タグ

2013年9月9日のブックマーク (25件)

  • 子どもを怒鳴ればたたくのと同じ悪影響 (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース

    思春期の子どもが悪いことをしたとして親から怒鳴られると、抑うつ症状や攻撃的な行動のリスクが上昇するなど、たたかれたときと同じ問題が生じる可能性のあることが、新たな研究でわかった。 母親や父親と温かく良好な関係を築いていていても、10代の子どもが親から怒鳴られたり、ののしられたり、「怠惰」だの「おろか」だのと侮辱されたりすれば、悪影響は免れない。ピッツバーグ大学とミシガン大学の研究者が行ったこの研究は、4日にチャイルド・デベロップメント誌のウェブサイトで発表された。 米国ではおしりをたたくことがタブーになっている共同体が多い一方、怒鳴ることはそれほどには世間体が悪くない。実際、親たちは怒鳴れば子どもが言うことを聞き、行いを改めると考えることもある。だが、今回の研究ではその逆であることが示された。 共同で研究を行ったピッツバーグ大学教育・心理学部のMing-Te Wang准教授は「怒鳴っ

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • 受験の裏技・テクニックに11追加。化学と数学の実力の半分は、ぶっちゃけ計算力・・・。

    受験の裏技・テクニックに11追加しました。⇒受験の裏技・テクニック 受験の裏技・テクニック 受験テクニック(下記の11番目まで)は「能ない鳶は能ある鷹をうめるか」からの抜粋です。他にも使えるテクニックがありますので興味をもたれた方は編をお読みください。 化学と数学の実力の半分は、ぶっちゃけ計算力。⇒計算に苦手意識がある人は、今からでも遅くはありません。計算練習を始めましょう。 結局自分から進んで勉強した事しか、身に付かない。⇒勉強の効率が大きく違ってきます。 勉強日記をつける。でも勉強日記のために勉強するようになったら終わり。⇒自分が何をやったかを記録し、反省して次に活かしましょう。 志望校・志望学部の決定は、早ければ早いほど(色んな意味で)有利。⇒早めに志望校の過去問題に着手しましょう。 社会は、一番好きな科目を選択する。⇒分量の多い・少ないで選んでしまうと、苦痛を感じるときが出てきま

    受験の裏技・テクニックに11追加。化学と数学の実力の半分は、ぶっちゃけ計算力・・・。
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • アメリカ人「各商品購入に最低賃金で何時間働く必要があるか50年前と現在で比較した」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    imgur.com/r8qnWRx reddit.com/r/pics/comments/1ls92a/this_just_blew_my_mind/ Comment by badhatharry 2 ポイント コーヒー1ポンドが六ドル? 連中はどれだけ低品質なコーヒーを飲んでるんだ? ※1ポンドは453.59237グラムです。 Comment by Epic_Phel 0 ポイント そいつらはどこの映画館に行ってんの? 僕が住んでる所の映画館は大体10.50ドルくらいかかるんだけど ※映画館に言及するコメントは非常にたくさんありました。 Comment by gratefuldiver 1 ポイント http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/87/US_Population_Graph_-_1790_to_2000.svg Comme

    アメリカ人「各商品購入に最低賃金で何時間働く必要があるか50年前と現在で比較した」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • 理系志向の女子中高生がプログラミングの楽しさを体験

    理系を志向する女子中高生を対象に、大手IT企業の見学とプログラミング体験を通じてIT分野への関心を持ってもらうイベント「女子中高生のための情報・メディア工房2013」が2013年8月下旬に開催された。津田塾大学女性研究者支援センターが主催して毎年8月に開催している1日体験イベントで、今年で3回目(関連記事「女子中高生に広い視野からプログラミングの魅力を伝えたい」)。今回は8月26日と同29日にそれぞれ約15名の女子中高生が参加した。8月26日のイベントでは、午前中に楽天社を見学。午後には津田塾大学においてプログラミング体験を実施した。 楽天では、同社の技術開発系の女性社員による仕事内容の紹介と懇談会が行われた。業務内容の紹介では、日々の仕事内容や技術開発職に就いた理由、やりがいなどを社員が講演(写真1)。続いて、楽天の女性社員1人と女子中高生4人程度で構成するグループ4組に分かれて、より

    理系志向の女子中高生がプログラミングの楽しさを体験
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • 視線でPCやタブレットを操作可能な「The Eye Tribe Tracker」が1万円弱で予約受付開始

    コンピューターの操作方法といえばマウスやトラックパッドを使うのが一般的ですが、接続したパソコンやタブレットの操作が視線だけでできるようになる装置「The Eye Tribe Tracker」開発者向けモデルの予約受付が始まりました。価格は99ドル(約9800円)。 The Eye Tribe https://theeyetribe.com/ The Eye Tribe Tracker - The world's first affordable eye tracker - YouTube The Eye Tribe Trackerの大きさは横幅20cm、縦1.9cm、厚さ1.6cmで、重量は70g。視線のトラッキングはThe Eye Tribe Tracker体から45cmから75cm離れた位置から可能で、体から65cmの位置では40cm四方のエリアを検知可能、最大24インチのスクリー

    視線でPCやタブレットを操作可能な「The Eye Tribe Tracker」が1万円弱で予約受付開始
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • 僕はプログラマーです。

    僕はプログラマーです。 でも僕のMacBookProには何故かAdobeのソフトウェアが入っています。 iPhoneアプリのデザインをするわけではありません。 デザイナーの人がデザインファイルを.psdや.aiや.fw.pngのまま当然の様に投げて来るからです。 僕はAdobeのソフトウェアに精通しているわけではありません。 ですので複雑なレイヤー構造のファイルを切り出すのにはかなり時間を要します。 でもレイヤー構造の説明をしてくれるデザイナーの人は殆ど居ません。 デザイナー同士だとその複雑な構造でもやり取り出来るのかも知れませんが、僕には大抵よく分かりません。 例えば、Photoshopのエフェクトレイヤーが掛かっているボタンはボタンだけ切り出す時に凄く苦労します。 例えば、薄くシャドーが掛かってるデザインは素敵な質感を表現出来るかもしれませんが説明してもらわないとどこまで切り出したら良

    僕はプログラマーです。
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • チームラボ猪子氏が語る、日本人とネットの相性が"ハンパなく"良い理由

    人は"客観的"になれない 宇野(以下、宇):猪子さんはよく「日的想像力とネットは親和性が高い」と言ってますよね。どうしてそう思うのでしょうか。 猪子(以下、猪):うーん、うまく説明できないかもしれないけど、具体的な話から超上位概念まで徒然に話すね。抽象的なことから言えば、欧米の人たちは、世界は客観的に捉えることができると信じていた。だからこそ自然科学も発達したし、産業革命後の大量生産・大量消費社会とすごい相性がよかった。マスメディアともきわめて相性がよかったと思う。 一方で日人は、世界を客観的に捉えることができないと思ってきた人々だと思います。たとえば議論でも日は白黒はっきりとつけられないし、「まぁまぁまぁ」「それでは田中さんの顔を立てて……」みたいなことが多い。また、物語でも西洋では客観的な正義があって客観的な悪を駆逐して秩序を守るようなものが多いけど、日だともうちょっと立場

    チームラボ猪子氏が語る、日本人とネットの相性が"ハンパなく"良い理由
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • これは使える!意外とかさばる「タオル」をすっきりキレイに収納するアイデア集

    インテリア収納洗濯2020年5月30日 更新これは使える!意外とかさばる「タオル」をすっきりキレイに収納するアイデア集収納に困りがちなのがタオル。棚から溢れてどう収納すればいいかお困りの人もいるのでは?バスタオルやハンドタオルなど、種類によってサイズが違うので取りやすいようにしまいたいですよね。今回はタオルの収納アイデアを紹介します。

    これは使える!意外とかさばる「タオル」をすっきりキレイに収納するアイデア集
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • 【画像あり】どうやったら部屋がおしゃれになるんだ! : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】どうやったら部屋がおしゃれになるんだ! Tweet 2: バーニングハンマー(チベット自治区):2013/09/07(土) 21:47:35.44 ID:S9TXwZg6P 全部捨てろ 話はそれからだ 150: ナガタロックII(dion軍):2013/09/07(土) 22:37:59.94 ID:ZhM1czL00 >>2 で終わってた 206: チェーン攻撃(長屋):2013/09/07(土) 23:07:44.12 ID:oOQSsBqx0 >>2 マジでこれでしょ ここ半年で使ってないものは全部捨てろ 275: スターダストプレス(秋田県):2013/09/07(土) 23:34:13.34 ID:LcFYSw5v0 >>2 真理。だが難しい… 7: エクスプロイダー(SB-iPhone):2013/09/07(土) 21:50:12.78 ID:l2h3JZQIi

    【画像あり】どうやったら部屋がおしゃれになるんだ! : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • 名古屋五輪招致運動を冷笑、揶揄し続けたタモリが落選夜に語った言葉(回想・1981年) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    【記録する者たち】 あー…?? 画質的に読める?? ぎりぎりかな???? たぶんオリジナルサイズはこちらをクリックして表示 で見ると、少しクリアかもしれない。 http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gryphon/20130909/20130909081302_original.jpg?1378682085 背景を説明する必要があるかないかわからないけど、ざっと箇条書きすると ・名古屋が「1988年五輪開催」都市に立候補した。 ・その当時、バリバリの新進お笑い芸人として大人気(ただし、アングラ的なにおいも濃厚)だったタモリの芸風に「名古屋人を誇張して嗤いのタネにする」があった。 ・その一環としてタモリはさまざまな場で「名古屋オリンピックをつぶそう」と語ってきた。 ・そして当に落選した。当選都市はソウル。 その日の夜、タモリが語った

    名古屋五輪招致運動を冷笑、揶揄し続けたタモリが落選夜に語った言葉(回想・1981年) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • 五輪招致反対派の落胆と祝福:日経ビジネスオンライン

    やっかいな原稿になってしまった。 書きにくい理由は、私自身が五輪招致に反対だったからということもあるが、それ以上に、東京の五輪招致活動は失敗に終わるものと決めてかかっていたからだ。 招致成功の可能性をゼロと踏んでいた以上、当然、私の脳内には、失敗を前提とした予定稿が着々と出来上がりつつあった。 そんなわけなので、9月8日の朝、パソコンを立ち上げて、東京招致の結果を確認した瞬間に、私のシステムは、フリーズした。 リセットと再起動には、4時間ほどの時間を要した。 具体的に言うと、午前7時に結果を確認した後、私はそのまま11時までふてくされて二度寝をしたのでした。 ある年齢を超えると、願望と予測の境界が曖昧になる。今回は、そのことを思い知らされた。 単純な賛否について言うなら、私は、百パーセントの反対論者だったわけではない。いくつか、反対する理由をかかえていたということで、比率で言うなら、反対7

    五輪招致反対派の落胆と祝福:日経ビジネスオンライン
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • 「旅のしおり」のつくりかた - はぁはぁブログ

    「ぼくの生まれた北海道へつれて行きたい」 「北海道のことを好きになってほしい」 恋人にそういわれたときから、とにかく旅行が楽しみでしかたなくて 「旅のしおり」をつくってみました。 「旅のしおりのつくりかた」なんてタイトルにしましたが デザインのハウツーではなく、きもちの話をしますね。 photo by june29 on Instagram 大人になるとだれもつくってくれない 大人になると「さぁ旅行へ行こう」となっても 「旅のしおり」なんてだれもつくってくれませんよね。 学校の旅行には「修学旅行のしおり」が必ずあったけれど いじめられっ子だった私は、修学旅行なんてぜんぜん楽しみじゃなかったから ぎっしりつまったスケジュールをみて「うっ」となっていた記憶があります。 でも、それでも「旅行」と「旅のしおり」というセットは 私のなかに、趣のあるものとしてしっかり心に刻まれていて 当時はぜんぜんと

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • Reaching Into a 33-Year-Old Trove to Find Songs That Stand Up (Published 2013)

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • Worries That Microsoft Is Growing Too Tricky to Manage (Published 2013)

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • スポーツに暴力は必要か/山口香 - SYNODOS

    私が生まれたのは1964年(昭和39年)、東京オリンピックが開催された年である。当時のスポーツアニメ、ドラマを思い起こせば、『巨人の星』や『アタックナンバーワン』といったいわゆる根性ものが全盛の時代だった。苦しくても辛くても耐えて栄光をつかむという物語が多くの人の共感を得た。なぜなら、その時代は日全体が我慢して骨身を惜しまず働けば、豊かさを手に入れられると信じて突き進んでいた時代だったからだ。豊かさの定義も、テレビや冷蔵庫、車など物質的なものにあり、目に見える、わかりやすいものだった。その後、時代は進み、日は世界有数の経済大国となり、物が溢れ、何が豊かさなのかも判断できなくなっていった。人々の求めるものや価値観は多様化し、思い描く豊かさや夢は昔のように単純なものではなくなった。 時代が変化したにもかかわらず、スポーツだけは当時の根性主義をどこかに引きずってきてしまったようだ。おそらくそ

    スポーツに暴力は必要か/山口香 - SYNODOS
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • てらさわホークの『マン・オブ・スティール』評の事実誤認について - 移転跡地

    的に映画というものは、誰がどのように語っても構わないとは思うのだが、それが間違った情報に基づいていたり、劇中で描かれているものを無視しているようなものは、問題があるだろう。てらさわホークという方の「モヤモヤ超大作「マン・オブ・スティール」のスーパーマンが煮え切らない件」という一文が、まさにそれだった。以下に、事実誤認と思われる箇所を指摘してみる。 (…)滅亡したはずのクリプトン星から地球に侵攻してきたゾッド将軍。この狂った軍人とスーパーマンがもの凄いバトルを繰り広げる。(…)派手にブッ壊れる高層ビル、あっという間に崩壊寸前に追い込まれる大都市。地上では瓦礫に閉じ込められた一般市民が死を覚悟している。そういう彼らをスーパーマンが助けるのかと思う。ところがヒーローは彼らに一切、目をくれることすらしないのだ。 まず、これは端的に言って見落としだ。メトロポリスでのアクションの結末では、無辜の市

    てらさわホークの『マン・オブ・スティール』評の事実誤認について - 移転跡地
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • 【読書感想】なぜ本屋に行くとアイデアが生まれるのか ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    なぜ屋に行くとアイデアが生まれるのか(祥伝社新書321) 作者: 嶋浩一郎出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2013/06/03メディア: 新書この商品を含むブログ (6件) を見る 内容紹介 「情報もも、ネットでなんでも手に入る」 そうは思っていませんか? けれどもネットだけでは、人を超える発想はできません。 著者は、自ら書店の経営にも携わるクリエイティブ・ディレクター。広告の世界だけ でなく、ビジネス全般で必要とされる企画力や斬新なアイデアのヒントは、屋にある といいます。 いい屋の書棚は、単に知りたかったこと以上の「想定外」の情報に出会える、すばらしい 装置なのです。「書棚を旅するようにめぐる」「買ったは、べつに読まなくてもいい」など、 人生を面白くするための、屋の使い方を大公開! Amazonでほとんどのが買える時代だからこその「屋との付き合い方」 著者は、『

    【読書感想】なぜ本屋に行くとアイデアが生まれるのか ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
    本の内容への言及を避けたくだらない自分語りだった
  • 2340分の1で見つける「普通の恋」? - インターネットの備忘録

    今週のトピックから 【人生相談婚活女の第一声が「年収は?」。胸のサイズを聞いたらビンタされたhttp://news.mynavi.jp/news/2013/09/06/314/index.html もう婚活なんてしないhttp://anond.hatelabo.jp/20130907211741 結婚も悪くはないかもよhttp://anond.hatelabo.jp/20130908072127 このへん読んでて、婚活女子への風当たりキツいなあとか思いつつ、でも実際寄生と依存対象としての結婚相手を探している女性は多くて30歳前後で相手に追い込みかけてる人をよく見るので男性側が自衛策としてこういうネガティブ記事に傾倒するのも分からんでもない、みたいな玉虫色の感想を抱いたりしています。 わたしは結婚したいと思ってわりとマジメに「婚活」っぽいことをしたほうで(お見合いとかもしたし)、それはなん

    2340分の1で見つける「普通の恋」? - インターネットの備忘録
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「パンデミック条約」反対集会に1万人超、拡散する陰謀論 強制接種、その情報はどこから?「光の戦士」発言も

    47NEWS(よんななニュース)
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • 心理学者が教える少しの努力で大作を書く/多作になるためのウサギに勝つカメの方法

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    心理学者が教える少しの努力で大作を書く/多作になるためのウサギに勝つカメの方法
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • イオンのプロ...主婦の立ち話に耳を奪われた話

    イオンのプロ...主婦の立ち話に耳を奪われた話 専業主婦を目指す女性が多いと聞きます。 世の男性はまぁただの堕落とみてる人が多いようですが...どうしてどうして。 専業主婦の方が下手すると男性よりも難しい知識と技術を駆使して日夜戦場で戦っているかもしれません。少なくとも私は専業主婦のパワーというものを思い知らされた気分です。 今回はそんな話に思った出来事を記事にしてみました。 たまの日曜日。ちょいとケンタッキーフライドチキンなんてべたくなりまして。 私の家から一番近いのはイオンの中にある店なので自転車にのってぶらりと散歩。まぁ2kmほど片道であるので、ほんと散歩気分でした。 ついでに買い物でも...なんて思ってたんですが、いやーレジが混みすぎで。 店内放送でもご迷惑をおかけしておりますなんてやってたんですが、正直20分近くレジで待たされる雰囲気(実際に並んで人達のぼやきから推察)は辛く。

    イオンのプロ...主婦の立ち話に耳を奪われた話
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
    「イオンのプロ」ではあるかもしれないが「主婦のプロ」ではない、というお話。でもこういうヨタ話が拡散して「主婦の家事労働の市場価格は〜」とか鬼女的な感性が養われていくんだよな
  • What Was, Is and Will Be Popular

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • Hopes for Renewal in Japan, but Also a Host of Challenges (Published 2013)

    TOKYO — The sun rose at 5:18 a.m. Sunday in the Japanese capital. A minute later came the good news. For the second time, Tokyo is set to be the home of the Summer Olympics, after members of the International Olympic Committee overwhelmingly picked the city above Istanbul and Madrid to host the 2020 Summer Games. As alerts went out to smartphones across the still-drowsy city, about 2,000 locals at

    Hopes for Renewal in Japan, but Also a Host of Challenges (Published 2013)
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • As a datum speaketh

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09
  • Is The Economist left- or right-wing?

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/09