タグ

2008年7月31日のブックマーク (16件)

  • 大豆をたくさん食べると精子が減る、ハーバード大研究

    アルゼンチン・ブエノスアイレス(Buenos Aires)郊外の大豆畑(2008年4月3日撮影)。(c)AFP/DANIEL GARCIA 【7月30日 AFP】大豆やイソフラボンを含んだ品を多く摂取すると精子の数が減る。ハーバード大学公衆衛生大学院(Harvard School of Public Health)がこのような研究結果を発表した。 大豆は女性ホルモン(エストロゲン)の構造に類似したイソフラボンを含んでおり、これが体内でエストロゲンに似た作用することから、男性の生殖能力に与える影響について関心が持たれてきた。イソフラボンがオスの精子生産能力を妨げることは数々の動物実験で示されてきたが、人間で確認されたのは今回の実験が初めてだという。 研究チームは、不妊に悩むカップルのうち、男性99人の大豆の摂取量を3か月にわたり追跡調査した。その結果、年齢、禁欲期間、肥満度指数、カフェイン

    大豆をたくさん食べると精子が減る、ハーバード大研究
    T-norf
    T-norf 2008/07/31
    ってことは、ハゲも直るかも。
  • http://www.asahi.com/national/update/0731/TKY200807310120.html

    T-norf
    T-norf 2008/07/31
    60℃ vs 20℃ぐらいというのがミソか。NHKは過大広告で、大槻センセはお手つき1回で、朝日は夕刊紙ってことかな。ご参考:東京都水道局→http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/tokyo-sui/kids/kids_jikken17.html
  • | コミュニケーションという不思議。

    プロフィール|ピグの部屋ペタニックネーム:すだしん自己紹介:を1冊、書き上げました。『次世代広告進化論』というタイトルです。ぜひ、手にとってみてください。 ...続きを見る

    | コミュニケーションという不思議。
    T-norf
    T-norf 2008/07/31
    「アイデアは10%、人間性が90%なのです。」微妙に納得できないけど、一面ではそうなんだろうなぁ
  • 人力検索で今日たまたま見かけた人が先行き不安です - はねやすめ

    リストラされた人が起業に成功すると思いますか?当方、自己資金100万。余裕はありません。ビジネスモデルも確たるものなし、常識的に考えると、無理なんでしょうけど、やる気だけはあります。背水の陣の覚悟はあります。よろしければアドバイスください。 http://q.hatena.ne.jp/1203955121 以下は回答より 皆さま、ありがとうございました。賛否両論といったところでしょうか・・。ビジネスモデルはいまいちなのですがスモールスタートではじめてみようと思っています。 http://q.hatena.ne.jp/1203955121 ブクマでも色々書いたけど、 「売ってやる!売り出してやる!」 って意欲がないと、取引相手もお客さんも、ついてはきてくれないと思うんだぜ。 世の中弱肉強なんてよく言うから、他人事ながらこの人は応援したいなぁと思ふ

    人力検索で今日たまたま見かけた人が先行き不安です - はねやすめ
    T-norf
    T-norf 2008/07/31
    これは不安だ
  • 日経トップリーダーonline: 本田宗一郎 ホンダ創業者

    社長力アップセミナー 「調査マン」の目に映る、中小企業経営の現状と今後 日経トップリーダーの連載「調査マンは見た!」でおなじみの、東京商工リサーチ情報部情報部の増田和史課長が登壇。主な内容は、地域や業種を問わず、さまざまな企業に接している調査会社にいるからこそ見えてくる共通項や、危険な取引からの回避、企業倒産の今後の見通しについて。同時に、「信用調査の仕組みや調査会社との賢い付き合い方」についても解説してもらいます。

    T-norf
    T-norf 2008/07/31
    確かに「資金が厳しい→増資」という流れは、本質的におかしい。本来は「増資(投資)→利益(回収)」
  • 創業期の資金調達の方法 [起業・会社設立のノウハウ] All About

    創業期の資金調達の方法 [起業・会社設立のノウハウ] All About
    T-norf
    T-norf 2008/07/31
    銀行によって異なりますが、基本的に2期分の決算終了後以降、つまり3年目以降の会社しか融資対象にしていません。実際に3年以内に倒産する会社が非常に多いことから、銀行の経験則としてそのような融資体制にしている
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 米Amazon、「Mechanical Turk」をプログラマー以外も利用可能に

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    T-norf
    T-norf 2008/07/31
    こういうのは、ぜひ流行って欲しいなぁ。
  • 成功したイノベーションはシンプルである|3分間ドラッカー 「経営学の巨人」の名言・至言|ダイヤモンド・オンライン

    「イノベーションは、焦点を絞り、シンプルにしなければならない」(『イノベーションと起業家精神』) 一つのことに集中しなければならない。さもなければ焦点がぼける。シンプルでなければうまくいかない。 新しいものは必ず問題を生じる。複雑であれば、直すことも調整することもできない。成功したイノベーションは、驚くほどシンプルである。 イノベーションに対する最高の賛辞は「なぜ自分には思いつかなかったか」だと、ドラッカーは言う。 イノベーションとは、既存の知識、製品、顧客のニーズ、市場など、すでに存在するものを、はるかに生産的な一つの全体にまとめるうえで必要な小さな欠落を発見し、その提供に成功することである。 したがって、イノベーションが機会をもたらす領域を発見するには、すでに可能になっているにもかかわらず、欠落したままになっている致命的に重要なものは何か、経済的な効果を一変させるものは何かを

    T-norf
    T-norf 2008/07/31
    イノベーションに対する最高の賛辞は「なぜ自分には思いつかなかったか」
  • Amazon.co.jp:お金をふやす本当の常識―シンプルで正しい30のルール: 本: 山崎元

    Amazon.co.jp:お金をふやす本当の常識―シンプルで正しい30のルール: 本: 山崎元
  • 社会保険の馬鹿 | おごちゃんの雑文

    新入社員が入ったので、諸手続きをする。 基は労働保険と社会保険。こういったのは自分でやっても大した手間ではないので、社労士とか頼むよりは自分でやった方がいい。ところがそうすると、いろいろ問題点を発見してしまう。 労働保険は悩む余地があまりない。掛金も知れているし、「万一」とか考えると効果も大きい。無条件で早めに入れるのがいい。困るのは健康保険の方だ。 健康保険は月単位だ。だから、1日(正確には給与計算期間の初日)に入社するという場合は何も悩むことはない。ところが、それ以外の日に入社しても掛金の日割計算はしてくれない。原理的には、国保の方は日割精算可能だから、そっちを調整すればいいじゃないかということになるのだが、この手続きは面倒臭い。しかも、保険や年金の掛金はそんなに小さくもないから、「とにかく入れとけ」というのも躊躇する。だから、入社日は「1日」にしておくのが、いろいろ楽でいい。そうで

  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 出来れば起業なんてしない方がいい

    会社人として閉塞感を感じた人には、「いっそ起業したら?」とアドバイスをする人が少なくない。 特に、日IT企業にはロクなもんがない。これはいろんな人が指摘して来てるし、私も指摘している。となると、「いっちょ起業すっか」という気になるのはおかしくない。個人的にはこれには大いに反対なので、既に一度書いている。でも、今回 入社5年目。会社を辞めて独立を考えています。甘いですか? というネタを発見したので、あらためて書いてみる。 今は「代表取締役」という肩書がついていたり、前職も「取締役」だった私だけど、実は私自身はあまり「起業」ということに気乗りがしてなかった。だから、前の会社を始めた時にも発起人ではあったけど、「役員にはならないから」という条件で始めた。それは「サラリーマンは気楽な商売と来たもんだ♪」というのもないわけじゃないけど、それよりも件の記事にあるような 他を圧倒する ようなものを自

    T-norf
    T-norf 2008/07/31
    不満がないから起業しないっていうロジックだと、一生会社員かもしれない。まだまだ悩もうっと。
  • 退職のご挨拶 : 有機化学美術館・分館

    12月30 退職のご挨拶 いろいろあって1年以上雑文を書かずにおりました。で、久々の更新でこういうことを書くのも何ですが、このたび長年勤めた会社を退職することとなりました。平成20年1月1日をもって、佐藤健太郎はフリーとなります。別に不祥事をやらかしてクビになったとか、職場の人間関係に悩んでとかではなく、自分の意志で選択・決断しました。 で、次どうするかですが、実はまだ何も決めていません。何考えてんだこのバカと言われそうですが、次の就職先はまだ何も考えていません。幸い次のの話をいくつかいただいてるのと、雑誌連載の話なんかもいただいていますので、しばらくは物書きのまねごとなどしてみようかと思っています。 なんでまたこのご時世に安定した職を自らなげうつのか、理由はいろいろあるので一口には語れませんが、実は4〜5年前から密かに悩んでいたことではありました。とりあえず一番の理由は、メディシナルケ

    退職のご挨拶 : 有機化学美術館・分館
  • 【第32回】入社5年目。会社を辞めて独立を考えています。甘いですか?:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    会社に入って5年目です。一通り仕事を覚えたので、思い切って独立を考えています。けれども、漠然とした不安もあります。独立はやはり難しいでしょうか。 人事ジャーナリストが返信 独立ですか……。結論からいえば、積極的にお勧めすることはできません。かなりしっかり準備してから独立しないと、前途は明るくないからです。 独立した後の道としては、会社やNPOを作ったり、SOHOなどのような個人事業主に なる選択肢があります。あなたは、それらに関する雑誌を読んだことはありますか。私は、いつも不思議な思いでこれらの雑誌を読んでいます。 そこで紹介される経営者や事業主は、ほとんどが成功している人たちです。これはなぜでしょうか。 私は、人事・労務関連の内容を紹介する雑誌に執筆しているため、ベンチャー企業の経営者やコンサルタントのような個人事業主をよく取材します。取材では、創業の頃の苦労話をよく聞きますが、実際、

    T-norf
    T-norf 2008/07/31
    よく読むと起業ポルノのススメだったw http://d.hatena.ne.jp/T-norf/
  • グーグルが収集している280項目以上のユーザーデータ一覧/グーグルのダークサイド?(後編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    訪問したウェブサイトのコンテンツ分析Googleアカウント個人ユーザーに関する情報を集めるためのリソースとして使われる登録情報登録した日付ユーザー名パスワード予備のメールアドレス住所(国)顔写真利用情報友人グーグルサービスの利用状況ログイン回数Googleツールバー訪問したすべてのウェブサイト固有のアプリケーション番号404エラーとなったページを全部グーグルに送信ツールバー同期機能グーグルのアカウントに自動入力情報を保存ウェブフォームの構造をグーグルに送信セーフブラウジングセキュリティに関する警告への応答を保存自動入力フォームデータを保存スペルチェックはグーグルサーバーにデータを送信ウェブの履歴グーグルの検索結果ページから閲覧した全ウェブサイト日付時刻検索クエリクリックした広告利用したサービスGoogle翻訳グーグルのサーバーに送ったテキストすべてGoogle Finance株式のポートフ

    グーグルが収集している280項目以上のユーザーデータ一覧/グーグルのダークサイド?(後編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    T-norf
    T-norf 2008/07/31
    暇だなぁ
  • LastResort

    LastResort

    T-norf
    T-norf 2008/07/31
    「融資を受ける→完済」は良く聞くノウハウだけど、IPO目指さない場合でも使えて費用対効果高そう。インキュベーション施設も同様で「使わなくても」は例えとしてはいいんじゃないかな。はてなもKRPで創業だったよね。