タグ

批評に関するTakahashiMasakiのブックマーク (219)

  • 心のデジタル・ディバイド

    ここ数日、ブログを更新する時間がなかなか取れないでいるのですが、ブログを書くことが習慣化してしまっているせいか「ちゃんと書かないといけないなぁ」と心が落ち着きません。そんなネット中毒の僕が批判できる立場ではないかもしれませんが、今朝の朝日新聞にちょっとコメントしたいことがあったので。 今日の1面に、こんな記事が掲載されています: ■ ウェブが変える -- ネットの向こう (上) (朝日新聞 2006年11月26日 第1面) 最近、朝日の土曜版では「流行のサイト・使えるサイトをネット初心者に解説する」というスタンスの記事が多く載っているので、この記事もそうなのかなぁと思って読んでみました。しかし、内容はまったく逆。ネットの恐ろしさに警鐘を鳴らす、といったような記事です。 別にネットを批判することは問題ではありません。世の中に完全なものなんて無いですし、批判と修正を繰り返すことで何事も良くなっ

  • 竹内一郎『手塚治虫=ストーリーマンガの起源』、疑惑の論文それ自体への言及 - 伊藤剛のトカトントニズム

    大人のミヤモメモ id:hrhtm1970:20061124:1164301675 うちのブログをお読みの方は、かなりの割合ですでにリンク先の宮君のブログをお読みだと思いますが、うちの更新はチェックしていても宮君のほうはしていない方もおられると思うので、触れておきます。 などともってまわった物言いをしているのも、問題ののもととなった、この「博士論文」それ自体を一部とはいえはじめて読み、言葉を失ったからです。宮君から話はきいていたけれど、ここまでひどいとは……。いや、しかし、ホント、すげえな。とにかく、読んでみてください。宮君もよくここまで丁寧に扱ったものです。それほど、ひとを呆れさせ、まともに取り合う気をなくさせる代物です。 とはいえ、宮君の文中にもぼくの名前が出ているので、萎え萎えになる気持ちをどうにかしてひとつだけ言及しておこうと思います。竹内一郎氏が、現在の日のマン

    竹内一郎『手塚治虫=ストーリーマンガの起源』、疑惑の論文それ自体への言及 - 伊藤剛のトカトントニズム
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://www.hico.jp/ronnbunn/yokotaniteru/2/265-278.htm

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/11/22
    (後半に宿題ひきうけ株式会社評
  • 亀有公園前派出所は永遠に不滅です : 404 Blog Not Found

    2006年09月20日16:30 カテゴリ書評/画評/品評 亀有公園前派出所は永遠に不滅です もう出るのはため息ばかりというか.... 注文が多かったせいか、Amazonでは即日発送だったはずが「遅れます」メールが入って二日後の到着。 超こち亀 秋 治 マンガがあればいーのだ。 超こち亀が超すごすぎて卒倒しました こち亀ファンならず、子供の頃からジャンプを読み続けてきたジャンプファンにとっても これは一生モノのバイブルになるかと思います。 まさに奇跡という言葉以外言い表しようがないです。 この言葉に偽りはない。「こち亀」をマンネリだと思っている人も、だまされたと思って買って欲しい。それくらいすごかった。 両さんがどれくらいすごいかというと、スーパーサイヤ人でもかなわない。つねづねそうだと思っていたが、書にその決定的な証拠が。派出所ってナメック星にもあったのか。 コラボ漫画や他の漫画家か

    亀有公園前派出所は永遠に不滅です : 404 Blog Not Found
  • すこやか日記 「鋼の錬金術師=荒川弘」からガンガンを語る事への違和感について

    中年からスタートする漫画家志望関連 ちょっと前に、手を動かさない口だけのイタい中年漫画家志望者がいる、みたいな話題を目にして、その話題の中で中年から漫画をやり始めて描いてる人の一例として自分の名前を挙げている人がいるのを目にしたので、その辺関連の雑感を描きます。 僕は漫画家としてはまだ…

    すこやか日記 「鋼の錬金術師=荒川弘」からガンガンを語る事への違和感について
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/11/15
    "南国少年パプワくん(全七巻)の約700万部や魔法陣グルグルの1~11巻まで累計1300万部(マンガデータベース参照)は大ヒットじゃないのですかという話になるし" <- (; -_-)=-。。(そんな売れてたんか
  • サントリー学芸賞事件+九州大学論文博士審査にまつわる疑惑 - 伊藤剛のトカトントニズム

    金曜から、岩手に行っていました。 画像は、久慈琥珀博物館でのわたくし。 背景は琥珀をモザイク状にして作ったドームの内壁であります。 http://www.kuji.co.jp/museum/index.html 岩手に行っている間に、サントリー学芸賞がらみの"事件"がありました。 ここでぼくから詳しく説明するのもどうかと思いますので、下記のYAHOOブログ検索結果と、リンク集を参照ください。 (斎藤一の日記に関してはどちらにも含まれていないので、別途リンクしました) yahooブログ検索:竹内一郎 手塚治虫 リンク集:id:n-291:20061113#p3 id:komogawa:20061109:1163040971 拓殖のあと〜斎藤一の日記:id:hspstcl:20061112#1163298892 そして、できれば問題の『手塚治虫 ストーリーマンガの起源』をお読みいただければと

    サントリー学芸賞事件+九州大学論文博士審査にまつわる疑惑 - 伊藤剛のトカトントニズム
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/11/14
    "実は拙著『テヅカ・イズ・デッド』は、NTT出版よりサントリー学芸賞の選考委員に献本されています"え…
  • 『手塚___起源』授賞「問題」について - 夏目房之介の「で?」 [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

    竹内一郎『手塚治虫=ストーリーマンガの起源』のサントリー学芸賞受賞に関して、まず批判的な反応がマンガ論系ブログで始まり、その後けっこう「ある種の反響」というか、どっちかつうと「盛り上がってるみたいだぜ」的な「盛り上がり」のようなものになりつつあります。 でも、これもブログの特徴のひとつでしょうが、最初の反応に反応している二次的な反応群は、ほとんどが『手塚~起源』を読んでない人だったりします。そもそもが「お気楽」なブログなわけだから、別に当該のを読んでなかったら書いちゃいけないとかって話じゃないですが、最初の反応と二次的反応のあいだには、マンガを考えたりする上での「切実さ」に大きな距離があります。 くりかえしますが、それが「悪い」わけではない。が、 この受賞問題がブログで「問題」化する事態に対しては、いくつか基礎的に考えておいたほうがいい事柄があるように思います。 ブログというのは(A)「

    『手塚___起源』授賞「問題」について - 夏目房之介の「で?」 [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/11/14
    (関係ないが,このページの夏目氏の写真が蛭子さんににてるとおもうの
  • 探そう! 「手塚治虫=ストーリーマンガの起源」突っこみ十選 - 白拍子なんとなく夜話

    なんか宮大人氏のブログからアクセスが殺到してて地雷でも踏んじまったのかと思ってたら、竹内一郎氏の手塚なんちゃらが何かの賞を取ったんだね。他の真っ当なレビューのみならず、私の拙文にもリンクしちゃうくらいだから、よっぽど腹立たしいことなのか。立場上、あんま罵詈雑言書けないんだろうな。 なんでまあ別に代言するつもりじゃないけど、手塚なんちゃらのがどんななのか、前の感想と重なるところがあるけど、また書いてみよう。 と言ってもだらだら書くこともなく、一言で済みそうな話だけど。すげーわかりやすく言えば、手塚治虫が「「火の鳥」はギャグマンガなんです」と言えば、竹内一郎氏にとって「火の鳥」はギャグマンガになるんですよ。だから、「火の鳥」を感動したとかヒューマニズム溢れるナントカカントカとかロマンだとかリアルで感じていたはずの情動も全て彼は否定して、ギャグとして読まない読者はバカ、とのたまってしまうん

    探そう! 「手塚治虫=ストーリーマンガの起源」突っこみ十選 - 白拍子なんとなく夜話
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/11/11
    さらにシビアである
  • 竹内一郎「手塚治虫=ストーリーマンガの起源」感想 - 白拍子なんとなく夜話

    上を下へのジレッタ いくつかのサイトで呆れられている竹内一郎「手塚治虫=ストーリーマンガの起源」という漫画評論をこのあいだ読んだんだけど、これはバカにされるのも納得の内容だわ。ていうか評論じゃないし、これ。読んでない人にわかりやすく説明すると、このは、手塚教のプロパガンダみたいで、手塚治虫の言葉を拠り所に自説を展開するという愚考を愚と気付かずにやっちゃっている正真正銘の電波である。 だいたい手塚ファンの私ですら手塚の発言なんて全て信じちゃいないのに、竹内氏は鵜呑みどころか綸旨よろしく金科玉条、疑うことすらしないのである。漫画評論・研究にとって手塚の発言なんて信用しちゃいけないって言うのは常識だと思ってたけど、そうではない人もいるらしい。 竹内氏が言うとおりの部分がないわけではない、手塚治虫研究の不十分さ。いや、不十分ではないんだけどね、実際は。手塚研究の資料として最も使用されるのが手

    竹内一郎「手塚治虫=ストーリーマンガの起源」感想 - 白拍子なんとなく夜話
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/11/11
    首記の本へのシビアなつっこみ
  • コトノハ - 映画の批評するならせめて原作ぐらいは読んでからにしてほしい。

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/11/08
    (映画がおもろいが原作× と 原作が傑作だけど映画× ではどっちが多いのか
  • 島耕作はある意味少女マンガじゃないかと考えてみたが - 砂上のバラック

    いや、そんな説はないのだけど、以前からわりと思っていたことで、 少女漫画的日常 - やはり、乙女ちっくマンガも少女マンガに入れるべき。 http://d.hatena.ne.jp/nogamin/20061020/1161320236 を読んで改めて考えてみた。島耕作と言えば先週めでたく(?)4度目の最終回を迎えて課長、部長、取締役、常務を終え、来週から専務となる、中高年を中心に安定して高い人気を誇るマンガなわけだが、その内容は基的にファンタジー。特に部長以降にやったことと言ったらフランス行ってワイン飲んで、福岡行って祭りに出て、なぜかレコード会社でディーヴァを発掘しておまけにそいつが実の娘、中国に行ったら現地の秘書とオフィスで抱き合い、インドに行けば偶然テロの犯人を特定する、そして唐突に大臣の座を打診される、社ロビーでリストラされた元社員が自殺したときはちょっとだけブルーになって時代

    島耕作はある意味少女マンガじゃないかと考えてみたが - 砂上のバラック
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/10/28
    "それはやはり、どこまでも甘い甘いファンタジーを提供してくれることが保証されていることにあるはずで、その意味で島耕作はオッサンたちにとっての少女マンガと言えるのではないか"
  • 講談社の新雑誌に思う (東京モーターヘッド)

    講談社から新雑誌「KING(キング)」が創刊された。 テレビCMもガンガンやっているが、すでに創刊済みの「クーリエ・ジャポン」を含めて、個人的に感ずることは「デジャ・ヴュ」である。どこかでみた光景。つまり、すべてが古色蒼然としている。 それは裏を返せば、同社が雑誌の力を信じ続けているようで、なかなか興味深いということ。 私からみると、ウェブがあるのになぜ紙で「クーリエ・ジャポン」を読まねばならないのかの必然がいまひとつわからないし、そもそも日人の多くがそんなに世界情勢を気にするものなのだろうか。 そして、今回の古きよき時代の男性誌たるべく創刊された「KING」だが、懐古を新味として見出したのか、それともただ時代にズレまくっているだけなのか不明である。 ライフスタイル・マガジンがただの「買い物マガジン」と成り下がったいま、作り手側の心意気からいえば、かつての「心の教科書」的雑誌のような媒体

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/10/03
    "私的にはオールドメディアが時代とズレまくっていることを再認識させてもらった気がする。"
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/09/28
    (毒舌うんぬんといってるサイトにろくなのないよの(偏見(でも結構あたってると思う
  •  エヴァンゲリオンについて思うことなど - カオスの縁――無節操備忘録

    劇場版が新たに製作されるとかで、またエヴァについての話題が多く見られる様子です。 で、mixiの方でもそんなような話をちょろっとしたり、それで更に話題を振られたりしたので、とりあえず私の現在のエヴァへのスタンスを、書いておこうかなという気になりました。 ただし。多分好意的なことをほとんど書かないので、お読みになられる際はご了承の上どうぞ。 端的に言って、私は『新世紀エヴァンゲリオン』が嫌いです。 無論作品としての評価はしています。あれがエポックメイキングであったことも、演出や音楽のレベルが高かったろうことも。 従ってこれは、単に私があれを嫌っている、という話であります。 どこが嫌いかといえば、創作者としてのモラルの面で、彼に共感できないところ。 http://zmock022.blog19.fc2.com/blog-entry-509.html 囚人022さんのところのエントリーですが、こ

     エヴァンゲリオンについて思うことなど - カオスの縁――無節操備忘録
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/09/22
    自分はあんのより宮崎・富野のほうが嫌いなのだが(庵野はネタキャラとしてはおもろい(エヴァについては同意
  • http://d.hatena.ne.jp/laddertothemoon/20060918/p1

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/09/19
    "できるだけ分野・視点の違うブックマーカーさんを、複数人選ぶこと。"たとえ似たような趣向であっても解釈や意見はかなり異なるはずじゃないん
  • http://blog.goo.ne.jp/amakara_2006/e/e72130d72abc949bfd728091801a824f

  • ひそかなギスギス - ARTIFACT@はてブロ

    「で、みちアキはどうするの?」 - なぜ「結婚しなくてはいけない」(と、多くの人は漠然と感じている)のか? http://d.hatena.ne.jp/michiaki/20060906#1157553760 なんでかフラメンコ - 結婚したがる人々の根底にあるもの http://d.hatena.ne.jp/orochon56/20060907#p1 「で、みちアキはどうするの?」 - 「そんなものさ」とうそぶきながら生きて、「こんなものか」とつぶやきながら死ねばいい http://d.hatena.ne.jp/michiaki/20060907#1157639511 一見穏やかに見える、でも実はすごいギスギスした緊張感溢れる議論を見るのは、はてなカラスにとっては手に汗を握る至福の時だ。 ブクマコメントにも書いたけど、「あなたはロマンティストだ」というのは、結構水掛け論になりやすいので注

    ひそかなギスギス - ARTIFACT@はてブロ
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/09/08
    (なんでもめるのかねそんなことで
  • 超映画批評『40歳の童貞男』70点(100点満点中)

    40歳の童貞男』70点(100点満点中) 下ネタで笑いまくろう 近年、比較的高年齢な男性の童貞率が話題になっている。週刊誌などで見たところによると、40歳の約10%が童貞なのだそうだ。カトリックのような厳しい戒律がある宗教とはほとんど縁のない日では、とくに童貞という事実は重荷となって男性の背中にのしかかる。そこで公開されるのが『40歳の童貞男』。秀逸な邦題が話題の、アメリカ製コメディ映画だ。 テレビゲームやフィギュア収集が趣味のアンディ(スティーヴ・カレル)は、マジメすぎる性格がたたって40歳の今も童貞。しかも、悪いことに職場の悪友3人組に、その事実を知られてしまう。翌朝には、早くも職場全員に知れ渡ってしまった上、なんとか童貞喪失させてやろうという周囲の余計なお世話に悩まされる羽目に。アンディとしては、彼らが紹介するナンパな女性たちより、誠実でやさしい向かいのショップ店員(キャサリン・

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/09/03
    みにいこうかと思ったが,DVDのほうがいいか?
  • mieki256's diary - YouTubeを眺めてたら「雲のように風のように」に「ジブリ」というタグをつけてる人が居て首を傾げた

    アレはジブリとちゃうやろ。検索してみた。スタジオぴえろだった。…スイマセン、自分は東京ムービーかと思ってました。<オイ。 あと、 _「カゼノトオリミチ」は亜細亜堂 で、ジブリじゃないんだけど。何故に皆さん「ジブリ作品」と言ってるのですか。…スイマセン。これは自分もジブリかと思い込んでました。<オイ。 *1 あと、「ナウシカ」はトップクラフト。その頃は、まだジブリは無かったんですよ。 ◎ とりあえず禁止にしたいこと。 : なんでもかんでもジブリ作品にするの禁止。 ジブリの高畑作品&新人監督作品を「宮崎アニメ」って呼ぶの禁止。 なんでもかんでも宮崎駿の手柄にしたり宮崎駿の失態にするの禁止。 宮崎駿の前には誰も活躍してなかった等、業界の先人に対して失礼極まりないこと口走るの禁止。 要するに、たいして詳しくもないパンピー風情が「俺って実は結構詳しいんだぜ?」的な虚勢張って自信満々で間違ったこと書い

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/08/31
    "宮崎駿の前には誰も活躍してなかった等、業界の先人に対して失礼極まりないこと口走るの禁止。"まったくそのとおり