タグ

ブックマーク / diamond.jp (872)

  • 経験者の話は話半分に聞け!

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマネー経済の歩き方 12社を渡り歩いた資産運用の現場に一貫して携わってきた視点から、「資産運用」の方法をどう考えるべきか懇切丁寧に説く。投資家にもわかりやすい投資の考え方を伝授。 バックナンバー一覧 たとえば、1年以上FX(外国為替証拠金取引)を続けている人を集め、通算の損益を申告してもらったとすると、全員が正直かつ正確に成績を教えてく

    SyncHack
    SyncHack 2010/08/09
    自ら敗者になって自らを戒めたらいいんじゃないでしょうかw。敗者が敗者たる所以は自分が敗者という自覚が無いこと。故に反省が出来ない。自らが経験者になるしかないんじゃないでしょうかね。
  • 未納率なんと40%!その国民年金が破綻しない不公平な理由

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    SyncHack
    SyncHack 2010/07/05
    払っても払わなくても結局、それなりの保障を必要とする訳でなら払わない方がおりこうさんだよね?ってことに気が付いたんだろう。日本人が日本人として生きるコストが高すぎる。今そのひずみに僕らは生きている。
  • 上場企業は取締役全員の報酬を開示すべきだ|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン 2010.6.30

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 「1億円」を巡って過熱する報道 6月29日は3月期決算企業の株主総会集中日だ。今年の主な話題は上場企業の1億円を超える役員報酬の個別開示だ。 「我が社には1

    上場企業は取締役全員の報酬を開示すべきだ|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン 2010.6.30
  • ドルコスト平均法の「壁」

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマネー経済の歩き方 12社を渡り歩いた資産運用の現場に一貫して携わってきた視点から、「資産運用」の方法をどう考えるべきか懇切丁寧に説く。投資家にもわかりやすい投資の考え方を伝授。 バックナンバー一覧 筆者はFP(ファイナンシャル・プランナー)向けに講演をすることが時々あるが、この際に話題にすると必ず後から質問が出るのが「ドルコスト平均法

    SyncHack
    SyncHack 2010/06/14
    ドルコストは毎月分配と同じと考えるとヨロシ。リスクは少なくなるもリターンも減る。それだけのことさ。
  • DeNAは無料ゲーム「モバゲータウン」でどう収益をあげているのか?

    「ピクト図解」で有望株を見抜け! マネックス・ユニバーシティとの連動企画。『ビジネスモデルを見える化する ピクト図解』の著者・板橋悟氏が、いま注目の企業5社のビジネスモデルの要点を「ピクト図解」を使って解説。さらにマネックス・ユニバーシティ社長の内藤忍氏とともに企業分析を行います。 バックナンバー一覧 モバゲータウン、知っていますか? 最近、夜のテレビ番組を見ていると、ときおり「モバゲータウン」のCMを目にします。モバゲータウンは携帯電話向けのゲームSNSサイトですが、みなさんは使ったことがありますか? 利用したことがなくても、CMを通して「モバゲータウンを運営しているのはDeNA(ディー・エヌ・エー)だ」ということはご存じでしょう。 「モバゲータウン」の躍進で、一般にその名を広く知られるようになったDeNAですが、いったいどのような事業を行っている会社なのでしょうか? モバゲータウンは

  • なぜこうも“負の感情”を誘発するのか?勤勉社員のやる気を奪う「タダ乗り社員」の実態

    ワトソンワイアットを経て、「人と組織のマネジメント研究所」(株)道(タオ)を設立。ベストセラーとなった『ニワトリを殺すな』をはじめ、『デビルパワー エンジェルパワー』『育ちのヒント』(共に幻冬舎)など著書多数。慶応丸の内シティーキャンパス客員ファカルティー。 あなたの会社は大丈夫? 「タダ乗り社員」を生む職場 いつになったら報われるのか――。熾烈な競争に晒されたビジネスマンは疲れ切っている。そんな彼らに強い負の感情を抱かせるのが、職場で増殖中の「タダ乗り社員」(フリーライダー)だ。タダ乗り社員が増える背景には、企業の制度やカルチャーが変化し、組織に矛盾が生じている側面もある。放っておいてはいけない。ベストセラー『不機嫌な職場』の著者陣が、タダ乗り社員の実態と彼らへの対処法を徹底解説する。 バックナンバー一覧 周囲に頼って給料だけは一人前! 民間企業にも増殖中の「タダ乗り社員」 先日、私の

    SyncHack
    SyncHack 2010/06/10
    フリーライドはライフハック。過去、人を雇い過ぎた弊害が今起こってる。自分最適化の時代では仕事を他人に押し付けることこそが最良とされる。
  • 「ニコニコ動画は得体の知れなさが強さになっている」ドワンゴ会長 川上量生インタビュー

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 「経営には関心がない」と語るドワンゴの創業者・川上量生会長は、とりたてて経営戦略を披露することはないが、発想は十分に“戦略的”である。着メロなど携帯電話向けコンテンツで時代の流れをつかみ急成長、この5月にはオンライン動画配信サービスを運営する「ニコニコ動画」が、世界で初めて黒字化した。川上会長に、話を聞いた。(「週刊ダイヤモンド」編集部 池冨 仁) 川上量生 (Nobuo Kawakami) 1968年生まれ。京都大学工学部卒業後、PCの知識を生かしてソフトウエアの専門商社に入社。同社倒産後の97年、PC通信用の対戦ゲームを開発するドワンゴを設立。2000年に代表取締役会長に。03年

  • 鳩山政権、「離婚」の余波で崩壊か

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 「離婚」の反動はおそろしい 離婚の方が結婚よりも何倍も大変だ、と多くの人が言う。連立政権も同じようなものらしい。 普天間基地問題で福島瑞穂消費者庁・少子化

    鳩山政権、「離婚」の余波で崩壊か
    SyncHack
    SyncHack 2010/06/02
    日本人の快感原則として「何も悪いことをしていないのに」病があるが、今回のはそれだな。カルト党と孤高に生きるってのも悪くないのかもよ?
  • クックパッドの“儲ける仕組み”をピクト図解してみると…

    「ピクト図解」で有望株を見抜け! マネックス・ユニバーシティとの連動企画。『ビジネスモデルを見える化する ピクト図解』の著者・板橋悟氏が、いま注目の企業5社のビジネスモデルの要点を「ピクト図解」を使って解説。さらにマネックス・ユニバーシティ社長の内藤忍氏とともに企業分析を行います。 バックナンバー一覧 最近、知人の女性たちに「どんなWebサイトを利用しているか」と尋ねてみると、よく名前を聞くのがクックパッド。私は男性なのであまりなじみがなかったのですが、みなさんは利用したことがあるでしょうか? 私が「そういえば……」と思い当たったのは、クックパッドが2009年7月に東証マザーズへ上場し、話題を集めていたこと。身近なところでこれだけユーザーの支持を集めているとなると、俄然、興味がわいてきます。 これから5回にわたり、「ピクト図解」を使ってビジネスモデルを見える化し、投資で銘柄選択する際の着眼

  • ギリシャ問題で思うあれこれ

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマネー経済の歩き方 12社を渡り歩いた資産運用の現場に一貫して携わってきた視点から、「資産運用」の方法をどう考えるべきか懇切丁寧に説く。投資家にもわかりやすい投資の考え方を伝授。 バックナンバー一覧 ギリシャは当初の想定よりも大きな問題になった。 正直に言おう。ギリシャの財政悪化は想定の範囲内であり、欧州経済は今後もたつくが、米国の金融

  • 昭和シェル石油の看板に傷不正ガソリン販売の波紋

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 北海道で灯油を混ぜた不正ガソリンが販売され、業界関係者を驚かせている。事の顛末はこうだ。 3月3日、旭川市のガソリン安売り大手、モダ石油グループの帯広給油所で、タンクローリーの運転手がハイオク1万6000リットルの入ったタンクに、灯油2600リットルを誤って入れた。この“混合ガソリン”を購入した客から「エンジンがかからない」といった不具合が寄せられ、販売は中断された。 だが、同グループは「薄めれば使用可能」として他の4給油所に運び、ハイオクに混ぜて11日まで販売を続けた。4月にも混入が発覚し給油件数は計560件に及ぶ。 厳しい品質管理の下、出荷されたガソリンへの混合は、品質維持はむろん、消防法などの安全面や税制面から

    昭和シェル石油の看板に傷不正ガソリン販売の波紋
  • 子ども手当を狙う金融商品

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 今年の6月頃から子供一人当たり1万3千円支給される「子ども手当」。原則論としては「好きなように使えばいい!」。 何らかの借金がある人は、たぶんその返済に充て

    子ども手当を狙う金融商品
    SyncHack
    SyncHack 2010/05/19
    オール株式はポートフォリオとしては如何なものか。投資慣れしていないと下がる株価がストレスになる。年利回り3%程度のバランス型がヨサゲだと思うけどね。
  • 住商が巻き込まれた襲撃騒動商社初100%権益投資の教訓

    inside 産業界・企業を取り巻くニュースの深層を掘り下げて独自取材。『週刊ダイヤモンド』の機動力を活かした的確でホットな情報が満載。 バックナンバー一覧 住友商事がボリビアで襲撃事件に巻き込まれた。 4月中旬、住商が子会社を通じて保有するサンクリストバル鉱山をめぐり、鉱石の輸送事務所が地元住民に襲われたうえ、一時占拠される事態に陥ったのである。輸送用の鉄道、道路も封鎖され、鉱山は操業の縮小を余儀なくされた。 政府や県に対し、地元へのロイヤルティ配分の引き上げや、インフラ整備を求めた抗議が行き過ぎたかたちで、怒りの矛先は住商側にも向けられた。襲撃、占拠、封鎖、なんとも物騒な言葉が並ぶが、総合商社が注力する権益投資では避けては通れない事件でもある。 同鉱山は、亜鉛生産世界第6位、ボリビアの輸出総額の10%超を占める一大事業だ。総合商社としては初の100%権益でもある。 住商側は開発に当たっ

    住商が巻き込まれた襲撃騒動商社初100%権益投資の教訓
  • 世界初!愛知県豊田市で誕生したコメ兌換通貨の凄味~「腐るおカネ化」で流通の加速を目指す

    inside 産業界・企業を取り巻くニュースの深層を掘り下げて独自取材。『週刊ダイヤモンド』の機動力を活かした的確でホットな情報が満載。 バックナンバー一覧 愛知県豊田市でコメと交換できる地域通貨が誕生し、今年の5月1日から一部の地域で流通が始まった。その名も“おむすび通貨”だ。 発行元は弁理士で代表を務める吉田大氏や、大学准教授の村田尚生氏などが中心となって立ち上げた「物々交換局」という共同事業組合。吉田氏によれば、コメで価値が担保された地域通貨というのは世界で初めてだという。 通貨単位は“むすび”といい、1むすびは無農薬・有機栽培・天日乾燥の玄米0.5合(おにぎり1個分)と交換できる。この通貨を幅広く流通させることで、荒廃した農山村の振興を図ろうというのが目的だ。 さらに、コメとの交換以外でも、飲店や雑貨屋など20店舗以上ある協力店舗で代金を支払う際にも利用できる。通常の通貨との交換

    世界初!愛知県豊田市で誕生したコメ兌換通貨の凄味~「腐るおカネ化」で流通の加速を目指す
    SyncHack
    SyncHack 2010/05/15
    円天?まあ「1むすび」に価値があるのなら裁定取引が発生する訳で減価するならプレミアが付く。米の出来栄えやらの資産価値を見出す手間もプレミアが付く。裁定が出来なくなった時点で暴落する仕組みは円天と同じ。
  • 消費財流通を合理化する標準ネットワークを構築業界の既成概念を打ち破ったプラネットの25年~玉生弘昌社長に聞く(上)~

    原英次郎の「強い中堅企業はここが違う!」 トップに聞く逆境の経営道 世界同時不況で電機・自動車など日のビッグビジネスが軒並み崩れる中、しぶとく踏み止まる中堅企業がある。経営学の教科書からは学べない「逆境の経営道」をトップへのロングインタビューで探る。 バックナンバー一覧 このご時勢にあって、8期にわたって増配を続けている企業がある(株式分割後の実質増配も含む)。ジャスダック市場に株式を上場しているプラネットがそれだ。 同社の設立は1985年。IT系の企業だから、アナリストから「成長率が低い」と批判されることもあるが、その歩みは実に堅実で着実。長期間にわたって、毎期じりじりと売上、利益を伸ばしてきた。今2010年7月期は、売上25億4000万円、経常利益4億7000万円を見込んでいる。 プラネットの主要な事業は、EDIサービスの提供。EDI(Electronic Data Intercha

  • “抜け道”だらけで問題山積!?派遣法改正でも「派遣切り」が終わらないワケ

    1967年生まれ。上智大学外国語学部卒業。編集プロダクション勤務を経て、独立。週刊ダイヤモンド、人事関連雑誌、女性誌などで、メンタルヘルスや介護、医療、格差問題、独立・起業などをテーマに取材、執筆を続ける。西川氏の連載「『うつ』のち、晴れ」「働く男女の『取扱説明書』」「『婚迷時代』の男たち」は、ダイヤモンド・オンラインで人気連載に。 格差社会の中心で友愛を叫ぶ 現代社会でなおも広がり続ける「格差」。この連載では、人々の生の声を拾い、悲惨で理不尽な状況に苦しむ姿などから格差の現状を伝えていく。果たして現政権が唱える「友愛」の光はここにも届くのか―― バックナンバー一覧 派遣業界が大揺れだ。 帝国データバンクの調べによれば、2009年度の人材派遣会社の倒産件数は88件。過去最悪の結果となった。同社調査部の阿部成伸さんは次のように説明する。 「派遣先での仕事そのものが減っている状態ですね。このた

    SyncHack
    SyncHack 2010/04/25
    法を作ってもその根底を無視されれば無用の長物。頭の良い奴らは法を弄って仕事した気分なんだろう。糞が。
  • ゴールドマン事件から投資家が考えるべきこと

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 あまりに上手くやり過ぎた? 米国のSEC(証券取引委員会)がゴールドマン・サックスを証券詐欺の嫌疑で訴追した件については、まだ、確定した名前がない。一部では

    ゴールドマン事件から投資家が考えるべきこと
  • 住宅エコポイントとM&Aで営業利益の倍増を目指す住生活グループ社長 杉野正博

    ──「住宅エコポイント制度」が今年3月からスタートしたが、その影響は? 売れ行き好調だった断熱サッシ「インプラス」にさらに弾みがついた。今年3月単月の売上高は前年同月比3倍の伸びとなった。 お客が断熱サッシで得たエコポイントはキッチンやバスルームなどのリフォームにも使える。エコポイントを追い風とするには、提案力が決め手になると考えている。 今後はショールームのあり方も変える。「トステム」や「INAX」などそれぞれの事業会社が個々の冠をつけてショールームを運営してきたが、グループ統一ブランド「LIXIL」を併用し、他の事業会社の商品も並べ品揃えを強化。総合的にリフォームの提案を行っていく。 ──2009年の住宅着工件数は80万戸を割り込み、市場は冷え込んでいる。それでも、4~12月期の経常利益は242億円(前年同期比12・7%増)と、通期計画の230億円を突破した。 工場集約化や販売促進費削

  • 給与が下がる原因は、新興国との競合|「デフレ・スパイラル論」は間違い!給与が減るのは企業利益減少のためではない (2/3)|野口悠紀雄 未曾有の経済危機を読む|ダイヤモンド・オン

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    SyncHack
    SyncHack 2010/04/10
    労働分配率で取り上げるのではなく絶対値として経常利益を出しているのは何故なんだろね?設備投資による効率化が抜けてるのは何故なんだろう?業種によって新興国との競合具合が変わるのだが十派一絡?
  • じつは派遣より悲惨!?“ブラック化”する外食・小売チェーンの正社員たち

    1967年生まれ。上智大学外国語学部卒業。編集プロダクション勤務を経て、独立。週刊ダイヤモンド、人事関連雑誌、女性誌などで、メンタルヘルスや介護、医療、格差問題、独立・起業などをテーマに取材、執筆を続ける。西川氏の連載「『うつ』のち、晴れ」「働く男女の『取扱説明書』」「『婚迷時代』の男たち」は、ダイヤモンド・オンラインで人気連載に。 格差社会の中心で友愛を叫ぶ 現代社会でなおも広がり続ける「格差」。この連載では、人々の生の声を拾い、悲惨で理不尽な状況に苦しむ姿などから格差の現状を伝えていく。果たして現政権が唱える「友愛」の光はここにも届くのか―― バックナンバー一覧 “交通事故を引き起こす社員がやたらと多い”。 これが「外産業の裏側」の管理人で、大手外チェーンで働く大塚賢児さん(仮名・30代)の率直な感想だ。疲労と睡眠不足でハンドル操作を誤るのだろうか。車が全損するほどの大きな事故もま

    じつは派遣より悲惨!?“ブラック化”する外食・小売チェーンの正社員たち
    SyncHack
    SyncHack 2010/04/10
    場合によっては正社員の方がずっと厳しいという認識は持って欲しいね。ブラックが蔓延るのはブラック価格をブラック民族が好んでいるからだろう。ブラックに餌を与えないでっ!