タグ

2008年10月7日のブックマーク (21件)

  • Mint's log: YAPC::NA2008メモ:3日目午前

  • AERA最新号にまつもとゆきひろ氏 - Matzにっき(2008-10-07)

    << 2008/10/ 1 1. U20プロコンワークショップおよび表彰式 2. バッテリー衰退 3. CTOミーティング(という飲み会) 2 3 4 5 6 1. [Ruby] ragelとdcgとパターンマッチと〜社内勉強会ログ〜 7 1. AERA最新号にまつもとゆきひろ氏 2. 移動 8 1. [Ruby] default_internal 2. 宮崎講演「Rubyと地方から発信するオープンソース」 3. 広島西空港 4. 岡山 5. 原稿 9 1. いそがし 2. 後楽園 3. セミナー 4. 松江に帰る 10 1. 体重 2. 原稿書き 3. [Ruby] default_internalにともなう暗黙の変換について 11 1. 東京 2. パソナテックカンファレンス 3. 原稿書き 12 1. [教会] 総大会 2. 反省 13 1. 原稿完了 2. フォーゲルパーク 14

  • 今北FAQ - ぬるぽプロジェクト

    *ぬるぽプロジェクトとは -ぬるぽプロジェクトって何? --VIPを通じて集まった仲間で面白いサイトを作って有名にしようぜ! という&bold(){プロジェクト名}です。&bold(){正式なサイト名ではありません。} -どうせアフィうめえwwwなんだろ? --&bold(){いいえ。}お金など不要。欲しいのは面白いサイトを作ること。それだけです。これは現在の参加メンバ全員の同意を得ています。誰かが持ち逃げしないように複数人管理体制にもしています。 -じゃあ金はどうするんだ? --サービス格稼働にはどうしても鯖運営費が必要になります。その調達は必須です。が、まずサイトを作ってみないことには金銭面については何とも言えません。ただし、&bold(){すべての収支は誰でも閲覧できるガラス張り状態にします。} -これってgaccoとかいうやつ? --違います。全くの別物です。 -プロジェクトには

    今北FAQ - ぬるぽプロジェクト
  • mybooks-fb

  • 携帯テストの基本をおさえる

    携帯サイトのテストの実施方法 連載では、携帯サイトの開発において避けては通れないテストの方法について3回にわたって説明していきます。 携帯サイトのテストはPC向けのWebサイトに比べ、一般的に面倒であると言われることが多いです。それは携帯サイトを見る携帯端末によってさまざまな仕様があり、挙動や見え方が変わってしまうことに起因します。 PC向けのWebサイトの場合、基的にIE(Internet Explore)、Mozilla Firefox、Safari、Opera辺りで確認しておけば問題ないでしょう。しかし携帯サイトの場合、キャリア特有の仕様はもちろん、端末の仕様などを考慮する必要があります。 そのため携帯サイトのテストは、基的に各キャリアの各端末の実機をそろえて、1ページずつ確認していくほかありません。ただしすべてのページを常に多くの端末でチェックすることは開発効率から考えると現

  • Git勉強会 - サイト更新停滞ちうっ

    2008年10月4日 14:00 - 17:00 キャンパスイノベーションセンター東京 609号室 Gitメンテナ Junio C Hamano氏を迎えてのGit勉強会 オープンソースカンファレンス2008 Tokyo/Fall 勉強会大集合の裏番組。 なお、Gitはギットと読む。 コマンドの説明や、Gitの操作デモ、データの構造とかの話があったけど、 そのあたりは他を見てもらうとして、ここでは私の心に響いたシーンを。 Gitのコマンドがいっぱいある Gitのコマンドは120くらいあるよ。 実際に使うのは20くらいだよ。 あるコマンドを実現するのに必要なコマンドを実装して、それらを組み合わせて機能を実現しているから、コマンドが多くなっているよ。 データ構造 変更データは、過去の履歴データへのリンクを持っている。 個人で使う場合の、典型的なワークフロー 1. レポジトリからファイルを持ってく

    Git勉強会 - サイト更新停滞ちうっ
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/10/07
  • http://twitter.com/beinteractive/statuses/947982576

  • 勉強会勉強会が目指すもの 2008-10-07 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    2004/3/6 d:id:hyoshiok:20040306 からはじまり、d:id:hyoshiok:20071001#p1 65万PV(ページビュー)、d:id:hyoshiok:20060926#p1 40万PVというペースですね。 http://tophatenar.com/view/hyoshiok 講読者数1971、23/87872、ブックマーク数2089、244/87872 勉強会大集合を開催し、その流れで勉強会についてのいろいろな情報をみんなで共有したいよね、そーゆー場が欲しいよね、ということで勉強会勉強会(metacon - Meta Conference)を作った。 http://groups.google.co.jp/group/metacon これだけ多くの勉強会が開催されているのだから、その数の主催者(主宰者)がいて、その数の悩みや、壁や、喜びや、楽しみが存在す

    勉強会勉強会が目指すもの 2008-10-07 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • リーマン・ブラザーズ、悪夢の内幕:日経ビジネスオンライン

    1株21セント(約22円)。 経営破綻した米大手証券、リーマン・ブラザーズのリチャード・ファルドCEO(最高経営責任者)は、連邦破産法11条を申請した直後に、紙くず同然の値段で同社株を売り抜けていた。年初なら2億ドル(約210億円)の価値があった317万株は99.7%も減価。結局、手にしたのは約66万ドル(約6900万円)だった。 「会社を潰しておいて、みっともないと思わないのか」。管理部門の幹部は眉をひそめた。「だって、彼の年収は数十ミリオン(数十億円)だよ。しかも、14年もトップにいて、十分に儲けたはずだろう」。 CEO在職期間に4億9000万ドル(約510億円)を稼いだファルド氏は、破綻後に姿を消した。「彼は大丈夫か」。そんな心配をする声もあったが、実は必死に持ち株を処理していたわけだ。 解雇か、大幅減給か

    リーマン・ブラザーズ、悪夢の内幕:日経ビジネスオンライン
  • 『燃えて egachan.in - 作詞:べにぢょ&歌:えがちゃん』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『燃えて egachan.in - 作詞:べにぢょ&歌:えがちゃん』へのコメント
  • Perl Q&A#1 Identifier too long - TokuLog 改めB日記

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/10/07
    ありがとうございます。これで sub f{eval'package '.('main::'x42).'Foo'} が無事実行できるようになりました。
  • 『HolyGrailってなんなの?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『HolyGrailってなんなの?』へのコメント
  • osc2008に行って見ました - sakukaの日記

    会社の後輩と一緒に出かけてきました。 oscは初めての体験です。 蒲田についたあたりで後輩に連絡を入れてみたら、なぜか電話が繋がらない。 とりあえず先に【なでしこ】勉強会開催の会議室に入ってたら、 後輩は開始ぎりぎりにきました。 まあ間に合ってよかったよかった。 勉強会は ・くじら飛行机さん(【なでしこ】についてのおはなし) ・99えんさん(【なでしこ】でどんなことできるか) ・chocoさん(日語PGは実用性にたえるのか) と簡単に書くとこんなかたち発表をなさる形でした。 とりあえず【なでしこ】が日語PGである、というくらいの知識で飛び込んだので 色々と新鮮でした。とりあえず日語で書けるPGという事で、学校などでの教育等で 主に使用されているのだとばかり思っていたのですが、そんなことも無く word,excel等のファイル処理などで活用されている事例も多くあると知りました。 (よく

    osc2008に行って見ました - sakukaの日記
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/10/07
    【しまった!! まっちゃ449ってどこのイベントだ。 445です445。】
  • Perl Quiz - package名について - Islands in the byte stream (legacy)

    Q.以下のテストケースが失敗するようなf()を書いてください。ただし,ライブラリを使用してはいけません。回答は一週間後くらいに。 #!perl -w use strict; use Test::More 'no_plan'; sub f{ # 何かする } f(); is ref(bless({}, 'Foo')), 'Foo'; __END__ sv_derived_from()を刻んでいるうちに見つけたちょっと変な挙動です。 2008/10/08 追記 (現トラックバック数:7) 皆さん解答ありがとうございます!意外なやり方もいくつかあって驚きました。 あとで詳しく紹介&解説したいのですが,今は定期演奏会やら学祭やらで忙しいので,また後ほど。

    Perl Quiz - package名について - Islands in the byte stream (legacy)
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/10/07
    あとで
  • 土曜日にあったまっちゃ139勉強会・わんくま同盟合同勉強会に行ったので、その感想とか - Pastalablog in はてな

    10月4日に行った勉強会の感想を。1回書いたのに投稿する前に消えたので、書き直しとか泣きそう。そして投げやりになった。。。 まっちゃ139 Hiki - 第16回まっちゃ139勉強会 感想を箇条書きで 久しぶりの京阪電車。何か新しいのが開通するらしいな。 大学構内で迷ったので、着いたら目覚ましLTの5分前だった。 学で親子丼をべた後、生協でノート4冊を購入。 自己紹介!「15歳で中三です。」「どこ行っても若いって言われます。」とかって言って笑いをとったのは良いものの肝心な名乗りを忘れてた気がする。 グループディスカッションの前に上野さんと、ちゃっぴーさんのプレゼンを見た。GOGO!www グループディスカッションでは、何班か(確か6だったはず)に分かれて約1時間20分ほどのディスカッション&10分間のグループ発表。 自分が入った「チームずきん*1」にはid:hanazukinさんやid

    土曜日にあったまっちゃ139勉強会・わんくま同盟合同勉強会に行ったので、その感想とか - Pastalablog in はてな
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/10/07
    【最後に一言 「みんな。自己紹介のときはちゃんと名前名乗れよ!」】
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • iPhone開発 永久pending contract問題まとめ

    アプリ放置44日目。4つ目のアプリがレビューをパスしましたが、いつものようにpending contractです。 iPhoneのアプリ申請で永久pending contractが終わらず、アプリが発売されない件について。色々なところから集めてきた話をまとめ。 <追記 10/16日>書いてから色々追加情報、進展等があったのでいったんまとめ直します。しばしお待ちアレ。 ・アプリを提出して1ヶ月ほど待つ。 ・iTunes株式会社からいきなり個人情報提出要求のメールが来る。フィッシング詐欺かとビビル。 ・2週間待てといわれて、2週間待っても変化なし。 ・問い合わせると4週間待てといわれて、4週間待っても変化無し ・問い合わせると6週間待てといわれる ・10/21 ついにアプリ発売!!! ・俺のアプリは新着にも検索にも表示されないし、iPhoneから買えない。 ・DBのバグらしい修正に1週間かかる

  • Railsバブルは終わった - ひがやすを技術ブログ

    Railsバブルは終わったと思う。良い意味で。 Railsは世の中の技術者に大きな影響を与えたフレームワーク、そして偉大なフレームワークですが、バブルを起こそうと変に煽っている人たちが前から気になっていました。 最近、Railsについて何度も取り上げているのは、手放しに近い状況で「Rails良い」と煽りまくっている人が目に付くから。こういうのは、バブルにつながるし、バブルは最終的に、はじけてしまうものです。Railsバブルは、もうとめられない気もしますが、Rubyはバブルになってほしくない。 だってバブルがはじけて生き残るのはほんの一握りですよ。自分たちが原因で、失敗するならあきらめもつきますが、バブルを起こして運がよければもうけられるみたいに思っている人に散々利用されて失敗するのは、納得がいかないですね。過剰に評価されれば、それだけ失敗する案件も増えてくる。 煽られてそのプロダクトを採用

    Railsバブルは終わった - ひがやすを技術ブログ
  • http://shibuya.lisp-users.org/2008/10/06/sllt-1/

  • wakaponさんの超☆Perl備忘帳: sv_isaとsv_derived_fromの違い UNIVERSAL::isa

    POOでのパッケージ間の継承関係を調べるPerlAPIはなし。まずはPerlプログラムレベルでの継承関係を調べるメソッドから進めて、その内部で使われているPerlAPIを見ていく。ほげり対象はperl5.10.0となる。 Perl5プログラムでパッケージ(クラス)の継承関係を調べるときは、基底クラスにあるUNIVERSALのisaメソッドを使えばよい。UNIVERSALはすべてのクラスのベースにあるので、特にuseしなくても、各クラス内のメソッドとして使える。以下、isaメソッドの使用例。 use 5.10.0; # use feature.pm (:all) package MY_BASE; sub new { bless {}; } package MY_BASE2; sub new { bless {}; } package HOGE; push @ISA, qw(MY_BASE M

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/10/07
    【いかにもsv_derived_fromは探索処理が重そうなので、処理結果はキャッシュされている。】
  • OSC2008Tokyo/Fallで勉強会大集合開催:オープンソースCMS GeeklogがWEBの標準になる日 - CNET Japan

    オープンソースカンファレンス2008 Tokyo/Fallで,勉強会のための勉強会「勉強会大集合」が開催され,勉強会を開いている多くのコミュニティが参加した。 10人規模の勉強会から数百人規模,都市部あるいは地方,遠方でホテル宿泊の勉強会などなど,さまざまな勉強会主催者があつまった。 その魅力とともに,ノウハウや苦労,これからの課題が浮き彫りになった。 モデレータ カーネル読書会(ミラクルリナックス) よしおかさん わんくま同盟 勉強会,Java-ja他12グループが参加した。 詳細は,勉強会大集合@OSC 2008 Tokyo/Fallに行ってきたのブログで。 当日の様子はNet中継され,もうじき動画も公開される予定だ。 Googleカレンダを基にしたIT勉強会カレンダーを見ると,毎日大変多くの勉強会が開かれていることがわかる。 主催者側の知恵としては,すべて自分でやらないで思い切っ