タグ

2015年2月10日のブックマーク (5件)

  • 大阪大学 微生物病研究所・附属遺伝情報実験センター 遺伝子機能解析分野

    Department of Experimental Genome Research Research Institute for Microbial Diseases, Osaka University 2024/07/19 2 Wang大学院生、ラボOBの小林浩子さんの論文がJCSに受理されました。 2024/07/19 山さん、ラボOBの平館さんの論文がBiology of Reproductionに受理されました。 2024/06/27 Wang大学院生の論文がPlos Genetに掲載されました。 2024/06/24 伊川教授らの研究が読売新聞 (令和6年6月24日夕刊1面)に取り上げられました。 2024/06/20 伊川教授が大会長を務めるゲノム編集学会第9回大会が開催されました。 2024/06/10 嶋田助教が令和6年度 日アンドロロジー学会 学術奨励賞を受賞しまし

    T-norf
    T-norf 2015/02/10
    報道でお名前拝見して検索したら、ポスドクって..。しかもサーフィンしてるぅ。戦闘力がある退官教授が私学に行かなかったケースかと思うけど、これぞ高齢ポスドク?
  • ベネッセ、「2つの顔」の源流 - 日本経済新聞

    JR岡山駅から北東に1キロの街道沿いに、地上14階地下3階のベネッセホールディングス社ビルがそびえている。現代アートが屋内外に設置された近代ビルは、年商4663億円に成長した地元企業としての威厳を示している。だが、ここからわずか200メートルの場所に創業の地があることは、あまり知られていない。今も古い工場のような建物が残り、入り口のガラス戸には創業一族である福武家の資産管理会社の社名が書かれ

    ベネッセ、「2つの顔」の源流 - 日本経済新聞
    T-norf
    T-norf 2015/02/10
    ベネッセって成長企業の印象しかないけど、創業者は創業前に出版社を倒産させてたのか。過去の成長力の源泉はDMと個人情報。これからはITCだろうけど、トップの人選はコレジャナイ感が...
  • ふるさと納税の「謝礼品」はどれだけお得か

    今年も確定申告のシーズンが近づいてきた。2015年の申告期間は2月16日~3月16日。「確定申告は自営業者や高所得者のもの」というイメージが強いが、「今年は申告が必要」というビジネスパーソンも多いのではないだろうか。 背景にあるのは2008年に始まったふるさと納税だ。ふるさと納税は、自分が選んだ自治体に寄付をすると、一定の範囲で控除が受けられる制度。具体的には寄付金のうち2000円を超える部分について、所得税・個人住民税から全額が控除される(上限あり)。 現在の仕組みでは、控除を受けるために確定申告が必要になる。たとえば年収700万円の給与所得者(夫婦子なし)が3万円を自治体へ寄付すると、2万8000円が控除される。 長崎県平戸市は13億円を集める このふるさと納税がブームだ。ふるさと納税のポータルサイト「ふるさとチョイス」では、昨2014年の1年間で同サイトからの納税申し込みが100万件

    ふるさと納税の「謝礼品」はどれだけお得か
    T-norf
    T-norf 2015/02/10
    流行ると持続可能な制度とは思えんのだけど、そろそろ使わんと損に思えてきた。
  • 100億円の男、去る スカイマーク破綻 - 日本経済新聞

    1月28日、午後7時。航空各社の格納庫が立ち並ぶ東京・羽田空港の整備場エリア。人けもなく、冷たい風が吹き付けるばかりの静寂のなか、スカイマークの社にだけは明かりがともり続けていた。民事再生法の適用申請を決める臨時取締役会が開かれていた。もう持たない。一刻も早く決めなければ――。取締役会は前日までは28日夜ではなく29日早朝に開かれる予定だった。急な変更理由のひとつは、資金繰りが危機的な状況に

    100億円の男、去る スカイマーク破綻 - 日本経済新聞
    T-norf
    T-norf 2015/02/10
    華々しく成功していても、外的環境を読み誤り、分不相応なバクチに出るとこうなることもある。反面教師として、気を引き締めて行きましょ
  • ソフトバンク、人工知能でIBMと提携 国内展開へ - 日本経済新聞

    ソフトバンクは米IBMと人工知能AI)サービス事業で提携する。コンピューター自らが学習するIBMのAI「ワトソン」を使って、銀行の個人向け営業の助言や製薬会社の新薬開発の支援など幅広い用途で業務効率を高めるサービスを年内に日で始める。両社などで5年後に1千億円規模の売上高を目指す。ワトソンは人の言葉や文章を理解し、文献や過去のデータを基に利用者の希望にあった最適な答えを提案できるのが特徴だ

    ソフトバンク、人工知能でIBMと提携 国内展開へ - 日本経済新聞
    T-norf
    T-norf 2015/02/10
    これは意外な組み合わせ。企業文化や営業先部署の関係で、ソフトバンクテレコムが売るのは苦しい気もするけど、どうだろ。