タグ

2018年4月6日のブックマーク (7件)

  • がんばれなくなった時は、遠くを見るようにすべき

    目の前が真っ暗になって何も手がつかなくなった。 冷静に考えるとピンチでも何でもないのだが、目の前のことが行き詰まったことでやる気も起こらず、不毛に目の前のことをがんばってドツボにはまって、ついに心が折れた。 そんな時、好きな海外ドラマの言葉を思い出した。 あんたは前ばかり見て、頭の上が見えてないんだ。(Mr.ROBOT2クール、最終話より) この言葉が漠然と引っかかった途端に気づいた。 「そもそも俺、何がしたいんだ?」 「必死になってやってるけど、そもそもどうしたいんだ?」 机の前で悶々としていたぼくは急に溜まっていた洗濯物や洗い物をしながら考えを巡らせた。 「何もかもがんばる」は当にがんばるべきことが見えてないまずは必要でかつ持続可能な目標決めた。 目標から、必要でかつ持続可能な作業量を算出した。 上から逆算して、前にある物事に取り組む例えば、ブログのアクセスアップを2ヶ月後にやりたい

    がんばれなくなった時は、遠くを見るようにすべき
    TM2501
    TM2501 2018/04/06
    目の前のことを目的が見失ったまま全部頑張ってると限界が来る。何をしたいか・どうしたいかを一度見直して、必要なところを重点的にがんばる。そうすると、がんばらなくていいとこが見つかって楽になる
  • 『「アラ探しがノーリスクで、がんばることがハイリスクな世の中」だからこそ気持ちはわかんなくもない - ミサワブラック!!』へのコメント

    テクノロジー 「アラ探しがノーリスクで、がんばることがハイリスクな世の中」だからこそ気持ちはわかんなくもない - ミサワブラック!!

    『「アラ探しがノーリスクで、がんばることがハイリスクな世の中」だからこそ気持ちはわかんなくもない - ミサワブラック!!』へのコメント
    TM2501
    TM2501 2018/04/06
    重要なのは抗議・追求・批評のどれならいい(悪い)って話じゃなくて、原理的に情報なんてものは公開したいもの・することで社会や組織の利益になるものしかされないって話。そこを無視した勢力が多すぎるって話
  • 「無知の知」「不射の射」

    みたいなの他にない?

    「無知の知」「不射の射」
    TM2501
    TM2501 2018/04/06
    名誉処女
  • 遠い昔、1995年がこんな不便な時代だったって信じられる?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    遠い昔、1995年がこんな不便な時代だったって信じられる?
    TM2501
    TM2501 2018/04/06
    俺ギリギリこの時代知ってる
  • 「アラ探しがノーリスクで、がんばることがハイリスクな世の中」だからこそ気持ちはわかんなくもない - ミサワブラック!!

    二元論的に言えば、カワンゴさんの意見には反対だけど「気持ちはわかるなぁ~」と思う話だから取り上げてみたい。 情報公開で国が滅ぶ理由 - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記 情報公開の議論が難しい理由 - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記 これさぁ…情報公開に限った問題ではなく、世の中全体に言えることではないのかな? 政治的な問題だから、リベラルの多いはてなの人に餌になってるけど、 「ノーリスクでクレームを入れられて、なおかつそのとおりにしても自分はもちろん、社会全体に対して大した旨味がないことに、リソースを割くのはいかがなものか」 という話だから、すごく納得できる。 政治の話だと思うからポジショントークに押し潰されてしまうけど、自分の仕事趣味・創作に対して口を出してくる輩の言うことにいちいち合わせられるか!ってのは、たいていの人は賛同してくれるだけの大義で

    「アラ探しがノーリスクで、がんばることがハイリスクな世の中」だからこそ気持ちはわかんなくもない - ミサワブラック!!
    TM2501
    TM2501 2018/04/06
    必要なのはすべてを明かすことでも嘘をつかないことでもない。「罪には罰を」という原理原則と、「情報を公開することの利益」を示す功利主義だよ。そこを錯覚しているやつが多すぎる。
  • 「触らない痴漢」嫌疑に防衛策は 両手でつり革でもアウト

    「触った」「いや触ってない」……そんな痴漢トラブルに巻き込まれるのは御免だと、真面目な男性たちは両手をバンザイするなど涙ぐましい努力を重ねてきた。 しかし、そんな“防衛策”は通用しなくなるかもしれない。「触ってなくても痴漢です」と言われる時代がやってきた。昨今ネットで話題となったのが「女性のにおいを嗅いだだけで痴漢」という件である。 痴漢検挙の根拠は刑法によって定められている「強制わいせつ罪」と各地方自治体が定める「迷惑防止条例」だ。 「東京都や大阪府などの迷惑防止条例では『卑わいな言動』も禁止されています。接触があったかなかったかが判断基準ではないのです。この解釈次第では、満員電車で顔が近づいただけ、電車で後ろに立っただけでも、女性から感じが悪いと主張されれば、検挙される可能性があります」(痴漢事件に詳しい弁護士の生駒巌氏) これまで、男性が痴漢などのあらぬ疑惑をかけられないように満員電

    「触らない痴漢」嫌疑に防衛策は 両手でつり革でもアウト
    TM2501
    TM2501 2018/04/06
    こわ!もはや首都圏で男性が働くことこそリスクじゃん!!!
  • 日本ハムの歴史をたどっていくと「本拠地」の大事さに気付かされる

    少し前に「監督の歴史シリーズ」と題して、ロッテやオリックス、西武の歴史について書いた。 きっかけは、 「阪急・オリックスで、福良監督の前の生え抜きの監督はだれだったっけ?」 と調べ始めたところ、なんと44年間も生え抜きの監督がいないばかりか、2リーグ制以降生え抜きの監督で優勝したことがないチームであることがわかり、そこから沼にハマったようにほかの球団の歴史も調べた。 今回取り上げる日ハムも、生え抜きの監督はすごく少ない。 いや、そもそも「生え抜き」以前の問題として、野球が好きな人でも「日ハムの昭和の名選手を10人挙げよ」といわれたら、けっこう困るのでは? 「昭和のプロ野球だけで40年近い歴史があるんだから、10人なんて余裕。30人だって挙がるはず」 と思うじゃん。 巨人軍だったら、「30人挙げろ」と言われても言えるだろう。 V9メンバーと、80年代の名選手、外国人助っ人に、移籍してきた

    日本ハムの歴史をたどっていくと「本拠地」の大事さに気付かされる
    TM2501
    TM2501 2018/04/06
    12球団で一番経営母体が安定しないのは横浜だが、12球団で一番本拠地が安定しないのは日本ハム。だから北海道移転前は弱かったし、未だに弊害が出続けてる!!