タグ

2008年9月29日のブックマーク (18件)

  • CodeReposに初アップ - *Acme::Person::Bonnu

    今まで上げよう上げようと思っていて、なかなか上げられなかったのですが今日ようやく初アップしました。 lang/perl/Method-Cached http://coderepos.org/share/browser/lang/perl/Method-Cached/trunk テストの中途半端さもあったり、依存するモジュールが微妙に多かったりとまだまだ CPAN に上げられる品質ではない感じ。 使う必要のないデフォルトクラスのために Cache::FastMmap を必要としてしまう辺りはショボいのでこれから直します。 ※2008/09/30、若干修正 試しにベンチマークもとったけどまだまだ遅い。 Rate C(FileCache) C(Memcached-Fast) C(FastMmap) Memoize C(FileCache) 917/s -- -82% -86% -99% C(Me

    CodeReposに初アップ - *Acme::Person::Bonnu
  • 憂鬱な午後のひととき

    『七瀬ふたたび』(筒井康隆) がドラマでやってる…. ちらっと見た限りでは原作と雰囲気が違うそうな感じだったけど, とりあえず撮っておく. 見られる時間取れるかな. ・ノーベル物理学賞、素粒子研究の日人3氏に(via Yoichi's diary) おお, ついに. 隅っこで講義を受けてた頃既に, 何時貰えるの?みたいな話があったけど素晴らしい. 授賞式が初の海外、筋金入り英語嫌い 当時から「自分の論文を日語で世界の人に読んでもらいたい」というのが夢。そのせいもあり、英語嫌いは筋金入りで、これまでパスポートを取ったことがない。学会など海外からの招待はすべて断り、小林さんに任せてきた。 凄い. ・↓2倍ぐらいしか速くならないのもあるし, 当然のことながら遅くなるのもある. 簡単のに限ったとしても難しいなあ. 久しぶりに時間をとってへなちょこ正規表現ライブラリいじった. 結局単純

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/09/29
    たぶん人の書いたコードをデバッグしてるか、自分の書いたコードをデバッグしているかの違いなのかな
  • 驚愕の1万円台! 低価格サーバーの実力を探る (1/4)

    超低価格サーバーの分野で、特に人気を集めているメーカーがNECと日ヒューレット・パッカード(以下、HP)だ。NECのExpress5800/110Ge(以下、110Ge)は通常価格が3万4650円のモデルを1万7325円に(9月26日まで)、HPのProLiant ML115(以下、ML115)は4万6800円のモデルを1万6800円に(10月28日まで)、というように積極的なキャンペーンを頻繁に展開している。 110Geの1万7325円というモデルは、CPUにシングルコアのインテルCeleron 430(1.80GHz)、ECC付きのメモリーを512MB搭載しており、HDDはオプションとなっている。一方、ML115の1万5750円のモデルは、CPUにシングルコアのAMD Athlon LE-1640B 2.7GHz、ECC付きのメモリーを512MB、160GBのシリアルATA HDDを

    驚愕の1万円台! 低価格サーバーの実力を探る (1/4)
  • サービス終了のお知らせ - デート通

    デート通 サービス終了のお知らせ 平素はデート通をご利用頂き誠にありがとうございます。 誠に勝手ながらデート通は、 2016年11月30日をもちまして終了とさせて頂きました。 長い間ご愛顧頂き誠にありがとうございました。 2016年11月30日 デート通スタッフ一同

  • ZeptoPadは未来のメモ帳か? - やねうらおブログ(移転しました)

    iPhone向けのメモアプリとして注目度が高いのは「ZeptoPad」だろう。 このアプリの価値のわかる人には根強い人気がある。 しかしアップルストアでのレビューは散々である。 これは「未来のメモ帳」を標榜するZeptoPadの完成度の低さも一因にある。 アップルストアのレビューにあるような不具合は除いたとしても機能面においてもメモ帳アプリとして明らかに不足している点がある。 ・カメラフォルダから写真をimportは出来てもZeptoPad内で直接写真を撮れない。 ・ボイスメモが残せない。ボイスメモに対してコメントを残して行きたいというような人も多いだろうに…。 ・GPS情報が残せない。写真はGPS情報が大切で、あとで場所を指定して検索の絞り込みをしたりしたい。 ・最後に編集したメモが一番上に来る。時系列順で並び替えて表示させたり、月ごとにフォルダに整理して行きたいのに…。 ・他のiPod

    ZeptoPadは未来のメモ帳か? - やねうらおブログ(移転しました)
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/09/29
    【(内容以上のものだと思わせるshi3z氏の文章の上手さが裏目に出たのか?)】
  • ケータイ小説「あたし彼女」を高橋メソッドにしてみた - 新しいTERRAZINE

    ケータイ小説「あたし彼女」だが、短い文節で区切って改行し、リズムある文章を読ませる手法は「高橋メソッド」そのものだと思ったので、作ってみた。 高橋メソッド風「あたし彼女」ビューア 上のGIFアニメはチョサッケンとかでケチ付けられる*1とかなわんので、プロローグのみになっている。が実は結構真面目に読みやすくなっていると思うし「全文読みたい」という欲求も至極自然なものだと思う。 それをかなえてくれるのがこのビューアだ。 http://www.madin.jp/diary/?date=20080928#p01 Firefox+Greasemonkey、またOperaならユーザーJavaScriptフォルダに突っ込めばそのまま動く。その他のブラウザのGM互換アドオンでも動くんじゃないかな。 途中から読みたい時は、以下から プロローグ 第1章 第2章 第3章 第4章 第5章 第6章 トモ 第7章 第

    ケータイ小説「あたし彼女」を高橋メソッドにしてみた - 新しいTERRAZINE
  • ホワイトリストと出力

    (Last Updated On: 2018年6月12日)先週末、まっちゃ445というセキュリティ勉強会にお呼び頂きました。未修正のPHP4/5の脆弱性やパネルディスカッションのパネラーとして話をさせて頂きました。関係者の皆様、いろいろ参考になりました。ありがとうございました。 この勉強会の主題の一つがWeb Application Firewall(WAF)でした。パネルディスカッションのテーマもWAFでした。進行役にはサイバー大学の園田さん、パネラーにはサーボーズラボの竹迫さん、HASHコンサルティングの徳丸さん、そして私の4人でパネルディスカッションを行いました。 3人ともWAFの効用や限界に意見の相違はなかったのですが、私と徳丸さんにはシステム開発に於けるブラックリストとホワイトリストの使い方には意見の相違があったと思います。うまく議論をまとめられなかったのでブログに書きます。 追

    ホワイトリストと出力
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/09/29
    東京までお越しいただきありがとうございました。お話しできて楽しかったです。
  • エッシャーっぽい絵を生成する「エッシャーくん」を作ってみた。

    エッシャーっていう画家は知っていますか?分かんない人のために説明しますと、こんな感じのふしぎーな絵を書いている人です。名前は知らなくても一度は見たことがあるのではないでしょうか。 それでなんですが、適当な画像からなんかエッシャーっぽいふしぎな画像を生成するフィルタ「エッシャーくん(仮称)」をPython Imaging Library(PIL)で作ってみました。これを使えばどんな画像もエッシャーっぽい世界にご招待です。ソースは近々公開します。 追記(09/24) ソースコードをアップロードしました。subversionで管理されてますので、 svn checkout http://svn.coderepos.org/share/lang/python/escher Somewhere でチェックアウトしてください。 たとえば、こんな感じのイラストにエッシャーくんを適用させてみると… こんな

    エッシャーっぽい絵を生成する「エッシャーくん」を作ってみた。
  • a threadless kite - 糸の切れた凧

    ここは、管理人yamagataが方針未定のまま、何となーく思いついたことを思いついたままにだらだらと書き付ける日記帳です。ふんわりほんわかな感じでお願いします。

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/09/29
    本当にありがとうございました
  • ユーザのクリックを乗っ取る「クリックジャック」 | スラド

    ZDNet(日語訳)にて、多くのブラウザやAdobe Flashに存在するクリックジャック(Clickjacking)に対する脆弱性について報じられている(家/.より)。この脆弱性はIE、Firefox、Safari、Operaなど多くブラウザやAdobe Flashに存在し、影響を受けないブラウザはLynxくらいだそうだ。 クリックジャックされると、ユーザのクリック全てがクリックジャックのクリックとなり、ユーザの意図や動作とは無関係にページ上のリンクやボタンをクリックしたことになってしまう。このため、Flashゲームなどは格好のターゲットとなり得る。攻撃はブラウザの根的な欠陥を突いたもので、DHTMLを利用しているとのこと。また、JavaScriptは必須ではないため、JavaScriptを無効にしても完全には防げないそうだ。 クリックジャックはOWASP NYC AppSec 2

  • クリックジャッキング:研究者が複数のブラウザに対する新たな脅威について警告

    文:Ryan Naraine(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:石橋啓一郎 2008-09-27 10:55 セキュリティ研究者が、すべての主要なデスクトッププラットフォームに影響のある、新たな恐ろしいブラウザに対する脅威に対する警告を発している。その対象となるのは、Microsoft Internet Explorer、Mozilla Firefox、Apple Safari、Opera、そしてAdobe Flashだ。 この脅威は「クリックジャッキング」と呼ばれるもので、OWASP NYC AppSec 2008カンファレンスで議論されるはずだったものだが、Adobeやその他の影響を受けるベンダーの要望で、包括的な修正が準備されるまではこの話題を公にすることが取りやめられていたものだ。 これを発見したのは、Robert Hansen氏とJeremiah Grossm

    クリックジャッキング:研究者が複数のブラウザに対する新たな脅威について警告
  • 日本IBMを下請けが提訴へ 七十七銀の案件で追加費用を得られず経営破綻 - 工藤探偵事務所

    普段読まない雑誌を眺めていてふと目に留まったのが、この記事でした。 あまりの悲惨さに他人事とは思えず、身震いしてしまいました。しかしながら、大小を問わず似たようなことは、いつ何処でも起きているのでしょう、たぶん。自分がこのようなことに係わらないようにするために、メモ書きします。 果たして、問題はどこにあったのでしょうか? 一体誰が悪いのでしょうか? 見かけた記事というのはコレです。 日経コンピュータ 2008/08/15号 ニュース SPECIAL REPORTIBMを下請けが提訴へ 七十七銀の案件で追加費用を得られず経営破綻 『日IBMからシステム開発を受注した地方ベンダーが、IBMに追加費用の支払いを求める訴訟を準備していることがわかった。開発規模が見積もりの7.5 倍に膨らんで4億円弱の予算超過となったこの下請けベンダーは、7月に民事再生法の決定通知を受けている。 「日IB

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/09/29
    『七十七銀は仙台では有名な問題案件であった』『JCEが得意なのは、流通分野の案件である』『日本IBMの担当者は、銀行業務は知らなくても構わないと言っていた』『JCEは「派遣契約」を希望したが「請負契約」とされた』
  • アンチ日教組のトピック一覧(1ページ目) | mixiコミュニティ

    mixiで趣味の話をしよう mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪ ログイン 新規会員登録

    アンチ日教組のトピック一覧(1ページ目) | mixiコミュニティ
  • オープンソースカンファレンス2008 Tokyo/Fall - イベント案内 | 2008-10-04 (土): 勉強会大集合(2コマ連続)

    全国津々浦々日々開催されている数多の勉強会の主催者に集合していただきます。 ここでは勉強会開催の楽しみ喜び、自慢話、開催の苦労などなど、なんでもありのお話をいただき、勉強会開催の 敷居をさげ、もっともっと楽しい素敵な勉強会が増えることを願って、LTとパネルディスカッションをします。 ・参加予定勉強会(順不同。変更の可能性があります) カーネル読書会、Java-ja、1000 Speakers、Geeklog Japanese、東京エリアDebian勉強会、 小江戸らぐ、わんくま同盟 勉強会、Cobalt Users Group、shibuya.pm、CMS Night、 Ruby勉強会@札幌、Rails勉強会@東京、Seaserなど

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/09/29
    LT参加するのでよろしくー
  • 第13回Admintech.jp勉強会 - 葉っぱ日記

    第13回Admintech.jp勉強会 を無事開催することができました。参加された皆様、当にありがとうございました。参加者のみなさんがいるからこそ勉強会が成り立っています! 次回も是非ご参加をお願いいたします。 いろいろ内容のメモを書こうと思ったのですが、おそらく各講師の方から発表資料(の抜粋)が後日公開されるのと、id:heavenshell さんが非常にすばらしいまとめを書いてくれていますので、それを見てくださいませ(id:heavenshell さん、ありがとうございます!!) というわけで、私の発表資料を http://utf-8.jp/public/20080927/h6.html?file=data.txt に置いておきます。id:amachang の s6 を改造して、プレゼンデータをHTMLの外に追い出して、テキストファイルにはてな記法に近い形で書けるようにしています(h

    第13回Admintech.jp勉強会 - 葉っぱ日記
  • Perl で Range Coder - naoyaのはてなダイアリー

    練習がてら、圧縮符号化の手法のひとつである Range Coder を Perl で実装してみました。 http://github.com/naoya/perl-algorithm-rangecoder/tree/master Range Coder は算術符号を実数ではなく整数で実現した手法です。高速な算術圧縮を実現する「Range Coder」 (1/2):CodeZine(コードジン) に詳しい解説があります。今回の実装も、この記事にあるソースコードを参考に実装しました。参考、というか結局ほとんど移植に近くなってしまいました。 インタフェースは以下のようになっています。入力文字列における各記号の出現頻度、累積出現頻度をあらかじめ算出して RangeCoder オブジェクトにセットしてから、encode することで圧縮結果が得られます。(出現頻度表をバイナリに添加する実装は行っていませ

    Perl で Range Coder - naoyaのはてなダイアリー
  • Introduction to Email Address to URL Transform : Identity Conference #3

    Introduction Email Address to URL Transform 今回は画像識別認証でおなじみ(!?)の myvidoop.com を運営している vidoop が提唱している Email Address to URL Transform (EAUT) について紹介します。 Reference Email Address to URL Translation (EAUT) Email Address to URL Transformation 1.0 - Draft 5 EMAIL to ID (唯一の実装だと思われる) Abstract メールアドレスからその人の OpenID Identifier が取得出来たら良いよねと言う事を叶える為のプロトコルです! 是非は飲み会の時に話すとしてざっくり紹介、実演してみます。 Terms Email Identifier メ

  • 第02回まっちゃ445勉強会に参加した - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)

    第02回まっちゃ445勉強会 竹迫さん(id:TAKESAKO)によるmod_wafful話が聞けそうだ、ということで参加表明した勉強会。表明後、徳丸さん(id:ockeghem)・大垣さん・園田さん(id:sonodam)が登壇されることが決まり、願ってもない流れに。 勉強会開始直後は、知らない方(あるいは私が一方的に知っている方)ばかり60名の中、正直アウェー感を感じずにはいられなかったのですが、最終的には満足感・充実感でいっぱいになりました。スタッフの皆様、講師の皆様、参加者の皆様、当にありがとうございます。 勉強会は4部構成でした。1部は自己紹介タイム、2部以降が編です。 WAF入門 〜原理、効果、限界〜(徳丸さん) WAF(Webアプリケーションファイヤーウォール)について何も知らない状態で参加した私にはありがたいご講演でした。実際にWAFが動いている環境でのデモも分かりやす

    第02回まっちゃ445勉強会に参加した - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/09/29
    【「あたし竹迫」で始まる、ケータイ小説風味のご講演。私は終始笑いっぱなしでした。】