タグ

2010年1月20日のブックマーク (41件)

  • ギリシャ救済問題はユーロにとって危険な前例に=独連銀理事

    1月20日、ファブリティウス独連銀理事(写真)は、ギリシャ救済問題がユーロにとって危険な前例となるリスクに懸念を表明。07年3月撮影(2010年 ロイター/Alex Grimm) [フランクフルト 20日 ロイター] ドイツ連銀のファブリティウス理事は20日、ギリシャが早急に財政問題を解決できなければ、ギリシャ救済に関する話は勝手に進み、ユーロに打撃を与えかねない危険な前例となるリスクがある、との懸念を示した。 スピーチ原稿が事前に明らかにされた。 同理事は、ギリシャの財政問題はすべての欧州諸国に対して財政基準の遵守を求める警告だと指摘、「(ギリシャが)財政問題をコントロールできなければ、欧州内での救済に関する議論が激しさを増し、独自のダイナミズムで動くことになる」と述べた。 そのうえで「それはユーロの信頼性を損ない、通貨統合の基盤を揺るがす恐れがある」と警告した。

    ギリシャ救済問題はユーロにとって危険な前例に=独連銀理事
  • 「法的整理」という言葉にだまされるな! 大甘なJAL再建策の中身 | 岸博幸のクリエイティブ国富論 | ダイヤモンド・オンライン

    数ヶ月に渡り混迷を極めた日航空(JAL)の再建問題は、企業再生支援機構の支援の下で法的整理により再建に取り組むことで決着となりました。“法的整理”という言葉の響きから、JALにとって非常に厳しい再建策のように報道されていますが、しかし騙されてはいけません。今の再建策は、JALに甘くて国民や金融機関に厳しい内容となっているのです。 あり得ない過剰支援 JALに対する法的整理については、毎日の報道からは路線や人員の大幅削減などいかにも大規模な荒療治をするように見えますが、当にそうなのでしょうか。 JALの再建策については、前原国交大臣が就任直後に任命したタスクフォース(“TF”)が昨年10月の段階で私的整理による案をまとめています。その中身と企業再生支援機構(“機構”)が今回まとめた法的整理の中身を比較してみると、呆れる事実が明らかになります。 TF案に比べて機構案では、金融支援の額が25

  • 急増するLEDバックライト搭載液晶テレビ用パネル需要――2010年は3600万枚,全体の20%に達する見通し

    われわれが発行する「季刊 LEDバックライト搭載TFT LCD出荷調査レポート」の最新号によると,2009年のLEDバックライト搭載液晶テレビ用パネル出荷は,ほぼ400万枚に達したもようだ。パネル・サイズ別では,2009年は40型以上の大型が中心であり,LEDバックライト搭載液晶テレビ用パネル全体の80%以上を占める。2010年は,40型以上に続いて32型や“モニターテレビ用”においても,LEDバックライト採用が立ち上がってくる。

    急増するLEDバックライト搭載液晶テレビ用パネル需要――2010年は3600万枚,全体の20%に達する見通し
  • トップアナリストが語る住宅市場の真実 「本当の底打ちは1年半後。今の注目地は 東京下町の“3Kエリア”だ」 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン

    トップアナリストが語る住宅市場の真実 「当の底打ちは1年半後。今の注目地は 東京下町の“3Kエリア”だ」 ――石澤卓志・みずほ証券チーフ不動産アナリストに聞く 2007年後半まで「ミニバブル」に沸いた日住宅市場は、サブプライム問題の顕在化やリーマンショックに端を発する世界危機によって、暴落した。そんな住宅市場が、昨年中盤以降回復を始め、直近ではいよいよ「底を打った」と言われている。巷には、底値買いを狙って住宅を物色しているサラリーマン世帯も多くなった。では、今は当に「買い時」なのか? 不動産分析の第一人者として名高い石澤卓志・みずほ証券チーフ不動産アナリストが、徹底解説する。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン 小尾拓也、撮影/宇佐見利明) いしざわ・たかし/みずほ証券金融市場グループ金融市場調査部チーフ不動産アナリスト。慶応義塾大学卒業後、1981年日長期信用銀行に入行。長銀総合

  • グーグルを襲った中国発“ゼロデイ”攻撃 米企業が暴いたカラクリとつかんだ商機 | ビジネスモデルの破壊者たち | ダイヤモンド・オンライン

    中国発のグーグルへのサイバー攻撃――。この事件は、一般のネットユーザーだけでなく、米国政府をも震撼させた。だが、これをまたとない商機として世界の表舞台に躍り出て自らを見事にアピールしている企業がある。ITセキュリティ会社のMcAfeeだ。 グーグル事件を公にしたわずか2日後の1月14日、マカフィーは同社のウェブサイトでこの事件はマイクロソフトのブラウザー、インターネット・エクスプローラー(IE)の脆弱性を突いて実行されたゼロデイ攻撃(セキュリティ・ホールを修正するパッチが提供されるより前に、そのホールを突いて攻撃が行われたりすること)であると指摘し、「オペレーション・オーロラ」と呼ばれるこのサイバー攻撃の詳細を説明した。 オペレーション・オーロラでは、グーグル以外に少なくとも30社の企業が攻撃対象になっている。報道によれば、アドビ・システムズ、ヤフー、ジュニパー・ネットワークス、ノースロ

  • 半導体・ディスプレイ材料の強化へ,中国・上海に現地法人を設立,JSR

    JSRは,中国・上海に現地法人を設立する。目的は,半導体材料やディスプレイ材料の事業において,現地により密着したマーケティング体制を確立するためとしている。従来は,日法人の上海事務所として中国内の販売,マーケティングを行ってきた。

    半導体・ディスプレイ材料の強化へ,中国・上海に現地法人を設立,JSR
  • 豊田通商,アルゼンチンのオラロス塩湖におけるリチウム資源開発に参画

    豊田通商は2010年1月19日,オーストラリアOrocobre社との間で,アルゼンチンのオラロス塩湖におけるリチウム資源開発のための事業化調査を共同で実施する旨の覚書を交わした。両社,同調査の結果を基に共同出資会社を設立し2012年から生産を開始する予定。2014年には,炭酸リチウムで1万5000t/年,塩化カリウムで3万6000t/年の生産を目指すとしている。 高性能2次電池の主要材料であるリチウムは,ハイブリッド車や電気自動車の普及に伴って需要が増大すると予想されている。豊田通商はその確保を目的に,これまで石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)と幅広く連携しながら,世界中のリチウムを含むレアメタル資源のポテンシャルについて調査してきた。 同社は,そうした調査に基づき,オラロス塩湖がリチウム開発において非常に有望であると判断し,今回の決定に至った。豊田通商がオラロス塩湖を有望視す

    豊田通商,アルゼンチンのオラロス塩湖におけるリチウム資源開発に参画
  • なぜJALは「99%減資」を選択しなかったのか?- 磯崎哲也

    航空(JAL)の再建が上場廃止して会社更生法を適用する方向性に定まって来た。今週のJALの株価も、これを受けて1株10円以下で推移している。 JALの株式は株主優待を目的とした個人株主も多いため、JALの減資は100%未満にとどめ、上場も維持するべきだという意見もあったようだ。 また1月10日のBLOGOSでも、自民党所属の前衆議院議員で弁護士の早川忠孝氏が書かれた「日航空の100パーセント減資までは必要ない」という記事が掲載されて、ネットでも話題になっていた。 つまり、これらの方々は「株主の権利もほんの少しだけ残してやれないのか?」とおっしゃりたいのだと思う。 みなさんも、「確かに株主の権利も少しぐらいは残してあげてもいいのでは」という気もするのではないだろうか? では、JALはなぜこの方法での再生を選択しなかったのだろうか? そもそも「減資」とは何だろうか? おそらく世間の99%

    なぜJALは「99%減資」を選択しなかったのか?- 磯崎哲也
  • 強制捜査から4年――。ライブドア“居残り株主”の明暗:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 2006年1月16日のライブドアへの強制捜査から早くも丸4年。同年4月にライブドア、そして事件の舞台となったライブドアマーケティングが上場廃止になって以降、多くの投資家から起こされていた訴訟でも相次いで和解が成立している。 一般に、「捜査当局は生きている会社の強制捜査には慎重になる」と言われる。強制捜査によって会社が倒産に追い込まれる事態は極力避けたいという意志が働くためらしい。 倒産した途端に捜査当局の標的になり、結果的に水に落ちた犬を叩くが如き状況になるのはこのためだ。 その意味で、絶頂期のライブドアへの強制捜査は異例中の異例だったと言えるが、上場廃止によって否応なく世間の関心が薄れたこの4年間、ライブドア(2008年8月にLDHに社名変

    強制捜査から4年――。ライブドア“居残り株主”の明暗:日経ビジネスオンライン
  • インド「国民車」に解約多発:日経ビジネスオンライン

    “20万円カー”、印タタ・モーターズの「ナノ」にキャンセル続出。納車の遅れ、品質の低評価などが主な原因と言われる。タタは強気だが、日系など競合の低価格車投入で競争激化へ。 エコカーと並んで自動車メーカーの将来を占うのが、新興国向けの低価格車の開発動向だ。1月5日に開幕したインドの自動車ショー「デリー・オートエキスポ」で、トヨタ自動車とホンダが、インド市場攻略を狙う低価格車を発表するなど、日メーカーの動きも加速している。 ただし、「安ければ売れる」という単純なものではないようだ。こうした開発競争の起爆剤となったクルマの販売で異変が起きている。インドの大手自動車メーカー、タタ・モーターズの超低価格車「ナノ」だ。 10万ルピー(約20万円)という挑戦的な価格を武器にインドの「国民車」として大きな期待を集めた。タタグループのラタン・タタ会長は「オートバイを利用する家族に、より安全な乗り物を提供す

    インド「国民車」に解約多発:日経ビジネスオンライン
  • 「フミコの告白」も入賞!「YouTube Video Awards Japan 2009 」結果発表 - はてなニュース

    2009年にYouTubeに投稿された動画の中から、ジャンルごとに最も人気のある動画をユーザーからの投票で選出する動画大賞、 「YouTube Video Awards Japan 2009 」の結果が発表されました。アニメ部門では、はてなブックマークでも大きな話題になった「フミコの告白」が選ばれています。 ▽YouTube- YTVawardsJP2009 さんのチャンネル ▽YouTube Japan Blog: YouTube Video Awards Japan 2009 開催。お気に入りの動画に投票しよう。 「YouTube Video Awards Japan 2009 」と題されたこの動画大賞は、「アニメーション」「ブログ・ハウツー」「ペット・動物」「音楽」 「実写・特撮」「乗り物・テクノロジー」「風景・夜景・自然」の7部門に分かれ、再生回数やお気に入り登録数など様々な観点か

    「フミコの告白」も入賞!「YouTube Video Awards Japan 2009 」結果発表 - はてなニュース
  • Twitterのアイコンにいかが?無料のプロフ画像作成ツールを集めてみた - はてなニュース

    Twitterなどのプロフィール用アイコン、あなたは何を使っていますか?せっかくならこだわりたいけど、一から自分で作るのはちょっと大変ですよね。そこで今回は、自分だけのプロフィールアイコンをWeb上で無料作成できるサービスを集めました。 ■絵が描けなくても簡単に「似顔絵」が作れる! まずはプロフィールアイコンの基、似顔絵を簡単に作成できるツールをご紹介します。 ツイッターアイコンメーカー ▽ツイッターアイコンメーカー - フリーで使える似顔絵ジェネレーター 輪郭や髪型などのパーツを選ぶだけで簡単に似顔絵を作ることができるのがこちら。フキダシを付けることもできます。 化けアイコンメーカー ▽化けアイコンメーカー こちらはパーツを選んでのキャラクターアイコンを作成できるツール。ちょっとイタズラっぽい表情がかわいいですね。家でを飼っている人は、似せて作ってみるのもいいですね。 下記のエ

    Twitterのアイコンにいかが?無料のプロフ画像作成ツールを集めてみた - はてなニュース
  • JAL - JALは、飛び続けます。

    株主の皆さまへ ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 <お問い合わせ先> 電話番号 電話受付時間 1月19日 1月20日〜

    SyncHack
    SyncHack 2010/01/20
    んーこれは麻雀的な何かか?トンでハコになるという。
  • 「飛び続けます」 JALが運行継続・マイレージの保護を発表 - はてなニュース

    を代表するフラッグ・キャリアだった日航空(JAL)は1月19日、子会社の日航空インターナショナル、ジャルキャピタルの2社とともに、東京地裁に会社更生法の適用を申請、受理されました。JALのトップページには1月20日現在、「JALは、飛び続けます。」というタイトルのページへのリンクが用意されています。 ▽ JAL - JALは、飛び続けます。 「JALは、飛び続けます。」のページでは、日航空が企業再生支援機構の支援の下で再建を目指すことについての報告とともに、JALグループ便がこれまで通り運行されること、乗客の大きな関心事であった株主優待券もこれまで通り利用可能であること、マイレージが引き続き利用できることが説明されています。また、株主や乗客の問い合わせ先もまとめて紹介されており、電話番号と電話の受付時間が確認できます。 負債総額は、日航空が約6715億7800万円、3社合計では

    「飛び続けます」 JALが運行継続・マイレージの保護を発表 - はてなニュース
  • 第3回 半導体:事業の絞り込みは怖くない,脱Siに向けた先陣争いへ

    (前回から続く) 半導体業界が,2008年秋の「リーマン・ショック」以降続いてきた長く暗いトンネルから抜け出しつつある。米Semiconductor Industry Association(SIA)の発表によると,2009年8月における半導体の世界売上高(3カ月の移動平均値)は190億6000万米ドルと,対前月比で5.0%増だった(図1)。6カ月連続して,前月よりも売上高が増加した。

    第3回 半導体:事業の絞り込みは怖くない,脱Siに向けた先陣争いへ
  • 日本版フェアユース導入は審議を継続,文化庁の審議会

    2010年1月20日,文部科学大臣の諮問機関である文化審議会 著作権分科会 法制問題小委員会の今期最後の会合が行われ,同小委の三つのワーキング・チーム(WT)による検討結果が報告された。日版フェアユースの導入を含め,今期の同小委の議題は来期に継続審議されることが決まった。同小委は1月27日に開かれる文化審議会著作権分科会にて,今期の議事経過を報告するが,小委としての報告書は作成しない。 今回の会合で,いわゆる「日版フェアユース」の導入に関して設置された「権利制限一般規定WT」は,「少数意見を含め,出された意見を集約し,今後の議論の叩き台を作る」(小委の主査で同WT座長の一橋大学 大学院 国際企業戦略研究科 教授の土肥一史氏)という目的でまとめた120ページに及ぶ報告書を提出した。WTの報告書は「結論を出さない」方針になっており,日版フェアユース導入に関する最終的な結論は来期の同小委で

    日本版フェアユース導入は審議を継続,文化庁の審議会
    SyncHack
    SyncHack 2010/01/20
    なんかフェアユースとかけ離れたものになりそうな予感。白黒を付けずに曖昧なまま弁護士同士のフルボッコだと米国流だがそうでは無いんだろうな。著作者人格権の方も手当してくれ。あっちの方が酷い使われ方だ。
  • 2011年の世界半導体材料出荷金額は対前年比8.1%増の約430億米ドル,SEMIが予測

    図1●半導体材料の仕向け地別出荷金額(2006年〜2008年実績,2009年実績推定,2010年〜2011年予測)。出所:日半導体製造装置協会,SEMI(Semiconductor Equipment and Materials International),SEMIジャパ ン,(2009年12月)。 国際半導体製造装置材料協会(SEMI)が2009年12月に発表した予測によると,2011年の世界の半導体材料出荷金額は対前年比8.1%増の429億1000万米ドルになる(図1)。2009年に同18.8%減と大幅に落ち込む半導体材料市場だが,2010年以降回復に向かう。 2011年の材料市場を仕向け地別に見ると,構成比は21.9%と最大消費地の日市場が,対前年比7.8%増の94億米ドル。次に構成比が大きいのは2ポイント差の台湾で19.9%。成長率は日より大きく,対前年比8.9%増になる。

    2011年の世界半導体材料出荷金額は対前年比8.1%増の約430億米ドル,SEMIが予測
  • シャープが小型LED電球を発売,LEDモジュールと電源ユニットを小型化

    シャープは,LED電球の新製品4品種を2010年2月26日に発売する。E17形の口金に対応する小型電球タイプ2品種(昼白色と電球色)と,E26形対応のボール電球タイプ2品種(同)である。価格はオープンだが,小型電球タイプが約4000円,ボール電球タイプが約7000円になるもよう。

    シャープが小型LED電球を発売,LEDモジュールと電源ユニットを小型化
  • 「子ども大臣」の法的処理が仇か JALに早くも2次破綻の懸念 | 経済ジャーナリスト 町田徹の“眼” | ダイヤモンド・オンライン

    最終的に「プレパッケージ(事前調整)」型の法的整理を用いた再生を目指した日航空(JAL)の再建策は、お手の米ゼネラル・モーターズ(GM)の例とは似ても似つかない泥縄方式に陥った。 原因は、閣内で「子ども大臣」と揶揄された前原誠司国土交通大臣の常軌を逸した未熟さと、手段に過ぎない法的整理をゴールと履き違えた企業再生支援機構の幹部たちの素人ぶりにある。 JALはまだ正式な会社更生法の適用申請というステップに辿り着いたわけではない。しかし、事情通の間では、「裁判所から更生決定というお墨付きを得るのは困難だ」「第2次破綻しかねない」と懸念されているのが実情だ。経済政策におけるこれほどの失政は、明治維新によって、わが国が近代国家に生まれ変わって以来、他に例がないのではないだろうか。 3年後に1157億円の黒字に 転換するというバラ色の絵 まず、筆者が入手した再生計画の原案をご紹介しよう。「Ivy

  • 温室効果ガス削減で大揺れ 地球環境対策が「鉄」を殺す! | 週刊ダイヤモンド 産業特集 | ダイヤモンド・オンライン

    鳩山首相が国連演説で打ち出した温室効果ガス削減目標に、日の鉄鋼業界は猛反発している。 Photo(C)AP Images 「国連演説で鳩山さんに送られたのは賛美の拍手ではない。各国代表は“これで日の競争力がなくなる”と喜んだのだ」 ある鉄鋼メーカー首脳はそう言って怒りをぶちまける。 鳩山由紀夫首相が国連演説で打ち出したCO2など温室効果ガスの削減目標(1990年比で2020年までに25%削減)が、鉄鋼業界を揺るがしている。すでに日の鉄鋼メーカーは、京都議定書の目標達成(1990年比で2012年までに6%削減)のために、合計5600万トン(1100億~2200億円)もの排出権購入を迫られている。25%削減となれば、新たな負担が生じる可能性はきわめて高い。 「排出制限がかかるぶんについて、粗鋼生産1トン当たりの排出権コストは3500~7000円。一方、経常利益は6400円。これだけで収支

    SyncHack
    SyncHack 2010/01/20
    これは前から言われていたことで、300議席クオリティってことはまあ日本から重工業はいらないよねって民主主義が決めましたってことだろう。
  • 米国の「出口政策」と今年のマネー運用 | 山崎元のマネー経済の歩き方 | ダイヤモンド・オンライン

    今年のマネー運用で最も重要なポイントは米国がいつ金融緩和政策の「出口」への動きを見せるかだ。日株を中心に考えるとしても、最重要ポイントはここだ。 昨年、「急落に対するリバウンドがあるはずだ」という想定は、おおかたにとって、実体経済と株価の両方に関して可能だっただろう。このリバウンドが一巡した後を支えているのは、FRB(米連邦準備制度理事会)をはじめとする世界の中央銀行による流動性の供給だ。特に米ドルの短期金利がゼロ%近辺にあることの影響は大きく、低コストな資金が、新興国の株式や不動産、あるいは金を筆頭とする商品などに投資されており、一種のミニ・バブル的なブームが小規模ながらほうぼうに起こっている。 中国をはじめ新興国の経済は順調に回復しており、これが日の生産の回復をも後押ししている。新規国債の発行上限額にこだわる民主党政権の経済政策運営には心配もあるが、日の経済も現状を出発点とすると

    SyncHack
    SyncHack 2010/01/20
    んーやっぱり最初の山はFRBの利上げ、かなあ。その前後の景気感で色々景色が変わりそうだ。
  • 知っておくと得する投資に関する本 - FX投資家のための賢い税金の本 : Market Hack

    ★★★☆☆(評者)広瀬隆雄 FX投資家のための賢い税金の 平成21-22年版 著者:インヴァスト証券株式会社 販売元:近代セールス社 発売日:2010-01-21 クチコミを見る ウェブ・セミナーで皆さんと質疑応答のやりとりをしていて僕がいちばん苦手な質問は税金に関する質問です。 長いこと相場に関わってきたので、大抵の質問には答えに窮さないのですけど、税金のことだけは正直言って苦手です。 というのも1982年に大学を出てから、50歳になる今日までで日に住んだのは通算しても2年あまりで、後はずっと外国を回っていたので浦島太郎のように日の事がわからなくなってしまったからです。日の税制も従って当然知らないのです。 セミナーのたびに「納税については、、、税理士さんとちゃんと相談してくださいね」としか言えなくてそのたびに自己嫌悪に陥ります。(当はそんなまるで証券会社の「免責事項」の文言を棒

    知っておくと得する投資に関する本 - FX投資家のための賢い税金の本 : Market Hack
    SyncHack
    SyncHack 2010/01/20
    支払調書が提出されようがされまいが税金は払えよw。プチ脱税でもバレやすくなりましたよって話なんだけどさ =)。
  • OEMプリンタ不振のキヤノン HPとの関係見直し論が再浮上 | inside Enterprise | ダイヤモンド・オンライン

    「米ヒューレット・パッカード(HP)向けプリンタの販売不振が、連結業績の収益性悪化を招いた最大の要因だ」と、キヤノン幹部は苦渋の表情を浮かべる。 キヤノンは2009年12月期決算で、売上高3兆2000億円(前期比22%減)、営業利益1900億円(同61%減)と、2期連続の減収減益となる。とりわけ、HPにOEM(相手先ブランドによる生産)供給しているレーザープリンタの販売不振が著しい。推定では、HP向けレーザープリンタの売上高は前期比約27%減の約6800億円まで落ち込む見込みだ。加えて、在庫管理の不徹底が響き、収益性低下に歯止めがかからない。OEM取引にはありがちな問題ではあるが、HPから精緻な販売情報を入手することができずに、キヤノン側が多くの在庫を抱えてしまった。 かねて、キヤノン経営陣のあいだでは、販売施策を講じる余地が少ない、HP向けOEM製品の低収益性を問題視する声が上がっていた

  • 第117回 インフレのリスクとお金の運用 - 山崎元のホンネの投資教室:楽天ブログ

    2010年01月18日 第117回 インフレのリスクとお金の運用 カテゴリ:カテゴリ未分類 (1)「実質」が重要 お金の運用の目的はお金そのものの価値を守るのではなく、お金が象徴する価値を守り、願わくは育てることが目的だろう。そのためには、お金自体の価値を常に考えておく必要がある。 今年の1万円と来年の1万円は、その1万円で何ができるかを考えた時にまったく同じ価値ではない。 これは物価の変動が激しい国に行けば痛感できるが、近年の日のように物価が大きくは変化していない国に住んでいると、実感しないかも知れないが、近年はデフレに注目が集まっているし、貨幣価値の変化を「感じる」という人が増えているかも知れない。近年はお金の価値が高くなっているのだ。 他方、日の過去には毎年物価が数%ずつ上がっていた高度成長期があった。もちろん給料も一緒に上がっていたが、1万円で泊まれたホテルが1万 1000円に

    第117回 インフレのリスクとお金の運用 - 山崎元のホンネの投資教室:楽天ブログ
    SyncHack
    SyncHack 2010/01/20
    コアコア重視、と言いたいけどやっぱり石油も気になるわな。インフレ対策に外貨を持つ、というのは正解だと思う。外貨で株を持っちゃだめだぞw。
  • Morningstar | Ibbotson

    強固なジェンダー・ダイバーシティ・ポリシーや 行動規範が確立されている先進国企業に 投資する機会をご提供します Morningstar先進国(除く日) ジェンダー・ダイバーシティ指数 (GenDi) 詳しく見る Everything Morningstar 包括的な投資情報、独自の分析、独立系世界最大手のアナリストによる投資リサーチ、Morningstarの全てをお届けします 詳しく見る

    SyncHack
    SyncHack 2010/01/20
    タリフ終了予告か。これはこわい。
  • “独走ユニクロ”、その事業特性を知る:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) 第1回と第2回のコラムで、全ての企業に共通する基活動は お金を集める→何かに投資する→利益をあげる という3つであり、その活動の実態がPL(損益計算書)、BS(貸借対照表)、CS(キャッシュフロー計算書)に表れていると申し上げました。 今回は小売業のユニクロと丸井を例にとって財務3表から両社の事業特性と最近の事業の変遷を分析してみます。この原稿の中ではユニクロと丸井という名前を使いますが正式な会社名はそれぞれ株式会社ファーストリテイリングと株式会社丸井グループです。ではさっそく両社の連結の財務諸表を分析してみましょう。 BSとPLの形から見えてくること 図1は両社のPLとBSを同じ縮尺で図にしたものです。ユニクロは2009年8月期の決算データ、丸井は2009年3月期の決算データを使っています。

    “独走ユニクロ”、その事業特性を知る:日経ビジネスオンライン
    SyncHack
    SyncHack 2010/01/20
    この2形態を同業他社比較するのに無理があるだろと。ビジネス形態が違い過ぎる。
  • シャープが小型LED電球発売 - MSN産経ニュース

  • 日産ディーゼルが社名変更 50年ぶり、「日産」の文字消える - MSN産経ニュース

    日産ディーゼル工業は19日、2月1日付で社名を変更すると発表した。社名は1月26日に公表するが、「UDトラックス」になる見通し。昭和35年に現在の社名になって以来、約50年ぶりに、「日産」の文字が社名から消える。 「UD」は現在、同社の車体のマークに使われている商標で、「アルティメート・ディペンダビリティ(究極の信頼)」の頭文字を取ったものだ。 日産ディーゼルは28年に日産が筆頭株主にななり、35年から現在の社名を使い、37年には日産の子会社となった。 だが、平成18年に、日産がスウェーデンのトラック大手ボルボに日産ディーゼルの全株を売却し、同社は19年からボルボの100%子会社になった。

    SyncHack
    SyncHack 2010/01/20
    ユダ様じゃなかったんだ、、、
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    氷見に行ってきたよ 旅行はどちらかというと結構苦手。旅行だけじゃなくて、イレギュラーなことが基的には苦手なのだ。とたんに不安になってしまうし、不安が行動にそのまま表れて失敗した(涙)と思ってしまうことが多い。だから旅行はあんまり行かない方だと思う。 いつも同じ生活を送…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    SyncHack
    SyncHack 2010/01/20
    いやインフレが続くジンバブエドルを消却処分して価値を上げる方が狙いだと思う。もしくはGold狙いとか?
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値下がり ネガティブ日経平均37,980.34-4.64%ネガティブ値上がり ポジティブダウ平均42,313.00+0.33%ポジティブ値上がり ポジティブ英 FTSE8,320.76+0.43%ポジティブ値下がり ネガティブS&P500種5,738.17-0.13%ネガティブ値上がり ポジティブUSDJPY=X142.42+0.16%ポジティブ

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
  • 新しい増資手段「ライツイシュー」に 投資家が注意すべきポイント | 保田隆明 大学院発! 経済・金融ニュースの読み方 | ダイヤモンド・オンライン

    年末年始に証券取引所で 相次いだ上場規定の改正 昨年末から今年初めにかけて、国内各証券取引所の上場規定が改正され日の増資環境が変わった。1つは第三者割当増資に対する規制導入、もう1つはライツイシューの解禁である。 (後者に関しては、早稲田大学MBAで客員教授を務める大崎貞和氏(野村総合研究所)から課外授業でお話を聞く機会を得た。私はファイナンス研究科に所属しているが、こうやって他の研究科の教授陣や生徒とも交流の機会があると、大学院に対する投資リターンはますます高まる) 第三者割当増資に関しては、増資前の発行済株数に対しての新株発行割合が25%以上の希釈化(実務での希薄化と同義)を引き起こすものに関しては、株主への説明を徹底すること、あるいは、株主総会での承認を取ることという規制が導入された。その他にも発行価格の算定根拠を示すことなど、従前から問題点として指摘されてきたことに対しての手当て

    SyncHack
    SyncHack 2010/01/20
    いや得するとかそんなバカはいないと思うけどな。まあ権利を破棄したら損した気分になるのはそうかも =)。
  • 沈み行くJAL株を眺めながら | 山崎元のマルチスコープ | ダイヤモンド・オンライン

    市場の非効率性の証明? 日航空(以下、「JAL」)の会社更生法申請と上場廃止の方針がほぼ決まり、JALの株価が急落したが、特に株価が一桁になってから同株の取引が活況を呈している。 13日は高値8円・安値7円で取引されて終値は7円、出来高は8億2千万株。14日は高値10円・安値6円の終値は8円で、出来高が10億4千万株。15日は高値10円・安値7円で終値7円の5億4千万株。さらに、週が明けて18日になっても高値8円・安値5円で終値が5円だったが、まだ4億5千万株出来ている。 株価が安いので売買代金では一番というわけではないが、随分賑わっている。 しかし、仮にJALの株式が報道のように100%減資になり上場廃止になるなら、今JALの株式を持っていても何の経済的なメリットもないはずだ。ある日刊紙の記者は、「株券が電子化されていて紙くずにもならないのでエコだ」と書いていたが、株券を貰って記念品に

    SyncHack
    SyncHack 2010/01/20
    まあ皆、足利ドリームでも見ているんでしょう。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告(64)の報酬過少記載事件で、東京地裁がゴーン元会長と元代表取締役、グレッグ・ケリー被告(62)の勾留延長を却下し、近く保釈が認められる可能性が高まっている。…続き[NEW] ゴーン元会長、保釈金はいくら 過去最高は20億円 [NEW][有料会員限定] ゴーン元会長、近く保釈も 取締役会出席できる? [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告(64)の報酬過少記載事件で、東京地裁がゴーン元会長と元代表取締役、グレッグ・ケリー被告(62)の勾留延長を却下し、近く保釈が認められる可能性が高まっている。…続き[NEW] ゴーン元会長、保釈金はいくら 過去最高は20億円 [NEW][有料会員限定] ゴーン元会長、近く保釈も 取締役会出席できる? [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    SyncHack
    SyncHack 2010/01/20
    嫌われないコツは日本に工場を建てないことと見たり。しかし職は与えられんw。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

  • 売上高の良し悪しが問われる米国企業。インテルが良く、JPモルガンが悪いワケ[広瀬隆雄]-ダイヤモンド・ザイ・オンライン

    【今回のまとめ】 1.インテルの決算は充実した内容。押し目は買い 2.JPモルガンの決算は“下駄”を履いている 3.今回はEPSだけではなく、売上高の良し悪しが問われる  先週から、米国は、2009年第4四半期の決算発表シーズンに入っています。  これまでのところ、半導体製造大手のインテル(ティッカー:INTC)と金融大手のJPモルガン(ティッカー:JPM)がとりわけ注目され、結果的に、インテルの決算は良く、JPモルガンの決算は悪かったです。 ■インテルはしばらく、好決算が期待できそう  インテルの決算は、まったく非のうちどころのない良い内容でした。  EPS(1株当たりの利益)は市場予想の30セントに対して、実績は40セントとなり、売上高は市場予想の101億7000万ドルに対して、実績は105億7000万ドルとなりました。ともに、マーケットのコンセンサスを上回っています。  とりわけ、グ

    SyncHack
    SyncHack 2010/01/20
    Win7が順調であることは良さげなポイントだよね。これで置き換えがスムーズになれば概ね息の長い景気になるやもしれず。
  • 大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB]

    航空事業 東証1部上場、戦後4番目の大型倒産、事業会社では過去最大 株式会社日航空など3社 会社更生法の適用を申請 負債2兆3221億8100万円 TDB企業コード:986327932 「東京」 日航空グループの持株会社で東証1部上場の(株)日航空(資金2510億円、東京都品川区東品川2-4-11、代表西松遙氏ほか3名、従業員6名)と、航空事業を手がける(株)日航空インターナショナル(資金2000億円、同所、同代表ほか3名、従業員1万5943名)、および航空機リースを手がける(株)ジャルキャピタル(資金35億円、同所、代表金山佳正氏ほか1名、従業員24名)の3社は、1月19日に東京地裁へ会社更生法の適用を申請、同日更生開始決定を受けた。 申請代理人は南賢一弁護士(港区赤坂1-12-32、電話03-5562-8500)ほか16名。 管財人には片山英二弁護士(東京

  • 団塊の世代は逃げ切れるか - 池田信夫

    きのう週刊東洋経済の企画でホリエモンと対談したとき、彼が「団塊の世代は自分が死ぬまで国債バブルはもつと思っているんだろうけど、みんな長生きするからそれは錯覚だ」といっていた。団塊の世代(62歳前後)の平均余命はあと23年(男性20年、女性26年)だが、彼らは高い年金と手厚い老人福祉の恩恵を受けて逃げ切れるだろうか? IMFの予測によれば、このままいくと日の政府債務は2014年にはGDPの234%になり、個人金融資産をほとんどいつぶす。「国債は1000兆円まで大丈夫」といっている榊原英資氏でさえ、国内で消化できなくなると危ないといっているので、実はタイムリミットはそう遠くない。破綻を防ぐにはプライマリーバランスの赤字を少なくとも半減させる必要があるが、民主党はマニフェストで「民主党政権の間は消費税を上げない」と約束している。 つまり民主党政権が続くと、ほとんど増税しないまま2014年を迎

    団塊の世代は逃げ切れるか - 池田信夫
    SyncHack
    SyncHack 2010/01/20
    マニヘストとか絵に描いたなんとかの話でしょ、約束ではない。あれはお飾りだ。20年も経てば新興国の方が社会環境も賃金も良くなってるかもよ?何も日本にこだわる必要は無いと爺さん達に叩きつけてやらんとw。
  • 「人間に番号つけるのは牛と同じ」 名古屋市長が「住基ネット」離脱表明

    名古屋市の河村たかし市長が「住基ネット」からの離脱を表明した。総務省を訪れて原口一博総務相に直談判したのだ。河村市長は「人間に番号をつけて国が管理するのは、牛に番号をつけるのと同じ」と主張。住基ネットの非接続は違法とされているが、もし名古屋市が離脱すれば、他の市町村にも広がる可能性がある。 河村市長「来年度予算に計上せず、切断を含めて考える」 河村市長は2010年1月19日、総務省で原口総務相と面会。住民基台帳ネットワークシステム(住基ネット)から離脱したいという考えを伝えた。河村市長は 「人間に番号をつけて国が統合的に管理するのは、民主党政権の1丁目1番地である地域主権ともっとも対立する概念。ぜひ廃止をしていただきたい」 と原口総務相に訴えた。民主党は野党時代に住基ネットを廃止するための法案を4回提出した経緯がある。河村市長はそのときの法案を見せながら、 「来年度予算が近付いているが、

    「人間に番号つけるのは牛と同じ」 名古屋市長が「住基ネット」離脱表明
    SyncHack
    SyncHack 2010/01/20
    まあ民主主義のルールで選ばれた代表ですから、名古屋市の方々は納得なんでしょう。ふーん。
  • 一生安泰に暮らしたい日本人の心が招いた閉塞感 | シリコンバレーで考える 安藤茂彌 | ダイヤモンド・オンライン

    「閉塞感」という言葉が使われて久しい。90年代初頭から使われているだろう。20年経った今でも、昨今の社会状況を的確に表現する言葉として、その価値は益々高まっているように思う。だが、閉塞感を英語に訳すのは難しい。ぴったり当てはまる言葉がないのだ。そもそも、そういう感覚がないのだ。 アメリカ人ならこう言うだろう。「閉塞感?そんなに悩む必要があるの?今いる会社が嫌なら辞めればいいじゃないか。政治が嫌なら次の選挙で別の政党に投票すれば良いじゃないか」実に、単純明快である。 なぜ日人だけが閉塞感を感じるのか。それは、日社会が簡単には変化できない構造になっているからではないかと思う。そこには制度の側面と日人のマインドセット(心の持ち様)の側面がある。 制度としては、国家公務員制度と大企業のガバナンスが堅固な構造を持っている点が指摘される。マインドセットとしては、一回の就職で死ぬまで楽チンな人生

    SyncHack
    SyncHack 2010/01/20
    胡散臭い。米国は自分で切り開かないと先が見えない社会だからそうしているだけ。日本はお恵みの国。どこからか自然とお恵みが貰えなくなればそれは不安になるのは当然のこと。10年以上も続けばなおさらだ。
  • JALだけではない 「年金債務」問題 損失発生リスクに留意を【NSJ日本証券新聞ネット】

    SyncHack
    SyncHack 2010/01/20
    年金、ホント怖い。