タグ

2013年10月16日のブックマーク (6件)

  • メール1本で送金できる「Square Cash」、米国でスタート

    米Squareは10月15日(現地時間)、一般的な電子メールを使って手持ちのデビットカードから個人間で送金できる無料サービス「Square Cash」を発表した。米国で同日スタートした。 利用方法は非常にシンプルで、アプリも、Webサイトへの新たなアカウントの登録も必要ない。送金先の人の銀行口座やデビットカード番号も不要だ。必要なのは、Squareに自分のデビットカード番号を知らせることだけだ。対応するカードはVisaおよびMasterCard。 例えば、夕代として友人に24ドル借りたとしたら、Square Cashで以下のような操作で友人に24ドル送金できる。 GmailやOutlookなどの通常利用しているメーラーで、宛名に友人のメールアドレスを、CCに「cash@square.com」を、件名に「24ドル」と入力する。文はブランクでも、メッセージ(昨夜の夕代をありがとう。また飲

    メール1本で送金できる「Square Cash」、米国でスタート
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/10/16
    amazonギフトカードでこれを良くやってるので、スマホからAmazonギフトカードが簡単に送れるようにならないか
  • Adobe、オープンソースのコードエディター「Brackets」Sprint 32を無償公開

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/10/16
  • SciencePortal | 科学技術の最新情報を提供する総合WEBサイト サイエンスポータル

    3月28日 農業は地球の環境悪化の緩和に重要な役割を果たす フランス農学・獣医学・林学研究院 アグリニウム会長 マリオン・ギュー 氏 3月8日 近未来SF漫画で描かれるテクノロジーの未来 漫画家 山田胡瓜さん 12月28日 「世界中の望遠鏡が協力して中性子星合体を観測 ―重力波と光の同時観測『マルチメッセンジャー天文学』の幕開けは、何を意味するのか?」 理化学研究所仁科加速器研究センター 玉川 徹 氏 4月2日 《JST主催》「トップサイエンスによる社会変革への挑戦」―JSTの第2回ACCELシンポジウム開催 サイエンスポータル編集部 3月22日 第84回「日発のデザインバイオロジー確立に向けて」 科学技術振興機構 研究開発戦略センター ライフサイエンス・臨床医学ユニット 山秀明 氏 3月9日 市民の感情に「科学的知見」を持つ科学者はどう向かい合うか―AAAS年次総会2018レポート

    SciencePortal | 科学技術の最新情報を提供する総合WEBサイト サイエンスポータル
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/10/16
  • インテルまで巻き込んだ石狩データセンターの実験の成果 (1/2)

    インテル主催の石狩データセンターの最新レポート第2弾は、「最新技術の実験場」としてのデータセンターの役割について見ていく。インテル参加の分散ストレージ、開所以来取り組んできた直流給電、注目度の高い超伝導送電までじっくり解説する。 1ビットを一番安価に保存できる分散ストレージサービス 2年前、担当は石狩データセンターの開所時に書いた記事のまとめに、「最新技術の実験場『石狩データセンター』のすべて」というタイトルを付けた。今回、2年ぶりに石狩データセンターを訪れ、中身を見学させてもらったが、改めてこのタイトルは間違ってなかったなあと思う。石狩データセンターは単にIT機器を集積したラックの塊ではなく、最新技術を徹底的に検証し、ソリューションとして仕立てるための「イノベーションの苗床」なのだ。 今回披露されたのが、インテルとさくらインターネットとの共同研究で実現した分散ストレージシステムだ。これは

    インテルまで巻き込んだ石狩データセンターの実験の成果 (1/2)
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/10/16
  • ダブルMVCの意味するところ [GoGaRuCo 2013] - ワザノバ | wazanova.jp

    [Video] http://www.youtube.com/watch?v=s1dhXamEAKQ TildのYehuda KatzのGolden Gate Ruby Conference 2013での講演。 Ruby on RailsのクリエーターであるDavid Heinemeier Hanssonが、「JavaScript勢はダブルMVCで苦しんでいる。サーバとクライアント両方にMVCが必要で複雑すぎる。」とTwitterで発言したのに対して、Yehudaは、それでは誤解を与えると危惧し、GUIプログラミングが歴史的にどのようにMVCに発展してきたかを紹介することで、ダブルMVCが当に意味するところを解説しています。 DHHの発言は、盛り上がってきたMeteor / Node.js勢に対する単なる批判っぽいですが、それに対してYehudaはロジカルに話をまとめてます。 スライドを

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/10/16
  • オシポフ方程式 - Wikipedia

    オシポフ方程式(osipov equations)とは1915年に発表された戦闘研究における彼我の戦力と消耗の関連を数学的に定式化したロシア人のM.オシポフの研究成果である。 この方程式を作り上げたM.オシポフがどのような人物であるかは明らかではない。彼のファーストネーム、生年月日、職業すらも分かっておらず、西側諸国ではフレデリック・ランチェスターほど知られていない。しかし旧ソビエトをはじめとして東側では彼の戦闘理論の数理モデル化という研究業績の画期性が認められている。その評価の高さはオシポフが歴史的事実に基づいて理論を検証し、ランチェスターの法則の誤りを最初に指摘した業績によったものである。ここではオシポフが構築した方程式とそれに関連したオシポフの主張を説明する。 オシポフの問題関心は損害と戦力の数理的な関連であり、それはと示すことができる。AとBは各軍の兵力、aとbは各軍の損害の実数で

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/10/16
    「ランチェスターは2と定義しているが、歴史的なデータに合致する値は2ではなく3/2であることをオシポフは発見した」