タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (137)

  • 「サムスンはアジア一番の汚職企業」金勇澈の暴露本が韓国で総スカン

    贈賄、わいろを受け取る検察、脱税、裏金。―まるで暴力団かヤクザの世界ですが、2月出版の新刊「Think Samsung」を書いた金(キム・ヨンチョル、Kim Yong-chul)さんによると、これみなサムスンで行われていること、だそうですよ。それも日常的に。 金さんはチョン・ドゥファン(Chun Doo-Hwan)汚職追求のスター検事として1998年サムスンに引き抜かれ、以後2004年までサムスンの法務顧問トップを務めた人物です。2007年11月には政官財の癒着を告発して一躍時の人になりました。その詳細を474ページにまとめたのが、このです。 でも相手はサムスン、今や収入高で世界一の家電企業で、韓国で最も「批判を許さない会社」(ニューヨーク・タイムズ)、その権力は絶大です。韓国では大手新聞社が軒並み広告出稿を拒否し、書評で取り上げる雑誌もほとんどなく、ベストセラー入りを伝える新聞も書名・

    「サムスンはアジア一番の汚職企業」金勇澈の暴露本が韓国で総スカン
    SyncHack
    SyncHack 2010/05/03
    iPhoneやらSSDやらはブラックの礎に支えられていると思うと胸が熱くなるな。
  • Androidのバージョン乱立問題、OSの機能を分解して解決?

    Androidのバージョン乱立問題、OSの機能を分解して解決?2010.04.01 18:00 福田ミホ 発想の転換です。 Androidには、いろんなバージョンがありすぎるのが問題です。最近の主なものだけでも、1.5、1.6、2.0、2.1と乱立しています。何が問題って、たとえば、2.0で動くアプリが、1.5では動かないとか。みんな混乱しています。 この問題に対し、グーグルの解決策は? グーグルは、次のメジャーなバージョンアップ、FroyoとGingerbreadでは、主要機能をOSから切り出して、Android Marketからダウンロードすることでアップデートできるようにするらしいです。今すでにMapsもそんな風になっていますが、今後はたとえばGmailも、さらにEngadgetの情報源によると、入力手段のようなコアな部分まで、切り出されるらしいです。つまり、グーグルがたとえば画期的

    Androidのバージョン乱立問題、OSの機能を分解して解決?
    SyncHack
    SyncHack 2010/04/03
    使えるClassが統一されなくなると開発しにくい。.NET Frameworkのバージョン不統一を思い出す。意外とユーザー、バージョンアップしてくれないものよ?
  • グーグルが善で、中国が悪なのか?

    確かに、「中国ってこわい」だけで片付けてはいけない気がしてきました。 こちらは、米Gizmodoのブライアン・ラム編集長による、グーグル中国市場撤退をめぐる動きについての考えさせられる手記です。 続き以下、ラム編集長よりです。 グーグル中国からの撤退を表明し、セルゲイ・ブリンは検閲に対抗するようアメリカ政府に働きかけています。アメリカにはこれまでも、外国に対し、倫理的・経済的な基準を押しつけてきた過去があります。こうした発想はよろしくないんです。戦争とは、このように始まるものだから、です。 検閲なんて、確かに自由な世界のネティズンにとっては、いまわしい言葉です。でも僕たちだって、企業利益を保護するための検閲や、宣伝をしています。なので、グーグルの姿勢を支持すべきなのかどうか、僕にはよくわかりません。 僕は、他のアメリカ人とは少し異なる視点から話をしています。僕はこの国で生まれましたが、

    グーグルが善で、中国が悪なのか?
    SyncHack
    SyncHack 2010/03/29
    長え。よく分からんがrobot.txtでGoogleだけを排除すればいいのに。んで自分らで検索エンジンを公開すれば一件落着。
  • ソニー迷走はいかにして起こったか

    何よりもソニーはかつてのスピリットを失ってしまった。世界最高の家電メーカーと言うばかりで見せてもらってない気がします。 今月はじめのソニー特集からだいぶ間が開いてしまいましたが、以下にソニー迷走の3大要因に迫ってみたいと思います(辛口注意)。 要因その1 プロプライエタリのフォーマット まずフォーマット。ソニーが最後に大ヒットさせたフォーマットは「Compact Disc」です。はいはい、みなさんも知ってますよね? あの真ん中に穴があってクルクル回るプラスティックの円盤です。ソニーがフィリップスと共同開発した、アレですよ~。 CDは普及に数年かかりました。でも、いったん広まったらソニーの懐にはお金がガッポガポ。プレイヤー販売だけじゃなく、CD自体を自社・他社向けに製造する方面からもガッポガポ舞い込んできたんですね。 今でもCDはソニーのビジネスでは侮れないパートを占めます。Sony DAD

    ソニー迷走はいかにして起こったか
    SyncHack
    SyncHack 2010/03/27
    事業が広範囲に分散したのは不味かったかな。尖って創業した所は尖り続けなければ生きていけない。ギャグ漫画家と同じく寿命は短いのかも。
  • AppleタブレットのUIはズバリこうなる!(動画&予想図)

    AppleタブレットのUIはズバリこうなる!(動画&予想図)2010.01.26 23:00 satomi 「タブレットはMac OS XのUIがいいな」という声、「今までにないエキゾチックなUIになるよ」という声、どちらも間違い。Appleタブレットは単に、iPhoneで始まったUI革命の第2ステップです。 ここでは、その理由を並べてみましょう。 ハードウェアの話なら、いくらでも予想が立ちますが、ことUIに関しては3派に分かれて、三つ巴の戦いになってます。 ひとつ目は、タブレットもGUI(ウィンドウ、フォルダ、昔ながらのデスクトップのメタファー)しかないと思ってる人たち。あのWindowsタブレットや最近のタッチ対応ノートみたいな。 ふたつ目は、アップルのことだから3Dインターフェイスとかなんか実験的なこと、誰も想像もつかないインターフェイスを用意してるんじゃないか、という夢追い派。愛と

    AppleタブレットのUIはズバリこうなる!(動画&予想図)
  • Giz Explains:皆が気になる3D技術、総まとめ(動画あり)

    Giz Explains:皆が気になる3D技術、総まとめ(動画あり)2010.01.08 17:00 2010年は3D元年ですよ~ CESでばんばん3D TVが出てるし、先週CNNが未来のTVとして3Dをとりあげるし、もちろん映画AVATARが大人気だったりと、世の中3D一色です。ここでいう3Dは「トリック」というか「ギミック」なんですよね、実際にあるわけじゃなくそう見える感じがする、というだけで。でもこの「見える感じがする」というのが大事で、皆頑張っているポイント。 人間は左右の目で別々の映像をとらえたのを脳内で処理、3Dとして理解するようになっています。多くの3D技術はこれを利用し、左右の目に別々の映像を見せることで3Dを再現するようにしていますね。そこで、続きを読むから3D技術を詳しくご紹介します。 マヌケなメガネ もっとも古典的で基なのは皆さんご存知、赤青画像の「アナグリフ」です

    Giz Explains:皆が気になる3D技術、総まとめ(動画あり)
  • グーグルCEO、愛用ケータイは「Android」でなく「BlackBerry」と判明!

    グーグルCEO、愛用ケータイは「Android」でなく「BlackBerry」と判明!2009.07.13 21:00 わりとグーグルは心が広いのかな... 米国はアイダホ州サンバレーで今月開催されたメディア関連のサミットで、各界の大物が集う中、登場したグーグルCEOのエリック・シュミット氏が堂々とかざしたのは、なんと自社開発の「Android」を搭載するスマートフォンではなく、ライバル対決を挑むRIMの「BlackBerry」シリーズだったんだそうですよ。 マイクロソフトなんざ、姑息にもゲイツ家では、憎きアップルのiPodもiPhoneも全面禁止という措置まで取られるわ、社内でも「Windows Mobile」搭載製品の使用を、ほぼ強制させようとするわ、わりとこの業界って、競合相手には厳しいアプローチを取るとこも珍しくないようなんですけど、今回、上の写真のシュミット氏なんて、BlackB

    グーグルCEO、愛用ケータイは「Android」でなく「BlackBerry」と判明!
    SyncHack
    SyncHack 2009/07/15
    MicrosoftのサーバーはFreeBSDでしたって話?いやどうでもいいと思いますけどね。
  • 6年4ヶ月かけて作られたレゴ製戦艦大和(動画あり)

    久しぶりに猛烈に感動しました。 上の写真は、レゴで作られた戦艦大和です。スケールはなんと1/40。全長6.5m、最大幅1m、推定使用パーツ10万以上、製作期間6年4ヶ月という、何から何までものすごい作品です。 作者は純LEGOさん。レゴファンの間では有名なお方で、これまでにもドラえもんや宇宙戦艦ヤマト、東大寺などなど、数々の名作を作り上げたビルダーです。東大レゴ部の方でもあります。 もう言葉はいりません。少しだけギャラリーを載せておきますので、見て下さい。 もう、何から何まですごい。彼のホームページのBBSにも賞賛の書き込みが殺到しています。 そしてこの製作過程をプロジェクトX風にまとめた動画がこちらです。

    SyncHack
    SyncHack 2009/04/17
    人類の一つの到達点を見た。いいね平和。
  • ダメだよ! そんなことしちゃ! スッチーとパイロットがフライト中に・・・。

    ダメだよ! そんなことしちゃ! スッチーとパイロットがフライト中に・・・。2009.03.27 18:00 不謹慎にもほどがあります! ん? スウェーデンのポルノが始まったの? と初めの60秒ぐらいは思うような雰囲気の漂うビデオですが、これ実は物のアエロフロート・ロシア航空のスッチーとパイロットがフライト中に大麻でハイになってるところを、最近ビデオにとったものなんだとか。あり得ません! 無責任すぎです! こういう演出のいたずらビデオなんじゃないのぉ? とか、ライバル会社の陰謀なんじゃないの? と思いたいところですが、とりあえず、これから先の人生、極力アエロフロートには乗らないって心に刻みたいと思います。 このスッチーもパイロットも、これが最後のフライトになったのかなぁ? 気になります。 [Liveleak] Jesus Diaz(原文/junjun) 【関連記事】 ・実によくできた麻薬密

    SyncHack
    SyncHack 2009/03/28
    ハラショー!
  • iPhone 3.0 OS ガイド:これだけ覚えとけば大丈夫

    iPhone/iPod touchとアップルの次期端末に入る次世代OS「iPhone 3.0 OS」がついに発表に! ここではみなさんが知っておくべき全情報をリアルタイムでまとめておきます。 iPhone 3.0 OSの主なアプリ機能 100件を超える新機能の中にはあの待望の…コピペも! ●コピペテキスト上をダブルタップすると、ダイヤログボックスが開いて「カット、コピー、ペースト」のオプションが選べる。またダブルタップすると、クリップボードに貼り付けたものがある時は“貼り付け”のバブルが開く。 このコピペは全アプリ共通で使える。選択範囲は親指を使って広げることができる。貼り付けたくないものをウッカリ貼り付けちゃったら、iPhone体をシェイクする(振る)だけで取り消せる。 ●写真もコピペコピペは写真もできる。アクションボタンをタップすると複数の写真も選択可。あとはメールにコピー、ペースト

  • Windows 7はWindowsの主要機能が全部消せる

    いや、当に。Windows 7はIEが削除できるだけじゃなくWindowsの主だった機能すべて。 ーメディアプレーヤーもメディアセンターもWindows Searchも―コアのOS以外ならなんでも消せるんだそうです。なんなんでしょうね? 以下に長~いスクリーンショットあげときますけど、これは今後リリースになるWindows 7でオフにできる機能の一覧。次のテストリリースのビルド7048ではIE8も確実にオフにできるみたいですよ。 機能をオフにすると、その機能は「使用できない。つまりファイル(バイナリ&データ)がOSでロードできなくなり(セキュリティに敏感なお客様のための措置)、コンピュータのユーザーにも使えなくなる」と、マイクロソフトの正式発表にはあります(以下のEngineering Windows 7ブログがそれ)。 でも、Windowsのディスク失くしちゃっても大丈夫で、CDがなく

  • 痛iPhoneの作り方(動画)

    誰もが知りたかった痛iPhoneの作り方講座ですよ。 iPod・iPhoneユーザーなら是非ともチェックしておきたいサイト、iPod StyleさんではiPhoneの痛化を動画でご紹介。ポイントは柔軟性に乏しいステッカーラベルではなく、転写シールを使うのがコツのようです。ただし転写シールは表裏逆に印刷しないといけないのが注意点。詳しくは是非iPod Styleサイトと動画をご覧下さい。 さらなる痛化に期待してます! [iPod Style] (野間恒毅) 【関連記事】 ・手のひらサイズのiPodミニミニコンポ ・iPhoneやG1でパソコンをネットに繋ぐ方法 ・多分、世界で一番高いiPhone mod ・iPhoneのアプリ、ダウンロード後は大半が放置プレイ…と判明 ・iPhone向けメールクライアント「ibisMail for iPhone」リリース(動画)

    痛iPhoneの作り方(動画)
    SyncHack
    SyncHack 2009/03/13
    転写シールね。覚えとこ。
  • 新生Mac mini、速攻レビューで超辛口に斬られる…(写真集あり)

    新生Mac mini、速攻レビューで超辛口に斬られる…(写真集あり)2009.03.08 08:00 ちょっとアップルさん、努力が足りなかったんじゃないでしょうかねぇ… アップルから久々に発売された新Mac miniではありますが、今回のアップグレードを率直に評価するならば、もちろん褒めるべき点も多々ないこともないんでしょうけど、ズバリと厳しい米GIZMODO編集チームが出したスコアは、アップルに要改善の直談判にまで突撃する勢いの、超辛口評価となってしまいましたよ。 これから買う人も買わない人も、なかなか今回の新生Mac miniの速攻レビューは、良くも悪くもアップルと気長に付き合っていく上で、アップルの性格などが浮き彫りになって、読み応えありそうですね。 ではでは、好評だった開封の儀&ちょこっと分解レポートに続きまして、ギズだから、ここまで書けちゃうストレートな直球勝負レビューを、以下に

    SyncHack
    SyncHack 2009/03/12
    ハウスバーモントカレー中辛レベル。情熱が空回りしているというか。傍から見たマカーってのはこんな感じなのかも知れん。
  • 新Mac miniが届いたので、早速分解してみました!(写真集あり)

    Mac miniが届いたので、早速分解してみました!(写真集あり)2009.03.05 11:00 より速く美しくもなったのかな… その価格設定には賛否両論いろいろありそうですけど、とにかくアップルから久々の新Mac miniが発売されましたね。早速ですが、Macminicolo.netでは、アップルストアからゲットできた新生Mac miniの開封の儀&ちょこっと分解レポートを届けてくれてますよ。 こりゃぁやっぱり、つべこべ言わずに欲しくなっちゃいますよね。取りあえず、魅力あふれるホヤホヤ誕生のMac miniで味わう、感動のオープニングフォトギャラリーと、アップグレードで、若干のハードウェア構成の変更も行われた内部分解写真集を、続きに置いておきますので、とくとご覧くださいませ。 じゃじゃ~ん、やってきました、新生Mac miniのお出まし、お出まし~。まずはパッケージングですけど、さす

  • 「どうして日本はこうなんだい?」

    木村世忍さんによる新横浜ありな in アキハバラのデジラマですが、米Gizのスタッフが最近この写真を見つけたようで、 「どうして日はこうなんだい?(Why, Japan, Why?)」 と聞かれて困りました。 確か15年ほど前は、日人はみんな同じようで没個性で気持ちが悪い、詰め込み教育が悪い、僕らはもっと個性を大事にしなきゃいけない、と言われていたはずですが、「そうだ、もっと個性的にならなきゃ」とクソ真面目に頑張ったあげく、日は世界中の誰もが開いた口がふさがらないレベルの、オリジナリティ溢れる国になっちゃったんですかね。でもまあユニークであることは利点ですよね? 新横浜ありな[TAMAKI’s Little Treasure] Jason Chen(いちる) 【関連記事】 ・秋葉原詣での帰りに寄りたい「GAME BAR A-Button」 ・秋葉原 or ファミコン がテーマのclu

    SyncHack
    SyncHack 2009/03/05
    部材が違うだけで昔からのクオリティだと思うけど。箱根細工とかカラクリ人形とかの延長上かな。小細工で人を驚かせるの、大好き。
  • エプソンプリンター恐怖症 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    Mac/PC関連 , ガジェット(面白アイテム) エプソンプリンター恐怖症 さようなら、エプソン「EP-901A(米:Artisan 800)」。 出会って数ヶ月。あんなに好きだったのに…エプソンにはもう二度と触りたくない気分です。こうなったいきさつを説明します。 --- 翌日朝イチでFAXしなきゃならない大事なドキュメントがありました。重要書類です。白黒15ページの契約書1枚1枚にサインしてFAXで送るんですけど、どれもEP-901A(Artisan 800)でこなせる作業ですよね。 …ところが9ページ目で止まって「マゼンタ(赤紫)のインク切れ」に…。そうなんです、白黒15ページ刷るのに何故マゼンタが…とは思いましたけど、まあ、マゼンタならスペアがあるので入れてみました。 が、新品に交換して順調に動き出したのも束の間、11ページ目でまた止まり、今度は…「ライト・シアン(薄青緑)」を交換し

  • 「Windows 7」の正式発売は9月と判明!

    夏休みが終われば、いよいよVista君ともお別れですよ! なかなか好評だった「Windows 7」ベータ版のダウンロード提供が終了しましたが、すでにマイクロソフトは、もうこれ以上のベータ2版の提供などは行わず、来月中にもリリース候補(RC)版を提供スタート予定。その後は、RC2版をスキップして、一気に製品版リリースへと突き進んでいく方針を明らかにしていますよ。 そうなると気になるのは、いざ、Windows 7の正式発売の開始時期ですけれど、このほど、AcerやHPなどの大手PCメーカーのOEMを手がけているCompal社長のRay Chen氏が、投資家向けカンファレンスの席上で、自ら正式リリーススケジュールを明らかにしてしまいました! 同氏曰く、すでに受注しているPC発売プランからすれば、今年9月下旬~10月上旬に、Windows 7を標準搭載する各種デスクトップPCおよびノートPCが続々

    SyncHack
    SyncHack 2009/03/02
    こんな景気だし日程最重要。9月なら11月中旬のクリスマス商戦に十分間に合う。半年もしたらSPが出るんだろうケドさ。
  • あなたの使っているキーボードは劣悪な労働環境下で作られたものかもしれない

    別にキーボードを使うな! と言うつもりはないのですが。 みなさん、マイクロソフト、IBM、デル、レノボ、HPのキーボードがどんなに劣悪な労働環境で作られたものなのか、知っていますか? この件について、先日米国のNational Labor Committee(NLC)という団体が調査しました。この団体は米国内やグローバル化した米国企業が世界に展開する工場などの労働環境を調査しており、過去にGAPやWal-mart、ディズニーなどの労働環境改善に貢献したことがあります。 彼らが今回報告しているのは中国、東莞(トンコワン)市のMeitai(美泰)工場。以下にその内容を一部抜粋して引用します。 ● 労働者は、会話、音楽を聴くこと、頭を上げること、ポケットに手を入れることが禁じられている。労働者は遅刻1分ごとや、爪を切っていないこと、草を踏みつけることなどに対して罰金を科せられる。労働者は工場に出

    SyncHack
    SyncHack 2009/02/19
    んー、キーボードもフェアトレードが叫ばれる時代になったのかねえ。
  • 中国の処刑バス

    処刑設備のない地方にも出張できる中国の移動処刑室です。 車で処刑しながら、その映像をライブストリーミングします。 運行中のバスは40台超。中は死刑囚に薬物注射が行える仕様になっており、地元警察当局は生中継でこれを見守り、合法的に執り行われていることを確認します。メーカーは銃殺隊よりは文明的な処刑法だと話してます。2006年3月には北京の大物実業家・袁宝璟がこのバンで死刑執行となりました。 中国の死刑執行数は国家機密ですが、アムネスティインターナショナルの推計では2005年で1770人(米国は60人)とか。過半数はまだ銃殺ですけど、北京のシンクタンクの死刑専門調査員Liu Renwen氏によると、「近年は薬物注射が増えており、40%に達してる可能性もある」そうです(元記事は2006年のもの)。 この処刑バス。「政府が極秘に臓器を摘出し西側に売却し易いようにするため銃殺から切り換えたのではない

  • Windows Mobile 6.5ハンズオン~この新インターフェイスはすごい(動画)

    やってきましたバルセロナ! MWC 2009会場で早速Windows Mobile 6.5触ってみたんですけど、なかなかいいですね、この新インターフェイス。新発売「HTC Touch Diamond 2」で走らせてみたんですけど、特にHOMEスクリーンの実現が素晴らしいのと、全般的に前よりスムーズ&クリーンで、これはiPhoneの垂涎のファクターにも負けない感じですよ。 あらゆる面で改良を加え、よりシンプルに、より磨きをかけました。6.5の新ブラウザは6.1と同じエンジンを使ってるのに、ずっと高速な印象。新しいインターフェイスもナイスです。蜂の巣のスタート画面はそんなスゴいとは思わなかったんですが、1指で操作できるようデザインされたUIは前よりクリーンですね。スピードもタッチのジェスチャーもグッドなんですが、でも何よりも新OS1番の魅力はズバリ、HOMEスクリーンとロックスクリーンですね

    SyncHack
    SyncHack 2009/02/17
    日本語にすると途端にダサくなるのはどうしたらいいのやら。