タグ

2010年2月16日のブックマーク (29件)

  • ドワンゴ小林宏社長が語る「ビジネスとしてのニコニコ動画」 (1/5)

    言わずとしれた動画サイト「ニコニコ動画」を運営する、株式会社ドワンゴの小林宏社長。とかく話題に事欠かないサービスであることは確かだが、これからのビジネス的なロードマップはどう描いているのだろう 開始早々のYouTubeからの遮断、ユーザー発の様々なコンテンツの誕生、西村ひろゆき氏や元ドコモ役員の夏野剛氏の合流―― 「ニコニコ動画」は常にネットの世界に話題を提供してきた動画共有サイトだ。 アカウント登録者数は1500万人、うち月額525円を支払うプレミアム会員は60万IDを超えている(2009年12月14日発表時)。一時はYouTubeの国内平均利用時間や訪問回数の約3倍を記録するなど、海外勢が殆どを占めるネットサービスの中で、国産サービスとしての存在感も随一と言えるだろう。 ある意味「派手な」ニュースが相次ぐ一方、「黒字化」の遅れなど、ビジネス面では不明な点もあるのも事実だ。サーバーや通信

    ドワンゴ小林宏社長が語る「ビジネスとしてのニコニコ動画」 (1/5)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    Flashがバグだらけというのはいいがかりって、ついこの間またセキュリティホール発覚してFix版出しておいてよく言うなぁ。個人的には分裂しなければ何でもいいと思いますけれども
  • ジャパンネット銀行:Visaデビット(ワンタイムデビットからの変更点)

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    利用料年会費等無料のネット限定ワンタイムデビットサービス開始!こりゃすごい。一方イーバンクはもうすぐデビットカードが有料化へ。うーむ。JNBは確実に取り込もうとしてる。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 長島、加藤両選手が快挙 所属企業の応援会場で声援沸く

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    おおとった!すげー。報奨金効果という訳じゃないだろうけど銀銅はすごいなー。一時会社が非常にやばかったころの事を思うとなんか隔世の感がある。
  • ニュースリリース | 2010.02.16 ジャストシステムがIBMから「ホームページ・ビルダー」のプログラム著作権と商標権を取得

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    Version12あたりからJustsystem販売となっていた日本を代表するホームページ作成ソフトがついに開発・サポートもJustへ移管へ。期待できるような、そうでないような……。
  • 6mm×6mm×2mmの高機能MEMSジャイロ,SensorDynamicsが製品化

    オーストリアSensorDynamics AGは,パッケージ寸法を6mm×6mm×2mmの40ピンのQFN(quad flat non-leaded package)と小型のMEMSジャイロスコープ(角速度センサ)「SD70x」シリーズを製品化した。用途は小型人工衛星の軌道制御や,模型のヘリコプターの制御などである。

    6mm×6mm×2mmの高機能MEMSジャイロ,SensorDynamicsが製品化
  • 迷惑メールの逆襲。 The SpamMails Strikes Back!! : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    いつも使っている携帯電話から、耳慣れない着信音が。 受信ボックスを開いてみると… うっ!!で、出会い系の宣伝メールかよっ!!!! 差出人のメールアドレスは、どう見てもケータイからのメールアドレスではない。 私の携帯電話に来るメールは、ほとんどの受信メールは、用途別に振り分けてあり、それぞれ決まった着信音を割り当ててあります。 それに漏れたメールの着信音がしたのです。 最近は、迷惑メールはほぼゼロだったんですが、ここ数日、連発です。 ケータイからのものならば、まだ届いても仕方ないとは思うけど、そもそも、知り合いでないとこのメールアドレスは伝えてませんし、ケータイ以外(パソコンなど)からのメールは、許可しないと届かないように設定しています。 これだと許可してないメールなんて届くはずがないのに…そんなバカな…??? ケータイへの迷惑メールの逆襲が始まったか…?? しかし、そのメールは、意外な盲点

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    参考になる。ドメイン指定大事。なんでドメイン指定とかじゃなくって、後方一致になっているのかなぁ。ケータイメールのシステムは急いで作ったけどすでに古くなってる部分が多そう
  • 連合より「キャバクラ労組の方が偉い」3つの理由

    先日、キャバクラ嬢が新宿で労組を結成したというニュースが話題となった。僕は個人的に連合なんて全然いらない、というより解散させた方が日のためにも良いと考えているのだけど、こういう末端の小規模労組には今でも存在意義があると思う。それは以下の3つの理由からだ。 大企業労組の「プロレス的PR」とは切実さが違う 1.終身雇用ではないので適正な時給を交渉する必要がある 大手の正社員というのは契約労働者というより身分制度なので、終身雇用で守ってもらう代わりに適正な報酬を交渉する権利を放棄している。だから、毎年なんとなく上がっていって最後はそこそこになるだろうという程度の認識はあっても、誰がいくらもらうかなどというコスト感覚は人事も管理職も人も持っていない。 それに対し、キャバクラの従業員は明らかに終身雇用ではないので、適正な時給で支払ってもらう必要がある。労働市場が流動化しているのである程度の市場価

    連合より「キャバクラ労組の方が偉い」3つの理由
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    確かにキャバクラ労組は必要だし効果も高いが、労組が連合する理由はキャバクラ労組が必要とされる理由とはまた違うと思うんだけど……。確かに近頃の労組は必要とされるのに違うものになってるのも多いけど
  • NEXCO中日本、新東名高速金谷トンネルで次世代照明実験

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    これらの技術が既存のトンネルに展開されるようになるのはいつ頃なのだろうか。LED照明はここ数年で急速に良くなってきているようだが、本当にそこまで費用削減効果があるなら早く適用して欲しい。
  • [やじうまミニレビュー] 京セラ「ファインシャープナー」 ~包丁の切れ味が5分で向上

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    包丁研ぎ機。こういう包丁研ぎ機は当然だけど、歯がない腹の面とかは研げないと言う重大な欠点があるけれど、手軽そうでよさげ。
  • 血栓性血小板減少性紫斑病という病名でした - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)

    だいぶん病状が回復してきたので、検索にひっかかるようにはてなに書くことにしました。 病気としては、医師の話をまとめると ・初期症状 …打撲痕のような紫斑ができる、貧血、頭痛 ・発症理由 …不明、妊娠を契機に発症事例有(日国内で10例程度/20年) 私の場合は妊娠を契機に発症した可能性が高いとのこと。 12/19に意識不明で救急搬送されたのですが、初期症状は2ヶ月前の10月くらいからあって、 ぶつけた記憶が無いのに打ち身があったり、頭痛がひどくて欲減退したりしてました。 打ち身に関しては、普段から自分の身体の距離感がつかめない人なので、どこかにぶつけた?という感じでした。 ただ、頭痛がひどかったので、肩こり原因?と思ってマッサージにいったら、揉まれた箇所がすごい打ち身で、 マッサージ強すぎ?という疑問を持った程度だったんですが、明らかにおかしいと思うべきだったと反省。 頭痛やそれに伴う吐

    血栓性血小板減少性紫斑病という病名でした - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    血栓性血小板減少性紫斑病……。いつもありがたく情報をいただいていたblogの著者氏がそんなことになってたんだ。でもとにかく母子ともにご無事とのことでよかったなぁと。やっぱりNICU大事だな
  • 三菱電機、4K2KテレビにフルHD映像を鮮明表示する超解像技術を開発 - PHILE WEB

    三菱電機(株)は、4K2Kテレビの画面に現行のフルHD映像を鮮明に表示する超解像技術を開発したと発表した。 4K2KテレビでフルHDの映像を表示する場合、テレビの画素数に合わせて画素を補間する必要があるが、画素を単純に拡大するだけではぼやけた不鮮明な映像となってしまう問題があった。今回の技術はこの問題に対応するためのもの。 同社では独自の超解像アルゴリズムを開発。同アルゴリズムでは、多重解像度解析技術で1フレームのフルHD映像から複数の解像度で高周波成分を抽出し、4K2Kに拡大した際に持つべき高周波成分を推定。得られた高周波成分と拡大映像を合成することで、高周波成分を持った鮮明な拡大映像を生成する。 超解像アルゴリズムは、1フレームのフルHD映像とその縮小映像から高周波成分を推定。これにより大容量のフレームメモリーを必要とせず、演算量も少ないため、安価なハードウェアでリアルタイム処理が実現

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    次世代の4k2kテレビに向けて技術着々……といいつつ、次世代なんて言っているけど最先端はすぐそこまで来ていたりするわけで。需要はともかく。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    同じ鉄道ファンの立場から見た、解説と考察。人が集まった背景と、今回問題になった点と。防ぐにはと言うと、いっそ閉め出すか、よりオープンにしてルールを周知するかのどちらかしかないという感じだろ過
  • scientificclub-run.net - このウェブサイトは販売用です! - scientificclub run リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    5は、自分は普通の新人さんだったら突撃するが、新人なのに「やたら後書きが手慣れてる」とか「著者紹介が妙にネタ」なのは経験上駄目で、最近多い感は確かにある。金になると勘違いした流入作家と睨んでる
  • ライトノベルについての考察(仮説)と電子出版への示唆 | isologue

    最近、息子2人が「ライトノベル(ラノベ)」 なるものにハマって、家でもどこでもゲラゲラ笑いながら読んでいるので、 「ライトノベルってのは一体なんだ?」 「『ライトノベル』と『ライトでないノベル』というのは何が違うのか?」 という疑問を、ここ1ヶ月ほど抱いておりました。 不況モードの出版界の中にあってライトノベルは売上や利益がよさそうだという話も聞きます。 そして、私の興味はもちろん「ラノベの文学史における位置づけ」といったことよりは「ラノベをビジネスとして考えた場合にどうか?」というお話であります。 Wikipediaを読んでも、(もちろん事実や事例等の参考にはなるのですが)「これがライトノベルだ」という定義や境界線はくっきりとは見えて来ません。(「『ライトノベルの定義』の曖昧さ」という項まであります。) 昨日、大型書店に行った際にラノベのコーナーに立ち寄ったところ、表紙の表紙に踊るアニメ

    ライトノベルについての考察(仮説)と電子出版への示唆 | isologue
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    一般小説よりもメディアミックスを意識しており、さらに読者のニーズに非常に重視する、と言う点では「多角経営」「顧客満足」で「経営」は確かにと思う。
  • asahi.com(朝日新聞社):携帯発「弾丸ツアー」 ゲームのコロプラと旅行大手提携 - 社会

    携帯電話の位置登録を使う人気ゲーム「コロプラ」が、実際の旅と連動する。その名も「コロ旅」は、全国に先駆けて岩手で3月に始まる。1泊2日、州で最も面積が広い県内を全行程600キロでまわる「弾丸ツアー」で、参加者は観光を楽しみながら、各地方限定の「お土産」を効率良く入手できる。今後、各県に広がっていく予定だ。  コロプラとは「コロニーな生活☆PLUS」の略称。参加者は実際に移動して位置情報を登録すると、距離に応じて仮想通貨プラがたまり、それで自分の街「コロニー」を育てるゲーム。通称「位置ゲー」だ。移動先で仮想お土産も購入でき、その交換も楽しみの一つだ。  実在の店舗とも連携しており、物のお土産を買って受け取るカード「コロカ」を使って、ゲーム内で高額取引される希少な仮想お土産が手に入る。運営会社コロプラ(東京)によると、利用者は全国88万人、20〜30代の会社員が中心。「コロカ」提携店も38

  • ソニー、「有機ELテレビ国内撤退」報道にコメント - PHILE WEB

    日、朝日新聞は、ソニーが今年3月で有機ELテレビ「XEL-1」(関連ニュース)の国内出荷を終了し、市場から撤退すると報道した。 報道では撤退の背景として、昨年4月に施行された有害サイト規制法にXEL-1が対応しておらず、今年4月以降の出荷ができなくなること、また発売から2年が経過し需要が一巡したとソニーが判断したことがあると説明している。 この件について同社広報センターに確認してみたところ、「XEL-1の生産を1月で完了していることは事実。背景には2009年4月に施行された『青少年ネット規制法』により、有害サイトをフィルタリングできない製品は今年4月以降出荷ができくなくなることがある」とコメント。 「撤退というと、今後有機ELテレビを発売する可能性が無くなるように捉えられるが」との記者の問いかけには、「今後のテレビの製品化については未定だが、中大型化に向けた技術開発は継続して行っていく。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    朝日新聞の報道について、広報部に聞いてみました的記事。単純に販売ができなくなっただけと言うスタンスかな。
  • asahi.com(朝日新聞社):有機ELテレビ、3月で日本撤退 ソニー「需要が一巡」 - ビジネス・経済

    ソニーの有機ELテレビ。11型で最薄部の厚さは約3ミリだ  ソニーは、2007年12月に世界で初めて市場投入し、国内で1社だけ販売している「有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)テレビ」の国内出荷を、3月いっぱいで終える。すでに生産は終了しており、ネットでの販売もとりやめた。ソニーの撤退で、日市場から有機ELテレビが消えることになる。  ソニーは撤退する直接の理由を「昨年4月施行の有害サイト規制法に基づき、有害サイトの閲覧制限機能のないデジタル家電は今年4月以降出荷できなくなる。有機ELテレビには、その機能を付けていない」と説明している。閲覧制限機能を取り付けることも可能だが、「有機ELテレビは発売から2年がたち、需要は一巡した」(広報担当者)と判断。今後は手持ちの在庫分だけの販売となる。  ソニーは有機ELテレビを次世代の薄型テレビの「命」と位置づけ、07年12月に他社に先駆けて11

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    有害サイト規制法って本当に筋の悪い法律だと思う報道。他の報道によると販売ができなくなるだけで、研究は続けている等々で撤退というのはちょっと違う気もするけれど。
  • 米Apple、電子書籍用DRMとしてFairPlayを採用か? - hon.jp DayWatch - 電子書籍検索サイト「hon.jp」がお送りする業界ニュース

    米Apple、電子書籍用DRMとしてFairPlayを採用か? - hon.jp DayWatch - 電子書籍検索サイト「hon.jp」がお送りする業界ニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    結局の所、DRMは囲い込みの道具として大変便利です、と言うそれ以上でもそれ以下でもない感じなのかな。
  • 人気漫画ネット違法投稿 出版社側は条件付き“共存”模索 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    人気漫画やアニメの画像や動画がインターネット上で無断配信され、著作権が侵害される事例は後を絶たない。悪質なケースは警察が摘発しているが、動画投稿サイトでは、違法動画を削除してもすぐに新たに投稿される「いたちごっこ」の現状がある。このため、敵視一辺倒の姿勢から転換し、こうした投稿を公認する代わりに作品自体の宣伝や広告収入につなげようとする試みも始まっている。 福岡県警は平成18年、ホームページ上のサイトに人気漫画を掲載していたとして、著作権法違反の疑いで東京都内の会社役員の男=当時(52)=ら3人を逮捕。19年には、京都府警がファイル交換ソフト「ウィニー」を使って週刊少年ジャンプの作品をダウンロードできる状態にしていた大阪市内の男=当時(29)=ら3人を同じ容疑で逮捕している。 数多くの投稿のチェックには膨大な労力がかかるうえ、効果も上がらないため、違法投稿を逆手にとって利用する動きもある。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    前半の「ファイル共有ソフトの悪用でスキャンした著作物を不正に公開」と、後者の「MAD作品などを公認して収益につなげる」動きを一緒に語っては駄目だろう。一見して同じに見えるがかなり違うぞこれ
  • 電子書籍が「普及」または「普及しない」理由

    電子書籍を読んだことがあるという人(61.8%)は、どのような機器で読んだことがあるのだろうか。調査会社ORIMOの調べによると「携帯電話(iPhone以外)」(68.4%)が最も多く、次いで「PC」(44.7%)、「iPhone」(32.0%)であることが分かった。このほか「電子辞書」(6.6%)、「PDA」(6.3%)のほか「アマゾン・キンドル」はわずか1.5%にとどまった。 無料または有料での電子書籍購読経験を聞いたところ、「無料の電子書籍のみ」が59.0%、「有料の電子書籍のみ」が10.0%、「無料・有料両方」が32.0%だった。電子書籍で読んだことのあるジャンルを聞いたところ、最も多かったのが「コミック・アニメ」(77.9%)だった。次いで「小説」(49.5%)、「雑誌」(17.5%)、「写真集」(17.2%)、「その他」(11.7%)だった。 インターネットを使った調査で、18

    電子書籍が「普及」または「普及しない」理由
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    いやこの統計、まだまともに日本語が扱えず、簡単にできるとは言え英語のサイトから個人輸入で買うしか正規の入手方法のないデバイスが、1.5%もいっているんだが本当か?高すぎるだろ。なんか微妙だなぁ
  • 遙 洋子の「男の勘違い、女のすれ違い」 イエスマンの恐怖:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    皆さんの周りには“イエスマン”はいないだろうか。また、イエスマンばかりで周りを固めている上司っていないだろうか。私は新人の頃から、取り巻くイエスマンもろとも頂点から転がり落ちる先輩の姿を幾度か見てきた。 イエスマンとはつまり、真実を伝えないことで忠誠を表現する人のことだ。その人物が絶頂の時はいいが、落ちる時の孤独や不安は尋常ではないだろう。だって、なぜ自分がそうなっているのか、誰も真実を伝えないからだ。 ある番組で、レギュラーメンバーのうち、私だけが降ろされることがあった。それは単にアシスタントとして歳をくった、というだけの理由ではあったが、メイン司会者の男性は盛大にお別れ会を企画しているとプロデューサーから知らされた。 私はその場で丁重に、毅然とそれを辞退した。アシスタントごときのことでたいそうな宴は恐縮するし、なにより私は偽善が苦手だ。「降ろす」というのだから、バッサリ降ろしたらいいと

    遙 洋子の「男の勘違い、女のすれ違い」 イエスマンの恐怖:NBonline(日経ビジネス オンライン)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    イエスマン等々は古来より言い習わされてきた古典なのだが、その前に何故パーティを欠席した話がイエスマンの害として出てくるのかがわからん。単純に礼節を欠き、結局自分でと伝えてない点で著者氏も同じ穴の狢
  • 金田朋子降板の危機!?「ファミ通TV公開収録2010 新春スペシャル」公開収録:zakzakアニメ★声優

    人気声優・神谷浩史と金田朋子がパーソナリティを努める「ファミ通TV」。金田朋子の迷走トークに翻弄されつつも、神谷浩史が舵取りをし、とうとう2010年1月15日で無事配信100回を迎えた。それを記念し、パーソナリティの神谷浩史の誕生日と同じ1月28日に「ファミ通TV公開収録2010 新春スペシャル」が開催、大勢のファンが押しかけた。 公開収録開始早々暴走気味の金田に終始振り回されっぱなしの神谷。しかし質問コーナーにて「金田さん以外の人で一緒にパーソナリティをしたい人は誰ですか?」の問いに会場に呼び込まれたのは、二人の事務所の大先輩・小野坂昌也! 登場してからの神谷と小野坂の息の合ったトークに金田が圧倒されつつ、パーソナリティの座を賭け仁義なき戦いが勃発!! 第一回戦の「ゲーム用語ディベート対決」で劣勢となる金田。そしてそのまま第二回戦「New スーパーマリオブラザーズ Wii」での最終決

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    後で本放送を見たい
  • asahi.com(朝日新聞社):光和コンピューター、電子書籍市場参入を示唆、書店でダウンロード販売 - e-ビジネス情報(提供:BCN) - デジタル

    2010年は「電子書籍元年」といわれる。米アマゾンの「Amazon Kindle」やソニーの「Sony Reader」をはじめ、多くのベンダーが電子書籍専用端末を発売。直近では米アップルがiPadを投入し、混戦模様の情況を呈している。そんななか、出版業界向けシステムを手がける光和コンピューター(柴崎和博代表取締役)は、他社とは一線を画する手法で市場に乗り込もうとしている。  同社が発売を検討している電子書籍専用端末は、試作品を台湾メーカーが製造。スマートフォン程度のサイズで、簡単に持ち運びできる形状だという。ユニークなのは販売方法で、電子書籍をダウンロード購入する場所を書店に限定する。現段階で詳細は明らかになっていないが、同社はこの販売形態を出版社や書店に働きかけていくという。  米アマゾンや米アップルのように簡単に書籍をダウンロードできる仕組みは、書店からの反発が強い。出版社の警戒感も強

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    かつて失敗したやつと同じ道。当時もはじめは書店だったが振るわず、だんだん広げて駄目だと気づいたときにはもう手遅れだった。で、この有様。業界人には良い折衷案に見えるが肝心の客にメリットがないから売れない
  • 河野太郎公式サイト | ルールと価値観

    スノーボードの国母選手の服装が問題視された事件が数日前にあった。この事件への対応が少し気になっている。 というのも、ルールと価値観が混同されているような気がする。 国母選手の空港での服装がだらしないと思う日人はかなりの数いると思う。僕も国母選手の服装は格好悪いと思う一人だ。 しかし、腰パンのどこが悪いという日人も少数派かもしれないが若者を中心にいることだろう。 スキー連盟の会長が「大いに不愉快」と発言をされていたが、そう思う人がいても不思議ではない。 しかし、不愉快に思ったり、だらしないと思ったりというのはその人の価値観であり、誰かの価値観にあわないから処分するというのは、私的な集まりではともかく、オリンピック代表団のような公の場では行えないはずだ。公の場での処分は、明確なルールに違反しているときでなければいけない。 たとえばもし、国母選手が定められた代表団のブレザーやネクタイを着てい

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    立法府の議員の考え方として、基準をないがしろにして選んでおきながら、後々後追いの不明確なルールで罰するのは駄目、と言う考え方は非常に安定していて同意できる。自分もほぼ同じ立場。
  • 傷はぜったい消毒するな - 小人さんの妄想

    傷はぜったい消毒するな 生態系としての皮膚の科学 (光文社新書) 作者: 夏井睦出版社/メーカー: 光文社発売日: 2009/06/20メディア: 新書購入: 21人 クリック: 464回この商品を含むブログ (58件) を見る ①傷を消毒しない。消毒薬を含む薬剤を治療に使わない。 ②創面を乾燥させない。 この治療法は、現時点での傷の治療の原則である「消毒して乾燥させる(=ガーゼで覆う)」 と正反対であり、多くの病院で行われている傷の治療を完全否定するものだ。 消毒しない方が良いらしいのだが・・・ほんまかいな? もしこれが当なら、いままで一心に消毒してきた傷の数々は一体何だったのか。 そこで、とにかく試してみることにしました。 カッターで左腕に、カリカリと傷をこしらえました。 自分では、ものすごい勇気を振り絞ってグサッグサッ!とやったつもりなのですが、 実際はがひっかいたくらいの浅い傷

    傷はぜったい消毒するな - 小人さんの妄想
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    興味深い。本を読んでみることにする……が、自分は実験する勇気はないなー。著者氏はすごい。
  • ラジオのネット放送解禁を素直に喜べない搾取の構図

    確かにネットとラジオは色んな意味で、とても相性がいい。 ただ「ネットをラジオは相性がいい!」わーいという気持ちにはどうしてもなれんのです。 リンク: 大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ:日経ビジネスオンライン. ネットへのシフトを進めた場合、電波の聴取者が減ったり、広告に影響が及んだりする可能性があり、大手各社は二の足を踏んでいた。だが、大手ラジオ局関係者は「都市化で受信障害が増え、ラジオ受信機そのものも減っている。、聴取者と広告費の減少が止まらず、いよいよえなくなってきた」と漏らす。 権利関係については、津田さんが既にコメントしている様に、なにも変わってないわけです。 リンク: Twitter / 津田大介: 動いてるのは聞いてたし良い話だと思うけど、その先とし .... 動いてるのは聞いてたし良い話だと思うけど、その先として権利処理スキームが一般層に開放されないと質的には意

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    煽りたいのはわかるけれど、TVと新聞みたいに田名角栄みたいな政治家が出てきて資本関係で従属させ官民挙げて参入規制できるわけでなしそのまま適用できないのでは。津田氏が言いたいのは著作権使用料処理の問題かと
  • 池田信夫 on Twitter: "私にブロックされた人の「友の会」もできたようなので、愚問を繰り返すアカウントは遠慮なくブロックします。BuzzをつくったSergey Brinは「ツイッターはノイズが多すぎる」というが、こうしてノイズをフィルタリングすれば、十分使える。"

    私にブロックされた人の「友の会」もできたようなので、愚問を繰り返すアカウントは遠慮なくブロックします。BuzzをつくったSergey Brinは「ツイッターはノイズが多すぎる」というが、こうしてノイズをフィルタリングすれば、十分使える。

    池田信夫 on Twitter: "私にブロックされた人の「友の会」もできたようなので、愚問を繰り返すアカウントは遠慮なくブロックします。BuzzをつくったSergey Brinは「ツイッターはノイズが多すぎる」というが、こうしてノイズをフィルタリングすれば、十分使える。"
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    webには必ずある「ブロック」や「見えなくする」スイッチを繁用する人のコメント。ドラえもんの名作回「どくさいスイッチ」を思い出す。こういうものは粛々と使うべき。
  • 地域でGWが1週間ずれる?大型連休分散に法改正検討 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    観光が集中する5月の大型連休の分散化を図ろうと、地域ごとに異なる時期に大型連休を取得する「祝日法改正案」が、今国会にも提出されることになった。憲法記念日など記念日自体は変えないが「◯◯地方は5月第2週に取得」などと定めて、その地方では最低限、官公庁や公立学校は休みになる仕組み。混雑緩和で観光需要を喚起する狙いがある。政府は「休日革命になる」と意気込む。 政府の観光立国推進部(部長・前原誠司国土交通相)が、「休暇分散化ワーキングチーム(WT)」(座長・辻元清美国土交通副大臣)を設置して検討している。平成23年度の実施を目指している。 WTは、3月に連休分散化の方策をまとめるが、国内を4〜6地域に分割する案が有力だ。対象は5月と10月の大型連休。5月なら、ある地域は5月の第1週、別のブロックは第2週と時期を1週間ずつずらして休日を設定する。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/02/16
    サラリーマンを経験したことのない政治家やお役人が考えそうなことだ。多くの中小企業は大口の取引先のカレンダーをにらんで休みを決めている。これがどういうことだかわからないのかな。現祝日法も同様なのだが。