タグ

2019年3月5日のブックマーク (11件)

  • ビジネス特集 その肉 「培養肉」かも | NHKニュース

    「培養肉」って聞いたことありますか?生きている動物から採取した小さな細胞を、特殊な培養液に浸して、肉の塊になるまで増やして作ります。やがて訪れる糧不足の解決策になるのではと、いま世界各地で研究開発が進んでいます。2013年、培養肉で作られた世界初のハンバーガーの試会が、ロンドンで開かれ、大きなニュースになりましたが、ハンバーガー1個分の肉を作るのに、当時は、なんと3000万円以上かかっていました。それが、生産コストが劇的に下がり、いま商品化の一歩手前まで来ているというのです。いったいどんな“肉”なのか?取材に行きました。(ワシントン支局記者 田中健太郎) 向かった先はアメリカ・カリフォルニア州。培養肉のスタートアップ企業「JUST」です。 生きている鶏から採取した細胞をもとにチキンナゲットを商品化しようとしています。なんとか頼み込んで、撮影用に、1個だけ、試させてもらいました。 目の

    ビジネス特集 その肉 「培養肉」かも | NHKニュース
  • 「嵐山で迷子になってくれる人を募集」 京大など実験、ネットで応募殺到

    「京都・嵐山で1時間、迷子になってくれる人を募集」――東京大学、京都大学などがこのほどそんな募集を出し、ネット上で話題を呼んでいる。2月25日朝に募集を始めたが、30人の定員に対し「想定をはるかに上回る応募があった」といい、27日に締め切った。 実証実験の目的は何か。京都大学の笠原秀一さん(学術情報メディアセンター)は、実験の目的を「機械学習などを使い、人が迷っていることに気付く前に、迷子の状態を検知する技術を開発するため」と説明する。 出発点は「修学旅行時の教員を助ける」 実験は3月12日、嵐山周辺での居住や通勤・通学経験がない人 (できれば、方向音痴の人)に、ある地点からある目的地まで地図などを使わず、自力で向かってもらう――という内容だ。人為的に迷子の状態を作り出し、参加者の位置情報などを取得。集めたデータをAI人工知能)に学習させ、迷子かどうかを推定する技術の開発を目指す。 笠原

    「嵐山で迷子になってくれる人を募集」 京大など実験、ネットで応募殺到
  • ジップロックを財布にしてたら上司に怒られれた

    ジップロックお手軽バックSSサイズが財布として完璧なサイズだからずっと財布として使ってるんだけど それを見た上司に「社会人として非常識」「取引先に見られたらどうする」と怒られた さらに「そんな財布つかってたら合コンで頭のおかしいやつだと思われるぞ」とまで言われた いままでそんなこと言われたことなかったからショックだった 一般常識としてジップロックを財布にするのっておかしいですか?

    ジップロックを財布にしてたら上司に怒られれた
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2019/03/05
    せめて100均のファスナー付きフォルダにしとけ。ジップロックよりは耐久性高い|スーパーのレジで障害があったり高齢だったりの人が袋の中から必要なだけお金を取ってもらうのに使うイメージ
  • 人間の祖先は何との先生との問いにみんなが「サル」と答える中、自分だけが「海の微生物」と答えたら笑われた話

    ⚯̫ 𐎤𐎪𐎼𐎠 @nmd_mnd 小学校の授業。 「人間の祖先は?」という先生の問いに、1人だけ「サル」と答えなかった私。 「おおもとは海の微生物」と答えたら、「魚が人間になるわけない」と笑われた。説明も聞いてもらえなかった。 授業の最後、生命の元は海だったという結論で締めくくられた。 みんな大嫌いだと思った。 2019-03-03 23:15:17

    人間の祖先は何との先生との問いにみんなが「サル」と答える中、自分だけが「海の微生物」と答えたら笑われた話
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2019/03/05
    ところでこの先生、もし「人間をお作りになったのは神様です」と答えたらどう返したのだろうか。下手な否定をすると親が怒鳴り込んでくる可能性だってあるんだけど。教育指導要領にはこの辺の指針あるのかな?
  • 望月記者を助けたいJCの中身はババア左翼だった模様

    まとめ (追記あり)『東京新聞の望月衣塑子記者を助けたい。中2の女子生徒がたった1人で署名活動に取り組んだ理由とは』とハフポ.. 下記の記事が掲載されましたので、末尾に追記します。 東京新聞の望月衣塑子記者を支援する署名集めた中2の女子生徒、「規約違反はない」とChange.orgが回答 https://www.huffingtonpost.jp/entry/isoko-mochizuki-signature-campaign-organization-answer_jp_5c80d3ede4b020b54d822e2d 37725 pv 278 5 users 162 えすちー(手洗い/中2女子/ツイートは取材で演出でアート) @St7081_tw @tsuisoku 「ワシは今からルパンを追ってカリオストロの城の地下に向かう!不二子よ、しっかり宇宙中継しててくれ!」 「ムッ!あそこにあ

    望月記者を助けたいJCの中身はババア左翼だった模様
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2019/03/05
    親の後ろ盾あっても、サヨク女子は叩き、ウヨク女子は持ち上げる。気持ち悪いねえ。ところで桂田雅の父親、刑務所に収監されてるんだっけ?
  • 東京医大 合否判定前に寄付金のやり取りか 第三者委が指摘 | NHKニュース

    不正入試問題を受けて設置された、東京医科大学の第三者委員会は、臼井正彦前理事長が一部受験生の関係者と、合否判定前に文部科学省が禁止している寄付金のやり取りを行っていた可能性があると指摘しました。 それによりますと、不正入試を行ったとされる臼井前理事長はメモを残していて、そこには受験生11人の名前と、1人当たり300万円から3000万円の寄付の金額が記載されていたということです。 11人は全員合格したということですが、第三者委員会はこのうち、7人に得点操作が疑われるとしています。 また、実際に寄付をした10人中5人の金額は、メモに記されていたものと一致していました。 さらに、一部受験生側と寄付金のやり取りを合格発表前にしていたことを伺わせる別のメモも見つかったということです。 受験生側が臼井前理事長と寄付金のやり取りをした手紙には、「もし入学が許されましたら、育てていただく大学のためには、寄

    東京医大 合否判定前に寄付金のやり取りか 第三者委が指摘 | NHKニュース
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2019/03/05
    授業料倍以上払えば入れるコース作れば。医学部の場合、入試は通過点で国試受かってナンボだし。
  • 黒いスーツに黒いカバン。日本の新卒採用は「非効率」すぎる。

    アメリカには日のように一斉に就職活動をするようなルールも終身雇用制度も存在しない。大きく異なると感じるのは就活生が身にまとう「リクルートファッション」だ。

    黒いスーツに黒いカバン。日本の新卒採用は「非効率」すぎる。
  • 真っ白な髪、就活で黒くするべき? アルビノの女性が出した答え

    「なんで白いの?」と聞かれない違和感 「希望する仕事には就けません」 黒く染めない=反骨精神 「就職活動では髪の毛の色は黒い方がいい」。そう考える人は多いのではないでしょうか。でも、生まれつき髪の毛が黒くない人たちもいます。アルビノの薮(やぶもと)舞さんもその1人。真っ白な髪で生まれ、「黒く染めた方がいい」と言われても首を縦に振りませんでした。なぜ地毛にこだわるのか、話を聞きました。 「なんで白いの?」と聞かれない違和感 薮さんに会うために、関西地方に向かいました。待ち合わせ場所に現れた薮さんは白い肌に、真っ白なロングヘア。白さに憧れる人なら「キレイ!」と言いたくなるかもしれません。でも、白さゆえに、薮さんは複雑な思いをしてきました。 「小学生のとき、自分の存在がタブー視されていると感じていました。子どもだったら普通、『なんで白いの?』ってなりますよね。でも誰も聞いてこない。特別扱

    真っ白な髪、就活で黒くするべき? アルビノの女性が出した答え
  • 「注文をまちがえる料理店」厚労省にオープン | NHKニュース

    頼んだものと違う料理が来ても「ま、いっか」と受け止めてください。認知症の高齢者たちが働く「注文をまちがえる料理店」が、厚生労働省にオープンしました。 今回は厚生労働省の庁舎内にある中国料理店で、4日と5日の2日間開かれ、4日夜は65歳から91歳の認知症の当事者7人が、スタッフとして働きました。 スタッフたちは注文を取って料理を配膳しますが、どこのテーブルに運ぶのか何度も確認したり、客に聞いたりしながら、注文を間違えないようにして仕事を進めていました。 認知症の高齢者は2025年には700万人と、高齢者の5人に1人に上ると推計され、認知症になっても普通の暮らしができる社会づくりが大きな課題となっています。 70代の女性スタッフは「うまくできたような気がしますが、よくわからないです」と笑顔で話していました。 催しを開いた団体の和田行男理事長は「『認知症になったら間違えることもあるよね』と、寛大

    「注文をまちがえる料理店」厚労省にオープン | NHKニュース
  • ネコ飼う人専用マンション完成 ネコ専用階段にシャワーも | NHKニュース

    ネコ好きの方に朗報です。ネコを飼っている人専用のマンションが福岡市に完成し、5日、報道機関に公開されました。 完成したのは福岡市の不動産会社が、福岡市早良区の住宅街に建てた6階建てマンション「ifCAT藤崎」(イフキャット ふじさき)です。 部屋のタイプはおよそ25平方メートルから30平方メートルの1Kタイプが20戸あり、ネコを飼っている人や飼う予定のある人が入居できます。 このマンションは、ネコと飼い主のためにさまざまな工夫がされています。 ネコが運動不足に陥らないよう、部屋の壁にはネコが上り下りする専用の階段が取り付けられていています。 その壁も引っかき傷がつきにくいよう、あえて壁紙を貼らず、塗装だけにとどめています。 また、ネコが窓の外をじっと見つめる時のための小窓も設けられ、飼い主が不在でも部屋を自由に行き来できるようドアの下にネコ専用の小さなドアがついています。 さらに、ネコのた

    ネコ飼う人専用マンション完成 ネコ専用階段にシャワーも | NHKニュース
  • 夜中の授乳時に毎回欠かさず一緒に出てきて見守ってくれる猫さまに大きな愛を感じる「猫さまは偉大」

    よこた🐿 @aru_hikari_ 夜中の授乳で夫が寝室から出てきたことは一度もないけど、毎回欠かさずは出てきてくれて見守っててくれる😂眠いだろうにありがとね〜〜 pic.twitter.com/Jb9L8U2ASD 2019-03-03 05:25:56

    夜中の授乳時に毎回欠かさず一緒に出てきて見守ってくれる猫さまに大きな愛を感じる「猫さまは偉大」