タグ

ブックマーク / www.47news.jp (232)

  • 「養育費は月1万6千円です」小児がんの息子を看病する女性を絶望の底に突き落とした通告 「父の日」が襲う恐怖とは…

    妊娠中に婚約を破棄され、彼は姿を消した。生まれた息子には小児がんが見つかり、その致死率は「50%」。彼は認知をしないどころか、シンガー・ソングライターとして全国ツアーへと旅立ち、連絡は途絶えたままだ ... 記事全文を読む

    「養育費は月1万6千円です」小児がんの息子を看病する女性を絶望の底に突き落とした通告 「父の日」が襲う恐怖とは…
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/06/16
    どこの記事かと思えば共同通信の独自記事。色々言い分はあっても、この記事を読むと自ら通告した養育費すら払わずと読めて、それだけでも駄目だろうな。女性より10才年下で岩手県出身の男性シンガーソングライター。
  • G7声明、中国名指し批判 過剰生産に懸念、対抗姿勢

    【ストレーザ共同】イタリア北部ストレーザで開かれた日米欧の先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議は25日午後(日時間25日夜)、閉幕した。採択した共同声明は中国企業の過剰生産への懸念を表明。世界経済に悪影響を与えると中国を名指しで批判し、対抗姿勢を鮮明にした。制裁のために凍結したロシアの資産をウクライナ支援に活用する方法について協議を継続することで合意した。 外国為替市場の過度な変動が経済の安定に悪影響を与えるとした過去の合意を再確認した。一致しやすい課題でG7の結束を示したが、中国ロシアの反発は必至だ。 鈴木俊一財務相と植田和男日銀総裁が出席。鈴木氏は記者会見で、G7が「公平な競争条件の確保は重要だとの認識で一致した」と強調した。 欧米各国は、中国政府から巨額の補助金を受けた中国企業が大量生産した電気自動車(EV)などを安い価格で輸出し、自国産業が脅かされていると批判。米国はEV

    G7声明、中国名指し批判 過剰生産に懸念、対抗姿勢
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/05/26
    中国は市場が過熱してバブルになっても、過剰生産になっても自国内への影響を経済独裁国の強権手法である程度押さえ込んでしまうんで、経済的原理に従ったコントロールを放棄しているところがあるんだよな。いい迷惑
  • 台湾天才IT大臣タン氏、退任へ 与党内主導権争い影響との見方も

    【台北共同】天才的なプログラマーとして知られ、台湾IT政策を担当する唐鳳(オードリー・タン)デジタル発展部長(デジタル発展相)の退任が決まった。5月に就任する卓栄泰・次期行政院長(首相)が16日、同部長には別の専門家を起用すると発表した。 唐氏は史上最年少で入閣するなどし注目されてきたが、最近は野党だけではなく与党、民主進歩党(民進党)内からも閣僚としての指導力を疑問視する声が噴出。民進党内の主導権争いが影響している可能性も指摘され、留任は困難との見方が広がっていた。 唐氏は2016年、史上最年少の35歳で政務委員(無任所相)に就任。22年新設のデジタル発展部の部長になった。

    台湾天才IT大臣タン氏、退任へ 与党内主導権争い影響との見方も
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/04/17
    台湾という国にとってどうなるかはわからんけど、本人のキャリアを考えると潮時じゃねえかなと言う気はする。役不足だよね、その器で収まるとは思えない。
  • 性行為伴うAV禁止する法制定を別途検討 立憲民主党が方針 「テレビの殺人シーンで実際に殺さない」

    与野党超党派議員による「アダルトビデオ(AV)出演被害防止・救済法案」についての審議が25日の衆院内閣委員会で行われ、立憲民主党は性行為を伴うAVを禁止する法律の制定を別途、検討していく方針を示した ... 記事全文を読む

    性行為伴うAV禁止する法制定を別途検討 立憲民主党が方針 「テレビの殺人シーンで実際に殺さない」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/04/09
    格闘技は実際に技をかけてそれをみんなでエンタメとして見るわけだが。と思ったらカナロコか。 即座に否定されている模様 https://cdp-japan.jp/news/20220526_3725 なので立憲民主党というより神奈川新聞の問題だなこりゃ
  • ラピダスに5千億円追加支援 経産省、安保確保「成功に全力」

    斎藤健経済産業相は2日の閣議後記者会見で、次世代半導体の国産化を目指すラピダスに最大5900億円を追加支援すると発表した。既に計3300億円の拠出を決めており、支援総額は1兆円に迫る規模となる。経済安全保障の観点から重要性が増している「戦略物資」に国費を投じ、国際競争力を高める。 斎藤氏は「次世代半導体は日産業の競争力の鍵を握る。経産省もプロジェクトの成功に向けて全力で取り組む」と強調した。 半導体はAIの進化に伴い世界で需要が高まっている。米中対立の焦点ともなっており、新技術の確立は国際情勢を左右しかねない。 ラピダスは回路線幅が2ナノメートル(ナノは10億分の1)相当の最先端半導体の生産技術を開発する計画。北海道千歳市に工場を建設中で、2027年の量産を目指している。計5兆円規模が必要とされ、今後も資金調達は課題となりそうだ。 5900億円のうち、535億円はチップを切り出してパッケ

    ラピダスに5千億円追加支援 経産省、安保確保「成功に全力」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/04/02
    これは銀行屋が要求している政府の関与の印って奴だと思われるんで、これが実行されたら銀行屋が動くんじゃまいか。
  • 漫画家「ねこクラゲ」氏を告発 4700万円脱税疑い、福岡

    所得約2億6千万円を申告せず、所得税約4700万円を脱税したとして、福岡国税局は1日、所得税法違反の疑いで福岡市南区、漫画家池田恵理香氏(36)を福岡地検に告発したと発表した。関係者によると、池田氏は「ねこクラゲ」のペンネームで活動し、アニメ化もされた人気漫画「薬屋のひとりごと」の作画を担当している。 告発容疑は2019~21年、漫画家として得た所得を含む約2億6千万円を申告せず、所得税約4700万円の納付を免れた疑い。 国税局によると、脱税した金は不動産購入などに充てていたという。告発は2月29日付。

    漫画家「ねこクラゲ」氏を告発 4700万円脱税疑い、福岡
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/04/01
    なにやってんのさ…「19~21年、漫画家として得た所得を含む約2億6千万円を申告せず、所得税約4700万円の納付を免れた」急に売れて納税忘れ系かと思いきや「脱税した金は不動産購入などに」って。悲しい。
  • 【速報】KFC、水没から帰還のカーネル人形を廃棄

    KFCホールディングスは19日、阪神タイガースが優勝した1985年に大阪・ミナミの道頓堀川に投げ込まれ、24年後に見つかったカーネル・サンダース人形を廃棄したと発表した。老朽化が激しく、大阪市の住吉大社で人形納めを行った。

    【速報】KFC、水没から帰還のカーネル人形を廃棄
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/03/19
    速報ってなんやねん
  • デンマーク、女性も徴兵へ 欧州3カ国目、軍備再編

    【ロンドン共同】デンマーク政府は13日、女性も徴兵対象とする計画を発表した。英メディアが報じた。ロシアの脅威の高まりを受け、フレデリクセン首相は「戦争がしたいからではなく、回避するために軍備を再編する」と強調した。2026年に実施予定。欧州ではノルウェー、スウェーデンに続き3カ国目になる。 デンマークの徴兵制は現在、18歳以上の男性が対象。女性も志願でき、昨年は約4700人の訓練兵のうち約25%が女性だったという。 今後5年間で国防費を405億クローネ(約8780億円)増額する計画も発表した。北大西洋条約機構(NATO)が掲げる「国防費の国内総生産(GDP)比2%」の達成を目指す。

    デンマーク、女性も徴兵へ 欧州3カ国目、軍備再編
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/03/14
    ↓社会民主主義(Social democracy)がリベラル…? 流石にそりゃないよ。リベラルと言ったら、ニュールベラリズムの自由民主党や、ソーシャルリベラリズムの立憲民主党のことを言うのであって、社会民主主義は違う
  • 急進左派も「大統領に投票を」 重鎮サンダース議員促す

    【ワシントン共同】2016年米大統領選の民主党候補指名争いに出馬して若者の人気を集め、旋風を巻き起こした民主党系無所属の重鎮サンダース上院議員は10日放送のCBSテレビのインタビューで、今年11月の大統領選で再選を目指すバイデン大統領に投票するようプログレッシブ(進歩派)と呼ばれる急進左派に呼びかけた。 プログレッシブは、パレスチナ自治区ガザ情勢でイスラエルを擁護するバイデン氏に反発し、同氏に投票しない抗議運動を進めている。急進左派の間で根強い人気を持つサンダース氏の援護は、バイデン氏にとって追い風になりそうだ。 サンダース氏は、バイデン氏との再対決が確実になった共和党のトランプ前大統領が返り咲けば「米国にとって最悪の事態になる」と警告。「われわれは一丸となってバイデン氏を再選させなければならない」と訴えた。 アラブ系や若者の民主党支持者のバイデン大統領離れは深刻で、大統領選に影響する可能

    急進左派も「大統領に投票を」 重鎮サンダース議員促す
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/03/11
    敵の敵は味方論法
  • 日独などは「便利なばか」 ロシア外務省局長、G7声明で

    ロシア外務省のザハロワ情報局長は27日に発表した声明で、ロシアウクライナからの無条件完全撤退を求め、対ロ制裁の強化を表明した先進7カ国(G7)首脳声明を「ロシアへの不当な要求」と批判、米英両国が反ロ的な政策実行のために日ドイツなど他のG7の指導者を「便利なばか」として利用しているとこき下ろした。 ザハロワ氏は、米英がG7をロシアとの闘争の拠に変質させたと指摘。日独やフランス、イタリアなどは米英に利用されているとし、これらの国はG7への参加が当に国益にかなうのか再考すべき時だと主張した。

    日独などは「便利なばか」 ロシア外務省局長、G7声明で
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/02/28
    鬼畜米英を思い出す。ロシアの世界観が第二次世界大戦のころからあんまり変わってないんだなあ……。
  • 「マイナ保険証」に地方から異論 全国110議会が意見書可決

    政府が今年12月に現行の健康保険証を廃止し、その機能をマイナンバーカードに持たせて一化する「マイナ保険証」について、少なくとも全国27都道府県の110議会が対策を求める意見書を可決したことが27日、受け取った参院事務局などへの取材で分かった。個人情報漏えいの恐れがあるなどとして、大多数が現行保険証の廃止延期や存続を要請。国政与党の会派が積極関与するケースもあり、トラブルが相次ぐマイナンバー政策の性急な実施に地方から政府に異論が相次いだ格好だ。 意見書は昨年3月から今年1月4日までに首相や衆参両院議長らに宛てて提出された。各議会は次々と明るみとなるトラブルに危機感を募らせた住民や医療関係者らの訴えなどを踏まえ、政府が目指す廃止スケジュールの再考などを求めた。110議会の内訳は県議会1、市議会34、町村議会75。このうち長野県池田町と京都府精華町は、それぞれ意見書を2回可決していた。 岩手県

    「マイナ保険証」に地方から異論 全国110議会が意見書可決
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/28
    全国の地方議会の約7%。期間がどれぐらいの合計かわからんけど、高齢者施設の件のように既に対処されてる話もあるだろうからことさらこれでどうのこうのと言うことはないのでは。
  • 「私はつぶれない。戦う」と寄稿 杉田水脈氏、差別抗議に反発

    自民党の杉田水脈衆院議員は、月刊誌「Hanada」2024年1月号への寄稿で「私はつぶれません。これからも、まだまだ戦っていきます」と訴え、自身への批判や抗議に反発した。「たたかれればたたかれるほど、さまざまな問題があらわになっていく」とも強調した。杉田氏は、アイヌ民族などに向けた差別的言動を続けている。 杉田氏が指摘する「問題」は、一部保守層が主張する「アイヌ利権」や「在日特権」を指すと受け取れる。いずれも差別的デマと批判される。寄稿は、レイシズム(人種差別主義)を助長しかねない。 寄稿のタイトルは「私をつぶそうとしている人たちの正体」。

    「私はつぶれない。戦う」と寄稿 杉田水脈氏、差別抗議に反発
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2023/12/11
    百田新党に合流する流れなんでは。当然当選は無理という前提なので、あとは元国家議員という肩書きで保守派芸人やるつもりなんだと思う。
  • 首相襲撃後も「うな丼食べた」 谷国家公安委員長が失言

    谷公一国家公安委員長は25日の自民党議員のパーティーで、岸田文雄首相が訪れた衆院和歌山1区補欠選挙の応援演説会場に爆発物が投げ込まれ、襲撃された事件を巡り、視察先で警察庁から連絡を受けた後も「うな丼をしっかりべた」とあいさつした。治安対策担当閣僚による失言として、批判を浴びそうだ。 谷氏は5月の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)の警備責任者でもある。 パーティーでは、事件のあった4月15日は、兼務する防災担当相として南海トラフ地震の被災地と想定される高知県を視察中だったと説明。「おいしいうな丼をべられると楽しみにしていた。これからべようという時に、警察庁から電話があった」と語った。 閣僚らの発言を巡っては、昨年11月に当時の葉梨康弘法相が「法相は死刑執行のはんこを押した時だけニュースになる地味な役職」と述べ、辞任した。今年2月には首相秘書官がLGBTなど性的少数者に関し「隣に住ん

    首相襲撃後も「うな丼食べた」 谷国家公安委員長が失言
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2023/04/26
    まぁ無事だったと言う知らせが来てるなら喰ってもいいんじゃないですか。けが人死人が出た後だと仕事しろってなるけど。
  • 非正規労働者8割「賃上げなし」 労組調査、正社員と格差

    個人加盟の労働組合が集まって賃上げに取り組む「非正規春闘2023実行委員会」は3日までに、非正規労働者を対象としたアンケートの結果を公表した。約500人のうち9割近くが物価上昇に伴う生活苦を訴え、8割近くが賃上げされず予定もないと回答。今春闘で高水準の賃上げが相次ぐ大企業の正社員との待遇格差が際立つ結果となった。 調査は3月1~7日、インターネットで実施。回答した507人のうち4割以上が大企業に雇われ、約6割は女性。半数以上が時給1200円以下だった。物価上昇で生活が苦しくなったとの回答は「とても」が40.4%、「どちらかと言えば」が48.3%で合わせて9割弱に上った。

    非正規労働者8割「賃上げなし」 労組調査、正社員と格差
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2023/04/04
    えっ?(腰に手をやり)みんな賃上げの予定ないの?小生はあるんだなあ(人さし指を左右に振りながら)毎年10月にあがってるよ!ほおら(フィリップを取り出し)最低賃金!さあみんな最賃でおちん〇ん上昇を実感!(暗転)
  • 旧統一教会、5月に合同結婚式 野党ヒアリング、新たな被害懸念

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を巡り立憲民主党など野党は16日、国会内でヒアリングを開いた。被害救済に取り組む弁護士は、教団が5月7日に韓国で合同結婚式を予定していると明かした。出席者からは新たな宗教2世の被害につながりかねないと懸念する声が上がった。合同結婚式は教団の霊感商法とともに社会問題となった。 全国霊感商法対策弁護士連絡会の阿部克臣弁護士が、教団関連の新聞の記載として開催予定を紹介した。阿部弁護士は「今回は新型コロナウイルス禍明けで、大規模になると予想される。韓国に信者が(献金などで)多額の現金を持ち込む可能性もあり、注意深く見ていく必要がある」と指摘した。

    旧統一教会、5月に合同結婚式 野党ヒアリング、新たな被害懸念
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2023/02/17
    破防法を適用するわけにはいかないから、宗教法人格を剥奪する程度しか方法はない
  • 屋内もマスク不要案浮上 コロナ「5類」移行で政府

    新型コロナウイルスの感染対策として推奨されている屋内でのマスク着用を、症状のある人などを除いて原則不要とする案を政府が検討していることが14日、分かった。感染症法上の位置付けを季節性インフルエンザと同じ「5類」へ移行する議論の中で見直し案が浮上した。国内で感染者が初確認されてから15日で3年。日常生活の感染対策が大きく変わる可能性がある。ただ専門家からは急激な対策緩和に慎重な意見も出ている。 政府は昨年5月に「基的対処方針」を改定。マスクに関し、屋外は会話をしなければ原則不要とする一方で、屋内は距離が確保でき会話をほとんどしない場合を除き着用を推奨。

    屋内もマスク不要案浮上 コロナ「5類」移行で政府
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2023/01/15
    初期のころ政治家連中がやたらアンチマスクの発言してたが、そう言う奴らが暗躍してんのかね
  • ローソン、書店併設型店舗『マチの本屋さん』を展開 本や雑誌を9000タイトル取り扱い

    ローソンは、日出版販売株式会社と連携し、新ブランド『LAWSONマチの屋さん』を立ち上げることを発表した。 【絵】“子どもに読ませたくない”絵が異例のヒット 大人の心を癒やす人生の指南書 その第1弾の店舗として、3日に、ローソン単独で運営する書店併設型の「ローソン狭山南入曽店」(埼玉県狭山市)をリニューアルオープンする。店舗では、弁当・おにぎり・デザート・ベーカリー・飲料など通常のコンビニエンスストアの約3,500品目に加え、約9,000タイトルの・雑誌を取り扱う。 同社は、これまでに地域の書店とコラボレーションした“書店併設型店舗”を、埼玉県・神奈川県・広島県で21店舗を展開。昨年度の書籍や文庫等のカテゴリーの売上高は、前年実績を約2割上回った(2020年3月~2021年2月)。コロナ禍で在宅時間の増加に加え、地域の書店の減少や緊急事態宣言などによる大型店の休業などを受け、

    ローソン、書店併設型店舗『マチの本屋さん』を展開 本や雑誌を9000タイトル取り扱い
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/05/31
    コンビニの雑誌コーナー、地元の店だと、店内化されたごみ箱、巨大なマルチコピーにATM、アイスクリームのケースなどに追いやられてほとんど無くなりかけている訳だが、都会だと違うのかしら。
  • 袴田さん再審、高裁へ差し戻し 最高裁、血痕の色の検討不十分

    最高裁の決定を知らせる文書が自宅に届き、姉の秀子さん(右)に声を掛けられる袴田巌さん=23日午後、浜松市 1966年に静岡県で一家4人が殺害された強盗殺人事件で、死刑が確定した元プロボクサー袴田巌さん(84)の第2次再審請求に対し、最高裁第3小法廷(林道晴裁判長)は、裁判のやり直しを認めなかった東京高 ...

    袴田さん再審、高裁へ差し戻し 最高裁、血痕の色の検討不十分
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2020/12/23
    地裁が再審認める→高裁で再審不可(従来の死刑判決を支持するも執行停止と保釈は維持)→最高裁で高裁で再審せよと差し戻し と言う流れ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    取り調べは「拷問」、裁判長は勘違い、エリート調査官も「誤り」 「袴田事件」の経過を改めてたどって判明した、刑事司法のずさんな実態(後編)

    47NEWS(よんななニュース)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2015/11/11
    憲法を変えるって選択肢は無いのかな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    取り調べは「拷問」、裁判長は勘違い、エリート調査官も「誤り」 「袴田事件」の経過を改めてたどって判明した、刑事司法のずさんな実態(後編)

    47NEWS(よんななニュース)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2015/11/10
    いつの間にかWAONが業界最大手になってた件について。 Edyは楽天の看板がついたとたんおかしくなった印象だが、一番互換性は高いんだよな。(Suicaは田舎だとあんまりない)