タグ

ブックマーク / mubou.seesaa.net (16)

  • 妊娠・出産が「罪」でしかない社会: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(333) 始めたばっか(12) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/04/10
    起こられそうなことをあえて言うと、前、増田かどっかで実は学生時代に妊娠出産するのが最も効率がよいのではないか説があったけど、わりと納得できる論だったんだよな…。
  • 漢文学習がどんな役に立つのか、なるべく簡単に解説してみます: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(773) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(337) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/01/05
    あれだけ優先順位の問題であると増田が書いてるのに、役に立つのかという問題だとしてこの文章というところで、読解力のトレーニングに有用なのかは微妙なんじゃないかと思いました。
  • 何故パワーアップすると脱いでいくのかが理解出来ない: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(773) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(337) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/01/03
    彼彼女らが真に攻略をしようとしている相手は敵キャラではなくユーザが所有する財布という要塞なのだから当然なのでは(何が
  • ビデオゲーム史における五大傑作について: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(773) 雑文(512) 書籍・漫画関連(57) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(337) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/12/25
    ドラクエが始祖でないとして外すなら、ストII外してドンキーコングだろ。
  • 文章を読む時脳内で声が再生される人、されない人: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(773) 雑文(512) 書籍・漫画関連(57) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(337) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

  • 「究極超人あ~る」をげんしけん好きな人に勧めるのは間違っているかも知れない: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/01/06
    確かにそうだわ。出てくるキーワードが割と一致しているだけで、話はだいぶ違うもんな。
  • 上西小百合議員の給付型奨学金についての発言に関する突っ込みどころを整理してみる: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2016/12/20
    議員でなけりゃ「安い釣りだな」でスルーされるレヴェル
  • 「報酬が出れば、お金目当ての人が来るかもしれない」という一言に見る「無償の熱意信仰」について: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(773) 雑文(512) 書籍・漫画関連(57) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(338) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2016/09/01
    何故か元ツイートは「日本」とか主語にしているけど、ちょっと前に流行ったクリス・アンダーソン『Free』でも論じられているし、これよりももっと深い考察がある。中途半端な報酬より無償の方がマシなのは事実。
  • ネットゲームデータベース設計むかしばなし、あるいはとんでもないMMORPGの設計の話: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(773) 雑文(512) 書籍・漫画関連(57) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(338) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2016/05/30
    オフラインのゲームだったらこの考え方でも問題なかったんだろうなーと言う辺り、過渡期の悲しい話を見ておくのがよさそう?
  • JASRACがあまりにも藁人形にされ過ぎているように見えたので、ちゃんとした議論の為にちょっと緩和を試みてみる: 不倒城

    このニュースを見ました。 音楽の無断使用禁止求める 祇園のディスコにJASRACが仮処分申し立て 概略しか情報がないので判断が難しい部分もありますが、 同協会によると、同店は19年7月の営業開始から、利用契約を結ばないまま、店内でレコードやCDなどを流して著作権を侵害したとしている。経営者に面談や文書で20回以上、契約をするよう求めてきたが、応じなかったという。という記載を見る限りでは、スラップ訴訟のようには思えません。これだけ交渉して応じられないのであれば、法的手段以外にどんな手があるんだよ、という程度のレベルではあると思います。また、実施しているのも仮処分申し立てであって、いきなり損害賠償を求めるような内容ではないようです。むしろ、よくここまで放置していたな、という印象を受けます。 ところが、当該記事のコメントを見ていると、疾風怒濤のJASRAC非難・経営者擁護の嵐、罵倒や怒声の満漢全

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/12/10
    書籍に映像…とまではいかなくとも、音楽原盤権の方とかの惨状を見れば、JASRACは良くやってる方だと思うぞ。ただ権利者本人に批判を向けさせず藁人形でもサンドバックでもなるのもJASRACの仕事と動いてるらしいんでアレ
  • 今の経済状況って、アリアハンというよりはネクロゴンド寄りじゃないですか。: 不倒城

    昨日のエントリーの補足として、ちょっとくだらないこと書きます。 今の経済状況って、ドラクエ3でたとえると、どっちかというとアリアハンというよりネクロゴンド寄りだと思うんですよ。ほら、敵とか強いじゃないですか。結構。 で、そういう状況下って、普通なら「ゆうしゃ・ぶとうか・そうりょ・まほうつかい」とか、「せんし・ゆうしゃ・そうりょ・まほうつかい」みたいな、スタンダードなパーティ組んで進んだ方が、どっちかというと無難じゃないですか。全滅のリスク的な意味で。 それに対して、「今の時代、会社にしがみついているのもリスクなので起業を考えましょう!」とか、「好きなことを仕事にしましょう!」「自由なスタイルで働きましょう!」とか喧伝するのって、「ネクロゴンドではパーティ全滅の危険が高いです!なのでソロで行きましょう!」って薦めるのに近いような気がするんですよね。多分、ルイーダの酒場ではあんまり耳にしないタ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/12/02
    するとアリアハン旅立時に「せんし、ゆううしゃ、あそびにん、そうりょ」みたいなパーティーで旅立ち、ネクロゴンドにたどり着くときには「せんし、ゆうしゃ、けんじゃ、けんじゃ」になってるのが理想という(何
  • 小泉元首相のTwitter絡みの話がかなり面白いことになっている: 不倒城

    経緯観察の為自分用メモ。 小泉元首相がtwitterを始めたという宣言をツイートしたのが1/19。 Twitter:小泉純一郎 J.Koizumi このアカウントは認証済アカウント。つまり、Twitter社が「人です」と保証したアカウント、ということになります。流石は小泉元首相、既にして7万前後のフォロワー数を集めておられるようです。 と、思ったら、まさにこの文章を書いている段階で、いきなり上記アカウント、消えました。一国の首相を勤めた方の認証済アカウントが、一瞬にして完全削除です。一体どういうことなの。 一方、時事ドットコムからはこんな話が。 「ツイッター開始」を否定=なりすましの可能性-小泉事務所 小泉純一郎元首相の事務所は20日、短文投稿サイト「ツイッター」に小泉純一郎名のサイトが開設されたことについて「人はツイッターをやっていない。間違いだ」と全面否定するコメントを発表した。事

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/21
    シンプルに本人に直接会ってねえのに認証済みとか出しちゃうTwitter社が原因だと思います。いくら正当性を主張しても本人に確認とってないでしょう。直接電話に出るとかでもいいし、詐欺にあったならそう言うべきだし
  • 電車の中で泣く赤ちゃんについての当たり前のお話: 不倒城

    下記を読んで考えたこと。最終的には当たり前の話に着地しますんで暇な人だけどうぞ。 Togetter:子供が車内で騒いでいたら 舌打ちぐらいはしてもいい? そもそもこの話自体「ケースバイケースじゃね?」の一言で終わりっちゃ終わりなんですが、若干の一般化を試みてみます。 最初に自分の立場を明示しておくと、私は三児の父親です。上の長男は6歳で、だいぶ分別もつきましたので、公共の場に限らず注意されたら静かに出来ますし、派手にすっころびでもしなければ泣くこともありません。 一方、下の二人は双子の姉妹で、両方2歳になってひと月くらい経った辺りです。こちらは泣きます。割と頻繁にぎゃんぎゃん泣きます。 まず前提として。個人差もあると思うんですが、少なくとも2歳から3歳くらいまでの乳幼児は、どんなにいい子だろうが、何をどうやっても泣く時は泣きます。 2歳くらいまでの乳児というのは、ようやく社会性めいたものが

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/01/07
    まっとうな話。だけどあれ仮想敵と言うより突っ込まれるとだんだんと当初言ってる対象から条件を付け加えて絞るいわゆる「藁人形論法」って詭弁を駆使して「論破」を目的にしてるんでこの声は届かない希ガス
  • 少年誌・青年誌の料理漫画には「最初から強い主人公」が多いような気がした: 不倒城

    承前:エリア88に見る、少年漫画的「さすが」というカタルシス または「最初から強い主人公」のお話 少年漫画や青年漫画において、「主人公が少しずつ強くなっていく」のか、「主人公が最初から強い」のかという問題は、お話の構造の根源にかかわる、結構大きな問題だと思うのだが。 最近ジャンプで連載されている「戟のソーマ」を読んでいて、「そういえば」とふと思いついたのだが、料理漫画って「主人公が最初から料理の腕最強」というものがかなり多いような気がする。 私がざっくり考えた感じ、「主人公のレベル」という点から考えた料理漫画って多分3パターンあって、 A.主人公の料理の腕自体も最強、ないし極めて高いし、それ以外の要素も基的にハイレベルで「成長」は描写されない B.主人公の料理の腕自体は最強、ないし極めて高いが、店での地位とか経験とか、他の要素には不足があり徐々に成長していく C.主人公の料理の腕は大し

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/08/22
    アクション漫画バリに、ひたすらタマネギをきざみ続け「秘伝の包丁捌きならば、タマネギを切っても目が痛くならない!それまできざめ!」と師匠に言われてやり続けるみたいなのでやれば……。難しいか。
  • 「こんなこと勉強して何の役に立つの?」と聞かれた時、言葉を尽くせない大人が知性を殺す: 不倒城

    ちょっと前、「子どもに「こんなこと勉強して何の役に立つの?」と言われた時、「こんなことも出来ないお前は何の役に立つの?」と返すのが最強」とかいうコピペをみて、心底アホかと思った。まさか親や教育者が気にはしないと思うが、こういう一言は容易に知性を殺す。 「お前は何の役に立つの?」という言葉には、勿論「お前も今は役に立たないけれど、将来は役に立つだろう?それと同じだ」という含意があると思われる。子どもはこの含意を理解しない。「お前は役に立たない」と受け取る。これは、言ってはいけない言葉だ。こういう言葉が、子どもから学習自体を奪う。 子どもはどんな時に「こんなこと勉強して何の役に立つの?」というかというと、要はその分野が面白くない時、意味が分からない時、とにかくその勉強をしたくない時に言うのであって、つまり「どんな役に立つのか」→「役に立たないでしょ?」というのは勉強しないことの理由づけないし

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/01
    「こんな事勉強して何の役に立つの?」「とーちゃんにもそんな風に思っていた時期がありました…。そうして適当に流した男がこちらになります」「あっ…そうだね、ごめんおとうさん。ぼくがんばるよ」みたいな(ぉ
  • ラピュタには何故自爆コマンドが用意されているのか: 不倒城

    バルスのことなんですけど。 大多数のネットユーザー諸兄はご存知かと思うが、バルスは天空の城ラピュタにおける「滅びの言葉」である。劇中ラストシーンにおいて、家伝の飛行石を手にしたシータとパズーが「バルス!」と叫ぶと、なんか飛行石がやたら光ってムスカさんが目が目が星人になったりラピュタがぶっ壊れたり、色々とエラいことになる。 「バルス=滅びの言葉」という図式の定着度・認知度はWeb上では恐ろしい程であり、ラピュタ放映時には実況板が「バルス!」の書き込みとAAで埋め尽くされるという。 まず考えなくてはいけないのは、このバルスという命令は一体何の為に用意されたAPIなのかということである。 ラピュタは人工物なので、当然設計者や開発者がいた筈である。そして彼らは、管理権限キーっぽい小さな飛行石に、複数のコマンドを用意している。「困った時のおまじない」であるとか、「滅びの言葉」がそれである。飛行石を身

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/06/17
    感動的なシーンなのに、次から見るときはこれを思い出して半笑い状態になりそうな。どーしてくれる!(ぉぃ
  • 1