タグ

ブックマーク / ascii.jp (267)

  • 量子コンピューターの使い道は暗号解読ではない

    量子コンピューターの使い道は暗号解読ではない。D-Waveシステムズによって商用化された量子アニーリング方式のコンピューターは、最適化問題やサンプリングで威力を発揮する。 「量子コンピューターを最初に言い出した物理学者、リチャード・P・ファインマン(カリフォルニア工科大学教授、1988年没)が有名な言葉を残しています。『量子力学が“わかった”と思っているうちは、まだわかっていない』 この言葉に我々はたいへん救われています。もちろん、学生相手の授業では、そんなことはおくびにも出しませんが」 3月13日に開催されたMITテクノロジーレビュー主催のイベント「MITTR Emerging Technology Conference #2」の講演で、東京工業大学の西森秀稔教授(物理学)は、そういって会場の笑いを誘った。 講演のテーマは「量子アニーリングによる量子コンピューター」。西森教授は、世界で唯

    量子コンピューターの使い道は暗号解読ではない
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/06/29
    使い道ではない、ではなくて、現状では実用化は遠い、又は、量子コンピュータではなく、D-Waveのシステムは、とするべきじゃないのか。MIT Technology Reviewも煽りタイトルでアクセス稼ぐ必要があるとか地獄感あるな
  • アジア最大のインクジェット輪転機が北陸で稼働開始 (1/4)

    HPおよび印刷中堅のウイル・コーポレーションは、石川県白山市のウイル・コーポレーション北國工場に導入した高速インクジェット輪転機「HP PageWide Web Press T490 HD」を、プリントバイヤーや出版社などに公開。同時に、報道関係者にもその様子を公開した。

    アジア最大のインクジェット輪転機が北陸で稼働開始 (1/4)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/06/16
    HPのフラグシップをついに日本で入れる会社が出た模様。  と言ってもダイレクトメールなんぞパーソナライズされてもいらねーしと思ってしまうわけですが。ここは是非オンデマンド出版でがんばってほしい。
  • 偽名で運用 !? Azureデータセンターの「トリビア」を集めてみた

    世界140カ国以上の地域に100以上配置されているマイクロソフトのデータセンター(DC)。ここで、Microsoft Azureのほか、Office 365、OneDrive、Bingなど同社のクラウドサービスが運用されている。今回は、思わず誰かに話したくなる「Azureデータセンターのトリビア」を集めてみた。教えてくれるのは、マイクロソフトテクノロジーセンター センター長の澤円さんだ(聞き手、アスキー羽野三千世)。 AzureのDCは・・・「知られざる謎の組織」が運用している 澤さん:AzureのDCは“知られざる謎の組織”によって構築、運用されています。この組織は「MCIO(Microsoft Cloud Infrastructure and Operations)」という名称で確かにマイクロソフト社内に存在しているのですが、MCIOに誰が所属しているのかは、社員にも知らされていません

    偽名で運用 !? Azureデータセンターの「トリビア」を集めてみた
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/05/11
    高度な警備体制(物理)  よりも、高度に象徴化されていて在るDCにテロリストがぶっこんできても何事も無かったかのように他の所が肩代わりしてうごかす、といった方に力をいれてほしいなと思いました。
  • なぜ東大では1000台超のMacBook Proが一瞬で売れるのか

    みなさま、こんばんは。ASCII(週刊アスキー+ASCII.jp)編集部の吉田ヒロでございます。タイトルでもうネタバレなんですが、東京大学の駒場キャンパスでは毎年春先になると、あり得ないぐらいの量のMacBook Proが一瞬で売れていることをご存じでしょうか。まあ、ご存じではないと思います。 東大といえば、ECCS2016(Educational Campus-wide Computing System、次期教育用計算機システム)で1000台以上のMacを導入し、macOSWindowsをハイパーバイザー型の仮想環境で運用するという変態っぷりで有名ですね。 昨年、駒場キャンパスを取材したときに、ハイパーバイザー型の仮想環境である「vThrii Seamless Provisioning」と、vThrii Seamless Provisioningを含むすべてのシステムを一元管理するキヤ

    なぜ東大では1000台超のMacBook Proが一瞬で売れるのか
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/05/10
    Macは仕事道具である事放棄して久しく、教育に投資を惜しまないより教育は実用や仕事の為の訓練だと考えない人が通うって所なのかなあ。あるいは産学協同などでも企業と環境を合わせるとか言う気がないというか。
  • 検索大手「バイドゥ」の凋落でハッキリわかる、中国ネット環境の変化 (1/2)

    中国のインターネット産業は同国の若者にとって憧れの花形産業だ。そのトップに立つのが「バイドゥ」(Baidu、百度)のB、「Alibaba、アリババ」(阿里巴巴)のA、「テンセント」(Tencent、騰訊)のTの頭文字をとった「BAT」3社……だった。 バイドゥは北京に社がありサービスの柱は検索サイト、アリババは上海の隣、浙江省の杭州に社があり、サービス柱はECサイト、テンセントは香港の隣の広東省深センに社のあるSNSがサービスの柱となっている企業だ。 3つの異なる地域で、3つの業種のネット企業が中国を舞台に覇を争った「ネット三国時代」という状況だった。 そのバランスが大きく崩れつつある。 バイドゥが大きく落ちて、アリババとテンセントの2強状態となっている。あるいは、バイドゥに追いつきつつあるECサイトの「京東」(JD、ジンドン)を加えてBAT+ジンドン、ないしは「華為技術」(Huaw

    検索大手「バイドゥ」の凋落でハッキリわかる、中国ネット環境の変化 (1/2)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/05/04
    PCからスマフォへの転換期に上手く乗れなかったのと、財布をおさえる電子マネー戦略に遅れたから、と言うことの模様。もう一つバイドゥは外国進出に力を入れて足下が疎かになったのではと言う感じもするがどうだろ
  • 「本当にヤバイ」はGalaxy S8+にこそふさわしい 石川温氏実機購入レポ

    リスボン空港内で3色発見! PCふうに使えるドックも購入 4月20〜24日にかけて、ポルトガル・リスボンに行ってきた。毎年9月にドイツ・ベルリンで開催される欧州最大の家電展示会「IFA」が世界中のメディアを集めて記者会見をする取材旅行だ。 ただ、道中、気になっていたのがサムスンの「Galaxy S8」のこと。実はグローバルでは4月21日が発売日であるため、「どこか買えるチャンスはないものか」と虎視眈々と狙っていたのだ。 リスボンには20日にドバイ経由で行ったのだが、空港内にある電器店では「Galaxy S8ならあるよ」とのこと。しかし、欲しいのは6.2型の「Galaxy S8+」のほうだったりする。Galaxy S8+の在庫は「もう売れちゃった」という。発売日前に売り切れというのも変な話だが、ここでは諦めることにした。 記者会見が終わり、23日の帰りにリスボン空港につくと、フランス経由で先

    「本当にヤバイ」はGalaxy S8+にこそふさわしい 石川温氏実機購入レポ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/28
    石川氏なので、「おっ、AppleからSamsungにスポンサーがかわったのか?」ぐらいにしか思いませんでした。
  • ASCII.jp:Twitterのライバル? 実は、新しい「マストドン」(Mastodon)とは!|遠藤諭のプログラミング+日記

    ドイツの24歳の若者が作った 日テレビで『週刊パソコン丼』という番組をやらせてもらっていたことがあった。当時やっていた月刊アスキーがページ数的にパツンパツンなので、テレビにまではみ出した感じだった。ちょうどインターネットが使われはじめたタイミングの'96年~'97年、深夜時間帯の情報番組である。その中に、「私とパソコン」という30秒ほどのユーザー訪問コーナーがあった。 古谷徹さん、いしかわじゅんさん、チャック・ウィルソンさん、爆笑問題、谷山浩子さん、杉田かおるさん、ヒロコ・グレースさん、渡辺香津美さんなど、実に、たくさんの方々に出演いただいたのだが(約90人)、先日、そのうち何かを見ていたら、『サクラ大戦』シリーズなどで有名な広井王子さんの回があった。 モバイルギア(NECが発売していたフルキーボード端末)を取り出した広井氏は、「これからのコンピューターの使い方」と断った上で、「デジカ

    ASCII.jp:Twitterのライバル? 実は、新しい「マストドン」(Mastodon)とは!|遠藤諭のプログラミング+日記
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/12
    はてなハイクなら500文字とかケチな事言わずにもっともっともーっと長文投稿できるぞ! できるぞおおおおおおお! 大勝利いいいいいいィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  • 難病「Ultraロス」はXperia XA1 Ultraで解消できるか?

    2017年2月にスペイン・バルセロナで開催されたMWC 2017にて、新しいXperiaが発表されました。 「Xperia XZ Premium」は5.5型の4K HDRディスプレーを搭載し、スペックも最新でカメラ性能も向上、とってもイカス端末でもちろん全力で買いなモデルには違いないのですが、それよりも0.5型分大きく、中身はミドルレンジな「Xperia XA1 Ultra」のことがとても気になります。 名機Xperia Z Ultraも3年前の端末に このXperiaに「Ultra」という名前を見ると、「Xperia Z Ultra」のことばかり思いうかべてしまうくらいには、筆者は「Xperia Z Ultra」難民です。 タブレットは持ち運びにはあまり向かないけれど、スマホの画面サイズではちょっと物足りない、そんなニッチな要求に応えてくれる「Xperia Z Ultra」のことが大のお

    難病「Ultraロス」はXperia XA1 Ultraで解消できるか?
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/05
    ついに難病認定   つーか国内じゃ発売されないんでしょ感がありまする。
  • 「HP Spectre x360 13」 - 重さ1.31キロで約15時間動作! 性能とデザインをさらに極めた2in1 (1/4)

    HPから、360度回転する13.3型液晶ディスプレーを搭載した2in1 PC「HP Spectre x360 13-ac000」(以下、「HP Spectre x360 13」)シリーズが発売された。2015年11月に発売された「HP Spectre 13 x360 Limited Edition」の後継モデルで、アルミ削り出しの高級感あふれる筐体はそのままに、狭額ベゼルなどの採用で一層の小型軽量化がはかられているのが特徴だ。また、新たに4Kディスプレーを搭載したモデルが追加されるなど、ラインアップの拡充もはかられている。 今回は、そのうちCore i7-7500UとフルHD液晶ディスプレーを搭載した「スタンダードモデル」を試すことができたので、製品の特徴や実際の使い勝手を紹介していこう。 上質で耐圧性に優れた筐体を採用 日HPの「Spectre」(スペクトル)は、先進性やデザイン性

    「HP Spectre x360 13」 - 重さ1.31キロで約15時間動作! 性能とデザインをさらに極めた2in1 (1/4)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/29
    ASCIIらしいデメリットをあげないレビューなんであれだが、よさげと。 結局問題は納期なんだよなあ…。Twitterとか見てると今注文すると5月とか言われるらしい。ぐぬぬ…。
  • 政府統一基準に準拠したAWS利用のセキュリティリファレンスが提供開始

    3月23日、NTTデータ、PwCあらた有限責任監査法人、富士ソフトは共同で、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)制定の政府統一基準に対応したセキュリティリファレンスを作成。同日より、政府機関向けに無償提供を開始する。 NISCでは2016年8月31日に、国内の政府機関が準拠すべき指針「政府機関の情報セキュリティ対策のための統一基準(平成28年度版)」を改定し、クラウドの選定および利用の際のガイドラインやセキュリティ要件等の基準を追加している。今回のセキュリティリファレンスは、国内の行政機関および独立行政法人などに向け、AWSのクラウド環境における改定後の政府統一基準の要件整理の考え方や必要となる情報、項目ごとの詳細な対応策を提供する。 サイバーセキュリティ法に基づいてNISCが制定する政府統一基準は、国内の政府機関が実施すべきセキュリティ対策の指針として幅広く利用されている。し

    政府統一基準に準拠したAWS利用のセキュリティリファレンスが提供開始
  • 応答がないアプリを「強制終了させるアイコン」を作る方法

    Windows 10の最新情報を常にウォッチしている探偵・ヤナギヤが、Windows 10にまつわるギモンに答える連載。 基技から裏技・神技、最新ビルドのInsider Previewの情報まで、ドド~ンと紹介します。 調査依頼 応答がなくなったアプリを強制終了させるアイコンを作る方法 いろいろなアプリを使っていると、たまにフリーズして応答しなくなってしまうことがある。しばらく待っていれば、何かしらのダイアログが表示されて操作できるようになる。タスクマネージャーからアプリを強制終了することも可能だ。とは言え、どちらも時間や手間がかかる。そんな時のために、応答がなくなったアプリを強制終了させるアイコンを作っておくと便利だ。

    応答がないアプリを「強制終了させるアイコン」を作る方法
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/20
    ポチッとな ってかんじのアイコンを割り当てたい(何
  • DIYの本格家具、大型作品が作れる80W CO2組み立て式レーザー加工機

    smartDIYsは3月14日、組立式40WCO2レーザー加工機「FABOOL Laser CO2(ファブールレーザーシーオーツー)」のハイパワーバージョン、80W CO2レーザー搭載の「FABOOL Laser DS(ファブールレーザーディーエス)」を発売した。価格は53万7840円。 FABOOL Laser DSは、ハイパワー80WのCO2レーザー管を装備し、およそ1050×630mmの加工エリアを持つレーザー加工機だ。オープンソースをフル活用した開発とユーザーが組み立てるキット型での販売により、税抜き40万円台の価格を実現したとしている。

    DIYの本格家具、大型作品が作れる80W CO2組み立て式レーザー加工機
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/17
    ベニヤ板半分サイズは一つのカギ。自分もそう言う基準で選んだ。これに、必須の作業台、水冷キット、消炎キット、排気ファン全部併せると+15万ぐらいで70万コース。搬入の事を思うと組立キットなのは非常に有利だな
  • 12ヵ月ほど油に沈めるとマザーボードはダメになる模様 (1/2)

    第1回は、国立情報学研究所・鯉渕研究室を取材し、液浸冷却の今をうかがった。第2回では、長期にわたり油没させた場合、マザーボードやCPUなどはどうなるのかを見ていこう。 「A10-6800K」を油没したのは、2016年1月である。そこから第1期動作テストを2016年7月に行ない、起動を確認。環境としては寒暖の差が激しさに定評のある編集部倉庫の1角であり、また油の交換をせず、酸化も考慮した状況を継続させた形だ。鯉渕研究室でも話題にあがったが、加速試験を実施できないため実時間で見るしかない。 約1年前に油没させた「A10-6800K」一式 長期間の油没によるPCパーツへのダメージに関する資料はないに等しい。防油を必要とする工業シーンでは、付着を前提としたものもあるが、油没となると、資料を発見できなかった。 海水よりはまろやかなダメージだと思われるが、液体に沈めている以上、なにかしらのダメージを受

    12ヵ月ほど油に沈めるとマザーボードはダメになる模様 (1/2)
  • Windowsで表示されるエラーコードの見方

    Windowsでエラーがあるたびに表示される「エラーコード」。コードを調べると原因がわかるとされているが、インターネットでキーワード検索をしてみたところで、まともな答えが得られないことのほうが多い。よくてエラーコードの意味を理解しないで、単に対策だけが記載されている程度だ。 そこで、今回はこのエラーコードを解説することにしよう。とりあえず、マイクロソフトが出している正式なドキュメントは以下にある。 ●[MS-ERREF]: Windows Error Codes https://msdn.microsoft.com/en-us/library/cc231196.aspx 基的には、これを読めばいいわけなのだが、量も結構あって、しかも英語である。そこで、今回は、よく見かけるエラーコードなどを例に、ごく大まかに解説することにする。 Windowsのエラーコードは、32bit値で、通常は16進

    Windowsで表示されるエラーコードの見方
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/02/12
    本当ならこんなの関わりたくない感じだけど仕方が無いって言うか…。参考にする
  • 「ポメラ」で5000万円稼いだ! 作家・芝村裕吏氏が明かす「ポメラ」 DM200の魅力 (1/3)

    芝村裕吏氏は、最新作「エレメンタル・ローズ」をはじめ、「マージナル・オペレーション」シリーズ、「セルフ・クラフト・ワールド」シリーズなどの小説で知られる作家さんだ。「刀剣乱舞-ONLINE-」の世界観監修や脚に参加したゲームデザイナーでもある。古くは「高機動幻想ガンパレード・マーチ」と関わる無名世界観などから追いかけ続けているファンも少なくないはずだ。 過去のツイートも見ると、小説・脚などの執筆に「ポメラ」シリーズを利用しているヘビーユーザーのようなのだが、はたして「ポメラ」DM200でそんなにも稼げるのだろうか? 作家さんに数千万稼げそうと言わしめる魅力はどんな点なのか? そこが気になり、芝村裕吏氏にインタビューさせていただいたのだ。 「累計で5000万円くらい儲かった! キングジムさん、ありがとう」 —— Twitter上で「新型ポメラ。これで5,000万円を二、三年で稼げそう。」

    「ポメラ」で5000万円稼いだ! 作家・芝村裕吏氏が明かす「ポメラ」 DM200の魅力 (1/3)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/01/31
    昔のワープロ専用機ポジションなのよねポメラって。
  • 「日本にない製品を持ってくる」大規模な分社をしたHPの狙い (1/2)

    今回のことば 「分社してもなにも変わらない。プラス要素はすべて残して、そこに、さらにプラスαの要素を加えていくことになる」(日HPの岡 隆史社長) 米ヒューレット・パッカードは、2015年11月1日に、PCとプリンティング事業を展開するHP Inc.(HPI)と、エンタープライズ事業を中心とするHewlett Packard Enterprise(HPE)に分社した。日では、それに先行する形で、2015年8月1日に、日HPと、日ヒューレット・パッカードに分社。すでに半年を経過した。 日で、PCとプリンティング事業を担当する日HPの岡 隆史社長は、「分社までの期間、そして分社後も、社内が混乱したり、パートナーやお客様に迷惑をかけることなく、スムーズに業務が遂行できている」と振り返る。 世界170ヵ国以上でビジネスを展開し、2015年度決算では売上高1034億ドルを誇ったひとつの会

    「日本にない製品を持ってくる」大規模な分社をしたHPの狙い (1/2)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2016/12/07
    一方残ったHPEのほうは高値になってるんだよなぁ
  • 「ASUS ZenFone 3」でauとドコモの格安SIMの同時利用を試す! (1/2)

    格安SIMの利用では、2台持ちをすすめることがよくある。格安SIMでデータ通信し、フィーチャーフォンで音声通話という組み合わせだ。 最近は格安SIMでも通話が安いオプションを組み合わせられるところも出てきてメリットは薄らいでいるが、2200円で通話し放題という音声通話と1000円で3GBという格安SIMのデータ通信の組み合わせはなかなか使い勝手がいい。 そして、それを1台で済ませられるスマートフォンがいくつか登場している。そのなかのひとつが「ASUS ZenFone 3」で、最近筆者が購入した端末だ。 2つのSIMを装着し、両方とも待ち受けることのできる「DSDS」(デュアルSIM、デュアルスタンバイ)という仕組みがある。 海外でGSMネットワークが使える国や地域では実現していたが、3Gを2台同時待ち受けできるスマートフォンが登場したのは最近の話。日ではモトローラブランドの「Moto G

    「ASUS ZenFone 3」でauとドコモの格安SIMの同時利用を試す! (1/2)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2016/11/03
    地味に企業向けとかで使われそう。
  • VR専用アダルトゲーム「VRカノジョ」爆誕!最新デモを10月18日のニコ生にて解禁

    10月7日にティザーサイトが公開されたイリュージョンさんのVR専用タイトルがベールを脱いだ! 「VRカノジョ」は同社が以前発売した「リアル彼女」の「すぐそばに存在する女の子」というコンセプトを受け継いだVR専用アダルトゲーム。 デモムービー 360度デモ動画 公式サイトで明らかとなったキャラクターは、近所に住む女の子「夕陽さくら」ちゃん。プレイヤーは彼女から勉強を教えてと頼まれて、彼女の家を訪れるといったストーリー。もちろん、えっちな展開も待っているそうです。 作は「Oculus Rift」、「HTC Vive」の両対応で、先日発売日などが明らかとなったVR用コントローラー「Oculus Touch」やHTC Viveに付属するVive Controllerには後日対応する予定とのこと。VR上でリアルな手の動きを再現できるVRコントローラーで行なえる行為に夢膨らみますね。 発売日は1月下

    VR専用アダルトゲーム「VRカノジョ」爆誕!最新デモを10月18日のニコ生にて解禁
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2016/10/13
    VRエロは世界を平和にする。世界平和のため、日々頑張っている人々がいることを私は忘れません。 がんばってください。おうえんしています(真顔
  • Windows Subsystem for Linuxの中身を詳しく見る

    Windows 10 バージョン1607(Windows Anniversery Update、RedStone1)には、Windows Subsystem for Linux(以下WSLと略す)が搭載されている。これは登録されるアイコンの名称などから、「bash on ubuntu on windows」などと呼ばれている。簡単にいうと、WSLとは、Windowsの中でUbuntu Linuxを動作させるもの。コマンドラインからUbuntu Linuxのシェルであるbashを起動すると、そこはもうLinuxの中だ。 Windows Subsystem for Linuxは 仮想マシン環境ではなく、サブシステムで動かす WSLはいわゆる「仮想マシン環境」ではない。どちらかというと「コンテナ」と呼ばれるものに近いが、仮想マシン支援機能はまったく使っていない。そもそもSubsystemとは、初

    Windows Subsystem for Linuxの中身を詳しく見る
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2016/10/10
    並列化とかどーなんだろ。使わせてもらっているツールにWindows版だとまともに動かないものがあるので、それらに使わせてもらいます。
  • ヨドバシが通販サイトへのサイバー攻撃に関して声明

    ヨドバシカメラの通販サイトyodobashi.comが9月2日(金)12時ごろから接続しづらくなっている問題で9/3(土)、同社がサービスの状況を説明する公式リリースを配信しました。 アクセス障害の発生から36時間近く経った現在でもyodobashi.comなど系列サイトがつながりにくい状態は継続している。広報担当者によれば、ユーザーからは"購入したいがアクセスできない"などの問い合わせが来ているという。なお、サーバーダウンによる直接的なトラブル等は確認されていないものの、"確認をしたいお客様から「サイトが見られず問い合わせができない」といった状況は発生している"とのこと。 商品購入などでの問い合わせが必要な場合は、下記お客様サービスセンターで受け付けている。 ヨドバシカメラ、ならびにグループ会社 のインターネットサービス(*) 現在の状況について 昨日2016年9月2日(金)

    ヨドバシが通販サイトへのサイバー攻撃に関して声明
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2016/09/04
    つうか、ネットが攻撃されてもきっちり電話があるんだな。電話が駄目になってもリアル店舗で商売するだろうし。