タグ

2013年2月20日のブックマーク (13件)

  • アブラハム・プライベートバンク ファンド訴訟事件の真実

    アブラハム・プライベートバンクが「いつかはゆかし」という新しいサービスを初めて、インターネットやテレビで大々的に広告を流し始めましたね。私もアブラハムのファンドを買った事がありますが、散々な結果に終わりました。なんと約マイナス85%です。どのように運用すればこのような結果になるのか説明を求めると、分散して運用していたうち、アジアパートナーシップ(http://www.apfgroup.net/)というタイに拠地を置くファンドで運用していた資金が、同社に騙された形で全損した、という釈明でした。当時から言いたい事はありましたが、守秘義務のある誓約書に同意しなければ、わずかに残った投資資金も返還しないと言われ、不意ながらサインをして泣き寝入りせざるを得ませんでした。最近になりインターネットで同社の大量広告を見て久しぶりに検索をしてみると、あのファンドの経過についてアブラハムに果敢に訴訟を起こ

    アブラハム・プライベートバンク ファンド訴訟事件の真実
    SyncHack
    SyncHack 2013/02/20
    恫喝に秀でた組織のようだ。
  • 「いつかはゆかし」は、想定年利10%といわれていますが、本当にそんなこと可能と思いますか? - この日経ビジネスのこの記事... - Yahoo!知恵袋

    さぁ、どうかな。 まず、これの売りは、過去(5年間)の実績をもって、将来(30年間)の期待値を提示している。 当然、将来は誰にも分からないのだから、過去の実績を持ってアピールするしかない。これまで通り上手く行けばねって事で、そこは信じるか信じないかと言う事だと思います。 提示されている資料には、アセットクラス、リターン10%、リスク15%の所に点がある。 元欠損リスクが高いけど、上手くやるから心配ないよ。って事だと思います。 上手くやるかどうかは分からないけど、まぁ信用してよ。って事でしょう。 挙げられてる世界のパフォーマンス上位ファンドは、金、インドネシア等。 確かに世界には、資産価値の上昇した資産は存在する。 ただ、このヘッジファンドが将来的に資産価値が値上がりする資産への投資を実現出来るかどうかは、分からない。 例えば、バブルに向かう80年代の日で、5年程株がかなり上がったから、

    「いつかはゆかし」は、想定年利10%といわれていますが、本当にそんなこと可能と思いますか? - この日経ビジネスのこの記事... - Yahoo!知恵袋
    SyncHack
    SyncHack 2013/02/20
    マッチポンプ臭がしないでもない。匿名で空気を支配する心得が出来ているのかいやあこええなあw
  • 物を売るな、物語を売れ(笑)

    正しくは「物語で売れ」なのは周知のところだけども、これって実はいろいろとヤバいマーケティング(笑)なんじゃないだろうか。 たとえばこのページ、 http://clockworkapple.me/?p=6734 ちょっとウルリとくるようないい話風のエピソードが載っていて(最後にアフィが張ってあって)、ブクマコメも最初は普通にエピソード記事に対してつくようなのがついてる感じだったけど、途中からステマの指摘が入るや否やみんな右向け右で「広告としてどうか」としか評価を下さなくなっちゃった。 曰く「素晴らしい広告」「良い宣伝」「ポエム文体のアプリレビュー」。 これってなかなかデンジャラスだよね。 元の文章読めばわかるけど、これ文章はちょっとした読み物だけどそれは広告としてどうかっていう評価と直結はしない。 広告として評価するならむしろいくら売りあげたかとかで測るのが妥当だし、そもそも文章自体アプリと

    物を売るな、物語を売れ(笑)
    SyncHack
    SyncHack 2013/02/20
    JTの印象広告とか色々ストライクに表現するとビミョーなのがあるわけでヲトナって汚いよねって事かねえw。
  • http://etekichi.com/wp/?p=2509

    http://etekichi.com/wp/?p=2509
    SyncHack
    SyncHack 2013/02/20
    逆に考えるんだ、これは恫喝プレイを楽しむM専門店だったんだ、と。過当競争が激しいラーメン屋とかにもよくある光景。水商売の基礎がなってないと嘆くなかれ。
  • アブラハムPB「いつかはゆかし」の担当者が、市況かぶ全力2階建にエントリー削除要請 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    遠くのほうで黒煙が上がっていたので見物に逝きました。 するってえと、局地的に大人気ブログ「市況かぶ全力2階建」に対して3度にわたり記事の削除要請をしていたらしく、その文面もまた見事で、ああ、匿名で情報発信をしている人たちが一番嫌がることを良く分かっているな、何といっても匿名で情報発信することに慣れているからな、と得心が逝く次第であります。 17:30 市況かぶ全力2階建 削除要請による該当記事削除に関するお知らせ http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65734186.html どうも削除された記事には、私がTwitterで書いたコメンツが多数無断引用されているようでありますが、誰でしょう、そんな無粋なことをしたのは。いやー、これはぜったいにゆるせませんね。 ところで、アブラハムから全力2階建氏に対して記事の削除依頼にいたった理由というのはこの辺のよ

    アブラハムPB「いつかはゆかし」の担当者が、市況かぶ全力2階建にエントリー削除要請 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    SyncHack
    SyncHack 2013/02/20
    にわかに油ハムブーム到来の予感。法務特殊部隊とαブロガー(笑)との熱きバトルが見れそうな予感。乗るしかないね、このビッグウエーブに。http://m9334707070.wordpress.com/
  • 結局、Twitter API 1.1で何が変わる? 5つのポイント

    結局、Twitter API 1.1で何が変わる? 5つのポイント:Twitter APIと開発者規約変更のインパクトまとめ 変更による影響範囲や、一部APIの廃止、レートリミット方式の変更、アプリケーション当たりのユーザー数、ツイート表示方式の厳格化などを5つのポイントにまとめて解説 開発者のはしご外し? Twitter API狂騒曲 Twitterは2012年8月から9月にかけて開発者向けのブログで、APIや開発者規約の変更を立て続けにアナウンスしました。一部APIの廃止やレートリミット方式の変更、ツイート表示方式の厳格化など、影響は多岐にわたり、物議を醸しています。 Changes coming in Version 1.1 of the Twitter API Current status: API v1.1 Sunsetting @Anywhere Twitter、サードパーティ

    結局、Twitter API 1.1で何が変わる? 5つのポイント
  • 17:30 市況かぶ全力2階建 削除要請による該当記事削除に関するお知らせ : 市況かぶ全力2階建

    岸田内閣、「展開次第では我が国も戦後最大の危機に陥るが経済対策は検討していない」と日への経済制裁の手を緩めず

    17:30 市況かぶ全力2階建 削除要請による該当記事削除に関するお知らせ : 市況かぶ全力2階建
    SyncHack
    SyncHack 2013/02/20
    削除理由に「スラップ訴訟の回避」と芸の細かさにワロタ。
  • GitHub - chrisbanes/photup: photup

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - chrisbanes/photup: photup
    SyncHack
    SyncHack 2013/02/20
  • ハッシュタグ「#お前らの昭和をばらせ」でシャープ公式の画像フォルダが火を吹いた

    「#お前らの昭和をばらせ」というハッシュタグが回ってきました。 ここで妙な気を発揮してきたのがシャープ株式会社の公式アカウント(@SHARP_JP)。 その気ぶりに敬意を表しつつ、まとめてみました。 続きを読む

    ハッシュタグ「#お前らの昭和をばらせ」でシャープ公式の画像フォルダが火を吹いた
    SyncHack
    SyncHack 2013/02/20
    X1とX68kかなあ。カッコよかったよなあ。なんかシャープの時間がもう止まったように思えて、ああこれが走馬灯なんだな、と。
  • facebookから50万円くらい不正請求がきた場合の対応まとめ | Abi-Station

    先日、クレジットカードの明細をWebから見たら、身に覚えがない請求がありました。 facebookから2日間に渡って1回1万円くらいの決済が50回ほどされてました。 つまり50万円くらいですね。 facebookの問い合わせページが分かりにくい上に、誰もがはまりそうな罠が潜んでいるので、情報を共有したいと思います。 まずカード会社に電話してください。 「○月○日のfacebookからの請求は身に覚えがないので請求しないでください」と連絡します。 そしてカード番号を変えた方が良いでしょう。 次にfacebookに連絡します。 非常に分かりにくいのですが、2012/2/16現在ではここに問い合わせフォームがあります。 ヘルプセンター > 広告とスポンサー記事 > 請求と支払い > 請求と予算に関する一般的な質問 ↓ 支払い頻度と支払い時期 > 上記以外の件に関して質問があります。 > それでも

    facebookから50万円くらい不正請求がきた場合の対応まとめ | Abi-Station
    SyncHack
    SyncHack 2013/02/20
    おカネに係わるのには利用したくないやね。顧客対応の雑さはいかにも米国クオリティ。弁護士ごしじゃないと会話すら出来そうもないですな。
  • 動的クラスローディングでAndroidアプリ“裏”開発

    動的クラスローディングでAndroidアプリ“裏”開発:Androidで動く携帯Javaアプリ作成入門(40)(1/3 ページ) 動的クラスローディングで何ができる? Javaでは、起動時のみでなく、実行時にユーザープログラムの制御によって、外部リソースからクラスを読み込み、メソッドを実行できます。そうです、ClassLoaderを使用して外部からクラスを読み込めばよいのです。 動的クラスローディングが行えることで、どのようなメリットがあるでしょうか。 ゲームのステージなど、必要なリソースを後から追加。必要なくなったリソースは削除 ユーザープラグインのような仕組みが導入可能 データやプログラムの配信・修正が容易になる Androidでは、動的クラスローディングはJavaのそれとは少し事情が異なります。今回は、その事情や対応方法を詳しく解説していきます。 読み終えた段階で、ほぼ満足いく形で動

    動的クラスローディングでAndroidアプリ“裏”開発
    SyncHack
    SyncHack 2013/02/20
    DLL地獄的な何か。技術的には面白そうだ。
  • はてなは書き手の後押しをしないの?

    finalventさんが出版を発表されてるのを見て思った。 先日は罪山さん(現・葉真中さん)が小説入賞してたし、はてな村からどんどんを出す人たちがでてくる。これはすごく素晴らしいことだと思う。不動のChikirin女王なんかも既に出してるけど、そういうの全部既存出版社(特にダイヤモンド社とか星海社)多いっすね。 でさ、自分はウェブでコンテンツ扱う関連の端っこにいる人間として、以前東浩紀さんだったかが、インタビューで、やっぱり当面はコンテンツ提供者(この場合は書き手)が十分なお金をほしいと思うと、やっぱりまだ紙でやるしかない、って言ってたの、あれにすごく同意するんです。いやもうほんとウェブでの書き物なんてお金にならないですよ。割に合わない。 メルマガとかケイクスとか色々出てきてるけどね。ああいうのがどのくらいの大きさの経済になるかって現状知れてるわけでしょ。影響力も。この状況ってやっぱり

    はてなは書き手の後押しをしないの?
    SyncHack
    SyncHack 2013/02/20
    はてなで電子書籍やらないのかな。はてなポイントで買えるDRMフリーの電子書籍。はてな記法がそのまま流用出来る形にすれば敷居は低いと思うんだよね。つか開発やる気ないでしょ。開発ブログすら更新されてないし。
  • 賭けマージャン:愛知・豊田の交番で勤務中に 処分検討- 毎日jp(毎日新聞)

    SyncHack
    SyncHack 2013/02/20
    なんでそんな音の出る博打を選んだかな。岡っ引きの血が騒いだのかな?