し輸送を開始すると国務長官は聞かされていたもようだと説明した。その後、日側から冷却材は不要との連絡があったものの、国務長官の耳に入っていなかったとしている。 別の米政府当局者は、「結局、日は自国で状況に対応できたとわれわれは理解している」と述べた。

    在日米軍、地震被害の原発への冷却剤輸送は実施せず=米政府高官 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters
  • 福島第1原発で新たに33機器点検漏れ(福島民友ニュース)

    福島第1原発で新たに33機器点検漏れ 保守管理の規定の期間を超えても点検を実施していない点検漏れの機器が見つかった問題で、東京電力は28日、経済産業省原子力・安全保安院に調査結果を最終報告した。報告では福島第1原発で新たに33機器で点検漏れが見つかった。県は「信頼性の根に関わる問題」と東電に再発防止策の徹底を求めた。 東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、東電の自主点検で定期点検が行われている機器。しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。 (2011年3月1日 福島民友ニュース)

  • 環境放射能水準調査結果

  • 大前健一: 東日本巨大地震 福島原発半径20km以内の住民に避難指示

    ■「Business Breakthrough Ch」URL https://bb.bbt757.com/about/ BBT757Chは、大前研一をはじめとする気鋭の経営コンサルタントや第一線で活躍 する大学教授が企画しております。また、各番組の企画にあわせて 、話題の経営者やリーダーをゲストに招き、臨場感のある番組をお送りしています。他の­ハイライト映像(無料)はこちら http://bb.bbt757.com/

    大前健一: 東日本巨大地震 福島原発半径20km以内の住民に避難指示
  • 47NEWS(よんななニュース)

    西之表市が独自に騒音測定器を設置へ 米軍再編交付金を利用 馬毛島基地と共存? 八板市長「そういう考えではない」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 石原慎太郎・東京都知事によるとされる「天罰」発言のこと: 極東ブログ

    石原慎太郎・東京都知事によるとされる「天罰」発言には、私には関心がなかった。今でもさして関心はない。理由は簡単で、この人の新しい失言から思想信条を考えるまでもなく、それなら、過去の失言で十分ではないかと当初思えたからだ。問題は、そうした思想信条が公的な立場である東京都知事としての行政に反映されているかなのだが、これまで都知事をされていて、特段に影響を見ないように思う。 今回の失言の顛末だが、すでに「言葉が足りなかった。撤回し、深くおわびする」(参照)と謝罪したとのことなので、政治的な決着は済んでいると言えるのではないか。人としても、「天罰」発言が失言であったと認めている(参照)。 とはいえ、当初の報道のされかたに私は奇妙な印象を受けた。これってきちんとした報道になっているのだろうか。そういう思いから、報道の資料としてブログに残して、それと自分がこの件で思ったことを記しておきたい。 大手紙

    Soreda
    Soreda 2011/03/16
    自分たちの不埒な行いがこのような事態を出来せしめたというのは結構universalだと思う。法華さんに限らず。氏への長い信頼もそこに根があるのでは。でも理解できない人には全く理解できないマター