タグ

行政と社会に関するTKO_CO_LTDのブックマーク (9)

  • 農水省の中の人 @hideoharadaによる口蹄疫関連情報

    hiroyuki @yukihh4725 地域の有線放送や防災無線に当るようなIT施策が必要かもしれませんが、農家の年令構成を考えるとFAX網が現実的? FAXによる情報共有は既にあると思っていたので、少々驚きですが。 RT @hideoharada: 確かに、一斉FAXしている方が農家の手元に... RT ... 2010-05-08 13:48:58 原田 英男 @hideoharada FAX連絡網あるとすれば、市町村やJAだと思うのですが。RT @yukihh4725 地域の有線放送や防災無線に当るようなIT施策が必要かもしれませんが、農家の年令構成を考えるとFAX網が現実的? FAXによる情報共有は既にあると思っていたので、少々驚きですが。 2010-05-08 13:59:25 原田 英男 @hideoharada そうですね。だぶる位でちょうど良い。RT @sts6246g

    農水省の中の人 @hideoharadaによる口蹄疫関連情報
    TKO_CO_LTD
    TKO_CO_LTD 2010/05/28
    遅ればせながら。
  • 子ども手当:韓国人男性が554人分申請 孤児と養子縁組 - 毎日jp(毎日新聞)

    兵庫県尼崎市に住む50歳代とみられる韓国人男性が、養子縁組したという554人分の子ども手当約8600万円(年間)の申請をするため、同市の窓口を訪れていたことが分かった。市から照会を受けた厚生労働省は「支給対象にならない」と判断し、市は受け付けなかった。インターネット上では大量の子ども手当を申請した例が書き込まれているが、いずれも架空とみられ、同省が数百人単位の一斉申請を確認したのは初めて。【鈴木直】 尼崎市こども家庭支援課の担当者によると、男性は22日昼前に窓口を訪れた。の母国・タイにある修道院と孤児院の子どもと養子縁組をしていると説明し、タイ政府が発行したという証明書を持参した。証明書は十数ページに及び、子どもの名前や出生地、生年月日などが1人につき1行ずつ書かれていた。担当者が「養子はどの子ですか」と聞くと「全員です」と答え、男女で計554人と説明したという。 男性には実子が1人いる

    TKO_CO_LTD
    TKO_CO_LTD 2010/04/24
    「可能ならもらおうという意欲」切羽詰まれば自分(と周りだけ)は生き残ろうとするのは人間の常で世の東西老若男女問わず。極端な場合も想定しないとバランスが崩れ趣旨が悪用されうる。/少人数なら通りそうなのか
  • 生活保護についての簡単なまとめ(追記随所に) - 戯言 by 紫音

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    生活保護についての簡単なまとめ(追記随所に) - 戯言 by 紫音
    TKO_CO_LTD
    TKO_CO_LTD 2009/10/30
    このまとめ意外と窓口担当者も解っていない(振りをしている)事項が多いのかもしれない。法的根拠や審査する上での基準となる詳細な数値も欲しくなってきた。
  • 「私たちに何が必要かを考えてほしい」…月24万円の生活保護受ける佐藤さん一家(携帯代2万5千円・食費5万円)についてメモ - 情報の海の漂流者

    中日新聞:母子加算復活 違和感残る予算論議:北陸発:北陸中日新聞から(CHUNICHI Web)というニュースがネット上で話題になっている。 この件について調べた事をだらだらとメモしてみる。 注)このニュースを読む前に、この仮名佐藤さんは派遣の旅行添乗員として働いているというところは覚えておかなければならない。 働かないで生活保護を24万貰っているわけはないのだ。 生活保護は働いている人も貰える はじめに 生活保護全般への疑問につきましては 生活保護関連統計資料等まとめ1〜生活保護の全体像 - 情報の海の漂流者 を参照してください 派遣添乗員について 仮名佐藤さんは働いている。 しかし、同時に生活保護世帯でもある。 これはどういうことだろうか? その答えは派遣添乗員というシステムにある。 社団法人 日添乗サービス協会の実施した「派遣添乗員の労働実態と職業意識」を引用してみよう。 http

    「私たちに何が必要かを考えてほしい」…月24万円の生活保護受ける佐藤さん一家(携帯代2万5千円・食費5万円)についてメモ - 情報の海の漂流者
    TKO_CO_LTD
    TKO_CO_LTD 2009/10/30
    検証記事が出ていたのか。検証の中身よりもだ、派遣添乗員の労働環境の劣悪さは耳にしていたけど、数字として見るとすごい事になっているのに驚いた。
  • <東名高速>「第2」の一部供用 国道の渋滞緩和へ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    一部完成している第2東名高速道を迂回路として通る車=静岡県島田市で2009年8月15日午前10時34分、社ヘリから武市公孝撮影 駿河湾を震源として11日起きた地震により、東名高速道路上り線の一部が通行止めとなっている影響で、中日高速道路は15日午前9時から建設中の第2東名高速道路の一部を初めて緊急に供用した。午後4時までの予定。お盆のUターンラッシュを前に、迂回(うかい)路の国道1号の渋滞を緩和するのが目的。 【写真特集】東名高速全線開通から40年 供用したのは、東名高速から北へ約9キロ離れた静岡県島田市牛尾−同市相賀間の大井川に架かる橋の部分約1.3キロ。静岡市方面の上り方向のみで、国道1号から国道473号や市道に入り、約2キロを北上し橋を通過後再び1号に合流する。橋は舗装されていないため、大型トラックやバイクは通行できない。当初の供用対象は、生活道路の渋滞で影響を受けている島田

    TKO_CO_LTD
    TKO_CO_LTD 2009/08/15
    もともと、静岡県東部では国道・東名・新幹線・東海道線が密集しているエリアがあるからなぁ。後だしジャンケンだけど、地震が無ければ民主は「第二東名は無駄遣い」と切り捨てただろうか?
  • asahi.com(朝日新聞社):大学への予算配分に成果主義 財務省、研究実績など重視 - 社会

    財務省は、大学への予算配分の際、学生や教員数などの「規模優先」を改め、学生の学力向上や研究業績などの結果を重視する方向で検討に入った。学生の学力低下や定員割れ大学の急増への危機感から、成果主義の拡大を図る。大学の統廃合などの再編や定員の削減も求める方針だ。  財務相の諮問機関の財政制度等審議会(西室泰三会長)に15日報告した。財政審も基的に同意し、予算編成の方向を示す「建議」に盛り込まれる見通しだ。  財務省によると、08年度は全国の私立大学の47%で定員割れが起きた。少子化の影響で、98年の8%、03年度の28%から急増している。  また国公立大学を含め、推薦やAO入試が増えたこともあり、大学生の学力低下が指摘されている。35大学で調査したところ、国立大の6%、私立大の20%の学生の英語、国語、数学の基礎学力が中学生レベル以下だったという。  財務省は今後、文部科学省や各大学に、入試の

    TKO_CO_LTD
    TKO_CO_LTD 2009/05/16
    無難なビッグプロジェクトばかりになるよ。/ 「過去の実績」で優位に立つ特定の「ファミリー」に予算が落ちる構造は「マフィア」と同じだ。と外国人でアカデミックな職につく共同研究者は言う。/ 質を支えるのは量。
  • asahi.com(朝日新聞社):返済不要の奨学金、文科省検討へ 幼稚園の無料化も議論 - 社会

    親の所得格差が子どもの教育格差につながっている現状を踏まえ、文部科学省は、返済義務がない奨学金や学用品費の支援制度、幼稚園、保育園の無料化などを議論することを決めた。有識者による懇談会を25日に始め、7月までに提言をまとめる考えだ。  文科省は、経済的に苦しくても向学心があれば勉強を続けられる環境をつくりたいという。ただし、財源をどう確保するかの問題があり、実現までには曲折もありそうだ。  通信制を含む高校進学率は97.8%(08年度)とほぼすべての中学生が高校に入学している。しかし、経済格差に金融危機が追い打ちをかけ、授業料を滞納して中退に至る例が多く報告されている。  現行の高校の奨学金や授業料減免は、対象者の世帯収入がかなり低く設定されていたり、保証人が必要だったりして、困っている生徒の需要に応えていないという指摘がある。困窮の中で返済の重さを考え、申請をためらう家庭も多い。このため

    TKO_CO_LTD
    TKO_CO_LTD 2009/05/16
    やっとか。でも大きな第一歩。教育は未来への投資と思う人を増やさないとね。カンだけどサラリーマンの理不尽な苦労が教育への低い評価の根源かも。(勤め人の)苦労や努力以外は温いと思う事で耐える労働環境。
  • 学費 無償化が世界のルール/耳より情報/JCP若者ネットワーク

    “高校や大学の学費無料をめざす”という国際人権規約の条項を承認していないのは、157カ国のうち、日、ルワンダ、マダガスカルの3カ国だけ。ほとんどの国が、若者がお金の心配なく学べるように努力しています。 OECD加盟国の大学・高校の授業料無料化と給付制奨学金の有無

    TKO_CO_LTD
    TKO_CO_LTD 2009/02/16
    国立大学も先輩らは半期10万円で教授らは1万円だったんだよな。教育は未来への投資のはずなんだけど、学費で留学生にも心配される日本の未来。給付型奨学金も日本じゃ教育に対する評価が低いから難しそう。。
  • 第10代三重大学長ブログ ほんとうにこわ~い話~国立大学病院の経営問題~ - ある元地方大学長のつぼやき

    今日は、ほんとうにこわ~い話をしましょう。 この写真は1月29日に撮った写真です。ここに写っている方々は、東海北陸地方の国立大学の学長さんたちなんです。この写真が撮られた場所は、岐阜グランドホテル。国立大学協会(全国の国立大学長さんの集まり)の東海・北陸地区支部会議というのがあったんですね。この会議は、各大学で困っていることについて、お互いにいろいろと意見を交換をする場なんです。 こわ~い話といっても、残念ながらこの写真に幽霊が写っているとか、そんな話ではありません。 この会議でいろんな事が話しあわれたのですが、その中で、とってもこわ~い話があったんですね。 それは、ある大学の附属病院が約3億円の赤字となり、その補てんを大学部がしたというのです。3億円と言うと、病院ではあっという間にそのくらいの赤字を作ってしまうことがあるんですが、病院以外の学部や大学院にとっては、つぶれてしまいかねない

    TKO_CO_LTD
    TKO_CO_LTD 2009/02/02
    病院も酷いが大学本体も危うい・・・大学への運営交付金削減幅は毎年1%だけど財務省が3%削減を打ち出し文科省が2%補填でキープしている状態らしい。人件費削減や学費増分でしわ寄せが行くがそれでもダメかも
  • 1